テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900498
2014年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑲
-
0 名前:匿名さん:2014/07/04 21:38
-
交流戦優勝の勢いに乗って後半戦もこの調子で勝ち進みましょう。
-
901 名前:匿名さん:2014/07/13 19:16
-
久々に澤村見たけど、ますますケツがデカくなった? ピッチャーらしいピッチャーだね
-
902 名前:匿名さん:2014/07/13 19:17
-
清原には華があった それだけでも違う
-
903 名前:匿名さん:2014/07/13 19:19
-
巨人の監督て素人でも務まるんじゃね?
あまり叩かれないし楽だろ~
-
904 名前:匿名さん:2014/07/13 19:24
-
そりゃ
阪神新井兄
巨人村田
広島や横浜で
優勝争いなんかしてないからね。
毎年自分の成績だけ気にして野球やってる
弱球団の4番と、
毎年優勝争いしながら、勝敗背負う巨人4番では、全く違うよな。
-
905 名前:匿名さん:2014/07/13 19:28
-
絵になるのは新井 守備が上手いのは村田 打撃は似たようなもの
-
906 名前:匿名さん:2014/07/13 19:29
-
うーん。今日の敗けは痛いねえ。どう考えても澤村引っ張りすぎだな。勝ちパターンリリーフ休養十分だったのに。まあ広島も敗けたのがせめてもの救いかな。年間何回かある悔しい負け方だったけど。
ところで例の阪神ファンまた紛れ込んでるが、問題のある内容じゃないからまあこちらもよしとしよう。
-
907 名前:まっす:2014/07/13 19:35
-
>>904
そうなんですよねぇ。2人に言えることは、全力で打つ時と打てると思っても我慢する時の区別が理解出来てないことです。
このことは、松井も今春のキャンプで言っているのですが、村田は聞く耳がないのでしょう。
-
908 名前:匿名さん:2014/07/13 19:41
-
ピッチングコーチを変えた方が良いでしょう。
-
909 名前:まっす:2014/07/13 19:45
-
>>908
して、そのココロは?
-
910 名前:匿名さん:2014/07/13 20:00
-
かつての落合-森ラインのように、投手起用に関しては全権を委託できる投手コーチが必要
-
911 名前:匿名さん:2014/07/13 20:04
-
明日のヤクルトは巨人にしか通用しない石川が先発。阪神にはまったく通用しないが
巨人はまた完封されてしまうのか。
-
912 名前:匿名さん:2014/07/13 20:16
-
澤村って入団以来勝敗で貯金2つしたことが無いらしいね、データ的には
あの回逆転されるのは必然的だった。巨人の投手で負け越してるのって
澤村だけでしょ。青木のように途中入団はいるだろうけど。
-
913 名前:匿名さん:2014/07/13 20:18
-
この一敗は巨人にとってそれほど痛くもないでしょうがホームゲームでの負け越しは東京ドームへ詰めかけた大勢の巨人ファンに対して失礼ですよ、それも敗因が休養十分な中継ぎ、抑え投手を擁しながらの投手交代ミスと4番の大不振では話になりませんね。こんな試合をやっていては巨人ファ
ファンが逃げていきますよ。
-
914 名前:匿名さん:2014/07/13 20:20
-
いやいや澤村はよく投げたよ。今日は明らかに引っ張りすぎ。ただ、先週の中日戦に比べるとストレートがシュート回転してたな。確かに阿部よりも遊び球なく内角を攻めまくる小林の方が澤村向きかもね。
まあ済んだことは仕方ない。オールスターまでの残り3つを2つ取りたいね。
-
915 名前:匿名さん:2014/07/13 20:21
-
来年以降の巨人の4番はどうするのでしょうかね。いくらなんでも阿部や村田はもうないでしょうから、どこかから引っ張ってこないといまのところ内部にはいないのですから。
-
916 名前:匿名さん:2014/07/13 20:32
-
ブランコかバレンティンを引き抜く裏技を練っているのでは?
