テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900499
横浜DeNAベイスターズ ⑤
-
0 名前:匿名さん:2014/07/05 19:53
-
1 名前:名無しさん 投稿日: 2014/05/08(木) 09:33:56 ID:L5t.SdvM0
ID:Z.sXY5/.0 ID:j/P.BQ0MO
これらはスルーしてください
-
451 名前:匿名さん:2014/08/12 22:54
-
グリエルは29日からの巨人戦あたりから復帰かな。その頃は
ソトもだいぶお疲れモードになるだろうから、ソトと入れ替わりに
なるかもしれない。ソトが抜けるなら大原・藤江は早く復活して欲しい。
-
452 名前:匿名さん:2014/08/12 23:10
-
ソトは早く変えたい危ないです。
大原戻って来るまで我慢は厳しい。変わりはいないか?
-
453 名前:匿名さん:2014/08/12 23:12
-
高城は年齢を考えればよくやっている方。
控え捕手なんてどこのチームも難ありです。
-
454 名前:匿名さん:2014/08/12 23:32
-
油断は禁物!今日も薄水の勝利。
これからは相手もそうだけど未体験のプレッシャーとの戦い。若いチームで泥臭く且つ思い切り戦って欲しいね。
-
455 名前:匿名さん:2014/08/13 00:10
-
谷繁の3年目に比べても、確かに高城は良くやってると思う。
「谷繁はサインの覚えが悪い」なんて遠藤に言われてたっけ。
-
456 名前:匿名さん:2014/08/13 00:31
-
>>452
大原は今日ファームで復帰登板。
詳細は不明だが1回無失点。
萬谷は1回1失点。ちょっと魔法が解けた感が。
陳も1回無失点だった。
グリエル復帰時に不調ならソトを落とすだろうし、
それまで持たないならリリーフで陳を試すのも手。
なんにせよ、ソトがやってるセットアップをこなせるだけの投手が欲しい。
国吉も先発時よりずっと頼りになるが、セットアッパーと呼ぶほどの安心感はない。
-
457 名前:匿名さん:2014/08/13 00:39
-
ソトはワンポイントでいい。
1イニングはヤられる。ランナー溜めるから。
三嶋がリリーフやれないかな。
それでコマがそろう
-
458 名前:匿名さん:2014/08/13 08:12
-
ヤクルトと巨人以外に大きく負け越している理由がこれだけの戦力を持ちながら分からない。これから勝ちまくるんだろう。ハーラートップが二人もいるし山口 三浦 モス 高崎の先発陣は強い。尚成を中継ぎで使えば更に厚くなり安定感が増す。これでグリエルが戻ればメジョーリーガーの様な野球になるじゃん!
-
459 名前:匿名さん:2014/08/13 08:53
-
Aクラス争いに踏みとどまることができたわけだが、このまま好調を維持できるかは微妙。
ただ、打線が落ちて来た時には、グリエルがいるし、後藤もサブとしては素晴らしい。梶谷も覚醒状態に入る可能性もあるから、まだ余力がある。
投手は先発はまだしも、中継ぎが足りないのをなんとかしたい。中継ぎが整備できれば、終盤まで楽しく野球が観れる。
-
460 名前:匿名さん:2014/08/13 10:31
-
横浜は継投のチームじゃないので何処かで息切れするはず
先発投手丸投げの酷使野球だから中畑清の野球理論値
-
461 名前:匿名さん:2014/08/13 15:57
-
荒波は、どうも怪我が多い。本当に桑原に抜かれるぞ。そして昇格した松本。今回のチャンスを逃したらオフの整理が現実味になりそうなので、死ぬ気で頑張って欲しい。
-
462 名前:匿名さん:2014/08/13 18:08
-
ほんとう予想外でした。
あと中日2つ勝ってCS狙える位置にくると
-
463 名前:匿名さん:2014/08/13 18:13
-
梶谷死刑。
-
464 名前:匿名さん:2014/08/13 18:13
-
ほんとう予想外でした。
あと中日2つ勝ってCS狙える位置に来て欲しい。
今年セ・リーグを混線になって楽しくさせてくれてるベイスターズに感謝したい。
-
465 名前:匿名さん:2014/08/13 19:27
-
筒号の続報なんかアップされた?
横浜ファンではないが、少しだけ気になる話題だ
-
466 名前:匿名さん:2014/08/13 19:28
-
梶谷は鉄人だった
どうか無事でありますよーに
-
467 名前:匿名さん:2014/08/13 20:13
-
今日勝つと負けるとじゃ全然違う。筒香のためにも。なのに山口自爆スイッチ稼働させやがって怒
-
468 名前:匿名さん:2014/08/13 20:28
-
頚椎が少し心配だと
-
469 名前:匿名さん:2014/08/13 20:55
-
野手同士の交錯事故は本当に危険ですね。その昔の札幌球場での吉村、今年初めの東京ドームでの阪神の西岡、そして今夜の筒香、なんとか軽傷であることを願っています。横浜はこのところ絶好調ですが好事魔多しといいますから中畑監督も気になるところでしょう。
-
470 名前:匿名さん:2014/08/13 21:02
-
これで横浜のAクラスは無くなってしまった
-
471 名前:匿名さん:2014/08/13 21:15
-
山口の背信投球、石川の相変わらずの守備、バルまで浮足立って・・・。
こんなんじゃ勝てんわ!
