テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900498
2014年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑲
-
0 名前:匿名さん:2014/07/04 21:38
-
交流戦優勝の勢いに乗って後半戦もこの調子で勝ち進みましょう。
-
251 名前:匿名さん:2014/07/06 16:41
-
最終回はマシソンか。3連投であるし、四球で付け込まれるのが怖い。
今日は最終回で西村を出して欲しいな。西村は最終回のマウンドで
使って欲しいな。マシソンはムキになるから危ない。西村は終始
マイペースだから、走者出しても慌てず無失点で逃げ切れる。
-
252 名前:匿名さん:2014/07/06 16:42
-
マシソン乙
小林も今日は良かった
-
253 名前:匿名さん:2014/07/06 16:44
-
小林の死球はナイスでした。たぶん打てなかったから。ごめん小林。
-
254 名前:匿名さん:2014/07/06 16:45
-
マシソン3連投、35試合目、ご苦労さん。
登板過多にブレーキかけられる人、チーム内にいるの?
-
255 名前:名無し:2014/07/06 16:45
-
早打ちあんがとうよ。澤村よく投げた。阪神やヤクルトあたりにもこのくらい投げて欲しいけどね。
マシソンは金曜夜遅く投げたから寝不足だったんでしょうね。よかった。
-
256 名前:匿名さん:2014/07/06 16:46
-
ナイスゲームだねえ。澤村も球数少なくいいピッチング。四死球1だよね。
それとヨシノブ最高。セペタとどっちか二軍なんていって申し訳ない。
-
257 名前:匿名さん:2014/07/06 16:46
-
うん、今日は小林のリードが良かったんだよ。
それに限る。
-
258 名前:匿名さん:2014/07/06 16:50
-
沢村、ナイスピッチングでした。以前より力まずに投球でき制球がよくなりました。少し前のファームでの投球とは一味違いましたね。やはり1軍での投球が本物ですね。菅野に次ぐ右のエースが戻ってきた感じです。次も楽しみですね。
-
259 名前:匿名さん:2014/07/06 16:52
-
ランナー助けるためなのに暴走とか意味わからん。
-
260 名前:匿名さん:2014/07/06 16:53
-
沢村は復帰後一発回答の勝利投手。そんなに変わっていないように
見えるけど、微妙に違う。沢村の登板は、今年は日曜日固定がいいと思う。
復活のマウンドにピッタリ。週の前半はヤクルト戦が多いので、後半は
日曜日がいいと思う。後半戦で、菅野には当分金曜日で。小山は
後半での6連戦は木曜日で。杉内が6連戦の頭になるだろう。
-
261 名前:匿名さん:2014/07/06 16:53
-
終わったから書けるが、この6連戦は本当は今の実力通りなら0.5差で良いかな、ってくらい悲観的だったが。4ゲームまで広げたか。
-
262 名前:匿名さん:2014/07/06 16:56
-
何か、いろんなものを取り戻した試合だったな。
大野、山井、浜田と調子のいい投手相手に3タテとかこれ以上ない結果。
浜田という投手は勝負強くてあなどれんな。
しかし、巨人にとって得意なタイプだよ。次回は打ち崩そう。
-
263 名前:匿名さん:2014/07/06 16:56
-
高橋由伸ありがとう!
一番人気のある選手が低打率で心配でみるのが辛いとコメントしてごめんなさい!
昨日、今日とありがとう!
打率は.222ですが、代打での成績だもんね!
