テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900499
横浜DeNAベイスターズ ⑤
-
0 名前:匿名さん:2014/07/05 19:53
-
1 名前:名無しさん 投稿日: 2014/05/08(木) 09:33:56 ID:L5t.SdvM0
ID:Z.sXY5/.0 ID:j/P.BQ0MO
これらはスルーしてください
-
651 名前:匿名さん:2014/08/26 20:40
-
国吉投げるとなぜエラーばかり?
ちょっとこれはひどい
-
652 名前:匿名さん:2014/08/26 22:59
-
いきなりのグリエル弾で、寝ていた梶谷、ブランコも起床。
来週、筒香復帰でドリーム打線がようやく組めそう。長かった。
-
653 名前:匿名さん:2014/08/26 23:01
-
ソトはもう上がってくることはないかもね。
-
654 名前:匿名さん:2014/08/27 20:05
-
グリ様さすがだね。
竜の尻尾捉える時がきたか!
-
655 名前:匿名さん:2014/08/27 23:51
-
今季は、あれだけ故障者出ながらもこの位置。
間違いなく厚くなっている。
不運が重なる状況ながらも耐えてきているのだから、最後までアゲアゲで行ってほしいね。
そしてオフにきっちりと投手の補強出来れば来季は上位狙える。
-
656 名前:匿名さん:2014/08/28 18:01
-
>>650
能見がFA移籍確実だから、狙ったらいいかと。
-
657 名前:匿名さん:2014/08/28 18:33
-
神戸出身の能見は、本当に阪神出るのでしょうかね?
阪神にいるのが本人的にも一番良い気がします。
-
658 名前:匿名さん:2014/08/28 20:23
-
久保が急転直下でしたし、フロント次第でしょう。
そのおかげで貴重なローテ投手が加わったので能見も入念に調査はすべき。
神戸ではなく出石郡出石町という日本海側出身のようですね。
-
659 名前:名無し:2014/08/28 23:59
-
能見より金子でしょう。
横浜からすると左腕がほしいと思うが普通に行けば金子を狙うだろうね。
-
660 名前:匿名さん:2014/08/29 00:42
-
今日は三浦の好投だな。
スリーランは事故のようなもの。今の中日には同点に追いつくのが精一杯。
快勝ではないけど、内容よりも今は勝てた事実だけでいい。
借金は確実に減っている。
-
661 名前:匿名さん:2014/08/29 01:08
-
狙うのと獲れるのは違いますからね。
他にも成瀬、平野、宮西といますし、交渉ができるのは2人だけ。
-
662 名前:匿名さん:2014/08/29 01:14
-
ソトの
長い間一軍に置いてくれてありがとうって言って二軍に行った話
泣けるな
-
663 名前:匿名さん:2014/08/29 01:16
-
せっかく四位になった
巨人に負けて五位に戻されるなよ
ヤクルトも追い上げてくるぞ
-
664 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/08/29 07:28
-
セ・リーグ 8月の成績
横浜 12勝*9敗. .571
ヤク. 12勝10敗. .545
広島 12勝10敗1分 .545
阪神 12勝10敗. .545
巨人 12勝11敗1分 .522
中日 *7勝17敗. .292
-
665 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/08/29 07:29
-
ゲットン!666ゲットン!
-
666 名前:ベイファン:2014/08/29 20:59
-
先発 高橋?
驚いた 巨人相手に捨て試合か?
勝てるわけない
高橋がウンヌンではなく、
先ずは1~2回短い イニングを投げさせてからではないか?
春先にもあったが、
どうして巨人相手にこう言うわけの分からない
怪しいことをやるのか?
阪神や、中日には、やらないのに
巨人相手だと
楽に勝たせようとする試合を作る?
