テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900498

2014年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑲

0 名前:匿名さん:2014/07/04 21:38
交流戦優勝の勢いに乗って後半戦もこの調子で勝ち進みましょう。
851 名前:匿名さん:2014/07/13 17:25
今日はベンチだわ
人間不信・原の乱心が敗因
一度カウンセリングを受けるに値する
852 名前:匿名さん:2014/07/13 17:25
勝てた試合を阿部のくそ配球で負けた!

阿部は勝負どころで、逃げ逃げのクソ配球!
六億クソ豚!!!阿部、屠畜場いけや!
853 名前:名無し:2014/07/13 17:25
夜番が併殺打ってる限り澤村は先発では阪神やヤクルトには勝てんよ。六回では二点リードで村田にバントさせる根性ないよ
854 名前:匿名さん:2014/07/13 17:27
セドン、大竹、澤村…
これで対阿部×は3人目…
855 名前:匿名さん:2014/07/13 17:28
阪神の勢いは毎年オールスターまで。

心配する必要はない。
856 名前:匿名さん:2014/07/13 17:31
原監督は先発投手に7回を投げ切って欲しいという気持ちが強くて沢村を代えなかったんでしょうね。昨夜の杉内は完投できたが少し前までは6回戦ボーイだったし、大竹は5回まで、ということでの前回好投した沢村に対する思い入れが続投させたのでしょう。しかし、後ろの投手がずっと休んで待機している状況では判断ミスと言われても仕方がありませんね。
857 名前:匿名さん:2014/07/13 17:32
せっかく昨夜の試合で救援陣が休めたのに出し惜しみで逆転負けですか。
先発を引っ張りすぎて負けた試合が多すぎる。
今季は取りこぼしが多いですね。
858 名前:匿名さん:2014/07/13 17:34
阿部は王様気どりで投手を潰すね!壊すね!


859 名前:匿名さん:2014/07/13 17:39
先発の引っ張りすぎは昨年までの強力リリーフ陣がいないからでしょ。
今年の山口、マシソンで抑えられるかは疑問だし7回を抑えられる投手がいない。
860 名前:匿名さん:2014/07/13 17:39
交流戦の戦い方を今一度思いだして欲しいですね。守り勝ちでしょう。先の中日戦でもつれた試合をひっくり返して3連勝できたので今日も阪神の後ろの投手を考えれば大丈夫と思ったのなら大問題ですよ。交流戦以降、セの戦いに戻ってからどうも戦い方が荒いというか采配がおかしいですね。何はともあれホームゲームを負け越しでは様になりませんよ、第一戦&三戦とセを面白くするために遊んでいるような原采配が気になります。
861 名前:匿名さん:2014/07/13 17:40
回よりも投球数が先発の目安。特に病み上がりの選手に130球
はリスク大。
マー君の状況を教訓に。160球とかは問題外ですが。
862 名前:匿名さん:2014/07/13 17:46
しかし、沢村はやはり変化球の制球が課題ですね。150kmのストレートで簡単にツーストライクを取っても後の決め球がないので球数も増えるし、一つのアウトを取るのに苦労していますね。ダルビッシュに変化球の大切さを教わったそうですが身に着けるには時間が掛かりそうですね。
863 名前:ワタナベ:2014/07/13 17:47
2013年6月の前半に僕が埼玉の大宮警察署に捕まった時に引き取りに来たのが母親の(ワタナベミカコ)だ

2013年6月の前半に僕が埼玉の大宮警察署に捕まった時に引き取りに来たのが母親の(ワタナベミカコ)だ

2013年6月の前半に僕が埼玉の大宮警察署に捕まった時に引き取りに来たのが母親の(ワタナベミカコ)だ


2013年6月の前半に僕が埼玉の大宮警察署に捕まった時に引き取りに来たのが母親の(ワタナベミカコ)だ

電話しろや 048 625 6171

電話しろや 048 625 6171

電話しろや 048 625 6171

電話しろや 048 625 6171

電話しろや 048 625 6171

電話しろや 048 625 6171
864 名前:匿名さん:2014/07/13 17:58
原監督はいつも正しいやん。
山口、マシソン投入してまで、
逆転するかわからないビハインド試合を、リスク犯して取りに行く

