テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900487

2014年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑰

0 名前:匿名さん:2014/06/08 16:46
まだまだ交流戦優勝のチャンスはあります。引き続き応援して行きましょう!
701 名前:匿名さん:2014/06/15 16:57
2軍では星野が最近よさそう。今日も数字だけしか知らないがいい内容。
1軍で見たい。今日の劇的勝利で午前中のうっ憤があれた。
W杯は3戦全敗じゃないか。
702 名前:匿名さん:2014/06/15 16:57
>>700に追加

>>697氏が言っていることも含めて
703 名前:匿名さん:2014/06/15 16:57
知ってるなら、オーバーランの批判しちゃいかんでしょ。1点でも確実に勝ち越すための正当なプレイ。
裏に点取られること見越して動く奴なんていないから。
704 名前:匿名さん:2014/06/15 16:58
あれた→はれた
705 名前:匿名さん:2014/06/15 16:59
今日は2軍は宮国が5回2失点、福田が下でも打たれて負けかけたが代打奥村が
起死回生の3ランで逆転勝利。
第2の二軍東海大も大学選手権優勝。とすばらしい1日になった。
706 名前:匿名さん:2014/06/15 17:00
>>687
本当に勝ったんだ
こんな間違いなら何度でもOK
707 名前:匿名さん:2014/06/15 17:00
2点目のホームインがクロスプレーになりそうな時は2塁狙う、坂本のはランナー
鈴木で完全にセーフのタイミングだったけどクロスプレーと判断したんでしょう。
坂本の判断甘かった、坂本がホームを諦めさせる意図的なプレーをしたと
言うのは違うと思う。
708 名前:匿名さん:2014/06/15 17:14
この6連勝、今思えばだがロッテ戦で今まで苦手だった成瀬を打ちこんだ
村田のホームランが大きかった。なんか咽のつかえがとれたようにチームの
流れが良い方向に進んだ。
709 名前:匿名さん:2014/06/15 17:25
今日はよく9回に則本を打ち崩した。土田もプロ初勝利おめでとう。
710 名前:匿名さん:2014/06/15 17:26
今村の使い方めちゃくちゃですね。90球以上投げさせた翌々日に2回、その翌々日にまた登板ですか?故障するリスクとか考えないんでしょうか?交流戦前、体調悪くファームだったんですよね。理解出来ないです。
711 名前:名無し:2014/06/15 17:35
今村は今日何球投げたんでしょうか?
明後日投げなきゃあいいかなあと!
または帰京して一軍二軍入れ替えとかありそう!さすがにいつまでも捕手二人ではまずいでしょ!
しかし広島はこのままいくとあの小野が勝ち投手か!
中継ぎが失点して勝ち投手の権利とは!
712 名前:匿名さん:2014/06/15 17:37
今日はセリーグが全勝か。交流戦も来週末で終わり。7月になれば球宴に都市対抗。都市対抗
期間中の7月後半は遠征野球か。
713 名前:匿名さん:2014/06/15 17:46
則本を最後につかまえて逆転で6連勝。
勝つのが何より。
ネガティブ多いなあ。
714 名前:匿名さん:2014/06/15 17:47
いつの間にか交流戦単独1位だね。

優勝あるかも…
715 名前:匿名さん:2014/06/15 17:48
>>712

甲子園→ナゴド→京セラ か…
京セラは現地行きたかったが、もう売り切れてた…

今年は球宴に何人行くのだろうか
去年は休養組(投の内海・打の村田)が後半戦を引っ張ったが…
716 名前:匿名さん:2014/06/15 17:49
「弱くても勝てます」って日テレドラマやってるけど今の巨人は「打てなくても
勝てます」ってとこですね。キューバの二人の打撃はひどいですね。
ジョーンズはやはりこれぞメジャーリーガーって感じですね、もう巨人も若手の
チャンスを妨げるだけの選手とるの辞めて、使うならそれなりの外人取ってほしいよ。
717 名前:匿名さん:2014/06/15 17:54
他スレも見ると午前中に嘆いてるのが多いけど、
最初っから勝てると思ってないから、ぜんぜん何とも思わん。
午後にジャイアンツが勝ってくれて、今日はいい休日だわ。