何故かな
今ウチは全力で勝ちに行かねばならないのに
結果として負けるのは仕方ないけど
始めから分かっている事をされると
納得できない
他の4チームとの試合では決してないパターンだ
-
667 名前:匿名さん:2014/08/29 21:54
-
>>657
南がとことんくさしてたからな。
(ただ左で投げるだけの投手、とかのたまった。)
-
668 名前:匿名さん:2014/08/29 22:08
-
リーグ最低打線の巨人相手とはいえ、6回3失点なら上出来でしょう。
巨人ファン曰く「ブタ3兄弟」にソロを浴びたのは、相変わらずの花火師ぶりだが、
広い球場で投げさせてみたらわからない。ただヤクルト、阪神、広島の打線には
通用しないかも・・・という不安もあるが。
言葉は悪いけど今日は相手が内海と言う事もあり、尚成は当て馬みたいなもの。
明日からのモス、井納で頑張ってくれればいい。
問題は打のブランコ。完全に自分を見失って力んで大型扇風機になってる。
いくらグリエルが打ってもこれじゃあ・・・。
-
669 名前:匿名さん:2014/08/29 22:17
-
確かに高橋はどうかと思うけど、結果0点に抑えられたことを鑑みれば、高橋でよかったのかも。
問題は明日明後日で勝利すること。
連敗するようじゃ、高橋はやはり糞采配ってことになる。
-
670 名前:匿名さん:2014/08/29 23:06
-
巨人の先発は明日が大竹で明後日は恐らく江柄子でしょうね。
やはりキーマンはブランコかと思います。
大竹ってカープに居た時は相性が悪かったと思いましたが、こちらの
打線の顔ぶれも変わっているし、明日は何と言ってもハマスタ無双の
モスコーソだから期待してしまいますね!
そして復調の兆しを見せた井納。昨年の9月無双だったころに戻りそうな
感じだったので、こちらも期待せずにはいられない。
-
671 名前:匿名さん:2014/08/30 00:19
-
そして梶谷の確変月間かわ来る予定。
とにかく打ち勝つ。
筒香復帰まで粘れ!!
-
672 名前:ベイファン:2014/08/30 02:20
-
それから1番石川
まだ石川
内野でも、外野でも石川
これでは......
6番、7番あたりに置くなら分かるが、
なぜに
先頭打者なのか
分からん
中畑の頭の中
1番が、仮に1~2回出塁していたら
今日の試合も、もう少し 緊張できたかも知れない
なんせ
最強の3番打者がいるんだから
石川は下位におくべき
下位なら多分そこそこやれる筈
打率や、本塁打も違ってくるだろうに
1番むいてねーぇよ
-
673 名前:匿名さん:2014/08/30 02:37
-
673
替わりにレフトで使いたい奴も居ないだろ今は。
それに石川は左腕も3割越え、巨人戦4割3分。
使わない方がアホだわ。
-
674 名前:匿名さん:2014/08/30 08:35
-
尚成よう・・・。
球場が狭いのは事実だから否定しない。だけど前にも言ってたけど
「球場が狭いから」とか「この球場じゃなければ・・・」とか言い訳するのは
やめろ!プロ生活に入ってまもない若手じゃなくて、もう20年近いプロの
ベテランなんだから、考えてベテランらしい投球しろや!
-
675 名前:匿名さん:2014/08/30 08:39
-
じゃー誰を一番に置くのか?
笑われちゃう意見を書いてから文句言おう。
代案すらないのはいかがなものか。
-
676 名前:匿名さん:2014/08/30 10:42
-
中畑さんが、時期巨人の監督に名前が挙がっていると報道されている。
巨人に勝つのは、まずいでしょう。
-
677 名前:匿名さん:2014/08/30 11:15
-
川村が投手コーチで良かったです。
-
678 名前:匿名さん:2014/08/30 11:32
-
川村は学生時代にも、蒲鉾板を回転させボールにスピンをかける練習など、アイデアマンであり、理論派でもある。コーチには適任だが、物静かな男なので、デニーのような暑く叱咤激励出来る男も必要。
中日での研修期間も終わるので佐伯とともに来年戻したら。
-
679 名前:匿名さん:2014/08/30 14:18
-
筒香って、いつ復帰するの?