時期でもゲーム差でもないって判断だよ。

この辺がさすが原監督。
並の監督なら、勝ちパターンつぎこんで、取りに行くんだろう。
香月回跨ぎなんか、まさにそれ。

まだまだ巨人は余裕。
865 名前:匿名さん:2014/07/13 18:08
この3連戦は一つ勝てばよかったし、ま、いいんじゃないの。広島が今日も負けたし。
巨人の調子もアレだが広島阪神も前節でつぶし合ってくれて差が1しかつまっていないしね。
866 名前:匿名さん:2014/07/13 18:09
まだ焦るゲーム差じゃないだろ。
867 名前:匿名さん:2014/07/13 18:15
途中で代わるかと思ったら続投させるところは去年と違うけど、
復帰2試合目の澤村が踏ん張れるかを試すという見方もあれば、
香月や病み上がりの西村ではまだ信頼を置けないというどっちともとれるよね。
868 名前:匿名さん:2014/07/13 18:15
この3連戦は、監督の采配で負け越したもの。沢村は病み上がりだから、
あまり引っ張らないで、途中から山口あたりつぎ込んで欲しかった。
DeNA戦と中日戦しか通用していない。広島戦は先発機会が少ないだけ。
次の登板は、中日戦で頼む。沢村は昨年から阪神に勝てなくなったのは、
榎田との投げ合いが続いて、粘られ負けたからである。沢村の阪神戦dねお
成績は、ほとんどがメッセンジャーにだけ勝てたに過ぎない。
阪神の連勝止めたのは、捕手がベテラン捕手だったからである。梅野が
出てきたから厄介である。大学NO.1捕手なのに、何故4位で取れたのかが
不思議で仕方ない。小林が外れ1位に対して、梅野が4位なのは納得
行かない。悪くても2位で消えたはず。

今の巨人は、打撃のチームではなくなった。去年までの強力打線の
面影がないばかりか、他球団に取って代わられた。対戦相手に勝ち越して
いる相手を見ても、中日戦だけがカモで、DeNA戦だけがわずかな貯金。
それ以外は負け越し(ヤクルト戦はやっとタイ)。強力打線を相手にする
チームには分が悪い。今年の交流戦を見ても、ソフトバンクにだけ負け越した。
最悪は、僅少得点の勝負に持ち込んで行くしかない試合が多くなる。
869 名前:匿名さん:2014/07/13 18:20
楽観視している人はしているけど、2010年にどうなったかを忘れたのかな?
870 名前:匿名さん:2014/07/13 18:25
>>869
状況が違うだろw

つーか何故2010年と被せる?
871 名前:匿名さん:2014/07/13 18:27
きょうは原監督の選手起用が大問題!!
矢野がヒット後は鈴木でしょ・・・
あと寺内を使う意味がわからない。
昨日今日とセカンド守備固めに使うのは・・・
確かに犠牲バントはさすがだが、9回は由伸でしょ・・・
阪神は9回で終わらせる。
巨人迷首脳陣は延長を考え、後手の布陣???
いいかげんお気に入りの矢野、寺内を使う采配はやめてほしい。
872 名前:匿名さん:2014/07/13 18:28
優勝は巨人にほぼ間違いない 逃せば進退伺い出さなきゃならん
ただ不甲斐ない試合は見たくない
873 名前:匿名さん:2014/07/13 18:29
>>760

あの年は、後2個勝てば優勝だった
こんなことにならないために、勝てる試合を勝たないと
874 名前:匿名さん:2014/07/13 18:31
矢野のあとに鈴木だろうが寺内を代打で使わなくてもどうせ村田が打てないのだから
一緒でしょ。
875 名前:匿名さん:2014/07/13 18:32
断言しよう、阪神の優勝は100無い。
876 名前:匿名さん:2014/07/13 18:33
>>875
100%の間違い。
877 名前:匿名さん:2014/07/13 18:34
矢野や寺内、澤村、阿部ではなく村田が3打席目か4打席目で打っていれば
試合結果は変わっていたんだよ。阿部と澤村の相性が悪いのもわかったし。いいんんじゃないの今日の試合は。
878 名前:匿名さん:2014/07/13 18:36
キューバのピッチャーが救世主になるとも思えない このままグズグズしながら不思議な優勝ってことになるかな
879 名前:匿名さん:2014/07/13 18:37
今日は完全に采配で負けた、、原は情緒不安定なのか?
小山などは勝利投手目前でスパッと替えたかと思ったら、今日の沢村は
誰が見ても引っ張りすぎ。もともと沢村はピンチになると力んでインサイド
へのコントロールが効かなくなると桑田も指摘している。インサイドへの
ストレートがすべてボールになりスライダーも抜けている状況で、アウト
コースのストレートだけ狙ってる打者に阿部もそれを投げさせる完全に打ち
ミスだよりの投球。
まだ球威があればいいが、1軍復帰2戦目、120球近い球数で球威も無い
球で抑えられるほどプロは甘くない。
大方関本にHRはないからせいぜいタイムリーで同点までは投げさせよう
という甘い見方だったんだろう。
いい加減勇退してくれないか原さん、もう十分やったろう。
中畑は嫌いだが、原が替わってくれるなら誰でもいい。

