テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900498
2014年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑲
-
0 名前:匿名さん:2014/07/04 21:38
-
交流戦優勝の勢いに乗って後半戦もこの調子で勝ち進みましょう。
-
201 名前:匿名さん:2014/07/06 09:58
-
GAORAで7月最初の2軍公式戦の日ハムとの試合を2試合連続で録画放送
しているけどセドンの速球130キロとか去年までいた岸みたいな球速だね。
-
202 名前:匿名さん:2014/07/06 10:00
-
>>194
死球が故意であるなら巨人ファンでも赦せない行為だ。
しかし、テレビで観た限りでは故意では無い。
あの場面での死球は巨人にもダメージでかいしな。
-
203 名前:匿名さん:2014/07/06 10:15
-
9回からサード守備が村田ー>寺内へ交代したいきさつよくわかりました。いろんな方からご丁寧なご説明をいただきありがとうございました。
-
204 名前:匿名さん:2014/07/06 10:52
-
204さん なぜなの!
-
205 名前:匿名さん:2014/07/06 11:00
-
いよいよ今日は沢村の登板ですね。過去2回のファームでの投球を見た限りでは7回3失点ぐらいは覚悟しないと、と思われますし、ファームでも本塁打を簡単に打たれていたことが気になりますが、なんとか試合を作って復活の第一歩を刻んでほしいですね。今後、内海、西村がおって登板するでしょうがこの三人は体調を含めてある程度復調したらファームでの調整は止めて、1軍でアドレナリンを出しながら戦うことが完全復活の近道だと思いますので頑張って欲しいですね。
-
206 名前:匿名さん:2014/07/06 11:11
-
沢村は中継ぎ経験したことで故障したのかな 今日は頑張れ
-
207 名前:匿名さん:2014/07/06 12:38
-
沢村ツーシームを覚えたのが良くなかったんじゃないかな
勿論カウント球は彼の課題だったんだけど、
シュート系は体を開いたほうが良く曲がるから、つい体を開く
そのうち開いて投げる癖がついてストレートがシュート回転しだす。
西村がシュート封印して良くなったのはその為だし、
上原もシュート覚えようとしておかしくなったし
故障との関係はうまく説明できないが、シュート自体は肘に負担がかかる球
小山がこの短期間でシュートをものにしてるのが凄いと思うんだよね
-
208 名前:匿名さん:2014/07/06 12:42
-
まあ軽々しく球種増やせって方がおられるけど
使えなきゃリスクの方が大きいんですよね
-
209 名前:匿名さん:2014/07/06 13:21
-
(遊)坂本
(二)井端
(右)亀井
(三)村田
(左)アンダーソン
(中)長野
(一)ロペス
(捕)小林
(投)澤村
-
210 名前:名無し:2014/07/06 13:50
-
澤村に関して去年報知の中で鹿取さんが指摘してました。チェンジアップでも覚えたらと。
小山は去年シュートとカットを習得して今の成績。
川口コーチは去年シーズン終盤(努力している奴にはチャンスを与える)
と言ってたよ。
岸川が解説やってるね。
-
211 名前:匿名さん:2014/07/06 14:53
-
キャッチャー小林か
阿部は厳しいのかな
沢村綺麗なストレート投げてるじゃないか
相変わらず中日に強いな
-
212 名前:匿名さん:2014/07/06 14:55
-
井端ありがとう。
-
213 名前:匿名さん:2014/07/06 15:00
-
中日に感謝ですね、マシソンの150キロの速球を打ち返した小笠原も見事
ですし、両方よう移籍でしたね。
-
214 名前:匿名さん:2014/07/06 15:06
-
浜田、則本、小川と一昨年のドラフト2位はいい投手が
出てきてますね。この年の巨人の2位は、「はぁ~」。
スカウト陣の強化がチーム活性化の一番重要事項でしょうか。
-
215 名前:匿名さん:2014/07/06 15:11
-
澤村の代わりにファームに落ちたのは誰?
