テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900498
2014年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑲
-
0 名前:匿名さん:2014/07/04 21:38
-
交流戦優勝の勢いに乗って後半戦もこの調子で勝ち進みましょう。
-
601 名前:匿名さん:2014/07/11 21:52
-
テレビでの再放送が合ったら見てね。
村田のジャンプは打球の速さを差し引いても
相当ジャンプしてるしあれが精いっぱいのプレーですよ。
あんなの捕ったら超ファインプレー
-
602 名前:匿名さん:2014/07/11 21:59
-
>>593
笠原は3週間も投げてないということも考慮しないと
先週の久保の投げる場面で一度使ってみても面白かったが…
-
603 名前:匿名さん:2014/07/11 22:00
-
>>598
断言しよう、阪神の優勝は100%無いよ(笑)
-
604 名前:まっす:2014/07/11 22:01
-
>>601
ちゃんと野球みてる?ジャンプのタイミングが遅いの!だから取れなかったの。ただ取れたらファインプレーだし、今日勝ってた可能性が高いよね。村田の勝負弱さが露呈したプレーですよね。
-
605 名前:匿名さん:2014/07/11 22:03
-
やっぱり外人じゃないですか?金が無いのか過去に大物取っても活躍してくれ
ないのがトラウマなのか?中途半端な外人ばっかり取ってるから4番を任せる
打者(長距離打者)がいなくなってしまった。もう日本人で30本以上打てる
打者は出ないから外人の大物とるしかないよ。
-
606 名前:匿名さん:2014/07/11 22:07
-
まあ今日は大竹だわ
6回も1点とられたのは仕方ない
そこからが…
追い込んでから打たれたのが…
-
607 名前:匿名さん:2014/07/11 22:07
-
599、和田を監督に据えて優勝できるほどペナントレースは甘くない。まあそこそこ勝たさないと和田更迭とかされたら来年以降厄介だから、少し盛り上げさせてやるくらいいいんじゃないの?
和田と坂井南体制は、生かさぬよう殺さぬよう…だよ。
-
608 名前:匿名さん:2014/07/11 22:09
-
せめて、呉を引きずり出したい
-
609 名前:匿名さん:2014/07/11 22:10
-
はいはい、ちゃんと見てますよ。
野球を実際にやったことのない人がよく言う見方ですね。
君の村田批判はくどいからもういいですは。
好きなように批判してください。
-
610 名前:匿名さん:2014/07/11 22:12
-
また坂本…
凡フライを打ち上げて、落ち込んだようにゆっくり走る…
彼には、「勝利への執念」というのはないのか?
だからカッコ悪い面を物真似されるんだよ
-
611 名前:まっす:2014/07/11 22:16
-
>>609
では好きな様に批判しまーす。お前、偉そうにレスしているけど、他のレス主よりレベルが低いのは自覚しているかな?時々、他のレス主の皮肉を得意気にレスしているのは、あわれだね!気がついているのかな?
-
612 名前:匿名さん:2014/07/11 22:18
-
坂本や片岡は勝負の決まった試合では気合いが入らないタイプですね。安藤を引きずり降ろして最後の抑えを引っ張り出すなどいう発想は彼らにはありませんね。ベンチできちんと負け試合でも目標を指示しないとだめでしょうね。まあ、安藤まで出させたのだから良しとしなきゃ。
-
613 名前:名無し:2014/07/11 22:19
-
田中(ヤンキース)はスプリット投げ過ぎ!澤村もあの落ちる球はスプリット!
本人が言っていたよ!
