テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900496
東京ヤクルト 戦力補強戦略室
-
0 名前:匿名さん:2014/06/28 12:15
-
ドラフト以外の戦力補強について書き込み宜しく。外国人、トレード、
トライアウト、元メジャー、元NPB選手・・・。また、若手の活躍状況に
ついて情報交換し、戦力編成をどうしていくか検討を。。
-
638 名前:匿名さん:2016/01/23 17:59
-
>>637
1番センターよりももっと大きな穴がある。
打線など工夫次第で何とでもなるし、
センターを1番にしなきゃいけない決まりがある訳でもない。
-
639 名前:匿名さん:2016/02/01 22:15
-
ルネッサ~ンス
-
640 名前:匿名さん:2016/02/19 22:54
-
マナブン
-
641 名前:匿名さん:2016/03/16 13:22
-
早速シーズン前から戦力検討をしなければならない状況だ。いつもの指摘だが野手不足。バレンは脇腹、畠山も怪我。たいしたことない、シーズンには間に合うと冷静さを保っているが、バレンティンはあてにならない。過去二年の数字と状況を考えたら、今年もごく限られた期間の起爆剤になる程度の選手。畠山も複数年契約して、無理はしないだろう。
-
642 名前:匿名さん:2016/03/16 13:25
-
ドラフトでもスラッガー獲得せず、高校生二人のみ。山崎なんて一軍で守備走塁要因だろ?ファームでも打力は期待できない選手。わかっていた事。外人野手の獲得をせず、松中も獲得しなかった。貧打ヤクルトは、あと野手外人を3人くらい獲得すべき。育成枠も含めてだ。ドラフトで集められないのだから、シーズン途中の外人野手だのみは今年もあるはず。毎度のことだが、恥ずかしい。
-
643 名前:匿名さん:2016/03/16 13:28
-
お前の予想なんか全く当たらず優勝したけどね
-
644 名前:匿名さん:2016/03/16 16:47
-
折れは戦力についての予想をしており、勝ち負けについては数年前の補強選手の活躍があるため、読めない事はある。だいたい、去年活躍したバーネットは、さんざん戦力ならないから切れという書き込みがあった中、「すごい切れの良い球を投げるから精神安定さえすれば戦力になる可能性ある。切るのは早計」と予想した。それは当たったよな。去年活躍した山田、川端、雄平、畠山は数年前の補強選手であり、しかも折れが何度も行ってきた高卒野手で打力ある選手。中村の成長もそうだが、むしろ折れが提言してきた高卒野手で実力ある戦力補強城が実証されただけ。全てとは言わないが戦略室で教えた内容が正しかった証明だわ
-
645 名前:匿名さん:2016/03/16 16:50
-
しかも、去年の戦力補強である竹下他、社会人投手は使えないのばかり、風張は制球不安定とシーズン前に予想したがそれも当たり。外人野手が機能しない事も含めて。ただ、確かに優勝までは予想できなかったが、これは数年前の戦力補強が機能したという事。去年オフの戦力補強では野手が足りない。
-
646 名前:匿名さん:2016/03/16 16:54
-
坂口獲得で、少しだけ外野に厚みが出た。今年、オリックス一軍で2割6分は打っている。本塁打も1本あり。肩肘さえ問題なければ、ミレッジより期待できる。それでも若手外野手がいない事には違いないから、来年も外野手スラッガー1位で欲しい。鉄平はトライアウトに参加しなかったので、怪我が完全復調していないのか?
←折れが去年11月に書き込んだが、坂口くらいだろ。新戦力野手で今年使えるの。鵜久森は穴がある。廣岡は期待しているが、高卒であり、今年直ぐは無理。高卒スラッガー3人+大卒か社会人で打てる選手2人+外人か他球団からの野手補強をすべきだった。まあ、どうせこれからするんだろうけどな
-
647 名前:匿名さん:2016/03/22 15:22
-
言った通り中軸がいないからオープン戦で打てないじゃん。予想したとおりだろ。バレンと畠山、怪我で1年持たないからスラッガー補強しろと。1年持たないどころか、最初から欠ける可能性さえでてきた。他球団から年報でもめてやっと獲得した坂口に5番か6番任せるようなしょぼい打線。何がセリーグ最強打線だ。ブタ野郎。早く独立リーグか、3A回ってめぼしい外人外野手で打てる選手を探してこい小川
-
648 名前:匿名さん:2016/03/23 13:06
-
高木が巨人解雇となった。1年後に再契約して金銭トレードで獲れるなら、金払って契約しろよ。竹下とかいう宇宙人みたいなノーコンより使えるぜ。
-
649 名前:匿名さん:2016/03/23 13:46
-
解雇になった坂口が5番か
坂口
大引
川端
山田
雄平
鵜久森
でもいいけどな
-
650 名前:匿名さん:2016/03/24 13:20
-
ゴミ捨て場から拾ったウグモーが代打切り札か?
