テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900487
2014年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑰
-
0 名前:匿名さん:2014/06/08 16:46
-
まだまだ交流戦優勝のチャンスはあります。引き続き応援して行きましょう!
-
1 名前:匿名さん:2014/06/08 16:49
-
セペダもアンダーソンもフルスイングするところがいいよな
巨人に欠けてるものだ
-
2 名前:匿名さん:2014/06/08 16:53
-
今日のヒーローは誰?
-
3 名前:匿名さん:2014/06/08 16:56
-
>>2
小山&村田と予想
-
4 名前:匿名さん:2014/06/08 16:57
-
このまま投げきれば村田と小山かな。打たれて代わったら村田だけみたいな。
-
5 名前:匿名さん:2014/06/08 17:00
-
完封は簡単じゃないな。完投目指して頑張れ。
-
6 名前:匿名さん:2014/06/08 17:02
-
今の牽制アウトだろ!
-
7 名前:匿名さん:2014/06/08 17:07
-
小山完投おめでとう。
内海の穴は余裕で埋まったな。
-
8 名前:匿名さん:2014/06/08 17:07
-
セペダ!!
-
9 名前:匿名さん:2014/06/08 17:13
-
小山投手プロ初完投勝利!
澤村を現時点で抜きました。
菅野、杉内、大竹
四番手小山投手!
さて、次に続くか今村!
-
10 名前:匿名さん:2014/06/08 17:14
-
交流戦の優勝はDENAと予想。先発もいい、リリーフ完璧、打撃凄い。
後半最大のライバルだと思う。原対中畑でプロ野球が盛り上がりそうでいいですね。
-
11 名前:匿名さん:2014/06/08 17:16
-
小山、完投勝ちおめでとう。今の1軍の投手では菅野に続く力のある投球ができますね。内海の抜けた穴を埋めてくれそうですね。楽しみです。
-
12 名前:匿名さん:2014/06/08 17:18
-
阿部これ以上満身創痍させてどうすんだよ。
誰かこのコーチどうにかしてもらえませんか?
いくらなんでもひどすぎます。決まった試合で無理
させる必要がどこにあるのか教えて欲しいです。
本当にひどすぎます。
-
13 名前:匿名さん:2014/06/08 17:20
-
一軍でこれだけの球数投げられたのはよい経験。原は明日の今村と入れ替えで小山
落とすとかしそうだが勘弁してくれ。
-
14 名前:匿名さん:2014/06/08 17:21
-
小山はこれからも戦力になってくれたらかなり先発は助かりますね。アンダーソンも早く自分のバッティングで1本打って感覚を早く取り戻してもらいたい。
-
15 名前:匿名さん:2014/06/08 17:23
-
ロッテに6連敗してたの?
連敗阻止!
それより
ひさびさセ・リーグ首位!今日は晩酌が旨い!
-
16 名前:匿名さん:2014/06/08 17:40
-
左打席のセペダはOPS.900くらいあるので、外人起用に悩むところ。
-
17 名前:匿名さん:2014/06/08 17:41
-
グリエルは最初打つけどすぐ攻略されるだろ
-
18 名前:匿名さん:2014/06/08 17:42
-
セペダ使うなら投手の右左に関係なく左で打つように指示すればいいんじゃないの。
原が。
-
19 名前:匿名さん:2014/06/08 17:50
-
>11さんへ、DeNAの交流戦優勝なんてふざけるな!!急に強くなる
はずない!!地力からしても、中日の方がずっと上!!だけど、
交流戦の優勝はパのチームに決まっているだろう!!
巨人は交流戦の優勝にはあまり興味ない。優勝はソフトバクだろう!!
2位にオリックス、3位に日本ハムだろう!!
ところで、小山が意外にもプロ入り初の完投勝利。成瀬KOで投げ勝った。
セペダはスタメン外れた。ただ、気にかかるのはアンダーソン。今日の試合を
きっかけに勢いに乗らないといけない。成瀬ははまったら厄介だけど、
打たれだすと歯止めが効かないタイプだな。今日はその典型。
金子の方が手強いけど、巨人には勝った試しがないな。気が付けば、
巨人はリーグ単独首位。交流戦がなければ、とっくに広島の独走態勢に
入っていたと思う。付け入る隙は交流戦ぐらいしかなかったけど、広島は
パの6球団から徹底的にマークされて、それに対応出来ずに打ち込まれている。
昨年の巨人は、交流戦で徹底的にマークされて、一時首位転落したけど、
終盤に盛り返して、最終的に借金で終わるどころか、貯金で締めくくった。
-
20 名前:匿名さん:2014/06/08 17:56
-
ヤクルトの畠山がケガしたみたいだけど、どんな状態だかわかる人います?
