テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900480

2014年北海道日本ハムファイターズpart1 ※ ID:8OBDCIyM0お断り

0 名前:匿名さん:2014/05/30 09:59
ID:8OBDCIyM0以外のファンの方はこちらでお願いします。
301 名前:匿名さん:2014/06/24 09:10
新スレに以降しますので、
以降sage
302 名前:匿名さん:2014/06/24 11:51
本スレはこっちだよl
303 名前:匿名さん:2014/06/24 13:42
いえいえ、共に新スレに引っ越し語りましょう。
「北海道 日本ハムスレ その7」
304 名前:匿名さん:2014/06/24 15:13
谷口きゅん昇格
305 名前:匿名さん:2014/06/24 16:46
>>303
荒らすな
306 名前:匿名さん:2014/06/25 09:49
今日も中止かねえ…
そうなると明日ダブルヘッダーか…
307 名前:匿名さん:2014/06/25 14:00
今日もこの天気では試合開催は無理

横浜球場に屋根を設置していない、横浜が負けとなる
308 名前:匿名さん:2014/06/25 23:55
大谷をバッターにしたいけど、これだけ勝ってしまえば、ピッチャーが主にならざるを得ない
309 名前:匿名さん:2014/06/26 01:22
投手陣も、吉川・武田勝が復活すれば、先発枠も埋まるから大谷への依存度を減らすことができる
また、打撃陣も中田・小谷野・稲葉・アブレイユが復活すれば、同様。

今は便利屋として、投手をして成績を残しているだけで、打者中心なら3割30本はクリアー
するのでは?
310 名前:匿名さん:2014/06/26 07:14
今の大谷の成績で便利屋呼ばわり?
311 名前:匿名さん:2014/06/26 07:58
しかし大谷はスーパースターになる器だよ はやくメジャーに行くべきだ
312 名前:匿名さん:2014/06/26 09:41
どっちかに専念したらとんでもない成績を残すんじゃなかろうか
と思えば、どっちかに専念してもらいたいとも思えるな。どっちもいい成績、じゃなくて。
313 名前:匿名さん:2014/06/27 14:43
武田久は巨人へトレードだな
交換相手は、立岡と高木京
314 名前:匿名さん:2014/06/27 21:08
白村は1点取られたが次回に期待の持てる内容だったんじゃないか
315 名前:匿名さん:2014/06/28 01:08
兎に角、打てなさすぎる
このまま5割程度を彷徨って
結局は4位で、クライマックスシリーズに進出できない
アブレイユとミランダに、そろそろ見切りをつけた方が良いかも・・・
316 名前:匿名さん:2014/06/28 17:54
何故、勝てないメンドーサを中心にローテを組むんだろう。好投はするが完投するわけでもないし。
317 名前:匿名さん:2014/06/28 18:29
大谷は今日も打ちまくった
318 名前:匿名さん:2014/06/29 10:19
寮ご飯でいいコメントしていた彼はどうした?
319 名前:匿名さん:2014/06/29 10:30
栗山監督が続投するらしい
320 名前:匿名さん:2014/06/29 10:33
大谷 ピッチャーやってるから配球が読めるらしい バッターとして進化していると解説があった
321 名前:匿名さん:2014/06/29 14:54
うーん。三回で交代かあ。もう少し我慢出来ないのかなあ。
322 名前:匿名さん:2014/06/29 15:44
大谷 ホームラン
天才だ
323 名前:匿名さん:2014/06/29 18:33
栗山は大谷が二刀流やってる限り監督やるかもね
324 名前:名無し:2014/06/29 21:14
本当に栗山続投なの?
いやですね。
もうそろそろ監督かえた方がいいでは。
選手起用が一貫性ないし。
次期監督はヒルマン戻すか思い切ってそうだな工藤公康あたりをもっていくのも
面白いかもね。
325 名前:匿名さん:2014/06/29 22:09
宮本慎也
ピッチャー大谷に注目
326 名前:匿名さん:2014/06/29 22:22
栗山がこのチームでやり残したこととは?
327 名前:匿名さん:2014/06/30 00:08
選手の世代交代
武田久・武田勝・稲葉・金子・中嶋への引導渡しとその後任育成

後半戦は、打撃陣の復調(アブレイユ・ミランダ・稲葉・小谷野)が出てくるから、
大谷は投手に専念し、クライマクスシリーズの進出を第一にチームの指揮を執る。

また、古巣ヤクルト及び巨人原と近いので、トレードを行いチームの活性化を計る。
328 名前:匿名さん:2014/06/30 00:23
則本対大谷は見応えがある
名勝負だ
329 名前:匿名さん:2014/07/02 22:55
何故、久をそこで使う!
330 名前:匿名さん:2014/07/03 01:40
武田久への温情采配で負けたことにより、武田久自体の肩身も狭くなり、
必然的に引導を渡すことになってしまった。

久も、自主的に2軍降格を申し出て、このままシーズンオフに引退だな・・・。
331 名前:匿名さん:2014/07/03 02:59
こんな早くに栗山続投を発表した真意は何だろう
332 名前:匿名さん:2014/07/04 01:00
木佐貫は幹部候補生だと思ったのにーーーー
まぁ、古巣巨人で頑張ってください。
333 名前:匿名さん:2014/07/04 10:43
木佐貫巨人復帰か?
334 名前:匿名さん:2014/07/04 11:38
>>333
あほじゃねえの?
335 名前:匿名さん:2014/07/04 11:39
>>333
バカ丸出しな書き込みだな。
336 名前:匿名さん:2014/07/04 11:40
>>332
知能指数低い書き込みだな。
337 名前:匿名さん:2014/07/04 11:41
>>331
分からないゴミ野郎だな。
338 名前:匿名さん:2014/07/04 11:43
>>330
視界の狭い奴。
339 名前:匿名さん:2014/07/04 11:44
>>329
やはりわからないゴミ野郎。
340 名前:匿名さん:2014/07/04 11:45
>>328
お前は下衆だけどな。
341 名前:匿名さん:2014/07/04 11:46
>>327
お前自身への引導渡しもな。
342 名前:匿名さん:2014/07/04 11:46
>>335 われよりはましかな。
343 名前:匿名さん:2014/07/05 18:50
大谷バースデーアーチおめでとう。
344 名前:匿名さん:2014/07/05 19:42
木佐貫、何かあった?
345 名前:匿名さん:2014/07/05 19:45
新ON砲 アベックHR 絵になるね
大谷がバッターの時の日ハムは魅力タップリ
346 名前:匿名さん:2014/07/05 19:47
二刀流には今も反対だけどピッチャーとしてもバッターとしても素晴らしいことは認める
しかしこのままで一流になるの?
天才だからこそスーパースターになってほしい
すっかりドラフトの印象も消えた
347 名前:匿名さん:2014/07/05 20:47
>>346
別にお前の意見なんてどうでもいいし本人のやりたいようにやればいいだけ
348 名前:匿名さん:2014/07/05 20:51
大谷ポスティングはいつかな
まあ本人がやりたいようにやればいいけど
入団時の密約があれば球団に決定権はないだろうな
メジャーでも二刀流するつもりはなかろう 早くどちらで勝負するか決めないとね
349 名前:匿名さん:2014/07/05 21:29
大谷アンチはスーパースターになれないぐらいしか言えなくなってるなwww
現状十分以上の結果残してるのに。
350 名前:匿名さん:2014/07/06 07:00
0w9bhKAE0

視界の狭い奴。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。