しょぼいにも限界。山崎が真中2世だ??東都2部でも2割前半の非力打力が、プロファームでも相手にされないわ。チビで日大というだけで真中二世か。西浦で背番号3だから、山崎にも一桁背番号やれば良かったな(^_^)。
-
651 名前:匿名さん:2016/05/05 17:38
-
ここの球団、何が駄目かと言えば、ますスカウト連中の選手をみる目のなさだろ。特に投手をみる目のなさは致命的で、木谷、七條、高市などの、球が遅くかつノーコンの到底一軍で通用しそうもないレベルの投手を上位指名で獲得する時点でオワコンだわ。
-
652 名前:匿名さん:2016/05/05 18:21
-
いい加減将来の打撃投手候補を上位指名するのは止めろということだな。
-
653 名前:匿名さん:2016/09/15 11:05
-
神宮球場のライトスタンド後方に花王、マルちゃんのスポンサーを持って来い!!
-
654 名前:匿名さん:2016/10/03 16:17
-
一二三を一塁手に育てられんかな。
あるいは青松あたり。
-
655 名前:匿名さん:2016/10/07 15:41
-
平田をFAで中日から獲る?しかし、雄平は逆にFA放出?
どちらにしても外野手補強しないとな。ドラフト1位は投手として2位以下は外野手
3人、内野手3人、捕手2人で良いよ。投手?育成枠で10人指名しろ
-
656 名前:匿名さん:2016/10/07 18:58
-
>>655
平田を獲得したら代わりに誰か出て行くことも考えなくてはいけない。
つまり野手は平田でプラス1にはならない。
プラマイゼロで考えておいた方が良い。
-
657 名前:匿名さん:2016/10/07 19:00
-
ほら見ろ。田中ヒロヤスも解雇だ。これで内野手2、外野手2、捕手1名の枠は空いた。さらにバレンティンもいなくなる公算あり。野手指名6人は最低必要。打てて守れる選手だ。投手は最後で良いよ
-
658 名前:匿名さん:2016/10/07 19:01
-
田中浩も戦力外で今のところ野手はマイナス4。
まだ武内、星野はもう一軍に出ることはないだろうから、
できれば更に2人でマイナス6にしたい。
でもドラフトで野手6人は獲得できないから、
どうしても他チームの戦力外での補充が必要になってくる。
-
659 名前:匿名さん:2016/10/18 22:23
-
今年は選手枠が12名あるから、トライアウトで沢山補強が可能。しかし、例年に比べ良い選手が市場にでてこない。しかし、戦略的に見れば、おいしいこともある。
このままドラフト指名。球団によっては戦力外人数より多くの新人補強する事がでてくる。今年は大学生投手が豊作だから。→当然、選手として契約を考えていたが枠の
問題で戦力外となる投手、野手が市場に出てくる。→ヤクルトは12名解雇・引退で6名指名予定だから、6名枠がある。
→若くて可能性のある戦力外組を獲りまくり。去年のDENA白根みたいなケースもあり得る。
あくまでも戦略上の仮定の話。ドラフト指名だけが補強では無いので
-
660 名前:匿名さん:2016/10/19 19:54
-
>>659
ドラフトで6人に絞り込む理由は何だろうか。
-
661 名前:匿名さん:2016/10/19 20:42
-
中日がドラフト4名とか5名と少なく公表しているのは当たり前。解雇している選手が少ない。
しかし、ヤクルトは12名現時点で解雇・引退。それでも6人指名の公表の理由?
戦力補強の考え方だろうか。新人での補強を半分とし、トライアウト組の経験者採用に重きを置く考え。また、外国人の大量
獲得(年俸が安い選手も含む)という方法。育成枠を数名獲って、使える選手を2,3人昇格させる方法。戦略なので、ここは考え方
の問題。
-
662 名前:匿名さん:2016/10/20 15:48
-
育成枠指名10人とかないかな。以前に巨人、ソフトバンクは育成7人とか8人くらいあったような。
-
663 名前:匿名さん:2016/10/22 12:25
-
選手枠が空いている。ソフトバンク戦力外の巽投手。今年、ファームで4勝1敗、防御率2点台。35イニング程度の実績だが、ヤクルト古野クラスより使えそう。古野は戦力外。巽は獲得しても良いな。育成枠でテスト獲得し、セリーグで使えそうだったら中継ぎで」
-
664 名前:匿名さん:2016/10/22 19:41
-
古賀取ったけど山川のプロテクトどうする?
中日は山川が一番欲しいんじゃない?
