テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900481
2014年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑯
-
0 名前:匿名さん:2014/06/01 13:41
-
交流戦優勝に向けて応援して行きましょう。
-
551 名前:匿名さん:2014/06/06 06:46
-
中6日でもいいけど、5、6回で降りてるケースも多くあるじゃん。
憶越えの高年俸もらってて、そんな稼業楽すぎないか?
中5日で投手つぶすとか大げさな論調。
中5日を奨励している原は特に間違っちゃいないが、
今年故障が多いのは、寒い2月のキャンプ初日にブルペン入って全力投球できるように指令していた事が原因だろうな。
-
552 名前:匿名さん:2014/06/06 06:47
-
炎症引くまでキャッチボールも出来ないみたいだから復帰まで相当かかるんじゃないの。炎症引いてから休ませた肩を作り直すから。9月とかかもね。原因は疲労みたいだし中5日は今すぐ止めるべきだね。菅野、杉内、大竹、小山、阿南、澤村でいくしかないかな。
-
553 名前:名無し:2014/06/06 07:08
-
起きたことは仕方ない。
リーグ戦が再開されればオールスターまで6連戦は二回しかない。
とにかく先発は無理せず投手増員して谷間あたりは継投。継投で乗り切るしかない。
とにかくチャンスに弱い長野に試合後半代打を送れるか。
そのへんが鍵だね。
若い投手にうまく勝ちが尽く展開にしたい!
二軍で長い回持たない今村あたりが一軍で五回。六回持つわけない。!
到とアンちゃんが居なくなりこの貧打の連続はもう首脳陣が積極的に動くしかない。
松本も藤村もガンガンセフティやるとかしないと。
オチビちゃんたちは考えて野球してよ
。
-
554 名前:匿名さん:2014/06/06 07:11
-
2軍でも投げてないみたいですけど宮國ってどうなったんですかね?
-
555 名前:匿名さん:2014/06/06 08:08
-
>>551
佐々木大魔神が日本の監督は100球降板の意味を理解してないと
メジャーは中4日・日本は中6日。
日本の監督はその差も理解してないって
-
556 名前:匿名さん:2014/06/06 08:14
-
その日本の監督が今日もセペダを四番にしたらどうする?。
-
557 名前:匿名さん:2014/06/06 08:36
-
投手いないなあ。前日ハムのケッペル獲れよ
-
558 名前:匿名さん:2014/06/06 08:46
-
セペダより長野のほうが問題。セペダは問題なし
-
559 名前:匿名さん:2014/06/06 08:46
-
セぺダ解雇してホワイトセル獲得しろ
-
560 名前:名無し:2014/06/06 08:47
-
今日は、9番センター松本を希望する。
長野をベンチに下げて、一度お灸を
据えてくれればいいんだけどね。
彼は、何とも思っていないからね。
全く存在価値の無いバッターに
成り下がってしまったね。
-
561 名前:匿名さん:2014/06/06 08:56
-
月曜は今村が行くらしい。大竹は水曜。
小山・今村にはこのチャンスを活かしてほしい
-
562 名前:匿名さん:2014/06/06 08:58
-
オビスポやディッキーゴンザレスは使えないの?
-
563 名前:匿名さん:2014/06/06 09:16
-
オビスポ、ゴンザレスは尾花が横浜にとられたとたんに使えなくなってしまった。その他にも数人いたね、そして優勝を逃した。
-
564 名前:匿名さん:2014/06/06 09:27
-
中6日で昨年まで投げてたのが、
急に中5日にして、それがずっと
続いたら、体に異変くるぐらい
素人でもわかるだろ、550から
552のアンポンタン。
-
565 名前:名無し:2014/06/06 09:46
-
自分は中5日はどちらかといえば反対派です!
巨人ファン同士で罵りあっても仕方ない!