今さら大久保なんか呼んでる日本代表じゃ、レベル的に予選敗退がじゅうぶん予想できる。
大久保大久保大騒ぎしてるマスコミもバカとしか言いようがない。
718 名前:匿名さん:2014/06/15 17:55
セベタ調子が出ないけど、キューバではシーズンオフだからって、
こっちに来て、その間プレーするのってあの年齢ではキツイじゃないの。
12月になったら、また向こうでやるんだろ。
若い選手だったら1年中野球漬けでもいいけど、ベテランでは無理だろ。
しかもDH専門で不慣れなレフトやらして、アンダーソン1塁やっている。
これだったらグリエル獲って、1塁やれせたほうが良かったんじゃないの?
719 名前:匿名さん:2014/06/15 18:08
坂本が久しぶりの逆転打でした。彼がこのような打撃ができると本当に嬉しいです。本人も久しぶりだと言っていましたがこれからも以前のようなチャンスに強い打撃を見せてほしいですね。
720 名前:匿名さん:2014/06/15 18:13
交流戦首位なのは投手力のなせる業ですね。広島や阪神の投手がパの強打者にことごとくやられている中で巨人は、山口、マシソンをはじめ、若い小山、今村やベテランの香月などがきちんと抑えてきた。小山や今村は今日の投球を見ても徐々に自信がついてきてますね。あと心配なのは原監督のめちゃ使いだけですよ。特に今村は。
721 名前:匿名さん:2014/06/15 19:04
オリックス戦は1勝でも出来れば、交流戦の優勝は近くなるかな?
722 名前:匿名さん:2014/06/15 19:09
セペダより中井の方が上と言いながら打てないセペダを使い続けるのは何故でしょうか?
723 名前:名無し:2014/06/15 19:22
取り合えず捕手を三人体制にしたい!
金子は兎も角西に負け投手という肩書きをつけたい!立ち上がりだよ!まあうちの杉坊もそこは同じなんですけどね
724 名前:匿名さん:2014/06/15 19:33
>>718
若くて守備の融通が利くグリエルは当然希望したがキューバ側に断られた。
横浜が獲れたのは球団社長が現地入りして直談判したから。

同じ社長でもあっちは30代の現役バリバリの営業マン。
こっちは球団運営の事務方トップ。
今回はフットワークの軽さで負けたってことだ。
725 名前:匿名さん:2014/06/15 19:39
完璧とも思える球団で唯一未熟な部分がセペダの存在。
優勝するために最善の起用をすべきところが、低打率のセペダを落とせず茶を濁すように試合に出して途中で代える。
本当に何やってんの?とも思える起用だが、フロントのメンツを現場に落ち着けるような事情がいまだにあるんだなあという印象を受ける。
客観的には、責任者の恥の上塗りにしかならないんだけどね。
726 名前:匿名さん:2014/06/15 19:41
>>724
巨人は、グリエルを外野で使いたいと申し込んだが、キューバが内野限定と回答。
それで巨人は断念して、セペダに方向転換。
内野で使うと言えば、獲れたんだよね。
内野が安定しているわけじゃないんだから言うこと聞いてりゃ良かったんだよ。
727 名前:匿名さん:2014/06/15 19:44
交流戦は単独首位。オリックスもソフトバンクも負けた。本拠地での
オリックス戦で連勝して交流戦の優勝決めたいな。確かに西と金子を
強敵が来るだろうけど、全員の力で繋げて勝ちに行くつもりで行って欲しい。
今村には、交流戦が終わるまで申し訳ないけど、我慢して欲しいと
中継ぎでの起用になりそう。だけど、交流戦終了したら、先発として調整
してもらうので、そこで抹消するだろう。
小山は通常なら5回ぐらいまでは投げさせている。交流戦での優勝が
かかっているし、相手が則本だから、先制されたら厳しいので、
細かい継投になるのは仕方ない。しかし、均衡破れたのに、最終回に
逆転したお蔭で、土田のプロ入り初勝利が転がり込んだ。これを境に、
久保は敗戦処理になるだろう。土田はもっといい場面で試されるはず。

