テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900501

各球団の財政力を考えるスレ

0 名前:匿名さん:2014/07/10 22:18
現在のプロ野球は選手年俸が高いため、
球団運営に金がかかります。

そこで、各チームの財政力を考え、
本当に金のあるなしのチーム、
その強さや弱さは金のせいなのかも、
ついでに考えるスレです。
1 名前:匿名さん:2014/07/10 22:21
早くアク禁になれよ荒らし野郎
2 名前:匿名さん:2014/07/10 22:22
12球団の球団総額年俸ランキング

1位 巨人 45億1200万

2位 SB 37億5100万

3位 阪神 31億8500万

4位 楽天 27億9000万

5位 中日 26億5600万

6位 千葉 24億8900万

7位 日ハム 24億0900万

8位 オリ 23億8100万

9位 東京 23億1000万

10位 西武 22億4300万

11位 DeNA 20億8600万

12位 広島 20億6800万
3 名前:匿名さん:2014/07/10 22:26
    ―ニ――爻 ,         \丶{{ニへ  冫ミ   爻    爻
       ̄ ̄― _{{――,爻_      ̄ \\   从  从   从
      カアー     ̄ ̄―_  \        爻 \ 从  \\ 人 / /
    ⌒⌒   カアー          ̄爻 {{―フ _ 爻 〃爻    / 人
     ⌒⌒     .;″: .;".;" ̄―\三三\〃 /   爻V / / 「
;″: .;".;"                 __ニ 三 \ \\  /  人 /
           ∧∧       _ ― _  三三 \  V     人
 ヒュ       ( / ⌒ヽ      ∧ ∧     \        三“
    ウ                ( / ~丶) _     人@ 三三三
 .;".;ウゥ.    し                 三\    \\三三“
       ゥ.;"   >>    >> 」       \   “  三
        ゥ   .;″: .;".;"  し        .;"   ".;"三
            し し          .;″: .;".;" ;".   三三
                 ;".;"″ U U        ;".;"″;"  三三
                  .;".                   三三三
 .;″: .;".;": .;   ″: .;".;"″               |    三三
     .;″: .;".;": .;   ″: .;".;"″    _/ 人 /\人三三
                            v从爻wr爻wjwξw rwwγ
.;″: .;".;": .;   ″: . 从jwrξ从w从γ jrwwγrwwγ mrjrr
             从ywjwwj   rf  .____ ∧ ∧ 从.;" r mrjrr
4 名前:匿名さん:2014/07/10 22:43
これに各球団本社の資本金をドッキングします(カッコ内が資本金)

1位 巨人 45億1200万  (本社は6億)

2位 SB 37億5100万  (2100億円)

3位 阪神 31億8500万  (1000億円) 

4位 楽天 27億9000万   (1050億円)

5位 中日 26億5600万   (本社は3億)

6位 千葉 24億8900万   (本社は2億)

7位 日ハム 24億0900万 (250億円)

8位 オリ 23億8100万  (1950億円)

9位 東京 23億1000万  (311億)

10位 西武 22億4300万 (500億)

11位 DeNA 20億8600万 (100億)

12位 広島 20億6800万  (松田家は3億)
5 名前:匿名さん:2014/07/10 22:48
管理人さんちゃんと仕事して欲しいな!
6 名前:匿名さん:2014/07/10 22:54
>>3
お前の招待は分かった。今後さらし上げにしてやる。
7 名前:匿名さん:2014/07/10 22:56
選手をポスティングで売り飛ばすような下等球団は、何言っても的外れだわな。
8 名前:匿名さん:2014/07/10 23:01
>>7
まあ色んな意見あるところだけどね。
9 名前:匿名さん:2014/07/10 23:23
楽天意外と、年俸払ってるね。
10 名前:匿名さん:2014/07/11 01:35
>>9
そうだね。昨年の優勝が効いたと思う。
11 名前:匿名さん:2014/07/11 08:28
巨人はどこからあんな大金が出るのだろうか?

