テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900499
横浜DeNAベイスターズ ⑤
-
0 名前:匿名さん:2014/07/05 19:53
-
1 名前:名無しさん 投稿日: 2014/05/08(木) 09:33:56 ID:L5t.SdvM0
ID:Z.sXY5/.0 ID:j/P.BQ0MO
これらはスルーしてください
-
701 名前:匿名さん:2014/08/31 22:57
-
横浜は虎のDe犬Aのままでいてください(笑
-
702 名前:匿名さん:2014/08/31 23:05
-
結果、??橋は負け試合を作ることにより勝ち越しに成功。
負け試合を作るという発想は、ベイでは10年以上なかったので、これも強くなったということ。
筒香の状況が早く知りたいです。
-
703 名前:匿名さん:2014/08/31 23:21
-
ここ数試合は下位打線からの得点が多いですね。
筒香が戻ってくればバルが六番に下がりさらに怖い打線になる。
-
704 名前:匿名さん:2014/08/31 23:49
-
筒香は9月3・4日のファームに出られれば、5日のカープ戦から復帰とのこと。
阪神戦で居ないのはきついな。
3タテすれば逆転CSも見えてくるが、今年の負け具合からすると勝ち越せれば御の字だな…
久保-メッセ、山口-岩田、三浦-藤浪か。
-
705 名前:匿名さん:2014/09/01 00:32
-
三タテしないのがやっとだと正直思う。
メッセは打てる気しない。グリエルに助けてもらうしかない。
山口の出来が運命の分かれ道か。
-
706 名前:匿名さん:2014/09/01 00:51
-
CSは、阪神を倒さないとチャンスがない。3タテしないといけない。
メッセンジャを倒せばありえる。
-
707 名前:ぺよん潤:2014/09/01 06:23
-
今週の阪神広島戦は重要だ~ね
-
708 名前:匿名さん:2014/09/01 12:37
-
阪神と広島は強い。この強い球団から勝ち越すのは至難だが、もし勝ち越したらCSの可能性は出てくる。
-
709 名前:匿名さん:2014/09/01 13:00
-
703
負け試合を作る?わけわからん
-
710 名前:匿名さん:2014/09/01 13:20
-
3タテしたって2・5差だよ?クライマックスなんてムリだろ
-
711 名前:匿名さん:2014/09/01 13:21
-
横浜って12球団唯一CS出たことないよね!(笑)
-
712 名前:匿名さん:2014/09/01 18:40
-
横浜に三タテ食らうなら他にも食らうだろう。
そしたら2.5ゲームなんかあっと言う間。しかし、現実はメッセで三タテ消滅の可能性が高い。
-
713 名前:匿名さん:2014/09/01 21:34
-
今年の新人王は三上かグリエルが候補でベイから二人も出てんじゃん!
最多勝も二人も出てんじゃん!前同の成長率は 12球団でダントツだな。来年はかなり楽しみだ。ドラフトでジェヌインな先発採れば良い。カッキィ~みたいのは採るなよ。
-
714 名前:匿名さん:2014/09/01 23:32
-
休みがなかったらグリエルだったろうけど、試合数少なすぎる。
三上は本当に当たりだった。蔵さんが柿田、平田よりほしくて、ドラフトの中で一番と言っていた通りだった。
-
715 名前:匿名さん:2014/09/02 12:07
-
川村は柿田と平田と三上と萬谷の実力は変わらないとオープン線中に話していたが変わりはあるだろう?川村は何を根拠で言ってるかは分からないが競争させる意味でのコメントなら良い。
-
716 名前:匿名さん:2014/09/02 12:43
-
実際に選んで試合に出させているわけで、差をつけているのは当たり前。
単に差がないという意味のみの発言なわけがない。
-
717 名前:匿名さん:2014/09/02 14:50
-
DeNA 貢献度(WPA)ランキングトップ10
ttp://www.notama.com/npb/bay/all
1 (23) 三上朋也 213.9
2 (30) トニ・ブランコ 195.6
3 (41) 筒香嘉智 162.2
4 (44) 梶谷隆幸 158.9
5 (52) ユリエスキ・グリエル 142.5
6 (72) 林昌範 104.1
7 (85) 嶺井博希 73.0
8 (99) ギジェルモ・モスコーソ 60.2
9 (110) 三浦大輔 51.4
10 (112) 桑原将志 50.9
-
718 名前:匿名さん:2014/09/02 21:13
-
もろアウトと思ったら、スローではセーフ。タッチが悪い
-
719 名前:名無し:2014/09/02 21:16
-
あれは、捕手がブロックしないとね。
完全に足が入っていたからね。
中畑監督、頭の血管がきれないように
注意したほうが良いよ。
-
720 名前:匿名さん:2014/09/02 21:23
-
緊迫した場面の三上はやはりダメ。抑えは佐々木の様な絶対的な存在が必要。早く出てこいやぁ!
