テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900494
2014年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑱
-
0 名前:匿名さん:2014/06/18 21:36
-
交流戦もいよいよクライマックス。
さあ、どうなる!?
-
751 名前:匿名さん:2014/07/01 22:29
-
山口も交流戦はパの打者が不慣れなこともあり通用しましたがセの打者には苦労しそうですね。簡単にヒットを打たれすぎです。
-
752 名前:匿名さん:2014/07/01 22:30
-
>>748
相手にしなさんな。
彼はID:smcxfd3.0の頃からこんな調子。
根拠も何も無い感情に左右された書き込みを性懲りもなく続ける輩。
彼の性質は亀井や長野に対する手のひら返しの書き込みを見れば明らか。
-
753 名前:おっす:2014/07/01 22:31
-
今日は松本のつなぎのヒットが大きかった。
代打のセペダにはやはりかと思ったがその後の
松本で勝てたような感じがする。
-
754 名前:名無し:2014/07/01 22:33
-
阿部は広島やロースコアの甲子園ではリードで手一杯!打撃まで何とかする余裕がないよ!
長野もロペスもチャンスでサードゴロの稲垣吾郎ちゃんだもんな!たまにはセフティでもやってください!
-
755 名前:匿名さん:2014/07/01 22:40
-
巨人
菅野、首位攻防初戦でコイびびらせる!「ガンガン内角」
2014年7月1日6時0分 スポーツ報知
と言っていましたが・・・。
-
756 名前:匿名さん:2014/07/01 23:02
-
今日の変わった守備変更はイニングまたぎの山口やマシソンに打席を回さないようにすることが理由なので、普通の采配でしょ?
どのような勝ち方でもいい!
相手チームの今村、中田、永川を投げさせたのは大きい!
-
757 名前:匿名さん:2014/07/01 23:12
-
概ねノー文句の試合だった。
楽勝試合はどうでもいい。こういう試合を着実に拾っていく球団が本当に強い球団といえる。
ただ一つ。ロペスに代打セペダ三振。もうやめようぜこれ。
橋本、矢野復帰時に確実に落とせ。
-
758 名前:匿名さん:2014/07/01 23:20
-
今日はロザリオを早めに代えて変えてもらって良かった。8回のエルのあとロザリオだったらヤバかった。
まあ菅野が必ず抑えられる訳ではなく、阿部や長野がいつも打つ訳でもない。トータルで勝てばいいのさ。今日の接戦取ったことは大きい。
明日は現状一番いい投手の小山。九里を打って勝ち越ししたいね。勝てば明後日は気楽に見れる。
-
759 名前:匿名さん:2014/07/01 23:21
-
なぜ、寺内を上げるのかわからない・・・
ファームでもほとんどサード守ってたし・・・
井端がいるからいらないはず・・
困ったら中井もいる。
まして今日なんか代走でてセカンド守らせるなんて。。。
去年の寺内のおかげでゲッツーがとれなかったし。。。
セカンドは片岡・井端でいいはず。
守備要員にもなれない寺内を使う意味がわからん
-
760 名前:匿名さん:2014/07/01 23:25
-
対マエケンが楽しみではあるが、3戦目は雨の予報だな。
明日は絶好調小山。相手はハンパルーキーの九里。着実に取っておきたい試合になる
-
761 名前:匿名さん:2014/07/01 23:28
-
>>758
>トータルで勝てばいいのさ
本当はそうなんですが、ここのスレは巨人がシーズン当初から2位以下に10ゲーム以上の差をつけて独走しないと満足しない方が多いですからね。
だから他球団ファンから「贅沢な悩み」と揶揄されるんですがね。
-
762 名前:匿名さん:2014/07/01 23:40
-
>>761さん そうですよね。巨人は昨年もその前も最後は独走でしたが、一つ一つの試合はハラハラドキドキの接戦で、スコ鉄らの働きでモノにしてるんですよね。
猛打で圧勝のゲームはそんなにない。
結局一年の中では層の厚みで突き放すんですけどね。
ここのファンの一部はそれがわかってない。
-
763 名前:匿名さん:2014/07/02 00:54
-
セペダはいつまで1軍におんねん。