読売グループの資本金は6億、
純利益は13億は超少ない。
総資産も900億だからプロ野球のスポンサーとしては
下の方だが。
12 名前:匿名さん:2014/07/11 09:58
プロ野球親会社年間売上


ソフ3兆46億4000万*
オリックス1兆1540億5400*
ハム1兆323億*
阪神6387億7000万*
西武4892億6700万*
読売4553億4900万*
ロッテ4244億*
ヤク3173億3500万*
楽天2982億*
中日1657億6700万*
De1127億
13 名前:匿名さん:2014/07/11 11:03
パリーグは金持ちだね 楽天はもっと利益上げてないかい
14 名前:匿名さん:2014/07/11 11:04
読売程度の企業が野球に金をかけてきた やはり企業努力と評価してよい
15 名前:匿名さん:2014/07/11 11:13
DeNAってこんな利益しかないの?
16 名前:匿名さん:2014/07/11 12:31
各球団、収益拡大の為にもアジア戦略に
力を入れるべき。
李大浩・呉昇桓がNPBでプレーしてるんだから
韓国に、グッズや放映権を積極的に売るべき。
17 名前:匿名さん:2014/07/12 11:13
>>14

同意。読売は資本金6億で、売上4500億。
選手の年俸も経費で落とせるから、
それを殆ど売り上げで補えるわけか。
18 名前:匿名さん:2014/07/12 11:28
資本金はあまり関係ないよ。考えるのなら時価総額。売上と利益。
19 名前:匿名さん:2014/07/12 14:07
>>18
言えてる。ただ、そうすると読売は利益は少ない。
20 名前:匿名さん:2014/07/12 14:24
読売は
30~40億の減収

巨人に金かけてきたなんて、嘘。
巨人でどれだけ利益を得ていたか。

その30~40億は何に使っていたか
21 名前:匿名さん:2014/07/12 14:27
親会社が球団に資金注入してるとこは、赤字のとこだけ。

株主が怒るだろ
利益出ないとこに資金注入したら。
22 名前:匿名さん:2014/07/12 17:39
日ハムは親会社がたくさん利益あげながら合理的な球団経営で株主に不満は無いだろう
23 名前:匿名さん:2014/07/12 17:41
阪神は阪急と合併して大正解でしたね
24 名前:匿名さん:2014/07/12 17:54
ソフトバンクは、有利子負債が6兆円。孫さんは返済に自信を見せるけど
経済は生き物、こればっかりは分からん。仮に民事再生法の手続き入れば
その前に株を売るよね。20%超持ってるし、個人で。

真面目に経営してる球団などあるのか?黒字は広島・讀賣・阪神ぐらい。
株主の意向が強い阪神、個人経営色の強い広島、会長の意向強い読売。
IT・リース・食品は、親会社の売名が目的。利用価値がなくなればポイ。

あー知らんようだから教えるが、ドームの飲食代(弁当・ビール他)は
読売の利益にはならんよ。㈱東京ドームという全く資本関係のない別会社
の懐に入るだけ。利益の源泉は、年間シート・「燦々会」・グッズ売上
ってとこじゃないかな。
25 名前:匿名さん:2014/07/12 17:57
読売は東京ドームを買収したらいいのにといつも思う 自前球場をもっと前に持つべきだった
26 名前:匿名さん:2014/07/13 11:18
このスレ、盛り上がってますね。立ててよかった。

>>24
>>25
ちなみに大阪ドームはオリックス不動産が運営してるよ。
27 名前:匿名さん:2014/07/13 12:21
宮内は賢い
28 名前:匿名さん:2014/07/13 12:26
ソフトバンクと楽天
企業としてどちらが大成するかね
29 名前:匿名さん:2014/07/13 13:33
概要
主なグループ企業