-
472 名前:匿名さん:2014/08/13 21:48
-
今日みたいな試合を落とすとはね。
今までの横浜なら間違いなくずるずる連敗街道まっしぐらだけど、
明日はどうなる事やら・・・。
-
473 名前:匿名さん:2014/08/13 22:09
-
勝たなきゃダメだろ今日は…
長田が良い所をなくしてるな。
強気の投球が売りで、時々被弾するけどインコース付ける投手なのに…
-
474 名前:匿名さん:2014/08/14 00:08
-
良くなるとこれ…。
いつものことだけど、辛いね。
勝てる試合だったし運が悪いとしかいいようがない。
-
475 名前:匿名さん:2014/08/14 00:11
-
まだまだ
あと一歩のチームのままだ
-
476 名前:匿名さん:2014/08/14 00:20
-
筒香は日本を背負う選手になる逸材
無事を祈る
-
477 名前:名無し:2014/08/14 00:35
-
横浜がAクラスに入ったら、中畑が続投濃厚だから、今年は、Aクラスには入る必要はありません。
それとも、お前らは、来年以降も中畑続投が良いと思いますか?
-
478 名前:匿名さん:2014/08/14 01:15
-
佐々木が監督やるくらいなら中畑の方が遥かにマシだと思う。
-
479 名前:匿名さん:2014/08/14 07:56
-
梶谷は精神的に弱いとこあるから、心配になる。
試合出れるだろうか。二人欠場だと終戦になりかねない。
-
480 名前:匿名さん:2014/08/14 08:08
-
尾花だって最下位 中畑は尾花よりマシ 初代監督が誰であっても大変だったはず むしろ中畑は良く若手を育てた
-
481 名前:名無し:2014/08/14 08:53
-
この提示版で、中畑の解任を希望するファンが多いみたいだから、
来年は監督交代で、新生横浜をした方が良いのかな?
-
482 名前:匿名さん:2014/08/14 09:17
-
投手力上げれば、中畑で良いんじゃないか。
これからの戦い方にもよるが。
やっとチームの形が出来かかっているのに、方針が変わると一からやり直し
になってしまう。
-
483 名前:匿名さん:2014/08/14 09:44
-
筒香が抹消される方向。今シーズンは絶望かもしれない。
代わりに上がるのが下園。松本と共にオフの整理対象にされかねない
2人。来季に向けてのテスト期間となるのだろうか。
-
484 名前:匿名さん:2014/08/14 10:41
-
グリエルは何時から出れるのか。
筒香の状態からみて早期復帰を希望するが。
-
485 名前:匿名さん:2014/08/14 11:20
-
このカードの復帰予定が延期だから今は上げられないでしょう。
筒香は首だと打撃に影響があるしね。
まずはしっかり治してもらいたいけど、本当に怪我するタイミングがいつも悪いな・・・。
-
486 名前:匿名さん:2014/08/14 17:11
-
梶谷はケンシロウがジャギに放った痛覚が倍増する拳を受けた感じだろ
-
487 名前:匿名さん:2014/08/14 17:45
-
レフト後藤スタメンって・・・。
桑原や多村じゃだめなのか。
-
488 名前:匿名さん:2014/08/14 18:50
-
ベイの最強打線は今年は結局見れないままか!?
グリエルが戻って来るまでが正念場。
今日負けると雰囲気が萎むので、絶対に負けてはならない。
-
489 名前:匿名さん:2014/08/14 19:38
-
筒香は今季はリハビリでいい 残念だけど
-
490 名前:匿名さん:2014/08/14 20:34
-
高校生いや中学生並みの守備 解説もなぜに?
それが石川の守備
-
491 名前:匿名さん:2014/08/14 20:52
-
三上 新人王まっしぐら
-
492 名前:匿名さん:2014/08/14 20:56
-
番長!
ここぞという試合では、気合が入る。
-
493 名前:匿名さん:2014/08/14 21:06
-
これぞ男・番長の真骨頂!
井納良く見たか?ハッキリ言って10勝してるとは言え、今の井納は
先発6番手レベルなんだから、明日は見返す気持ちで頑張って欲しい!
ハマスタではバカみたいに打つ新井弟には気をつけろよ。
-
494 名前:匿名さん:2014/08/14 21:22
-
://de-baystars.doorblog.jp/20140814isikazi.gif
なんでコイツここまで深追いすんの?バカだろ
接触で大けがしたらどうすんだアホ!
-
495 名前:匿名さん:2014/08/14 21:24
-
↑ http:
-
496 名前:匿名さん:2014/08/14 21:27
-
ベイは連敗しなくなった。筒香不在でも後藤がいるのが大きい。ダメかと思った三上が未だ通用してるのが嬉しい誤算。昨日は先制しながらも負けたが接戦での負けだから心配要らない。長田は大事な場面で使うレベルの投手ではない。平田 国吉ソト 林 三上 を対戦相手打線の相性見て使えば良いだけ。そこに尚成が加われば強くはなる。萬谷と大原とソーサも控えてる。藤井と藤江と三嶋と神内と柿田と前泊と五月女も頑張れよん。
-
497 名前:匿名さん:2014/08/14 22:57
-
野手は層が厚くなったし、年齢構成もいい感じ。
来季はFA補強で先発を一人とドラフトで中継ぎ左腕獲れれば、マジで上位狙えるんじゃね。
97年に似た感じになってきているよ。
-
498 名前:匿名さん:2014/08/15 00:31
-
長田も前半というか4月はよく頑張ったが登板過多だったね。
神内って吉村放出してまでとったけどイマイチどころか全然だったね。
-
499 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/08/15 00:35
-
ゲットン!500ゲットン!
-
500 名前:匿名さん:2014/08/15 00:39
-
若田部や仁志は、来季コーチとしてきそう。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。