金子強敵ではあるけど、巨人相手に勝った試しがないな。西の方が
強敵になるかも。ソフトバンクは、スタンリッジはデーゲーム苦手なので、
出てこないだろう。摂津だって中5日かもしれない。帆足、大隣あたりが
来ると思う。セペダは交流戦終わるまでは一軍だろうけど、終了後に
二軍落ちありそう。小山は中6日登板が今年初めてで、5回途中まででも、
0点でリレー出来たことで評価を上げた。土田の株がアップしている。
マシソンはチームが逃げ切ったものの、調子落としているのが気にかかる。
リーグ優勝のためには、西村がクローザーとして復帰してもらいたい。
マシソンの1点差は怖い。四球連発とか、直球に狙い球絞られて一発
食らう危険性ある。マシソンをセットアッパーに戻して、西村クローザーが
理想形である。1点差のクローザーは西村の方がいい。
728 名前:匿名さん:2014/06/15 19:51
長い
729 名前:匿名さん:2014/06/15 20:57
グリエル4割、肩もいい。DeNAは契約継続なら、当分
4番の心配いらないですね。
巨人の4番打率打点どれくらいでしたっけ?
730 名前:まっす:2014/06/15 21:01
さて恒例の村田叩き!村田、ヒットにABCはあるんだよ。ちなみに今日のヒットはAだ!どんなに遠くに飛ばしても試合に関係なければCだ!
君の交流戦の総本塁打のうち半分が勝敗に関係無いことを君は知ってますよね!
731 名前:匿名さん:2014/06/15 21:15
支配下登録は今月末までか。育成からあがるなら雨宮か和田かな。
732 名前:匿名さん:2014/06/15 21:25
>>732

来月末までじゃなかった?
733 名前:匿名さん:2014/06/15 21:45
>>729
セペダ:打率.180 61打数11安打4本塁打12打点16四球19三振 出塁率.346長打率.393OPS.740
グリエ:打率.320 25打数*8安打1本塁打*3打点*1四球*5三振 出塁率.346長打率.520OPS.866

極端なフリースインガーと極端な選球スタイルなので、打率にこれだけ差があっても出塁率は同じ。
出塁率だけ見たら、アンダーソン・阿部・坂本には負けるが、片岡・村田・長野・松本・ロペスよりも良い。
まあセペダの足では、塁に出てもありがたみが無いが。
DHやファーストに空きがあるなら、6番あたりで機能しそうだけど。

グリエルはグリエルで打ちたがりで四球が少なく、三振はやや多めだが扇風機ではない。
サンプルが少ないけど、セカンド・サードが守れるラミちゃんみたいな感じか。
734 名前:匿名さん:2014/06/15 21:49
2008年から7月末だった。
735 名前:匿名さん:2014/06/15 22:14
セベタがここままだと契約通り1年間で満了でサヨナラになると思うが
果たしてくキューバとの関係は来季以降どうなるか興味深い。
他球団も獲得に動くだろうし、キューバ政府が至宝セベタが活躍できなかった球団として
彼のプライドを考えてセベタの代わりの選手を快く派遣するだろうか?
736 名前:匿名さん:2014/06/15 22:19
>>726さんが正解!
>>727は、???氏。
「~けど」「欲しい」「~だろう」を連発して中身の無い長いレスは昔から(笑)
737 名前:匿名さん:2014/06/15 22:45
731,さて、恒例の村田賛美。非データ野球。
738 名前:匿名さん:2014/06/15 22:54
きょうはやっとこさ勝って、いい気分だと思ってたら、
ほかのセ球団も勝ちやがったんだな。
一歩間違えたら、一人負けの危機だった。