-
917 名前:匿名さん:2014/07/13 20:43
-
>>916
バレンティンは契約が残っているはず
どちらもケガが多いし何ともやりにくい
-
918 名前:まっす:2014/07/13 20:56
-
一番良いのは、4番ファースト阿部なのですが、納得してくれるかどうか。頸部痛は、特殊なマスクによる勤続疲労のように思えます。捕手でなければ、40歳まで不動の4番となると思います。
-
919 名前:匿名さん:2014/07/13 21:00
-
>>917
昨年ケーシー・マギーを楽天に横取されたのが痛かったね。一軍を約束してれば
取れたのに、やっぱり巨人は過去の反省から大物が取れないんだよね、大物
でも外れが多いから。
-
920 名前:匿名さん:2014/07/13 21:08
-
ま~現地観戦の巨人ファンに対して失礼かも知れないが、
前半戦で5.5ゲ-ム差になっちまうのも問題な気もするけどね~。
そのお詫びに橙ユニ配ってたりして。
-
921 名前:匿名さん:2014/07/13 21:09
-
>>919さん。いくら大物でも一軍とかスタメン確約はダメだよ。チーム全体のモチベーションが下がったら元も子もない。強い組織は公平な競争ありき。セペタでよくわかったのでは?
-
922 名前:匿名さん:2014/07/13 21:10
-
阿部は最近よくやってますよ。打撃は4番に値する活躍してます。今日も投手起用
間違わなければ、問題なかった。首脳陣は優勝したいなら、村田を7番
固定すべき。同点2アウトランナー2塁で村田、阿部、長野、亀井、
アンダーソンであれば、相手チームは誰を一番安心に思うでしょうか?村田ですよね。
その一番楽な選手が何故4番なんですか?たまに打つかもしれませんが、
監督、間違ってますよ。何故このことが理解出来ないのかわからない。
もし変わらないなら、実力至上主義という言葉は少なくとも封印して欲しい。
-
923 名前:まっす:2014/07/13 21:15
-
みなさんすみません。もう一言だけお付き合いください。
おい、ポンコツ村田!本塁打の半分以上が勝利に貢献してない300号なんか誰も興味ないんだよ。自分勝手なバッティングしたければ、巨人以外のチームでやってくれ!
-
924 名前:匿名さん:2014/07/13 21:15
-
今の巨人のメンバーで、四番を選べば長野かなぁ。勝負強いからね。
3番に亀井を入れて四番長野、五番阿部。セペタ降格で復調してきたロペスを6番で村田は7番かな。阿部も復調気味だが負担をかけたくない。
-
925 名前:匿名さん:2014/07/13 21:25
-
3番坂本・4番長野・5番亀井
身分不相応でもこれで行ってほしい
-
926 名前:匿名さん:2014/07/13 21:35
-
来季は
1番 ショート 坂本
2番 セカンド 片岡
3番 レフト 亀井
4番 ファースト 阿部
5番 ライト 長野
6番 サード 村田
7番 キャッチャー 小林
8番 センター 橋本
あと大田をファーストに使い、その時はキャッチャー阿部にする
これでいいでしょ
-
927 名前:匿名さん:2014/07/13 21:39
-
投手陣は宮国 澤村が独り立ちして菅野と3本柱を形成しないと川口が仕事したことにはならない
問題はリリーフだ 山口、西村に代わるピッチャーが欲しい キューバのピッチャーはどうかな
-
928 名前:匿名さん:2014/07/13 21:50
-
まず今日は七回裏の采配ミスが納得できない
まずアンダーソンが塁に出て同点ランナーでないのになぜ代走を送るのか
そして次の橋本を替えてなぜ代打矢野なのか
橋本はゲッツーがないからそのまま打たせて最悪内野ゴロでも一塁に残れるはず
結局この二人を替えたことで八回九回の攻撃が無抵抗で終わってしまった
野球は九回まであるわけだから福原、呉が出てきたことも想定して
野球を組み立てないと接戦は物に出来ない
-
929 名前:匿名さん:2014/07/13 21:52
-
わざと負けるように見える原野球の不思議
-
930 名前:匿名さん:2014/07/13 21:57
-
今日の勝ちだけを考えれば上本のところで、ワンテンポ遅れても関本のところで
澤村は交代だったでしょうね。
監督が交代させなかったのは、現状のゲーム差を考えてのことだと思うが
長期的視点に立った考えでしょう。どっちにしろここから数年は巨人の先発として
澤村の力が必要になるのだから。
-
931 名前:匿名さん:2014/07/13 22:14
-
私も試合を見てませんでしたが、今日のみなさんはxSxのバカをはじめ結果論のオンパレードですね。まっすさんなど一部の人を除いてすべて結果論、結果論、結果論…
阪神に負けて悔しいのは分かりますが、澤村に7回を投げきって欲しいと思うのは監督として当然の心境じゃ無いでしょうか。
そんなに勝ちに拘る時期でも無いですし。
-
932 名前:匿名さん:2014/07/13 22:28
-
皆さん、この932のアンポンタンも釣りですか?