-
21 名前:匿名さん:2014/06/08 18:10
-
明日は誰下げるの?土田?
-
22 名前:匿名さん:2014/06/08 18:16
-
落ちるのは聖域でなければだぶついている外野手のアレかアレ。
-
23 名前:匿名さん:2014/06/08 18:16
-
橋本戻ればもちろん亀井はずすよな? 亀井はアンダーソンの守備固めでいいんだよ
-
24 名前:匿名さん:2014/06/08 18:20
-
7セペダ
4片岡
6坂本
Dアンダーソン
5村田
2阿部
8長野
3ロペス
9亀井
の可能性、明日あるよな? DHよりレフトでセペダ起用すれば悪けりゃ途中で代えやすいからな
-
25 名前:匿名さん:2014/06/08 18:28
-
小山はしばらく先発ローテに残るだろう。リーグ戦再開してから不調が
続くようにならない限りは、しばらく外れることはないだろう。長続き
出来なくても、せめて、困った時に頑張ってくれたらいいと思う。今の
小山だったら、昨年までとは違う雰囲気だろう。あとは沢村だな。
セペダを外すべきだと思う。今村は明日限定の登録で、また抹消に
なりそう。よほどの活躍がない限りは、即抹消になりそう。大竹も
このままでは危ない。
セペダ外しでも、誰を4番に置くかが問題になる。村田の返り咲きも
考えられるけど、アンダーソンには過度な期待はしない方がいいかも。
本当は、長野1番、坂本3番、村田4番、5番阿部で固定出来るのが
理想である。阿部はともかく、長野がいつまでも下位を打っている
ようでは浮上出来ない。勝ちゲームは久保、山口、マシソンで。西村が
復帰した場合は、いきなりは無理でも、本来のクローザーとして固定が
理想である。短期決戦ならともかく、長丁場では、西村クローザーが
理想形である。山口とマシソンがセットアッパーでいる方が、相手チーム
には脅威になるはず。西村の中継ぎは、単調な投球になるから、
まだ行けるぞの気持ちになる。山口とマシソンがセットアッパーでいると、
相手チームは7回ぐらいでチャンスの芽が摘まれる雰囲気になるし、
下駄を履く準備になりそう。1点差のクローザーは西村の方がいい。
マシソンの1点差は、狙い球を絞って来るから怖い。西村は終始マイペースで
まとめられるから、最終回リードでのクローザーなら、一発ばかりか、
四球でバタバタする危険性少なく、走者出しても、球種豊富で抑えられる。
-
26 名前:匿名さん:2014/06/08 18:28
-
>>22
右代打の枠を考えると、あっちかな
片方の聖域を切りたいところだが…
-
27 名前:匿名さん:2014/06/08 18:30
-
そろそろ戻るであろう澤村の使い方も難しいよ 先発か7回8回の男になるか
-
28 名前:匿名さん:2014/06/08 18:31
-
>>27
どちらにしても必要だよ。
-
29 名前:匿名さん:2014/06/08 18:32
-
久々の余裕の試合でしたね。
打力のあるソフトバンクやオリックスだと4点リ―ドでも安心出来ないけど、打線の弱いロッテ・日ハム・楽天・西武だと4点リ―ドだと安心出来ます。
逆に相手も今の巨人なら4点リ―ドすれば安心でしょうけど…。
-
30 名前:匿名さん:2014/06/08 18:35
-
いきなりグリエル猛打賞。首脳陣が守備にこだわった結果が
この二人の違いですか?来季グリエル巨人とかそんな非常識な
ことできるわけねーじゃん。とにかく誰か責任取ってもらわないと
おさまりつかねーよ。監督ですか?フロントの誰ですか?
あまりにも違い過ぎる。1試合だろうとか、そんな言い訳聞きたく
ないっす。スイング早くて本物ですから。内野陣そんなに完璧
でしたっけ?村田とえらい違いですけど。
-
31 名前:名無し:2014/06/08 18:38
-
小山は真面目だ!教育リーグの初戦!スタンドに来て熱心にサインしていた!
いい奴なんだ!
-
32 名前:匿名さん:2014/06/08 18:43
-
明日は前回やられた石川にやり返して早めに今村に援護してほしいね。
-
33 名前:匿名さん:2014/06/08 18:49
-
生え抜きの若手が活躍すると巨人を応援したくなる 世代交代を進めよう
-
34 名前:匿名さん:2014/06/08 18:51
-
横浜が好調になって困るのは中日あたりかな。
-
35 名前:匿名さん:2014/06/08 18:52
-
結局セドンが落ちて野手三人外国人ってこと?
