テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900480

2014年北海道日本ハムファイターズpart1 ※ ID:8OBDCIyM0お断り

0 名前:匿名さん:2014/05/30 09:59
ID:8OBDCIyM0以外のファンの方はこちらでお願いします。
951 名前:ゆう:2014/11/12 17:27
大谷は今日活躍したらすぐいくかもしれませんね
952 名前:ゆう:2014/11/12 17:32
すいません。勝手にはいってきて。これからもコメントしていいですか?
953 名前:匿名さん:2014/11/12 23:44
>>947
陽はSBは強奪ばかりで面白くないって言ってるんだが…
954 名前:匿名さん:2014/11/13 09:52
大谷は自分の意見は口に出す方がいい あの時メジャーに行きたいと言って良かった なんてコメントしてるんだね
応援してるけどそれはどうかな?
955 名前:匿名さん:2014/11/13 10:00
田中復帰は決まった?
956 名前:匿名さん:2014/11/14 02:38
吉川は復活の兆しがあるのか?優勝するには必須
957 名前:匿名さん:2014/11/14 02:51
自分が行きたい時にメジャーに売ってくれる球団が都合がいいのは金子も大谷も同じ
958 名前:匿名さん:2014/11/16 16:23
サードには外国人を取るみたいだね
小谷野が出るのは計算のうちだったかも
959 名前:匿名さん:2014/11/16 16:36
939さん
2015年版が立たないね
960 名前:匿名さん:2014/11/19 01:27
大引の後釜は渡辺か?しっかりしてるね、この球団に無駄はない
しかしあまりいきすぎると、人間だから不快になる選手も出るよ
961 名前:匿名さん:2014/11/19 01:28
初回の大谷は凄かった
962 名前:匿名さん:2014/11/19 01:30
ついに吉井が他球団のコーチになってしまった 栗山はますます工藤には負けられない
963 名前:匿名さん:2014/11/19 01:32
有原も入るしキャンプにはファンやマスコミが押し寄せるだろう
964 名前:匿名さん:2014/11/19 03:53
北海道寒いな
寒くて目が覚めた
二度と来ないからなこんな僻地
965 名前:匿名さん:2014/11/20 00:28
日ハム巨人で恒例のトレードはないか?
966 名前:匿名さん:2014/11/20 12:01
日ハムからの放出要因といて、木佐貫・矢貫・大塚・佐藤賢・鵜久森
を使って、巨人・阪神と交渉中

左腕と内野手の獲得が目的
967 名前:匿名さん:2014/11/20 13:59
ベテランに冷たい体質はこれからの日本の姿でもある
968 名前:匿名さん:2014/11/20 14:09
このスレでは木佐貫は人気ないんだね いつもトレードしろと言われてる
969 名前:匿名さん:2014/11/20 14:10
佐藤、吉井と元日ハムのコーチがライバル球団のコーチになってしまった 黒木は負けないくらいの指導者と信じたいね
970 名前:匿名さん:2014/11/20 14:55
結局有原の故障は問題無かったのか?ストップザホークスのポイントかな
971 名前:匿名さん:2014/11/21 01:48
阪神の榎田取りはどうなったの?

巨人の高木京の獲得はやはり無理なのか?
972 名前:匿名さん:2014/11/21 08:24
972
勝手に妄想すんな
973 名前:匿名さん:2014/11/21 11:10
大谷も入団の経緯からしたらすぐにポスティングを要求しそうだが結局は他の選手と同じ道を辿るんだね あの会見は日ハムに入りたいための芝居トリックと言われない人生を歩め
974 名前:匿名さん:2014/11/21 11:12
中田も堂々と日本の四番に育った
ワルが一人前になり教育の日ハムのシンボルだ 立派なことだ
975 名前:匿名さん:2014/11/21 11:15
2014年版 一年終わりだけどまだパート1なんだね
976 名前:匿名さん:2014/11/21 11:27
次期監督は白井?田中幸?
希望としては桑田なんだけど
977 名前:匿名さん:2014/11/21 11:50
ダルビッシュは再婚は否定って
恋愛感も今風だね
978 名前:匿名さん:2014/11/21 16:36
補強より育成を徹底しているのに好感が持てます 頑張れ日ハム
979 名前:匿名さん:2014/11/21 16:37
田中の日ハム復帰は決まったの?
980 名前:匿名さん:2014/11/21 20:54
大引の人的補償は若手選手かそれともろくな選手いないから金銭?
981 名前:匿名さん:2014/11/21 21:09
981
お前に関係ないよ荒らし君
982 名前:匿名さん:2014/11/22 09:27
2015年版ができたね
983 名前:匿名さん:2014/11/22 10:19
小谷野はオリックスみたいだね
984 名前:匿名さん:2014/11/22 10:20
日ハムは外国人も割安な選手を集める 効率化された球団だね
985 名前:匿名さん:2014/11/22 10:25
高田繁は山田GMをどういう経緯で探してきたのかな 良い球団に育てたね
986 名前:匿名さん:2014/11/22 11:06
3年に一度のペースで優勝続けられるかね
987 名前:匿名さん:2014/11/22 11:07
木田のフロント入り
何が評価されたのかな 驚いた
988 名前:匿名さん:2014/11/22 11:10
吉川の故障は優勝した年の酷使が原因なんだろうね
989 名前:匿名さん:2014/11/22 11:11
テレビ朝日でアマチュアとのルートを確立した栗山商法を工藤も引き継ぐのかね?
990 名前:匿名さん:2014/11/22 11:12
ダルビッシュの提言からメジャーがケガ防止に動いたってすごいことだよね 物怖じしない彼が役立ったってことか
991 名前:匿名さん:2014/11/22 11:14
巨人阿部も大谷はピッチャー一本でと言っていた そろそろ決めないと故障しないうちに
992 名前:匿名さん:2014/11/22 11:15
高田繁もベイスターズを一日もはやくファイターズ並みに育ててほしい
993 名前:匿名さん:2014/11/22 11:19
菅野指名がなきゃ山田GMも敵を作らずにすんだろうに
でもあれは次年度の大谷指名を巨人を外して企てる第一歩だった気がする
994 名前:匿名さん:2014/11/22 11:20
毎年ドラフトでは注目を集めるがそれ以降はおとなしいオフだね
995 名前:匿名さん:2014/11/22 11:22
ダルビッシュは松坂みたいに衰えてから日本に戻るかね?人それぞれ美学が違うけど
996 名前:匿名さん:2014/11/22 11:24
西岡や福留、中島に田中
私欲のために日本を捨てた選手が夢破れておめおめ日本に戻るとはね
甘いぞ
997 名前:匿名さん:2014/11/22 11:25
二軍を北海道に置かない理由はなんだろう
998 名前:匿名さん:2014/11/22 11:26
日ハムソフトバンクをパリーグの巨人阪神に育てよう
999 名前:匿名さん:2014/11/22 11:27
さよなら2014
1000 名前:匿名さん:2014/11/22 11:27
1000
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>