-
566 名前:匿名さん:2014/06/06 10:03
-
ゴンザレスは太りすぎ、オビスポは上半身の鍛錬不足からインステップが全て外に抜けるようになってしまったことが原因。
-
567 名前:匿名さん:2014/06/06 10:06
-
言い訳に聞こえる
-
568 名前:匿名さん:2014/06/06 10:15
-
一昨年は最初は主力組は中5日(宮國に気を遣って)
この時は春先に雨で流れる試合が多かったので、間隔の空く投手は結構空いた(杉内が中9日の次に中10日とか)
夏場になったら中6日で回っていた
澤村→谷間→杉内→内海→ホールトン→宮國だったような
今はまず、夏場の先発6人を見極めないと
-
569 名前:匿名さん:2014/06/06 10:21
-
564さん、そのコーチでファームの投手陣はめちゃくちゃなんですけど。
まともに機能してるのは土田ぐらい。この方一岡もファーム投手責任者としてプロテクト外認めちゃいましたけど。早くまた、横浜かどこかに行って頂ければ有難いと、少なくともこのサイトの多くのファンは望んでいます。
-
570 名前:匿名さん:2014/06/06 10:25
-
どんな人にも向き・不向きはある
尾花はマネジメントには最適だが、育成に向いていなかった
-
571 名前:匿名さん:2014/06/06 11:31
-
>>568
尾花さんのときは中4日やったこともあるからな。
一岡出したのを叩いてるほうがまだ理屈に叶ってる
(自分は突然変異だと思ってるし、大竹がいなかったら偉いことになってるわけだが)
-
572 名前:匿名さん:2014/06/06 12:25
-
4月
01・・・・・・
08・・・ (※危険球退場)
12・・・・・・
19・・・・・・・
27・・・・・・
5月
04・・・・・
10・・・・・
16・・・・・・・
23・・・・・
29・・・・・
(6/4)
-
573 名前:匿名さん:2014/06/06 12:38
-
571,マネジメントって、経営学では育成も含まれてるんですけど。当時から、めちゃくちゃ酷使していた記憶ですが。
-
574 名前:匿名さん:2014/06/06 12:46
-
炎症とか故障、いろいろあるけど、
何の分析もせず、人がいないからと
いって安易に中5日にするほうが、
よっぽど愚かな行為だと気づかない
首脳陣と、同じくその影響を全く
考えない単細胞ファン。メジャーは中4日だから?よく状況調べて
コメントしろよ。
-
575 名前:匿名さん:2014/06/06 12:50
-
交流戦の中5日は、どこも変わらん。中5日で回したことに疑問符がつくのは5月4日と5月10日だけだな。
最初から中5日で回してたかのような報道に騙されたな。
-
576 名前:匿名さん:2014/06/06 13:04
-
だとすれば、監督の今年は中5日でいくというコメントは何なのか?
そんなこと何故言う必要があるのか?
いずれにしても、先発、中継、抑えと
酷使続けると、結果的にいい結果に結び
つかない。酷使するぐらいなら、長い
シーズン捨てるつもりで新人枠設けた
方がいい。フロントがまず、やることは、
2,3人セドンに代わる投手をセギノール
通じて急ぐべき。それどころかグリエル
スルーして、ベテランつかまされたフロント
の責任は重い。いつものように誰も責任
取りませんが。巨人の体質として、監督の
采配、スカウトの結果、1,2軍のコーチの
結果、外国人獲得、何も実体を評価しない
しくみに問題がある。そこらへんの企業でも
一応は評価システムあるが、巨人の場合
なんちゃって評価システムだから。
-
577 名前:匿名さん:2014/06/06 13:07
-
それは逆だな。巨人ファンと阪神ファンは何かあると
監督にレッテル貼るだけなんだよ。
-
578 名前:匿名さん:2014/06/06 13:29
-
阿部が不振から脱しきれず、内海が登録抹消では原監督も打つ手がありませんね。アンちゃんと橋本の復帰を機会に思い切って投打ともに若手中心にスタメンを代えて戦うしか手はないのかも。原監督もこの辺で腹をくくらなくちゃ。いつまでも小手先の打順変更ばかりやっても低迷からは脱しきれませんよ。
-
579 名前:匿名さん:2014/06/06 13:32
-
「今年は中5日でいく」というのは、かなり端折った可能性が高いな。
「若い菅野が軸だから、日程が特殊で中5日か中7日にしないといけない場合、
中5日にする」といったところじゃないだろうか。ゴールデンウィークとか、交流戦とか。
どっちかというと、2軍に責任があるだろうな。
かりに一岡が巨人で覚醒したとしても、大竹に代わる先発育てられてないんだから。
-
580 名前:匿名さん:2014/06/06 14:18
-
では野球オンチの巨人ファンに説明しよう。阿部のチームと言われた時、その裏には秦バッテリーコーチがいた。いなくなったとたんにこの有様。
-
581 名前:ワタナベ:2014/06/06 14:22
-
電話しろや 0486256171
電話しろや 0486256171
電話しろや 0486256171
電話しろや 0486256171
電話しろや 0486256171
-
582 名前:匿名さん:2014/06/06 14:24
-
アンダーソンが一軍練習に参加
二軍が雨で十分にできないための措置と思われるが…
-
583 名前:匿名さん:2014/06/06 14:28
-
電話したらちゃんとでろ
-
584 名前:匿名さん:2014/06/06 14:49
-
時代劇の悪代官みたいな目で原を見て、
勝手に原一派のイエスマンだとか認定してる奴は荒らしだろうな。
-
585 名前:匿名さん:2014/06/06 15:02
-
アンダーソン早く1軍復帰しろ!!