もうチャンスは十分やったやろもうええやん。
-
764 名前:匿名さん:2014/07/02 01:14
-
>>764
夕刊フジが珍しく原監督を褒めてますね、だめだめセペダをキューバにも
フロントにもちゃんと気配りして使ってあげてるって。凄い監督じゃん
他人のハンディ背負わされてもちゃんと勝つ。
-
765 名前:XXXXXG:2014/07/02 01:26
-
762 763
は絶対に弱気な発言しないし、巨人を批判したのも、見たことないな。
どうやったら、そんな精神力になるんだろ。
凄いな
-
766 名前:匿名さん:2014/07/02 05:51
-
766 阪神ファンの虚カス釣り師君。このスレに図々しく書き込む前に、替え歌などの荒らし行為について謝罪するのが先だろ?ホントに阪神ファンって世の中の常識とかマナー無視だな。
-
767 名前:匿名さん:2014/07/02 06:12
-
今日の日刊スポーツには巨人は出来上がった投手ではなく主眼は若手投手狙いと。18歳の左腕アリエルディアスらが含まれるとキューバ野球連盟公式サイトのベースボールキューバに6月30日視察と掲載されたとのこと。
どうやら今年使う投手ではないよう。
-
768 名前:匿名さん:2014/07/02 08:48
-
昨日は阿部が打ってれば10-7ぐらいの試合だったかな?
山口・マシソンは複数年の疲労だから調子悪いのは仕方がないね。
そろそろ土田を大事な場面で使った方が良い。
-
769 名前:匿名さん:2014/07/02 10:33
-
昨夜の試合の勝ちは大きいですね。坂本様様です。菅野で負けてはショックが大きかったでしょうから。打線では1~4番までは調子が上がってきました。それとアンちゃん。後の打者はその日次第ですから期待しないで観てた方ががっかりしなくてすみますね。今日の試合は小山のでき次第でしょうから頑張って欲しいですね。
-
770 名前:匿名さん:2014/07/02 12:32
-
WBC、年齢など総合するとデスパイア、
グリエルでした。守備位置とかフロント
の言い訳にしか聞こえず、結果論とか
レベルの低いコメントも関係者の書き込み
にしか見えない。ドラフト、FA、補強、
一岡、コーチング、責任の話に一切ならない
のは球団の体質?
-
771 名前:匿名さん:2014/07/02 13:07
-
デスパイアって誰よ。
デスパイネだろ(笑)
-
772 名前:匿名さん:2014/07/02 13:12
-
771
ドラフトもFAも補強も何故避非難なきゃならんの?
全然失敗してないと思うけど。
一岡?いつまでそんなこと言ってるの?プロテクトリストも見てないのに
まあ何やっても文句言うんだろうなお前は
-
773 名前:匿名さん:2014/07/02 15:03
-
唯単に金が無いだけだったりして、とうとう巨人の金も無尽蔵ではなくなったのかな。
-
774 名前:匿名さん:2014/07/02 15:35
-
ファームの日ハム戦を観ています。橋本、今日は4たこ、打率も0.250そこそこです。1軍で以前のように打てるようになるにはかなり時間が掛かりそうですね。
-
775 名前:匿名さん:2014/07/02 15:44
-
楽天は星野の代理にデーブだって。
他にいなかったんだろうか…まさかデーブが1軍を指揮する日が来るとは…
-
776 名前:匿名さん:2014/07/02 17:20
-
(遊)坂本
(二)片岡
(右)亀井
(三)村田
(一)アンダーソン
(中)長野
(左)セペダ
(捕)小林
(投)小山
-
777 名前:匿名さん:2014/07/02 17:29
-
なんか一岡をとられたことや、セペダじゃなくてグリエルがよかったって今でと愚痴愚痴言う人は巨人は全て完璧でいてほしいのかな
個人的にも一岡は好きな選手だったし、セペダは今だに好きにはなれないが、グリエルが横浜に行くことで強くなり、一岡が広島で活躍してくれることはプロ野球の盛り上がりにつながってる
一岡やグリエルがいなくても今首位にたっていられて、小山や今村・中井など期待出来る若手だっているでしょ
-
778 名前:匿名さん:2014/07/02 17:36
-
また高給取りのキャッチー体調悪いのか…
-
779 名前:匿名さん:2014/07/02 17:40
-
