テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900498
2014年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑲
-
0 名前:匿名さん:2014/07/04 21:38
-
交流戦優勝の勢いに乗って後半戦もこの調子で勝ち進みましょう。
-
451 名前:匿名さん:2014/07/09 22:42
-
>>449
というよりは、この2人は「先制を許す・追いつかれる」ことが多いから、野手の攻撃テンポを作れないんだと思う
-
452 名前:匿名さん:2014/07/10 00:08
-
巨人ファンはおとなしすぎるぞ。
なんで?怒り狂う試合やん。
俺も巨人応援してたのに。
巨人負けてくれたら嬉しいけど、今日は勝たないとあかんよ。
プロ野球ファンとして言うがな
飛行機乗りたくない。そんな選手がいるDeNA
それを認めるフロント
こんな球団に負けんなよ!
巨人は、アウェイで、しかも台風の危険な中、沖縄のファンに喜んでもらおうと
主力も全員行ったし、スタメンもベストで戦った。
立派やんけ。
それを、主催のDeNAが主力行かさないとかありえん。ふざけとる。
巨人に失礼だろ、
そう怒らないのか?
巨人ファンは。
もちろん巨人は抗議するよな
NPBは注意するよな。
しなかったら問題やぞ。
今日のDeNAに負けたのはあかんで。
-
453 名前:匿名さん:2014/07/10 00:18
-
もうグリエルが良かったなんていう奴はおらんよな。
セペダは人間として格上だわ。
巨人はセペダで正解。
巨人フロントは正しかった。
もうセペダよりグリエルなんていう奴は
いなくなるよな
-
454 名前:匿名さん:2014/07/10 01:51
-
中井はリハビリの一年間になりそうだね 去年みたいにはならない 来季に期待しよう
-
455 名前:匿名さん:2014/07/10 01:54
-
ソフトバンクもオリックスも戦力が充実してるね 日本シリーズは危ないな
巨人は60から80点の選手が揃っているからきちんと調整しながらピークをシリーズに合わせて対抗するしかない
来季はセリーグ制覇だけではなく、100から120点の選手を何人か揃えたいな
-
456 名前:匿名さん:2014/07/10 02:01
-
これが世界のトップピアニスト
↓
ピアノを弾いてる人はバークリー音楽大学の講師もしてる
ttps://www.youtube.com/watch?v=8LYk-ODTv6I
ttps://www.youtube.com/watch?v=Bb9o3Bx10HY
新作…日本人のために
ttp://sunnysidezone.com/album/show-of-hands
1500円です
買ってください
-
457 名前:匿名さん:2014/07/10 02:12
-
中井は出場機会が少ないだけに苦労しそうだね。
セカンドでのチャンスはもうなさそうだし(今期は)。
-
458 名前:匿名さん:2014/07/10 08:00
-
小山の3勝分を、菅野に譲れ!!交流戦限定ヒーローで終わる小山には、
3勝の記録の価値なし!!小山は投手がいないから、たまたま先発の
機会が出て、仕方なく小山を先発で起用したのが結果的に良かった。
亀井にしても、故障者が続出の状況が目立って、仕方なくスタメンで
使って見たら、結果的に交流戦MVP獲得出来て、打順も結果的に
3番になったのである。
-
459 名前:匿名さん:2014/07/10 08:22
-
>>451
「無援護投手は投手が悪い」という考えはあまり関心しない。
昨日の菅野は初回のホームランの場面、ストレートを狙っている打者に初球安易にストレートでカウントを取りにいった点は阿部ともども反省すべきだが、それ以外は基本的に問題無し。
昨日の敗因はやはり打線。ウチは苦手な投手に対してチームとして徹底的な対策を取らず、個々の打者に任せるからね。
それが完全に裏目に出た。特に昨日の村田を見てると、まっすさんが徹底的に嫌うのがわかる。
-
460 名前:名無し:2014/07/10 08:30
-
山井とか昨日の久保!シュートを持参の投手は村田や長野はお手上げ!先日山井から村田が一発打ったが60打席も通算で対戦すればまあたまに打ちそう!
スタメン外すしかないね!見ていて打てる気がしない!
たまたまか久保が中日で荒木あたりに打たれたのがあったから井端とか使えと言いましたが!
そんなに山井や久保も内角付かないのに
シュートという幻影に日大のお二人さんは震えてしまう
-
461 名前:匿名さん:2014/07/10 10:33
-
山井や久保は左打者が頑張らないと簡単には攻略できないでしょうね。昨夜は本来ならヨシノブスタメンでいくところでしょうが台風後の風の強い地方球場では守備重視をせざるを得ませんね。左打者と言えば橋本の復帰が望まれますね、ファームでだいぶ調子を上げてきたようですし。
-
462 名前:匿名さん:2014/07/10 10:57
-
>>458
あほなことを言うのはやめなさい!