-
36 名前:名無し:2014/06/08 19:00
-
夏場に屋外の球場を本拠地に抱えるチームは上がる要素ないと推測。阪神さんは先発が少しいいからわからない!
交流戦はセ・リーグが優勝すればいいよ!
グリエルって快勝したときくらいシャラップ!!
-
37 名前:匿名さん:2014/06/08 19:01
-
たまに打つと村田、セペダ、ロペス外せないとか、
そんな単純なコメントやめて欲しい。本当に誰だよ、
守備位置でグリエルから撤退したの?肩、守備も
かなりセペダとは違うんですけど。
-
38 名前:匿名さん:2014/06/08 19:09
-
グリエル外したのはリスク管理の観点からは賢明だと思うね。
化け物じみた成績残してたのが、去年急に成績落としてるから。
-
39 名前:匿名さん:2014/06/08 19:11
-
守備位置が埋まってるのに助っ人獲りに行っても、相手が来るのかよ。
相手とはグリエル本人とキューバ政府。
こっちが求めて、相手が応じて、はじめて成立するもんだと思うんだが。
ずいぶん簡単に考えてるのが約1名。
-
40 名前:匿名さん:2014/06/08 19:17
-
ぶっちゃけ広島ファンか中日ファンが暴れてるんだろうな。
-
41 名前:匿名さん:2014/06/08 19:19
-
数年前までグリエル=巨人って話題もあったから、
一部がすっかり「巨人のもの」って意識が抜けないらしい。
-
42 名前:匿名さん:2014/06/08 19:27
-
40のノータリンは巨人は鉄壁の内野陣らしい。村田、ロペス
最高やね。おまえみたいな頭の悪いのがフロントにもいるらしい。
-
43 名前:匿名さん:2014/06/08 19:30
-
片岡取って内野は確かに埋まっていたから仕方なかったともいえる。
-
44 名前:匿名さん:2014/06/08 19:31
-
グリエルよりグリエル加入で打撃覚醒しそうなバルディリスの方が脅威だと思うよ。
今日も3安打しているし。
グリエル加入でここ何年かドラフトで獲得した若手内野手のチャンスが減ること考えたら
取らなくてよかったんだよ。
投手も金子云々より小山、今村、澤村らの成長に期待すべき。
-
45 名前:匿名さん:2014/06/08 19:33
-
スタメンから外したクソが無駄に結果出したせいで、また振り出しか。
実力主義なら、ノーチャンスでクソが二軍行きか成田直行なんだが。
しかし、そんなアホみたいな心配をファンにさせる球団は情けない。余計なことをし過ぎだ。
-
46 名前:匿名さん:2014/06/08 19:35
-
ロペスが不調に陥ったのも、クソを優先起用せざるを得ないことを聞かされたからだとマジで思っている。
-
47 名前:匿名さん:2014/06/08 19:36
-
これからの試合消化考えると負け数で広島と並び阪神より二つ少なくなったのはよい傾向。
-
48 名前:匿名さん:2014/06/08 19:42
-
今日で32勝26敗0分。残り試合を48勝38敗で当面の目標の80勝到達。ここ何年かみれば80勝が
優勝ラインだからあとはそこにいくつプラスできるか。
-
49 名前:匿名さん:2014/06/08 19:58
-
オールスター予想だけど、先発投手と外国人に限って予想する。
外国人はバレンテイン、エルドレッド、バリントン、メッセンジャーと予想。
先発ローテからは菅野、前田健、バリントン、能見、井納と予想。
後半戦のスタートは月曜日から。巨人は阪神戦の後中日戦。
山井、浜田はオールスターから外す。外国人ではマシソン、グリエル、
ブランコ、ルナ、マートンは漏れる。
後半戦の先発ローテ予想。
阪神戦は杉内、大竹、沢村。中日戦は菅野、小山、杉内。
DeNA戦は大竹、沢村。広島戦は菅野、杉内、小山。
菅野は8月の中日戦までは金曜日で、8月下旬の阪神戦からは
木曜日に変更。つまり、菅野は在京球団以外のチーム相手で、
中日戦、広島戦重視。先発の谷間は今村かな。内海は故障の回復次第
だけど、残り試合は中継ぎに回して、チームの士気を上げるのは、
今年限定で内海を勝ちゲーム用の中継ぎで起用。
-
50 名前:匿名さん:2014/06/08 20:02
-
横浜はグリエルに絞ってたのでは?
巨人はそうじゃなかっただけですよ。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。