-
721 名前:匿名さん:2014/09/02 22:56
-
今日は三上と黒羽根。
バッテリー2人のせいで負けましたね。
三上のチキンハートっぷりと黒羽根の何年キャッチャーをやってるかわからないくらいのへっぴり腰ブロックはプロとして見せてはいけないプレーでしたね。
今日の1戦でベイスターズはCSに行くのは夢のまた夢だと確信しました。
-
722 名前:匿名さん:2014/09/02 23:47
-
今日の主審だった審判は元横浜の選手だった人だよな。まさに横浜OBの審判。
-
723 名前:匿名さん:2014/09/02 23:57
-
普通にアウトだと思うけど。
肝心なところで誤審になくのも今年の特徴。
-
724 名前:匿名さん:2014/09/03 00:26
-
映像を見ると審判はよく見ていたなという黒羽根の軽率なプレーですね。
なんで、ちゃんとタッチしなかったのか。
-
725 名前:匿名さん:2014/09/03 00:28
-
悔しい負けですね。。
今日は何としてでも勝たないと行けない*選手も監督の気持ちをわからないとだめ。球場入ったら全員ピリピリモードでやってほしい!
-
726 名前:匿名さん:2014/09/03 00:48
-
誤審ではない。完全にセーフですね。
審判は正しいジャッジをしても全然誉められないのに、誤審をするといやというほど叩かれる。ですのでこういう時くらいみんなでこのジャッジを賞賛しましょう。
-
727 名前:匿名さん:2014/09/03 00:51
-
阪神追撃を期待したけどあと一歩のレベルから脱しきれないね
ところでグリエルに3億5000万プラス出来高で引き止められるかな
-
728 名前:匿名さん:2014/09/03 01:13
-
柿谷指名は成功だった?
-
729 名前:匿名さん:2014/09/03 03:42
-
マートンだからタックル来ると思ったのかな?
厳しいチームなら即2軍落ちレベルのプレーだよ
-
730 名前:匿名さん:2014/09/03 12:44
-
タッチが甘かったと言えはそうだけど、あれはアウトです。
審判のミス。
しかしこれでシーズンが決まった。
-
731 名前:匿名さん:2014/09/03 12:54
-
来季中日から追い出される谷繁を入閣させたらいいでしょう。
-
732 名前:匿名さん:2014/09/03 13:03
-
よーく映像みてください。。。
タッチが甘いんじゃなくて弱腰でしょ。。。
情けないキャッチャーが原因!!