-
614 名前:匿名さん:2014/07/11 22:22
-
ワッキー馬原からサヨナラ
-
615 名前:匿名さん:2014/07/11 22:24
-
今日の試合、原監督のやけっぱち采配や阿部の退場といろいろありました。大竹が少なくとも6回を投げ切れないことが諸悪の根源です。後の若手投手は、今村以外は最近はほとんど投げていないんですからいきなり好投しろと言っても無理でしょう。しかし、大竹は困ったもんですね。先の中日戦のようにたとえ勝っても後の投手を三人以上は必ず必要とするし、7回どころか6回も満足に投げ切れないんですからとんでもない投手をFAで獲ったものですよ。
-
616 名前:匿名さん:2014/07/11 22:27
-
さすがに明日は勝つよ。
阪神の連勝もそろそろ止まるよ。
-
617 名前:匿名さん:2014/07/11 22:28
-
中井の代わりは矢野ではなく橋本だと思っていたが。明日の能見と明後日の岩崎、その次のヤクルト戦での左投手対策用ですかね。
-
618 名前:まっす:2014/07/11 22:29
-
大竹はどうにもなりませんね。いつもコメントは言い訳ばかり。故障を怖がってしっかり投げ込まない事が問題なのに!「お前さんの全力がみたい」と原に言われていることをどう思っているのか。
-
619 名前:匿名さん:2014/07/11 22:30
-
明日以降は5番は阿部か長野でしょうね。アンちゃんは7番でしょう。また打てなくなったし。
-
620 名前:匿名さん:2014/07/11 22:31
-
来季も和田続投でいい
-
621 名前:匿名さん:2014/07/11 22:42
-
セペダってアイツ絶対に松坂世代の人間じゃないよな。
一体何歳サバ読んでんだろう。
-
622 名前:匿名さん:2014/07/11 23:13
-
阪神が優勝する年て打線で投手は悪いよな?
なんか和田の選手器用は85年の吉田に似ている。
不調な選手をいつまでも使い続けるところがな…
てか原の今日の内野5人シフトはなんだ?
-
623 名前:匿名さん:2014/07/11 23:13
-
>>616
明日は杉内か
彼はやってくれるだろう
17番とは違い、風格があるしね
-
624 名前:匿名さん:2014/07/11 23:28
-
阪神に13連勝で前半戦終わらさせないように、明日はしっかり戦って欲しいですね。
-
625 名前:匿名さん:2014/07/11 23:38
-
まあ、大竹はこんなものでしょう。彼は2010年のキャンプで右肩を痛めて以来、フルシーズン働けなくなったことは広島ファンからも指摘されてました。
ただセドンがダメ、小山、宮國は伸び悩み、澤村は離脱という状況下の前半戦の先発投手陣を曲がりなりにも支えてきたのも事実。大竹がいなかったらまだ首位には立ててなかったでしょう。
だから「なんていう投手をFAで取ったんだ!」という批判は大竹には当たらない。
ただ、小山に計算が立ち、澤村も復帰、内海も戻ってくることを考えると、大竹がローテから外れることも有り得るでしょうね。
-
626 名前:匿名さん:2014/07/12 00:12
-
原という人間が、「日本一選手を信頼できない監督」に思えるのは俺だけかな
勝ててるからいいものの、負けが込みだすと危ないと思う
-
627 名前:匿名さん:2014/07/12 00:17
-
セペダ、ついに二軍か
苦節2か月、やっと呪縛から解き放たれる
-
628 名前:まっす:2014/07/12 00:58
-
ポンコツの1人がいなくなるのは朗報です。次は大竹をなんとかしないと。我が身大事のポンコツ投手をなんで取ったのでしょう。腹立たしいかぎりです。
-
629 名前:匿名さん:2014/07/12 01:14
-
セペダはユーキリスみたいに、そのまま母国に帰ればいい。
-
630 名前:匿名さん:2014/07/12 01:59
-
そりゃ帰るだろ
二ヶ月で1億5千万ゲット。
国に取られても
キューバー選手の年収100万いかないからな。
セペダは、150年分の年収いただき。
もう、キューバ帰って適当に引退して、優雅に暮らせるよ。
-
631 名前:匿名さん:2014/07/12 02:31
-
やっとキューバの老害が消えたか…
奴はマイナス要素でしかないからな
-
632 名前:匿名さん:2014/07/12 02:34
-
ど真ん中のストレートを腰引いて見逃し三振するなんてセペダと脇谷にしか出来ない荒業だよなw
-