やはり阿部は体調不良ですか。昨夜の打席での姿に元気がなかったのはそのせいでしょうね。今シーズンの復調は難しいかもしれませんね。
-
780 名前:匿名さん:2014/07/02 17:54
-
これは私の想像だが・・・巨人はかなり計画的にセぺ様を選んだんじゃないか。
グリ様やデス様も早熟だったぶん微妙に下降線に入ってきてるが、亡命の可能性がある。
セぺ様は打撃が適合していても、万が一にでも亡命しないだろう。
-
781 名前:匿名さん:2014/07/02 17:56
-
>>767
やはりというか、帰国して地元リーグで投げることになるから、出来上がった投手は無理か。
もしかしたら育成枠で4、5人獲ってくるようなやり方になるかも。
-
782 名前:匿名さん:2014/07/02 17:58
-
ずっと休みが続いてて、1、2試合出ただけで具合わるいって・・。もはや給料泥棒だな・・完全に・・。
-
783 名前:匿名さん:2014/07/02 18:13
-
>>781
そういうのがいいなと思う
-
784 名前:名無し:2014/07/02 18:22
-
長野の犠牲フライなんて宝くじもん
-
785 名前:匿名さん:2014/07/02 19:00
-
原はとにかくセペダを落とすことが何よりも優先的にすべきこと
-
786 名前:匿名さん:2014/07/02 19:06
-
小山はほんと将来に期待が出来る投球をしてるな
菅野と小山は計算出来るが、あとは澤村・宮國・今村の三人から小山に続ける投手がほしいな
-
787 名前:おっす:2014/07/02 19:19
-
セペダが・・・・打てないね。
-
788 名前:匿名さん:2014/07/02 19:22
-
小山、先頭打者ホームランを打たれながらも
それ1本に抑えてるんだよね
なんとか勝たせてやりたい
-
789 名前:匿名さん:2014/07/02 19:24
-
九里が打てないとはねぇ。なんか点入る雰囲気ないよな。
-
790 名前:匿名さん:2014/07/02 19:25
-
何時まで我慢するのかね?しかし原監督って我慢強い人だよね。ただしベテラン
だけで若手には全く我慢強くないけど。あの坂本にしても使い始めたころ
ここまで打てなかったらたぶん使ってないよ。
-
791 名前:匿名さん:2014/07/02 19:40
-
小林と梅野の差が、どんどん開くね
阿部を休ませないね。
こんだけ使って、いざ怪我した時に、小林ってなると恐いよ。
今から徐々に使って行かないと
-
792 名前:名無し:2014/07/02 19:43
-
坂本や片岡には内角に抜ける球があった分!長野にはなかった!力まずちょこんとうまく打ちましたね
-
793 名前:匿名さん:2014/07/02 19:46
-
セペダは今日もチャンスで三振、サードゴロ。
勢いを切るねーセペちゃん。
-
794 名前:匿名さん:2014/07/02 19:46
-
これで橋本上げる時にセペダや高橋ではなく、中井を落としたらキレる
-
795 名前:匿名さん:2014/07/02 19:50
-
>>794
中井は矢野の代わりだから、落ちる時に代わりに上がるとしたら同じような右の長打の見込めるタイプだと思う
-
796 名前:匿名さん:2014/07/02 19:50
-
守備が完璧足を引っ張ってるな
-
797 名前:匿名さん:2014/07/02 19:51
-
片岡なんかいつまで使ってんだよ!昨日から何個エラーしてんだ!
-
798 名前:匿名さん:2014/07/02 19:52
-
片岡守備下手すぎ
-
799 名前:匿名さん:2014/07/02 19:52
-
片岡はまだ打撃で貢献してるから我慢はなんとか出来るが、セペダは打撃も守備もポンコツやないか
-
800 名前:匿名さん:2014/07/02 19:56
-
ちょっと片岡がね…
キャンプ、オープン戦の時に悪いのが出ていて、シーズンに入ってからはマツダスタジアムで拙守が目立っている
土のグラウンドでやる機会がそうないのが問題かな?
もう一つは村田
あの場面ではラインを抜かれるのは絶対にやってはいけないのに、なぜ詰めて守らないのか
5年前のWBCでも同じようなことがあった
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。