???はブログでもして満足するべき(←???風)
-
463 名前:匿名さん:2014/07/10 12:34
-
菅野はまだ2年目ですがどうしてもこれまで実質的にはエースの活躍をしてきたので過大な期待をもってしまい、厳しい評価をしてしまいます。昨夜のようなスライドの上に台風後の地方球場での先発や前回のような登板間隔があいた後の先発等、まだまだ経験しなければならないことが多々あります。次回の登板は東京ドームですのでなんとか連敗を止めて再び連勝街道を進んでほしいですね。
-
464 名前:匿名さん:2014/07/10 12:56
-
コピペしてんじゃねえカス
-
465 名前:匿名さん:2014/07/10 13:07
-
後半戦の6連戦での先発ローテ予想
週の前半カード 杉内、大竹、小山。
週の後半カード 内海、菅野、沢村。
カードの頭は実績のある両左腕で、次に投げる投手への橋渡し役。
負けても次の投手もいるので、連勝してカード勝ち越しの期待出来る。
杉内はヤクルトとDeNAに強く、大竹は阪神殺しで、小山は空白の木曜日。
菅野はオールスター出場の関係などで土曜日に回し、内海を金曜日に。
沢村は復活の舞台として日曜日で使う。菅野と沢村には広島と中日を
叩く役割で。当確なのは菅野、杉内で、有力なのは大竹、沢村となり、
内海と小山はボーダーライン。
-
466 名前:匿名さん:2014/07/10 13:15
-
巨人帰れたの?
阪神は、金田、マエケンで中止。
-
467 名前:名無し:2014/07/10 14:08
-
中止になればそれだけ9月末に日程組み込まれ連戦になる可能性ありますから!
-
468 名前:匿名さん:2014/07/10 14:23
-
そうか
巨人は中止多いもんな
9月大変だね。
-
469 名前:匿名さん:2014/07/10 14:45
-
>>465
菅野は少しずつ動くと思う
多分
土・中日戦(ナゴヤドーム)
土・広島戦(東京ドーム)
金・中日戦(東京ドーム)
金・広島戦(マツダ)
金・中日戦(東京ドーム)
木・阪神戦(東京ドーム)
木・広島戦(宇都宮)
木・阪神戦(甲子園)
水・広島戦(マツダ)
水・中日戦(ナゴヤドーム)
-
470 名前:匿名さん:2014/07/10 15:29
-
沖縄から帰れたみたい。
-
471 名前:名無し:2014/07/10 16:03
-
横浜やヤクルトの中止は関東地区だからまあ仕方ない。
広島行って翌日横浜や神宮とかになる場合もありそう。
村田や長野もなんか苦手投手とか工夫してほしいよね。
バット短く持つとか。
ヤクルトの石川なんて巨人だけキラーみたい。高めの球ファールやポップフライでカウント稼がれ低めの変化球でちょちょいのちょいとあっさり料理されてしまうよね
-
472 名前:匿名さん:2014/07/10 16:44
-
中井はサヨナラ打った以後、完全に精彩を欠いている。登録抹消に
なったのも、迫力不足。代打として出すなら、セペダの方が怖い。
相手投手にとっては、当たったら飛ぶ雰囲気があるから怖い。
代打限定なら十分働ける。高橋由だって抹消の危機だったけど、
リーグ戦再開後からは意地を見せて、存在感を見せている。
打撃優先のオーダーを組んでも、外野は亀井、橋本、長野になるし、
内野は三塁村田、遊撃坂本、二塁片岡は不動。一塁が流動的だが、
アンダーソンも安泰ではない。守備力と意外性ならロペスがいるし、
捕手小林で一塁阿部もある。打撃優先しても、高橋由は衰えが見えるし、
セペダは守備面など全く駄目で、打撃も穴多いから使えない。
-
473 名前:匿名さん:2014/07/10 17:47
-
>470さんへ、菅野の場合はそうなると思う。状況によって中5日登板
あると思う。日程からしたら、後半戦の菅野の対戦相手は広島戦と
中日戦で徹底して使うだろう。DeNA戦とヤクルト戦の登板は、予備日に
なると思う。4番問題も村田で固定と決まっていないし。亀井が3番
打っているようでは駄目。坂本が1番固定とも限らない。阿部は
レギュラー剥奪の可能性だってある。橋本の現状は8番あたりが
いいところだけど、調子上げればわからない。片岡だって安泰ではない。
打撃優先でも、外野守備は亀井、橋本、長野は変わらないだろう。
亀井は一塁ばかりか、二塁、三塁も一通り守れる。
明日からの阪神3連戦が、これからのペナントレースの流れを変える
分岐点になるかもしれない。巨人としては大混戦だけはさせないような
戦いにしなければならない。マッチレースなら巨人有利。差しでの勝負に
なって負けるとすれば、優勝は広島しか考えられない。中日は経験
あっても、以前のような強さはない。阪神はここ大一番に弱い。
阪神はオオカミ少年とオーバーラップしている。阪神オオカミ少年
タイガース。阪神のマスコットキャラは虎ではなく、オオカミと子供の
絵が阪神のシンボルである。阪神オオカミ少年タイガース、阪神ウルフボーイズ。
-
474 名前:匿名さん:2014/07/10 18:05
-
相変わらず、だらだらと長い文章だね。
もう少し簡潔に書けないものかね。
携帯やスマホのメールもくどいの???