-
586 名前:GM希望:2014/06/06 15:05
-
ヤクルトの雄平。月間MVPだそうです。打者転向5年目かあ。
うちの2軍にいる6年目のドラ1は何を思うかねえ。
-
587 名前:匿名さん:2014/06/06 15:27
-
笠原、土田が昇格
-
588 名前:匿名さん:2014/06/06 17:01
-
野球知らないオンチは、秦が来る前から阿部のチームだったことを知らなかったわけね。
-
589 名前:匿名さん:2014/06/06 17:38
-
ロペスの9番はいいと思うけど、阿部を8番で使うなら、スタメンを引っ込めて、
小林を使って欲しい。1番は中井より亀井がいいと思う。中井とか亀井は
単発的に活躍するサブ要員。アンダーソン復帰した場合は、4番
アンダーソンで、セペダは二軍落ちにするべき。村田はクリーンナップに
いなければならない。長野がいつまでも下位を打っているようでは駄目。
本当は1番を打っていないと駄目。坂本は3番で固定するしかない。
-
590 名前:匿名さん:2014/06/06 17:46
-
同意!どうして阿部を8番で使わないといけないのか、本来、4番か5番で使えなければスタメンを外すという強い方針で接するべきです。それをやらなかったばかりにここまでの酷い状態にはなったと思いますよ。。
-
591 名前:匿名さん:2014/06/06 17:49
-
優勝してないので阿部のチームではない、野球オンチの関係者さん。
-
592 名前:名無し:2014/06/06 18:07
-
脇谷スタメン=菊池のとき打つんだなあ。小久保さんが
先日。巨人時代落ち込むようなケースでもへのカッパなんだって!緑色の血液でも流れているのか。金子は去年投げ負けた能見にリターンマッチか。
-
593 名前:匿名さん:2014/06/06 18:16
-
コラ阿部!!セルフジャッジはやめろ!!
-
594 名前:匿名さん:2014/06/06 18:49
-
皆がセペダ、阿部等使うなって言ってるけど無駄だと思うよ、怪我しない
限り使い続けるはず。とにかく信念の強い人、100人中100人が変え
たほうが良いと思っても代える人じゃない。たぶん打てないでしょうから
1割台も時間の問題でしょう。でも変えないよ。
-
595 名前:匿名さん:2014/06/06 18:51
-
打線がマジでヤバイ。
何とかしろよな…
-
596 名前:匿名さん:2014/06/06 18:57
-
セペダの場合は、原さんの意思よりもメンツを重視するフロントの意向が強いだろう。
長嶋時代にもあったけど、一つのハンディだと思うしかない。
第三者から見ればフロントの恥の上塗りでしかないのだが、とにかくそういうものだと割り切るしかないんだよ。
-
597 名前:匿名さん:2014/06/06 19:00
-
まあ、阪神にくらべればそういうのは少なかったのだが。
俺がセペダ取った時に、チームバランスを崩す恐れがあると書いたことがあるがまさにその通りになっている。
しばらくは我慢だよ。
-
598 名前:匿名さん:2014/06/06 19:04
-
外国人獲得で普通はスカウトが選手調査して交渉獲得になるけど
キューバは向こうがこの選手使えとか強要してきそう
-
599 名前:名無し:2014/06/06 19:05
-
セペダが打たなくても村田丼が多分併殺よ!
相変わらず見殺すね!先発は
-
600 名前:匿名さん:2014/06/06 19:05
-
超~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~貧弱打線だな。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。