-
665 名前:匿名さん:2016/10/22 20:41
-
山川は打力が未熟だけど、捕手としては将来性あり。プロテクトしておくべき。ソフトバンクの解雇組からは猪本。確か去年、一昨年にファームで本塁打量産していた選手。、一塁手としても獲得しておくべき。枠はある。12人戦力外で6人のみのドラフト指名。他球団は沢山ドラフト指名しているため、解雇組から拾うにも枠が無いはず(^_^)
-
666 名前:匿名さん:2016/10/24 08:13
-
細川が戦力外になったらしいけど、
ヤクルトこそ、細川のような経験豊富な捕手が必要だと思う。
経験豊富な捕手が寺嶋辺りを成長させてくれるはず。
-
667 名前:匿名さん:2016/10/25 11:17
-
細川獲得は悪くない。若い捕手ばかりなので、経験がある捕手が一人いてくれると安心。パリーグを熟知しているため、交流戦時のマスク要員になる。また1、2年の選手登録の後、すぐにバッテリーコーチとして使える。枠はまだ6人か7人空いている。
-
668 名前:匿名さん:2016/10/25 11:21
-
12人戦力外でドラフト6名のみ指名のメリットはこれからだ。広島で二次戦力外通告を受けた西原圭大投手。まだプロ4年目と若く、ファームで防御率1点台。二軍では主力であり、層が厚い広島1軍に入れなかっただけの話。ヤクルトなら館山に似たフォームで、即戦力になる。これはすぐに使える投手。広島でもドラフト4位で、大学自体の成績も安定していた。ソフトバンクの巽もファームではそこそこの数字。まだまだ良い選手、獲得できる。
-
669 名前:匿名さん:2016/10/25 15:27
-
ソフトバンク カニザレス 内野手 ファームでは打てているが年齢36歳がネック。代打で使える。SBの猪本(内野25歳)守備は一塁だけど本塁打を打てる。ファームでは打率本塁打文句なし。千葉ロッテ・青松(内野29歳)こちらも打率本塁打、ファームで優秀。阪神・柴田(外野手・30歳)怪我無ければ打撃センス有。山崎とタイプ近いが、環境変えれば使えそう。楽天・榎本(外野24歳)若くて打撃はシュア。ただ、守備がどうなのか?
-
670 名前:匿名さん:2016/10/25 16:08
-
668
相川取ればいいやん。
-
671 名前:ヤクルト友の会:2016/10/26 00:25
-
グリーンデカイけど、スイング早くていいな。取って欲しい。
-
672 名前:匿名さん:2016/10/26 13:14
-
二軍バッテリーに野口、いいんじゃないの。
投手に小野寺、打撃に北川となると、もう一人の投手コーチが未決だな。
誰だろうな?得意の身近な奴をはめそうな予感・・・。
因みに、森岡一軍補佐らしいけど、何を補佐するんだ?お笑いか声出しか?
-
673 名前:匿名さん:2016/10/29 23:04
-
若く引退した選手をコーチに置くのは良いよ。野口は解説者経験が豊富だけど、コーチとしては新米。未知数だけど、栗山の例も有り経験無くても使えることもある。本当は秦、橋上といった元ヤクルト組に戻ってきて欲しいけど。将来的には栗山監督もそうだけど、今日、日ハム日本一になってしまったから難しくなった。
-
674 名前:匿名さん:2016/10/30 11:08
-
岸投手と横浜の山口投手がFA 行使するらしいが、
ヤクルトは、FA選手を獲得しないのかな?
-
675 名前:ヤクルト友の会:2016/11/03 11:11
-
グリーン決まった。ヤッタネ!左のホーナーみたいだ。山田哲人一人に、負担かかってたから来年は、楽しみだ。 ジェフンは、残してほしいな。足早いみたいだし。
-
676 名前:匿名さん:2016/11/14 12:15
-
>>674
プロテクトが難しくなる。
下手に手出しせんでいい。
森福ならアリだったかも知れんが。
-
677 名前:匿名さん:2016/11/25 15:14
-
榎本の再生に期待。
-
678 名前:匿名さん:2017/08/30 23:08
-
ヤクルトは、選手の健康に気を配ることだね!
-
679 名前:匿名さん:2017/09/09 12:21
-
再生選手は寿命が短い。だから再生だけに頼ることもできん。
-
680 名前:匿名さん:2017/09/09 18:25
-
ありきたりの指名だと最下位脱出は早いかも知れんが万年Bから抜け出せんだろうな。
-
681 名前:匿名さん:2018/02/06 14:34
-
村田獲得は、無いの?
ファースト、サードに代打と、使えるのでは?
-
682 名前:匿名さん:2018/06/20 22:22
-
ドライチ村上…二軍で、四番だね!ポジションは?
-
683 名前:匿名さん:2018/06/22 02:00
-
このスレ長寿w
-
684 名前:匿名さん:2018/09/06 23:55
-
投手陣のレベルアップが必要
-
685 名前:匿名さん:2018/10/17 13:50
-
ドラフト1位は投手
-
686 名前:匿名さん:2018/10/20 19:10
-
投手補強
-
687 名前:匿名さん:2018/10/21 13:23
-
ドラフトだけでしょう