-
680 名前:匿名さん:2014/08/30 14:18
-
蒲鉾板スピンの練習は川村コーチの出身厚木高校でのものだった気がします。川村コーチも怒るタイプのコーチでないことは自覚していて、自分なりのコーチを目指してるらしいです。誠実ないいコーチになるといいですね。
-
681 名前:匿名さん:2014/08/30 21:22
-
早めにラミレスを入閣させる。
それが外人流出を阻止する切り札になる。
-
682 名前:匿名さん:2014/08/30 22:00
-
阪神戦でもそれぐらいの粘りを見せろよ。
まぁ次の甲子園では3タテ喰らうだろうね。
-
683 名前:匿名さん:2014/08/30 22:22
-
今日の打線はエグいな。
これで下園と筒香が入れ替わると、相手投手には相当のプレッシャーでしょう。
一発があり、繋がり、打点があり、どこかで火が着けば大量得点が可能。
グリエル好調で淡白さも解消されつつある。
-
684 名前:匿名さん:2014/08/30 22:35
-
未だ石川使い続けるのかよ。明日はレフト松本、センター桑原で良いよ。
-
685 名前:匿名さん:2014/08/30 23:34
-
エースになるための試練だな。明日は。
-
686 名前:匿名さん:2014/08/30 23:35
-
CSまだチャンスがあるのであきらめるな。
そのためには、巨人と阪神にはどんどん勝たないといけない。
-
687 名前:ベイファン:2014/08/31 00:26
-
たたまたま春先の不手際から4位にいるが、
実際は、今セリーグで一番強いのだと思う。
従って、なんとかCSに行けさえすれば、
そこで上位チームを叩ける可能性がある。
要するに3位になること
CSにさえ行ければ、優勝もあるかも知れない。
最後の最期まであきらめるなよ
グリエルとブランコのいるこの打線は相当な破壊力がある。
頑張ろう
-
688 名前:匿名さん:2014/08/31 08:30
-
この時期に一勝の重みを感じながら試合が出来るのとそうでないのでは、やはりチームの成長が違うね。
桑原は元気あるムードメーカーにもなっているし、黒羽根は次期キャプテン候補にまで成長したと思う。
投手は井納は待望のエースだが、年齢が高いので活躍してくれないと困る。若手の投手の当代がまたれます。
そろそろ活きのいい若手投手ご欲しい。ファームはどうなっているのか?
-
689 名前:匿名さん:2014/08/31 13:49
-
井納がアブノーマルな投球しなけりゃ今日は勝ちだな。巨人戦は負け越し試合当然の去年の思いと違い今年は勝ち越し試合で考えてる。巨人が弱くなった以上にベイが強くなっている。グリエルの補強も大きい。尚成の補強は今は小さい。中継ぎにすれば大きいだろう。
-
690 名前:匿名さん:2014/08/31 16:32
-
ただ捕手が高城になるだろうからリード面で心配。
平気で相手が好きなコース要求して痛打・・・なんて当たり前の事だから。
今日は桑原スタメンで使って欲しいな。下園は・・・もういいだろ。
金城も状態が悪すぎるから、筒香が出てくる頃には入替でいいと思うけど。
-
691 名前:匿名さん:2014/08/31 16:48
-
井納の立ち上がり次第だね。今日の試合
-
692 名前:匿名さん:2014/08/31 18:19
-
久保相手に2点しか取れないなんて、情けなすぎるだろ。
-
693 名前:匿名さん:2014/08/31 18:20
-
金城は確かに状態がよくないね。多村と共にそろそろ限界かもね。
-
694 名前:匿名さん:2014/08/31 19:29
-
次の阪神戦でも同じような粘りを見せてくださいね。
ジャイアンツ戦だけ頑張ってタイガースに簡単に負けるようではCSには行けませんよ
-
695 名前:匿名さん:2014/08/31 20:30
-
694さん
乙坂と関根がいます。
-
696 名前:匿名さん:2014/08/31 20:43
-
多村は準レギュラーならまだやれそう。金城は隔年選手なのでもう一年見ても良さそうだけどどうするでしょうか。。
-
697 名前:匿名さん:2014/08/31 22:09
-
中村ノリという選手がいることを、もうみんな忘れている。
-
698 名前:匿名さん:2014/08/31 22:13
-
生え抜きとはいえ他球団の監督をした中畑を巨人監督に据えるとは思えない せめてヤクルトや楽天なら可能性はある
でもベイスターズはしばらく中畑でいいよ
-
699 名前:匿名さん:2014/08/31 22:13
-
700 ゲットン阻止 m(_ _)m
-
700 名前:匿名さん:2014/08/31 22:51
-
今度の甲子園・阪神3連戦の相手先発はメッセンジャー、岩田、藤浪?
正直厳しいな・・・。何とか頑張ってもらいたい。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。