-
264 名前:匿名さん:2014/07/06 16:57
-
今後は三連戦で一度は小林をスタメン捕手で行って欲しいですね。来年以降に向けて実践の場を踏ませないと、残念ながら阿部はもう限界が見えてきましたので。
-
265 名前:匿名さん:2014/07/06 16:58
-
中井さん、ストレート以外全部ボールでした。
本人の自覚もありますが、コーチは円陣組んで
何アドバイスしてんのか聞いてみたい。
-
266 名前:匿名さん:2014/07/06 17:01
-
やっぱヨシノブ最高だわ
横浜の試合で林昌がライナー顔面直撃だとよ
-
267 名前:名無し:2014/07/06 17:09
-
寺内は二軍の試合でバント失敗したなんてマスコミにペラペラしゃべらんでくれ。
中井は久しぶりの打席だからね。
寺内がバント成功してたら片岡あたりが代打だったかもね
小林には。
-
268 名前:匿名さん:2014/07/06 17:10
-
このタイミングでいやらしい中日を3タテは大きいな。少し調子出てきたところでしかも一番いい先発3枚を撃破。
これで当面ケアするのは広島だけで良くなった。
当初の予想通り8月には独走だな。
-
269 名前:匿名さん:2014/07/06 17:18
-
今年は雨が多いらしいから、ドームが使えてローテを組みやすい球団が有利。
ここにきて打線も良化の一途。西村、矢野、橋本も戻ってくるとなるともっと楽になるね。
ただ一つの不安要素。それが、あのクソ・・ではなくセペダ。
-
270 名前:匿名さん:2014/07/06 17:18
-
沖縄台風だろうから4日間試合無いかもね。沖縄の人は楽しみにしてるだろうけど
飛行機も飛ばないかも。当日晴れても選手が沖縄に行けない可能性も出てきましたね。
-
271 名前:匿名さん:2014/07/06 17:26
-
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140706-00000004-nkgendai-base
夕刊紙だから本当かどうか怪しいが大正解だよ。
一軍を補償させられるキューバは百害あって一利なし。
-
272 名前:匿名さん:2014/07/06 17:30
-
那覇は中止濃厚か。でも今のDNAの調子だと、やりたい気分だけど。
-
273 名前:匿名さん:2014/07/06 17:36
-
那覇の試合はどちらのホームゲームですか?
-
274 名前:匿名さん:2014/07/06 17:40
-
DNA
-
275 名前:匿名さん:2014/07/06 17:49
-
それは移動自体が無理そうだね。
-
276 名前:匿名さん:2014/07/06 18:03
-
明後日の試合は、台風の影響でまず中止になりそう。そうなった場合は、
菅野はスライドになるだろう。内海はまだ登板しないで欲しい!!
チームのムードがいいだけに、内海にカムバックは逆効果になる。
チームの状態が下降線になった時に内海を上げるべき。
269さんの意見だど、優勝争いとしてマークするべき相手が広島だけと
決めるのはまだ早い。確かに、この3連戦で3連勝したのは大きい。
中日にとっては嫌な印象を与えたのは間違いない。今年の巨人は中日を
カモにしなければならない。来週の阪神3連戦が問題だな。特にゴメスと
マートンは注意しなければならない。投手では岩崎が厄介な相手に
なりそう。阪神は前半戦はまだ強い。長期ロードに入った場合とか、
ペナントの終盤に入った時がからっきし弱い。特に、ここ一番の試合に
からっきし弱い。後半戦での広島3連戦は菅野と沢村がキーマンに
なるはず。エルドレッドを調子付かせてはいけない。
-
277 名前:匿名さん:2014/07/06 18:25
-
まさか中日を3タテ出来るとは思わんかった。
澤村は阿部より小林の方が合うかもね。
濱田に打たれたタイムリーは仕方ない。
-
278 名前:匿名さん:2014/07/06 19:29
-
>>277
阿部は内海と杉内・大竹の時に捕手すればよい
小林は若手投手の時に捕手すればよい
菅野は両方対応できる。
-
279 名前:名無し:2014/07/06 19:33
-
小林がスタメンで先発に勝ちがついた!
これが大きい!
今日はね!
もう中日は吉見が出てこようと怖くない!平田が居ないのは助かりましたね!
-
280 名前:匿名さん:2014/07/06 19:41
-
>>276 阪神が後半弱いのは、下柳が詳しく解説していたね。
屋外球場が本拠地の阪神はドームを本拠地としている球団と違って温度調整が
きかないから夏場に一気に疲れがでてくるらしい。
これが後半の戦いに大きく響いているとの事。むしろこんなに温暖化してきたら
屋外球場での戦いの疲労はドームの何試合分の疲労らしい。
-
281 名前:匿名さん:2014/07/06 19:57
-
良くも悪くも小林は投手の長所を活かしたリードをしてるように思える。
これからもどんどん経験を積ませてやってほしいね。
阪神の梅野に負けないでほしいな。
-
282 名前:匿名さん:2014/07/06 20:04
-
中継ぎローテーションとシーズン前に川口が言っていたけど無理だったかな
-
283 名前:匿名さん:2014/07/06 20:05
-
小山 沢村が戻った あとは宮国か
-
284 名前:匿名さん:2014/07/06 20:17
-
宮國は小谷みたいな優秀なコーチにまた廻り合えれば覚醒しそうだけどな。
今のままでは無理。
-
285 名前:名無し:2014/07/06 20:27
-
昨日宮國二軍で投げていたね!