阪急阪神東宝グループとは、日本の企業グループの一つである。

概要

阪急電鉄を発祥とし、鉄道・不動産・流通・演劇・映画など多分野において事業領域を持つ企業体。元々は阪急電鉄を中核とした「阪急電鉄グループ」、阪急百貨店を中核とした「阪急百貨店グループ」、東宝を中核とした「東宝グループ」の三本柱からなる「阪急東宝グループ」として成立していた。その後阪急電鉄が持株会社・阪急ホールディングスへと移行、さらに阪神電気鉄道の経営統合とそれに伴う阪急・阪神両百貨店の持株会社・H2Oリテイリングの設立により、現在は「阪急阪神ホールディングスグループ」「H2Oリテイリンググループ」「東宝グループ」の三本柱からなる現グループとなった。
30 名前:匿名さん:2014/07/13 14:57
阪神の経営陣は旧阪神から阪急に移った?掛布監督実現のために旧阪神派閥には手を引いてほしいね
31 名前:匿名さん:2014/07/13 15:09
読売がソフトバンクか楽天と一つの球団を作れば、メジャーに対抗できる環境を作れるかね?
32 名前:匿名さん:2014/07/13 15:15
テレビ中継がなくなりスポーツ新聞も野球を一面で扱わない時代になって中日新聞は赤字のドラゴンズを抱えるメリットがあるのか?新聞本体も売れなくなってるんでしょ?
それは読売も同じ 巨人が赤字になれば終わり
33 名前:匿名さん:2014/07/13 15:20
>>32
そうなると、その理由うんぬんで巨人・中日だけが苦しくなるだけでなく、
他の球団も苦しくなると思うけど、
34 名前:匿名さん:2014/07/13 15:22
新たに球団買収の噂がある企業の収益はどれくらいなのか
35 名前:匿名さん:2014/07/13 18:38
燦々会って資金源?
36 名前:匿名さん:2014/07/13 18:53
>>24
飲食代の話なんか出てないのに、

知らないようだから
って何?

飲食代の話なんて誰もしてないやん。
37 名前:匿名さん:2014/07/13 19:01
球場に使用料払い、球場の広告や弁当 ビール代も球団に入らない だから球団収入が損してると言いたいのでは?
38 名前:匿名さん:2014/07/13 20:00
各チームの株式率・セリーグ編

巨人 読売本社100%

阪神 阪神電鉄100%

広島 松田元 20.4% カルピオ 18.5% 松田弘 12.2% 松田勢津子 10.1%
   マツダ 34.2%

中日 中日新聞ほぼ100%

横浜 DNA67% ニツポン放送30%

ヤクルト ヤクルト80% フジ20%
39 名前:匿名さん:2014/07/13 20:13
各チームの株式率・パリーグ編

楽天 楽天本社100%

西武 西武鉄道100%

ロッテ ほぼロッテHDが100%

ソフト ソフトバンク100%

オリ オリックス100%

日ハム 日ハムがメインだが、北海道の関連企業との比率は不明
40 名前:匿名さん:2014/07/13 20:16
フジテレビが野球にソッポを向いたのが痛い
41 名前:匿名さん:2014/07/14 15:06
                 _,.. ---- .._
              ,. '"       `丶、
              /            ` 、
            ,..-‐/    ...:  ,ィ  ,.i .∧ ,   ヽ.
.         ,:'  .l .::;',. :::;/..://:: /,':/  ', l、 .i  ヽ
.          ,'  ..:: .::;',' :;:','フ'7フ''7/   ',.ト',_, , ',.',
       ,'   .::::::!'''l/!:;'/ /'゙  /     '! ゙;::、.、 'l
.         ,'.  .:::::::{ l'.l/  、_  _,.      'l/',.';
       l  :::::::::::';、ヾ      ̄     `‐-‐'/! ';. '
.         ! :::::::::::/ `‐、        ゝ   '゙ 
       ::::::::/   \    、_, _.,.,_ ノ::: !   PmLzA5S60が早く
       ::::/.     _rl`': 、_     ///;ト,゙;:::::./
..      `´      /\\  `i;┬:////゙l゙l ヾ/    逮捕されますように。
                ,.:く::::::::`:、\ 〉l゙:l  / !.
.            /:.:.:.:\:.:.:.:.`:、ソ/:.:    
           /.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:У:.:;l   /./
.          /:.:.:.:.:.:.:.r'´`‐,`、:/.,.:‐{    !`:、
           ,'.:.:.:.:.:.:.:.:.';_,゚.,ノ.:./,:':.:.:.:',   `、:
           !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.゙、:.::/:.:.:.:.:.:.ヽ, / ,!:.:`、
42 名前:匿名さん:2014/07/15 01:21
>>28