-
933 名前:匿名さん:2014/07/13 22:36
-
心配しなくても巨人は優勝するよ。
-
934 名前:匿名さん:2014/07/13 22:54
-
>>932
アンポンタンでもなんでもいいけど、結果論のオンパレードなのは事実でしょ。
-
935 名前:匿名さん:2014/07/13 22:59
-
そんじゃ試合見てないのに、結果論って何故言えるのか説明して下さい。
-
936 名前:匿名さん:2014/07/13 23:02
-
田中の謝罪が話題になった 松井の精神ともども日本人が評価されている 松井はイチローを越えた存在になっているのかもね
-
937 名前:匿名さん:2014/07/13 23:04
-
滋賀県知事選 自民党が負けた
巨人も気を緩めるな
-
938 名前:匿名さん:2014/07/13 23:12
-
>>935
過去の書き込み読めば分かるけど、原の継投を批判する書き込みが出てきたのは澤村が満塁本塁打打たれた後。
それまでは阿部のリードや村田のダメっぷりを批判する書き込みはあるけど、投手交代を促す書き込みは皆無。
後から「これは結果論じゃ無い」なんて言い訳している書き込みもあるけど、結果が出た後に書いている以上結果論だよ。
-
939 名前:匿名さん:2014/07/13 23:12
-
>>935
過去の書き込み読めば分かるけど、原の継投を批判する書き込みが出てきたのは澤村が満塁本塁打打たれた後。
それまでは阿部のリードや村田のダメっぷりを批判する書き込みはあるけど、投手交代を促す書き込みは皆無。
後から「これは結果論じゃ無い」なんて言い訳している書き込みもあるけど、結果が出た後に書いている以上結果論だよ。
-
940 名前:匿名さん:2014/07/13 23:44
-
試合の大事な場面は書き込みよりテレビ見てるに決まってるやろが
満塁になる前に澤村変えろと思ってるわ
-
941 名前:匿名さん:2014/07/13 23:53
-
>>940
いや、過去の試合の書き込み見てると、一番緊迫する場面でも結構書き込みしてるよ。ここ一番サヨナラの場面なんて良く書き込みしてるじゃん。
今日だって満塁本塁打打たれたのは2死からなんだから、それまで「澤村もうそろそろじゃない?もう120球投げてるし」とか「打たれてからじゃ遅い。山口、マシソンに早く代えたほうがいい」という書き込みが複数あってもおかしくない。
-
942 名前:匿名さん:2014/07/13 23:55
-
中継でもアナウンサーが、原が澤村のスタミナを心配してる、とか発言していたような気がする
-
943 名前:匿名さん:2014/07/14 00:00
-
>>942
原もホームランは誤算だったんじゃないかな。
あそこでヒットだったら交代だったでしょうが。
「あと1人」がうまくいかなかった試合ですね。
-
944 名前:匿名さん:2014/07/14 00:02
-
この試合、巨人はもっと得点できたはず 澤村の継投だけじゃ語れない 変化しようとしている澤村を応援しよう
-
945 名前:匿名さん:2014/07/14 00:06
-
対戦成績では阪神が優勢 それが心配 クライマックスシリーズ 東京ドームでも阪神が勝てる可能性を感じる そこさえクリアされたらこの負けだけで動揺する必要はない
-
946 名前:匿名さん:2014/07/14 00:08
-
澤村はスピードある球投げるけど大谷はさらに160キロ投げるわけだから、大谷は天才だよね
菅野でなきゃ巨人も大谷を指名しただろうか
藤浪は影が薄いなあ
-
947 名前:匿名さん:2014/07/14 00:11
-
というか、今爆問田中と野村の番組で試合経過見たけど、悪いのは完全に村田じゃん。
まっすさんじゃ無いですが、ああいう場面で打てないバッターを4番に置いていてもしょうが無いですね。
-
948 名前:匿名さん:2014/07/14 00:17
-
守備は良いんだけどね
-
949 名前:匿名さん:2014/07/14 00:20
-
今日は私も村田批判させてもらうけど、かつて清武が村田獲得に反対したのは、村田が横浜時代からこういう場面でほとんど打ててないからなんですね。
「万年Bクラスチームの4番は巨人の4番にしてはいけない」というのを村田が証明してしまいました。
-
950 名前:匿名さん:2014/07/14 00:31
-
去年なら確実に勝った試合やね。
去年なら、上本か関本のところで
何のためらいなくマシソン
今年はいけない。
その違いやな
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。