これじゃ勝てない。弱腰じゃ。。。
-
733 名前:匿名さん:2014/09/03 14:29
-
タイミングアウトだけど完全にセーフ 足が入ってる
-
734 名前:匿名さん:2014/09/03 18:30
-
弱腰とかタイミングとか関係ないでしょう。
タッチをとるかとらないか。普通はとる。だから誤審。
-
735 名前:匿名さん:2014/09/03 19:39
-
今日も同じような展開か。
-
736 名前:匿名さん:2014/09/03 20:15
-
>>728
フレッシュ見た感じでは球自体は既に上でも通用するレベルですよ。あとはもう少し失投なくして成績がついてくれば上に上がれるはず。
-
737 名前:匿名さん:2014/09/03 21:26
-
山口の粘投と最後の気合い。去年までならズルズルと連敗街道真っしぐらだったろう。
-
738 名前:匿名さん:2014/09/03 21:34
-
五回ぐらいまでは投球サインか癖が盗まれていた臭い。もしかして昨日からか。
キャッチが気づくのが遅かったらやられていただろう。
コーチがちゃんと見て気づいてやらんと。
-
739 名前:匿名さん:2014/09/03 21:51
-
昨日醜態を晒した三上は今日の試合をどんな気持ちで見てたでしょうね。
本来であれば9回は三上だったでしょうが昨日の醜態を見たら恐くて出せなかったでしょうね。
もし出ていたら大炎上で2試合連続のサヨナラ負けだったでしょう。
三上は今日出番がなかったことを大いに悔しがるべき。
そうじゃなければプロじゃない!!
-
740 名前:匿名さん:2014/09/03 23:10
-
筒香が5日から復帰しそうですが、併せて荒波も復帰しそうとの事。
そうなると金城と松本 or 下園が落ちるんだろうけど、松本の方が
可能性高いのかな・・・。と言うか荒波の長打狙いのバッティングは
もういいから元阪神の赤星のようなバッティングを見に着けて欲しいんだが・・・。
赤星は相当努力したみたいだし、荒波には難しいかもしれないけど。
-
741 名前:匿名さん:2014/09/03 23:34
-
740
一年目の奴にそこまでネチネチ言うお前気持ち悪いわ
-
742 名前:匿名さん:2014/09/04 00:07
-
三上は昨日の事もあっただろうけど、また安定していたので一試合で信頼をそこまで落としますかね?
山口に完投してもらって自信を深めさせたかったのでは。
-
743 名前:匿名さん:2014/09/04 00:11
-
松本も結局アピールできなかった。
振りが遠回りして差し込まれたりこねる癖がルーキーの時から変わらない。パワーが増せばなんとかなるだろうけど、パワー不足は否めない。
もったいないね。
-
744 名前:匿名さん:2014/09/04 00:13
-
山口完投させるのが当たり前だろう。
中継ぎ休ませるチャンス。
これから連戦なのに、馬鹿か?
-
745 名前:匿名さん:2014/09/04 00:23
-
連戦といえば明日が雨で流れるとダブルヘッダーになるのかな?
-
746 名前:匿名さん:2014/09/04 00:25
-
>>745
中止ならダブルヘッダー決定だよ
-
747 名前:匿名さん:2014/09/04 00:37
-
それだけに
山口完投が大きい。
CSは可能性は僅かだけど、ギリギリまで諦めない試合をすることでチームが成長する。
-
748 名前:匿名さん:2014/09/04 01:31
-
>>746
ありがとう。明日が中止だと三上以外は4連休か。
中継ぎの負担を減らすのも大事だけど、先発に反動が出ないようにも配慮しないといけないね。
-
749 名前:匿名さん:2014/09/04 02:24
-
どうしてもクライマックスシリーズに出てくれ 巨人に勝てるのは横浜しかない
-
750 名前:匿名さん:2014/09/04 08:07
-
今年の投手に左の中継ぎがもう1人いれば、かなり助かるなと感じることが多い。
ドラフトで左を獲得して穴を埋めたいですね。
速球剛腕型中継ぎも国吉が出てきたけれど、国吉だけでは心許ないです。社会人からはドラフトで補強可能なので、ここも補強ポイントでしょう。
今年は連敗しないし中畑野球の成果がようやく出てきた。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。