-
475 名前:匿名さん:2014/07/10 18:13
-
長い上に読みにくいな。
大した内容でも無いのに2レス使うとか迷惑極まりないね
-
476 名前:匿名さん:2014/07/10 19:46
-
長文書く奴に、注意してもダメだぞ。
なんで長文がダメなのかをわからないんだよ。
俺が前に長文書く阪神ファンに注意したんだ。
わかってる人には、普通に理解できること。
帰って来たレスがな
自分の事を批判したいから、長文に難癖つけてるとか、
君は長文嫌いなんだな
とか
なんで長文が迷惑かを理解してないのよ。
-
477 名前:匿名さん:2014/07/10 19:49
-
だから、言ってもムダ。
感覚が違うから。
なんで?長文ダメなのかをわからないんだよ。
俺は国籍のちがいやと確信しとる
-
478 名前:匿名さん:2014/07/10 20:38
-
中井、登録抹消で上がってくるのは橋本?
-
479 名前:匿名さん:2014/07/10 20:48
-
>>478
矢野
-
480 名前:匿名さん:2014/07/10 21:18
-
>>478
太田
-
481 名前:匿名さん:2014/07/10 21:23
-
>>478
立岡
-
482 名前:匿名さん:2014/07/10 21:50
-
>>478
多分矢野だと思う
もともと中井は矢野の代役で上がってきたわけだし
-
483 名前:匿名さん:2014/07/10 21:57
-
小山?
-
484 名前:匿名さん:2014/07/10 22:04
-
>>483
>>465のローテ予想でいけば、大竹が明日の登板後次回登板まで10日、澤村が日曜日の登板後次回登板まで13日空くので、2人とも投げたら一度抹消で、小山・内海が上がるはず
-
485 名前:匿名さん:2014/07/10 22:20
-
明日からの阪神3連戦は阪神の3タテか?
打線が違いすぎる。
-
486 名前:G☆魔神弾:2014/07/11 05:27
-
弱り切った台風とはいえ、ここのスレを過疎らせるとは!
-
487 名前:匿名さん:2014/07/11 07:33
-
474は、???だからな。
-
488 名前:匿名さん:2014/07/11 07:36
-
>>485
阪神の連勝が続くとは思えない。
-
489 名前:匿名さん:2014/07/11 07:56
-
阪神戦は二勝出来ればいいよね
大竹も6回7回投げられれば強敵メッセだろうが勝てるよ
セペダ⇔橋本 を早くするべき ロペスもだけど助っ人を代打で起用してる時点で不要
-
490 名前:匿名さん:2014/07/11 08:02
-
多分 セペダ二軍NG契約なら 松本⇔橋本 になるだろうな
-
491 名前:匿名さん:2014/07/11 08:06
-
>>488
珍カスは無視無視
-
492 名前:匿名さん:2014/07/11 10:38
-
巨人の外人助っ人打者連が12球団で最低ですね。原監督も奮起を促していますが通じるかどうか?
-
493 名前:匿名さん:2014/07/11 10:57
-
ファンも国産打線を望んでいる
-
494 名前:匿名さん:2014/07/11 12:35
-
中井を登録抹消は残念ですね。1軍にいてもたまに代打で使うぐらいでは打撃の調子もおかしくなりますよ。ロペスと併用してファーストスタメンで使うとかもっと起用することを考えてほしかったですね。原監督はダメ助っ人に奮起を促すならもっと若手を使って競争させないと。
-
495 名前:匿名さん:2014/07/11 12:37
-
セペダここまで落とせないのは契約あるのは明白ですな。
あれだけ三振ばっかでは使い物にならん。
-
496 名前:匿名さん:2014/07/11 13:06
-
原や村田はセペダに指導してる?
-
497 名前:匿名さん:2014/07/11 13:11
-
セペダ獲得でロペスが臍を曲げ、アンダーソンが萎縮してはいないか?
-
498 名前:匿名さん:2014/07/11 13:13
-
上原、オールスターおめでとう
-
499 名前:匿名さん:2014/07/11 15:19
-
矢野が昇格
降格前は故障を抱えていて思うように結果が出せなかったが、下ではよく打っていたし、去年のような活躍を期待
-
500 名前:匿名さん:2014/07/11 15:52
-
セぺダ獲得は無意味だったね。希望だが来季はブランコ欲しいな。ロペスとセぺダは解雇で
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。