お前の正体は分かっている。
ID変えたくらいで不明になると思ったら大間違い。
既にお前を他スレで晒しものにしてある。
もちろん、掲示板立ち入り禁止も覚悟しろよ
43 名前:匿名さん:2014/07/15 01:22
間違えた42だった。
44 名前:匿名さん:2014/07/15 07:12
ヤクルトやDNAのように株主が2つに分かれる場合、株の所有比率の低い方はメリットあるのかな?フジテレビもニッポン放送も球団を使った宣伝効果は殆どないきがする。
45 名前:匿名さん:2014/07/15 09:01
>>40
フジテレビ、そうなんですか?
46 名前:匿名さん:2014/07/15 10:49
これからは一企業が株式100%でなく、複数企業で球団経営しないと、金がまわらないだろ? 難しいことも起きるだろうが
47 名前:匿名さん:2014/07/16 11:42
>>46
その考え方はあるね。

ただ、広島みたいに株式を個人所有が3分の2締める場合はどうなるんだろう?
48 名前:匿名さん:2014/07/17 08:35
Caution!!ここは荒らしのスレだ!!書き込むな!!

Caution!!ここは荒らしのスレだ!!書き込むな!!

Caution!!ここは荒らしのスレだ!!書き込むな!!

Caution!!ここは荒らしのスレだ!!書き込むな!!

Caution!!ここは荒らしのスレだ!!書き込むな!!

Caution!!ここは荒らしのスレだ!!書き込むな!!

Caution!!ここは荒らしのスレだ!!書き込むな!!

Caution!!ここは荒らしのスレだ!!書き込むな!!

Caution!!ここは荒らしのスレだ!!書き込むな!!

Caution!!ここは荒らしのスレだ!!書き込むな!!

Caution!!ここは荒らしのスレだ!!書き込むな!!

Caution!!ここは荒らしのスレだ!!書き込むな!!

Caution!!ここは荒らしのスレだ!!書き込むな!!

Caution!!ここは荒らしのスレだ!!書き込むな!!
49 名前:匿名さん:2014/07/18 14:12
皆さんへ

これを持ちまして、
私はこの掲示板より撤収いたします。

理由は私を荒らし呼ばわりしている連中との
論争でございまして、
自分では今でも
正しい主張はしているとは思います。
しかし、やはりこれ以上
もう支持を得られることも無いと思いますし、
私自身は本来は野球の話をしたいだけですので、
それすらままにならない状況をみれば、
これ以上続ける理由はございません。
他にやりたいこともございますし、
野球についても他の形で続けて参ります。

私が悪口などを言って不快に思われた方、
揉めてしまった方々につきましては
お詫びと謝罪を申し上げます。
そして掲示板自体にご迷惑おかけして
しまった事も同様にお詫びを申し上げます。
管理人を除き、
特に皆様をお怨みすることもございません。

あと、私が立てた
このスレについては
自由にしていただいて結構です。
野球にかかわることですので、
私抜きで続けてもらっても
特に害はないと思います。

なお、同内容の説明のため、
このあと1・2回程度の書き込みをする
可能性はありますが、
それはご容赦願います。
50 名前:匿名さん:2014/07/18 15:17
最後に。
自分で言うのも
いかがかとは思いますが。
このスレが盛んになる事は
野球が好きな皆さんにとっても、
とてもよいことだとは思うので、

ぜひ今後ともしっかりと
論議を行っていただきたいです。
このスレの発展を
祈っております。

<< 前のページ 1 2 3 次のページ >>



必須