-
216 名前:匿名さん:2014/07/06 15:17
-
濱田って能見みたいね。投げるタイミングがいろいろある。
-
217 名前:匿名さん:2014/07/06 15:21
-
巨人のバッターが3-1、3-2からボール球を振ってアウトになるケース
が年間どのくらいあるのか。
一昔前は、巨人のバッターの選球眼の良さが言われていたが今は他球団の
バッターのほうが良い。
積極打法もよいがボール振ってもね。こんな野球になったのは川上さん以降だな
-
218 名前:名無し:2014/07/06 15:22
-
相手の初登板に村田が一発放っているからデータはあるよ。
-
219 名前:匿名さん:2014/07/06 15:25
-
>>215
小山が木曜に落ちている。小山は7/13に再昇格予定。
-
220 名前:匿名さん:2014/07/06 15:39
-
やばいな今日も山口、マシソンを出さなければいけないような展開ですね。
川口さんも二人の事金属疲労って言ってるし辞めてほしい。
-
221 名前:匿名さん:2014/07/06 15:43
-
相変わらず澤村は打線の援護が無いな。
1点じゃ厳しいだろう
-
222 名前:匿名さん:2014/07/06 15:44
-
215さん
この年の巨人一位は菅野。
浜田、則本、小川は巨人二位で残っていませんでした。
-
223 名前:匿名さん:2014/07/06 15:50
-
澤村には学習能力が無いのかな。
投手とはいえ、ど真ん中にストレートとは・・・
-
224 名前:匿名さん:2014/07/06 15:52
-
相変わらず100球肩
-
225 名前:匿名さん:2014/07/06 15:53
-
今日叩くべきは澤村ではなくゴミ打線。病み上がりで7回1失点で叩かれては投手はたまらない。
-
226 名前:匿名さん:2014/07/06 15:53
-
沢村、ひとまずお疲れ様。次以降頼むぞ!!今日の出来からしたら、
これからも先発。それにしても、安打数の違いで、巨人は2安打で1点。
西村の登板はどの場面か。
-
227 名前:匿名さん:2014/07/06 15:53
-
また接戦の後半で投手の打席で代打出さない時に
次の回で相手に点を取られてるね。
-
228 名前:匿名さん:2014/07/06 15:54
-
>>225
軽率だろ、もしくはもったいないということ
7回1失点を評価していない訳ではない。
-
229 名前:名無し:2014/07/06 15:55
-
来週阪神は新人左腕が相手。オープン戦で対戦しているんだけど苦労しそう。井端のお立ち台消したし残念。
-
230 名前:匿名さん:2014/07/06 15:59
-
村田・・・。
-
231 名前:匿名さん:2014/07/06 16:03
-
頼むから好投手の時村田の前にランナーが出たらバントにしてほしい、絶対
点が入る可能性が高いランナー無の時は好きなようにうたせればいい。
併殺が異常に多い。
ホントに相手の注文通り打つ打者だよね。
-
232 名前:匿名さん:2014/07/06 16:06
-
おい、元巨人のベイ林が大変な事になったぞ
-
233 名前:匿名さん:2014/07/06 16:07
-
この投手に代打出さないで点を取られるパターンで勝てるケースは少ない。不思議
交代した野手の所に打球が飛ぶといわれるのと同じで、
接戦の後半で投手の打席で代打出さないと次の回点取られること多いんだよ。
-
234 名前:匿名さん:2014/07/06 16:11
-
今日はここまででいいでしょう!!8回1失点だから、先発として
頑張ってもらう。とりあえず、お疲れ様。この雰囲気であれば、
小山とは格の違いを感じられる。問題は内海だな。
-
235 名前:匿名さん:2014/07/06 16:13
-
チャンスに弱く、帳尻合わせのヒット、HR多い村田の
4番には反対です。4番は勝利打点の多い打者を。亀井、長野
阿部でもいいし、なんならチャンスに強い片岡でもいい。
-
236 名前:匿名さん:2014/07/06 16:16
-
ん?ロペスバントで良かったのでは??
-
237 名前:おっす:2014/07/06 16:16
-
ロペスってバント上手なのに。バントさえできない寺内の存在価値はなに
-
238 名前:匿名さん:2014/07/06 16:16
-
なぜ代打寺内???
バントさせるにしても、ロペスの方がうまいのに…
-
239 名前:匿名さん:2014/07/06 16:17
-
普通にロペスにバントで良いのに、上手いんだから、沢山の選手使うのほんとに
好きな監督。全員でって言葉が好きだからね。
-
240 名前:匿名さん:2014/07/06 16:18
-
だから、寺内を使う意味がない・・・
なぜ、生え抜きを使いたい意図はわかるが実力不足。。
-
241 名前:匿名さん:2014/07/06 16:22
-
ロペスにバントさせるもありだし、併殺の可能性はそうないから2ストライクまでは好きにさせておけばいいのに
今週の戦いの中で、1点で逃げ切ることは難しいのだから2点3点を狙っていかないと
-
242 名前:匿名さん:2014/07/06 16:24
-
ここで、中井か~
片岡が良いんではないかな~
-
243 名前:匿名さん:2014/07/06 16:26
-
無理だな~中井じゃ・・・
-
244 名前:匿名さん:2014/07/06 16:30
-
>>242
相手の投手交代を誘い出そうと、切りやすい中井を選んだのだと思う
代われば即座に代打の代打が出たはず
-
245 名前:匿名さん:2014/07/06 16:31
-
田島だと、坂本も怖くて打撃どころじゃないんじゃない。
-
246 名前:匿名さん:2014/07/06 16:33
-
今の打席で中井の降格決定か。
-
247 名前:匿名さん:2014/07/06 16:35
-
よしよし世界の井端
と思ったらヨシノブですか
-
248 名前:匿名さん:2014/07/06 16:36
-
中井も大田と変わらないね、ボール球を振りすぎるんだよ、相手はもう十分
知っているからストライクからボールの変化球で全部やられてる。
-
249 名前:匿名さん:2014/07/06 16:36
-
やったぜ!!!
-
250 名前:匿名さん:2014/07/06 16:39
-
坂本はいつもランナーを助けるための走塁だとは思うけど暴走が多いな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。