テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900493
巨人期待の若手と将来の構成11☆☆
-
0 名前:匿名さん:2014/06/15 09:42
-
若手と将来の話は必須ですね。
-
501 名前:名無し:2014/08/27 20:24
-
部屋に閉じ籠ってゲームよりまし!
休みの日にパチ○コくらいするでしょ!
-
502 名前:匿名さん:2014/08/28 13:11
-
今日の国士舘大学戦のスタメン、2番和田恋に「?」
そういうタイプを求めて獲ったんじゃないでしょ!?
-
503 名前:匿名さん:2014/08/29 01:27
-
来季は一番橋本を固定しよう
-
504 名前:匿名さん:2014/08/29 12:44
-
ゲームといえば長田は寮にテレビゲームを持ち込んでいた。
結果26歳で引退。
銀玉も、大音響と汚れた空気の中で長時間過ごすからスポーツ選手には最悪ですよ。
二軍選手はゲームと銀玉は禁止。違反したら罰金くらいのことはしてもいい
-
505 名前:匿名さん:2014/08/29 19:51
-
メンドーサが公式戦デビュー
3回パーフェクト4奪三振
-
506 名前:匿名さん:2014/08/29 22:57
-
馬鹿は一番強いものに巻かれたがるから、必然的に巨人ファン=頭の悪いDQNばかりになる
-
507 名前:匿名さん:2014/08/29 23:49
-
507それで結構。俺は生粋の巨人ファン。馬鹿で結構!みんなは、どう?!
-
508 名前:匿名さん:2014/08/29 23:58
-
ゲームにパチ屋かよ…。ガッカリだなぁ。そんな話聞くと。上田武司元スカウト部長の著書の中に実は二軍ほど居心地の良いとこはない、って一節があるんだって。だから染まっちゃいけない。なんか判る様な気がします。
-
509 名前:匿名さん:2014/08/30 15:42
-
虚の育成は12球団ワーストw
-
510 名前:匿名さん:2014/08/31 07:35
-
大田は三振かホームランかだったらどんだけ三振してもいいんだよ
現状は三振か三振かだから、打席に立って欲しくないんだよ
-
511 名前:名無し:2014/08/31 08:58
-
アンチよ!訂正しろよ!二軍監督が最低!投手に関してはまだ下がいるではないか!二軍で最下位独走しているとこ滑川!
-
512 名前:匿名さん:2014/08/31 09:47
-
原沢の最大の功績は清武も切れなかった岸川を切ったこと。
巨人の公式のファームの写真で奥村が2軍コーチではなく育成担当コーチの
後藤にアドバイスを求める写真がでていたな。
-
513 名前:匿名さん:2014/08/31 10:56
-
坂口、横川、加治前、公文とかつかえんのかね。
-
514 名前:匿名さん:2014/08/31 11:02
-
大田はホームラン狙うべきではない。
先ずはバットにボールが当たらないと始まらない。
パワーも普通以上ではないですから。
-
515 名前:匿名さん:2014/08/31 17:38
-
こんなつまらない原巨人
誰か救って
-
516 名前:匿名さん:2014/08/31 18:16
-
ヤクルトや横浜みたいに
パリーグみたいに
躍動感溢れる若手を輩出しろ
-
517 名前:匿名さん:2014/08/31 20:05
-
高木京はまだ1軍では無理でしょうかね?
-
518 名前:名無し:2014/08/31 20:32
-
二軍も連敗街道まっしぐら!
ウエスタンの最下位とビリ決定戦やるくらい弱い!
負けたらそのチームの首脳陣みんなファイアー(クビ)
-
519 名前:匿名さん:2014/08/31 20:50
-
2軍は投手は豊田、阿波野態勢の復活、打撃は後藤が中心にならないと。
尾花が来て2年、宮國、今村を横浜での犠牲者真下のように弄りまくって破壊。
岸川のボール見ずに振り回せ指導からの脱却には時間が掛かる。
-
520 名前:名無し:2014/08/31 20:57
-
岡崎あたりを次期監督にと考えがあったとかいう清武はやはりルンバ!
頼むから原沢よ!コーチ選びは新潮にな!おっと字が違うね!
駐日さんみたいになっちゃうよ
-
521 名前:匿名さん:2014/08/31 21:55
-
何を言うか!!