それから阿部はもういいよ ハッキリ言ってこの人を使う理由は打撃以外
ない。その打撃が駄目な今 小林を育てた方が将来に繋がる。
880 名前:匿名さん:2014/07/13 18:38
1位と2位が併走して3位以下に秋風が吹き始めたパリーグより3球団がこのゲーム差で
戦っているセリーグの方が面白いでしょ。
881 名前:匿名さん:2014/07/13 18:40
原に森や落合みたいな信頼感がないからファンは大変
882 名前:まっす:2014/07/13 18:43
今日は試合を観てないのでわからないけど、負けの原因は村田じゃないの?また村田批判って言われるけど、六回のゲッツー、七回の三振(?)は、万死に値するんじゃない?特に六回は最悪ではないですか?御意見待ってます。
883 名前:匿名さん:2014/07/13 18:45
四番打者は負ければ批判されるもの
それにしても村田はひどい 883の言うとおり
884 名前:匿名さん:2014/07/13 18:47
しかし、水野の解説はいい加減だね。
澤村は、常に力一杯投げてたから終盤バテる

今年は力一杯なげず、抜いて投げれている。

これは違うよな。
そうなら、ピンチ以外では抜いて投げ、ピンチでは力を入れて投げる。
ダルや田中がやるけど、澤村はピンチでも同じ投げ方だった。
故障で力一杯まだなげれないだけだろ。
885 名前:匿名さん:2014/07/13 18:48
今日の敗因は村田・阿部・ベンチの3つ

それなのに原は試合後澤村のみを責める…
886 名前:匿名さん:2014/07/13 18:48
村田は投手の調子の上がってこない春先や少し疲れの出る交流戦の時期、本格的に
投手が疲れる時期には打つけど投手の調子のいい時期はからっきしだから最終的には
.250の男で終わる。
887 名前:匿名さん:2014/07/13 18:51
今の監督が優秀だと感じたことは、ほとんどない。
選手層に恵まれてはいるが。試合中は、代走、投手の投球数、
守備交代、投手交代、代打、守備位置等、考えることが多い。
まわりのスタッフをもっと優秀で監督に進言できる人材で固める
べき。それからドイツサッカーじゃないが、もっとデータに基づく采配を。
試合中、データをもっと活用して欲しい。今日試合見ていていろんな場面
で采配ミスが目立った。
888 名前:匿名さん:2014/07/13 18:51
巨人は大好き 気になって気になって仕方ない しかし魅力的な選手はいない これからも好きかどうかはわからないし、子どもたちが他のチームを応援する現実もある
ナベツネには亡くなる前に巨人をセリーグを日本球界を何とかするように力を尽くしてほしいね
889 名前:匿名さん:2014/07/13 18:54
星野は監督復帰できんだろ
楽天から佐藤義則と田代富夫コーチを引き抜くよう、今から動けば?
890 名前:まっす:2014/07/13 18:58
村田は七番がよく似合う選手です。実際、今日の結果を見れば、七番なら納得できる内容です。
横浜が万年最下位だったのは、間違いなく村田が4番だったからだと思っています。
891 名前:匿名さん:2014/07/13 18:59
1位から4位まで、さほど数字的には変わらないのに、
ダントツ首位なんは、原監督の采配ではないのか?
打率、防御率は他と変わらない。
しかも、13から15勝計算の内海もダメ
スコ鉄は悪い

ベストテンに
もいないような打線。

原監督采配だろ
892 名前:匿名さん:2014/07/13 19:01
確かにチーム状況が良くない中で交流戦優勝したり首位にいたりするのは原の力でもある。
893 名前:匿名さん:2014/07/13 19:02
4番がまったく仕事していないどころか脚を引っ張った試合なんだから監督の
采配云々ではないよ。
894 名前:匿名さん:2014/07/13 19:04
来季から他の人が監督やればチームは低迷するのではないか 原のチームになってる
895 名前:匿名さん:2014/07/13 19:06
日ハムの陽のビックリするホームラン 大谷が打席に入る時の歓声
プレーに感動し、選手に期待し、ワクワクしながら野球を見たい
原巨人に欠けているのはそこじゃないか?
896 名前:匿名さん:2014/07/13 19:07
その4番を指名したのは…

しかし、巨人ファンは暖かい
今の村田は、応援ボイコットを食らった清原以下なのに
897 名前:匿名さん:2014/07/13 19:11
秋山は原に似た監督だね
日本シリーズは選手の質の争いだね
898 名前:匿名さん:2014/07/13 19:12
892,違います。巨人の防御率は菅野、杉内中心に3.71
トップ。広島は2位、3.74。打率は269で2位。広島は5位。
つまり、データ上トップなのは当たり前です。3,4,5の打率は悪い
ですが、それは低打率の選手をクリーンアップに揃えているから。
それだけのことです。
899 名前:匿名さん:2014/07/13 19:15
九州にしろ北海道にしろ東北にしろ、おらがチームでファンが定着するけど、巨人は全国がフランチャイズ 他の球団の何倍も努力しなきゃ人気は維持できない
900 名前:まっす:2014/07/13 19:15
>>896
その意見は賛成です。錆び付いたポンコツは、原に油を注射されないと働かない。清原も酷い錆び付きだったけど、村田は勝負弱い分もっと酷いように思えます。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。