去年の話だけど小谷さんも心配してアドバイス送っていたとか!
まあ暖かく見守りましょうよ!
マシソンは昨日かなり球数投げていたけど今日は簡単に終わったからね!
ブルペンで投球練習していたからもう登板してもしなくても同じかと!
澤村は今日スプリットがよかった!
追い込んで一球外すなんて小林はしなかったかしてんぽが良かったですね
-
286 名前:匿名さん:2014/07/06 20:30
-
せめて小谷がフリーな立場ならと悔やむ
-
287 名前:GM希望:2014/07/06 21:06
-
>>283さん。ホントそうだね。
宮国が上で投げられると嬉しいね。
2年前の阪神戦での初勝利。1-6-3のゲッツーでの身のこなし、素晴らしかった。
こんな野球センスのある投手は桑田以来だと思った。
まあ大学4年生とみたら、もう少し我慢か。
-
288 名前:匿名さん:2014/07/06 21:20
-
菅野、澤村、内海、杉内、大竹、小山に加えて宮国と今村が先発で使えれば、噂のk投手のFA移籍はなくなるかな。
宮国と今村には特に頑張ってほしいね。
-
289 名前:匿名さん:2014/07/06 21:29
-
本当は投手王国になるようなメンバーなんだよね
-
290 名前:匿名さん:2014/07/06 21:38
-
澤村先発で助かるわ
後ろに回されたら厄介だったわ。
-
291 名前:匿名さん:2014/07/06 21:46
-
天気予報見ると、沖縄は火曜はまず無理。水曜は微妙ですね。
水曜やるとしてローテはどーするかな。菅野スライドかなぁ。
-
292 名前:匿名さん:2014/07/06 23:26
-
8日、9日の試合は両方無いと思う、最低でも試合開始4時間前ぐらいには
現地に行ってないといけないけど、台風が東に向かってくるから東京から
飛行機が飛ばないと思う、他県からのファンの事も考えて早々と明日にでも
中止にするのがベストだと思う。下手すると沖縄に行くだけ行って試合は
中止、下手すると次の阪神戦の11日に東京に戻ってない可能性も出てくる。
-
293 名前:匿名さん:2014/07/06 23:31
-
>>288
そのK投手はもう少し待って海外FAでメジャー挑戦すれば良いと思うんだよ。
それに巨人に来たらトレードマークであるあのチャラい髪型が出来なくなるぞw
-
294 名前:匿名さん:2014/07/06 23:42
-
大竹取りに行って、金子を取りに行かない?
一般人には理解できません。だったら、一岡放出覚悟で、
何でエース級でない大竹取ったの?冗談やめて下さい。本当に
巨人ファンですか?
-
295 名前:巨に斬る:2014/07/06 23:43
-
沢村は下でじっくりやった成果がでましたね。
右肩のリハビリなど苦労したと思う。あとは先発としてのスタミナだけ。
台風が来るらしいが、現地には行かなければ行けないんでしょう。飛行機が
駄目なら船ですか?
飛行機で行くとしたら想像したくないが、墜落なんてことはないだろうな。
-
296 名前:匿名さん:2014/07/06 23:58
-
フェリーでは時間かかりすぎて無理。
飛行機飛ばなきゃ中止でしょ
-
297 名前:匿名さん:2014/07/07 00:03
-
対セ順位表
1広島31勝18敗
2阪神30勝21敗1分
3巨人28勝21敗
4中日22勝28敗1分
5ヤク20勝28敗
6DeN17勝32敗
-
298 名前:匿名さん:2014/07/07 00:12
-
昔、新幹線で(確か)中日が来なくて東ドで中止ってのを思い出すな。
-
299 名前:匿名さん:2014/07/07 00:21
-
即戦力ピッチャーは獲得するよ
-
300 名前:匿名さん:2014/07/07 00:22
-
大谷や藤浪のようなモデル体型のピッチャーより沢村みたいなケツがでかいピッチャーの方が好きだな
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。