2軍は12球団最強の布陣。
最高の年俸。
ナンバーワン。
育成の巨人の象徴。
-
522 名前:匿名さん:2014/08/31 22:14
-
岡崎も育成理論や二軍経営論はあるんだけど、やはり実践して結果を残さないとな
-
523 名前:匿名さん:2014/09/01 17:17
-
スケールのでっかい若手が見当たらない
-
524 名前:匿名さん:2014/09/01 19:33
-
よ・こ・た ムフフ(^O^)
-
525 名前:匿名さん:2014/09/01 20:10
-
>>524
阪神ファンは出ていけ
2,3年もしたら「左の大田」と呼ばれているだろうよ!!
-
526 名前:匿名さん:2014/09/01 20:17
-
2軍で優勝でもしたら育成成功と言えるのでしょうか?
-
527 名前:匿名さん:2014/09/01 20:23
-
>>526
誰が主力かによる
若手中心で優勝できたなら成功
帝王が引っ張っての優勝なら「う~ん」
-
528 名前:匿名さん:2014/09/01 20:28
-
2軍の成功とは一軍に戦力をきちんと送り込めること。それは若手だけでなく
調整のため落ちてきた選手を再調整させて調子を上げて戻すこと。
-
529 名前:匿名さん:2014/09/01 20:37
-
荒井や尾花の教えが悪かったんだろうが、2軍での育成って観点では、好き勝手打ってきた結果7打席連続三振してしまった橋本より、
諸悪の根元のように言われてるわりに一応守備代走要員こなしてる大田のがマシだわな。
-
530 名前:匿名さん:2014/09/01 20:42
-
無論橋本は育て方次第でまだまだ伸びるだろうが、結局現実世界では全権gm時代の清武さん絡みで呼ばれた人が一番仕事してなくねーか?
-
531 名前:匿名さん:2014/09/01 20:50
-
昨日の立岡や隠善もワンスリーからクソボール振ってセカンドゴロ打っただろ。
あいつらカットの仕方とか教わってんのか?
てか、教えられるやつファームにいるのか?
-
532 名前:匿名さん:2014/09/01 20:57
-
2軍監督に桑田呼んだらどうだ?桑田の行動パターン上、叩かれるリスクのある1軍スタッフはやらんだろうが、1軍に責任転嫁できる2軍監督ならやるんじゃねーのか?
-
533 名前:名無し:2014/09/01 21:21
-
桑田さんも二軍にはあまり顔出してないという噂!どこまで本当か知りませんがね!とにかく二軍で投手も打席に立たせてほしい!構え方からして笠原とかおかしい!
年々バントの格好が悪くなる!
二軍でコーチが誰も指摘しないのか!
驚くよ
-
534 名前:匿名さん:2014/09/02 01:03
-
普通に1軍外野手にいなければいけない選手が何人いない?長野、高橋由伸、亀井、松本、アンダーソン、セペタ、中井、…。
橋本は批判されていいが、久しぶりに1軍の試合にでてきた隠善、立岡にあたるのは……。
批判されるは、怪我して一軍にいない選手!なぜ彼らを批判しない!隠善、立岡がヘマしたら、批判の先は?
隠善、立岡ははっきり言って来年も1軍チャンスの少ない選手。かわいそうにトレード候補。
今のチーム状態は高給取りの責任!批判の先は…?
-
535 名前:匿名さん:2014/09/02 03:42
-
スター揃えた長嶋巨人より地味でもまとまりがある原巨人 だからコンスタントに勝つ でも飽きた やはりスターが見たい
イチロー獲得しようよ
グリエル入札しようよ
ドラフトは岡本指名でサードに使おうよ
とにかく退屈な巨人はもういいよ
-
536 名前:匿名さん:2014/09/02 03:45
-
見切るなら大田を見切れば良い ただし他に大砲候補をお願いします
-
537 名前:匿名さん:2014/09/02 03:47
-
裏でマエケン獲得の動きがあることを期待している 人的保障で大田かインゼン若しくは藤村なら出血ではあるが、本人のためにもなりそう
-
538 名前:匿名さん:2014/09/02 03:48
-
カジマエはどうしてます?ジャイアンツアカデミー行きですか?