ほとんどどうでもいいんだけど、交流戦の優勝争いってのは、
最後のソフトバンク戦までもつれ込むだろうね。

オリとは1勝1敗だろう。
739 名前:匿名さん:2014/06/15 22:54
キューバは国内リーグ兼任だから投手は来ない。
選手を選べない。二軍に落としにくい。ハングリーさがない。
リスクだらけだよ。
もういらんだろう。
740 名前:匿名さん:2014/06/16 07:57
今セペダが居なきゃ相手右Pの時左翼高橋由だよね? アンダーソンが不調だし三番でも面白いと思うけどね

遊 坂本
四 片岡
七 高橋由
五 村田
二 阿部
指 イヤだけどセペダ
一 アンダーソン
中 長野
右 亀井
741 名前:匿名さん:2014/06/16 08:05
ジャイアンツが交流戦優勝したらMVPは誰? 山口か亀井?
742 名前:匿名さん:2014/06/16 08:16
流れを変えたのは間違いなく亀井
ただソフバン戦での菅野の結果次第かな。
743 名前:名無し:2014/06/16 08:24
とにかくオリックスは叩いておきたい。
金子が嫌がッてる由伸もこの際DHスタメンもありうる。あの佐藤達から点も取りたい!
744 名前:匿名さん:2014/06/16 08:24
優勝出来たら中継ぎの山口か苦労人の亀井にやるべきだな 菅野はシーズンオフに何かしら賞とれるだろうし
745 名前:匿名さん:2014/06/16 08:28
セペダをスタメンで使って途中で代えるなら代打で残しとくべき 事故ムラン&四球おじさんの期待はある
746 名前:GM希望:2014/06/16 09:14
>>745さん。そう思う。
あの守備はさすがに厳しい。橋本が上がるまで代打でいいでしょ。
今の使い方はそろそろ下でという前段階というか序章というか前ふりなんでしょうか?
747 名前:匿名さん:2014/06/16 09:59
明日にも橋本一軍に上がるんじゃないかな…
748 名前:匿名さん:2014/06/16 10:02
他球団だけど、DeNAの山口を中畑監督がエースの雰囲気とか言って
いるけど、あれぐらいでエースとは認めないぞ!!リリーフ失格となって、
仕方なく先発として使ったら、結果的に良かっただけ!!DeNAのエースは
あくまでも三浦である!!井納にしてもエースとして認める考えしたら、
とんでもない勘違いだ!!中畑監督の勘違いだ!!

巨人が交流戦優勝の場合は、MVPは山口だろうな。マシソンはMVP
争いから一歩後退したと考えられるのは、2試合続けて失点したからである。
チームは逃げ切ったものの、不安材料である。亀井は途中からであるし。
意外と香月のMVPの線もある。大穴で片岡になると思う。下手したら、
交流戦優勝チーム以外からの選出もありそう。あるとすれば、
楽天の則本、オリックスの西、ソフトバンクの柳田あたりの選出もありそう。
オリックス優勝なら西で文句なし。ソフトバクなら柳田で文句なし。
749 名前:匿名さん:2014/06/16 10:32
マシソンとジョーンズ、大リーグでの格の違いを見せつけられましたね。マシソン、ジョーンズとの対決は蛇ににらまれた蛙状態、一昨日は気負い過ぎて四球連発の始まり、昨日は真ん中へ投げて放り込まれた。
750 名前:匿名さん:2014/06/16 10:34
昨日の試合、村田のポテンヒットでの3点目が結局勝ち越し点になりました。先の西武球場での西武戦での勝ち越しポテンヒットといい彼はあのあたりは何かもっているんですかね。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。