633 名前:匿名さん:2014/07/12 02:40
-
>>632
おいおい。
セペダはキューバでは英雄だぞ。
腰引いて見逃せば、審判は
ボールにしてくれたんだろ。
-
634 名前:匿名さん:2014/07/12 02:41
-
↑キューバー審判はな。
-
635 名前:匿名さん:2014/07/12 02:54
-
しかし、敗因はセペダじゃなく
西岡の時のシフトだろ。
あそこを抑えてれば、まだわからんかった。
セペダに押し付けて、二軍落として、あの采配を無かった事にしようとしてないか、原監督。
-
636 名前:匿名さん:2014/07/12 06:49
-
日刊スポーツに19歳のキューバ右腕投手ヘクターメンドーサ獲得と。
身長190cmの大型投手。球団関係者はキューバとの関係を深めて「実績の
ないキューバ選手が日本でプレーすることは双方に意義がある。」とセペダを足がかりに
代表未経験の若手の青田刈りが本当の狙いだったのかな。
-
637 名前:匿名さん:2014/07/12 07:01
-
セペダ二軍は朗報
-
638 名前:匿名さん:2014/07/12 07:18
-
セペダ二軍落ち決定。橋本一軍に復帰。アンダーソン外して、一塁
ロペスがいいと思う。故障前の時にように打てているのなら、守備に目を
つぶってでも起用出来るけど、今の状態なら駄目。ヤクルトから巨人に
入ったラミレスは、守備に難があっても、それ以上に破壊力があったし、
チームのムードを明るくしてリーダーシップの資質があったから、
4番で起用出来た。気が付けば、阪神が2位に浮上した。後半戦に
入った時には、調子が落ちているだろう。ただ、この3連戦で3連敗
だけは避けないといけない。今日は相手投手が能見であるし、杉内と
相性悪い能見で敢えてぶつけるか!?ここまでされたら、徹底して
やっつけないといけない。なめられてたまるか!!明日は中4日で
岩田だろう。かなりムチ入れ込んでいるようだな。
キューバの投手を、若手同然にような待遇で獲得するようである。
まだ20歳だろう。オフに日本でキャンプ入りさせて、徹底的に教育するべき。
今年、来年とすぐ戦力にはなれないけど、じっくり育てるべき。
-
639 名前:匿名さん:2014/07/12 07:43
-
セペダと橋本がやっと入れ替えみたいだね。キューバ投手も獲得みたいだけどセペダと違って伸びしろがあるだけ若い選手の方が楽しみ。もう30代の新外国人を実績だけで獲得するのはやめてもらいたいな。
-
640 名前:WT:2014/07/12 08:00
-
やっとセペダ落ちたか。
これで左 亀井 中 橋本 右 長野になるんかな?
まぁ守備は鉄壁ですな。
-
641 名前:匿名さん:2014/07/12 08:17
-
6坂本
4井端
7アンダーソン
5村田
2阿部
9長野
3ロペス
8橋本
じゃね?
-
642 名前:匿名さん:2014/07/12 08:22
-
まだ油断できんよ。
クソベタが二軍で2、3回のマルチヒット打っただけであっさり再昇格とかやらかしそう。
異常に長く一軍に居座るとか、特別扱いされてるからな。
-
643 名前:匿名さん:2014/07/12 08:52
-
メンドーサだけでなくサウスポーのディアスも連れてきてほしい
-
644 名前:匿名さん:2014/07/12 08:53
-
内野五人で負けた試合、原はミーティングで何て言うんだ?
-
645 名前:匿名さん:2014/07/12 08:54
-
セペダは2軍で調整したら打つだろう。
なんせ準備もなく先陣切って日本に来た。
セペダの実力はこんなものではないだろう。
-
646 名前:匿名さん:2014/07/12 08:55
-
セペダは選手兼任コーチにしてプライドを守ってあげたら?
-
647 名前:匿名さん:2014/07/12 08:57
-
阿部はセーフだったね 写真は嘘つかない エキサイトするのも盛り上がるよ
-
648 名前:名無し:2014/07/12 09:02
-
今日相手先発はオープン戦で対戦ある!高めには手を出さないこと!
昨日は長野が苦手の福原からヒット打ったくらい!
しか収穫がないよね
-
649 名前:匿名さん:2014/07/12 09:39
-
>>648
今日は能見ですぜ
-
650 名前:匿名さん:2014/07/12 09:43
-
また補強かよ‥巨人ファンの欲しい病は相変わらずか…
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。