-
539 名前:匿名さん:2014/09/02 09:32
-
>536
その通り 松井、高橋、阿部 巨人の人気を支えてきたのは野手のスター選手です。
現状に甘んじて、上を目指さない坂本、長野なんて小物では役不足。
近年の勝てばいい、その為には投手という球界の風潮には飽き飽きしています。
いつから野村克也野球が王道になったのか、、、試合を見たいを思わせるのはやはり
強力なクリンナップが好投手を打ち崩すシーンであり、野球の華は何を置いてもHR。
最小失点に抑える守りのスポーツが見たいならサッカーを見たらいい。
最近は長距離打者自体が近年貴重な存在となり、指導者不足からなかなか育たない
確立の低いものだが、あえて身体能力の高い長距離打者を一人は必ず取るとかいう
方針を打ち出して、10人に1人でも本物になればいいと思う。
柳田みたいに中位にも高素材がいるんだし、3位以内で一人でいい。
野手出身の原が投手中心のチームを作るというくだらなさ、、中畑は嫌いだったが
チーム作りとしてはYBの方が面白いよ。
-
540 名前:匿名さん:2014/09/02 09:54
-
お前ら二軍野手はゴミしかいない事がわかってないのか
俺が何年も前から言ってるのに
-
541 名前:匿名さん:2014/09/02 10:32
-
お邪魔します。
自分が見た限りですが和田、奥村、辻は良い選手だと思いますよ。
1.2年目で考えたら十分な結果を残してます。
順調に育てば一軍でスタメンも可能だと思います。
ただ、中軸を担える選手ではないですね。
奥村は1.2番、和田、辻は6.7番てとこでしょうね。
巨人の事ですから投手陣はそこまで心配無いでしょうから
1.2位で野手W獲りなんても有りじゃないですか?
525はすいません。
マジで嬉しくて、テンション上がっちゃって。
宿敵である巨人ファンに悔しがってほしくなっちゃいました。
マジで反省してます。
-
542 名前:匿名さん:2014/09/02 12:28
-
尾花、荒井、中本・・・自称玄人が善玉にする連中ほど役に立っとらん。
1年で切り捨てるのは気の毒だが、今年は戦略室も不発。
さっさと辞めさせて今ヤクルトにいる青木と内川と雄平を育てたコーチを引きぬいたりすればいいものを。
ただあのコーチは原と同い年で親交あるから自称玄人からネチネチ叩かれそうだな。
-
543 名前:GM希望:2014/09/02 15:25
-
>>541さん。
反省しなくていいし、気にしなくていいですよ。
横田は楽しみですね!
ドラフト前にはうちのスカウトの視察情報もあったと記憶しています。
2巡目が先ならば指名していたかもしれない選手ですし、気になります。
奥村、和田恋、辻に関してはおっしゃる通りです。
1軍で中軸打てる選手は1年目からファームでもそこそこ数字残していますよね。
元西武の中島も1年目はボロボロでした。(高校時は投手メイン?)
2年目はファームで飛躍し、3年目後半で1軍に定着です。
そのような成長過程もあるので楽しみにしています。
-
544 名前:名無し:2014/09/02 21:49
-
二軍は本日も完封負け!まだ下に幾つかチームあるので遠慮なく負けそう!
30日の西武相手に脇谷が見れるかも!
-
545 名前:匿名さん:2014/09/02 21:57
-
負けたけど松本は四球もだいぶ減ってよかったじゃないか。
2年間怪我と治療で野球していないんだから今年1年2軍のローテを
務めて来年には1軍デビューしてほしい。
-
546 名前:匿名さん:2014/09/02 22:02
-
松本も豊田に指導を受けているのか。
-
547 名前:名無し:2014/09/02 22:13
-
松本はよく投げたと思うけどゼロはいかんよ!
今の打線ならハンカチ(ハムのさいとう)あたりにあっさりやられそう!
-
548 名前:匿名さん:2014/09/02 22:23
-
一軍が横浜戦でハンケツ王子に苦しんだんだから2軍がハンカチ王子に苦しんでも
おかしくないな。
-
549 名前:匿名さん:2014/09/03 01:03
-
川口と尾花の配置換えがよくないかな
-
550 名前:匿名さん:2014/09/03 10:59
-
松本竜もプロ野球選手としての体力がだいぶついてきたようですね。今年はこの調子でしっかりと体力をつけて、来年は1軍デビューしてもらいたいですね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。