テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900479

阪神タイガースに意見するスレ Part9

0 名前:XXXXXG:2014/05/25 23:41
続きをどうぞ。
6NaBqQGUO、イケメン
の相手はほどほどに。

特に6NaBqQGUOは人に絡むな。自分の意見を勝手に書いとけ。
人に意見をするな。
801 名前:匿名さん:2014/06/04 00:19
>>799
気にすんな。
そんなコメント、私はざつなさかなです、と言うてるようなもんや。
802 名前:匿名さん:2014/06/04 00:45
終盤の7,8,9回を任せられる中継ぎ、ストッパーの再編成が必要

トレードするなら、日ハムの谷元を是非取ってほしい
武田久でも可であり、まだまだ再生は可能である
803 名前:イケメンアクセス禁止実施人:2014/06/04 00:54
イケメンはアクセス禁止になった事を祈る
804 名前:XXXXXG:2014/06/04 00:58
阪神には二回も優勝しとる選手がいるんやで。
そういう選手入閣させな。
負け続けてきた和田
負けぐせついた和田
暗黒首脳陣を追い出さないとな。
805 名前:イケメンアクセス禁止実施人:2014/06/04 00:58
イケメンを監視します。
害虫駆除完了を目指します。
806 名前:名無し:2014/06/04 08:32
今日は藤浪だから負ける確率が高いね。
807 名前:匿名さん:2014/06/04 10:42
和田は辞めるべき
星野や岡田の時には次につながる
野球をしていた
例え負けていても
808 名前:名無し:2014/06/04 10:56
和田と中村GMは辞めるべきだな。
ついでに中西と関川も辞めるべきだな。
809 名前:あ~しんど:2014/06/04 11:40
もう半世紀虎中毒ですが、これが阪神!ファンはストレスで病気に
なってしまいます?
優勝なんて21年、18年に1度・・・あとは悲惨なチームです。
まだ10年はこんなんです…(悲)、原因はもうみなさんご存知、阪神グループ
です、選手、コーチ、監督、GM、も変えないといけませんが、最低でも社長南
からの根本改革です。
株主総会で影響が出だしていますので我々ファンは声をあげ続けるしかありません!
阪神に強くなってもらうよりそれぞれどうストレスを貯めないようにするか工夫するしか
ないでしょう?
皆さん頑張りましょう(涙)。
810 名前:匿名さん:2014/06/04 12:25
西岡がファームの練習でサードと外野のノックを受けた模様。
藤井が明日から下でマスクをかぶるとか…
もう帰って来るのか!?
811 名前:匿名さん:2014/06/04 12:50
静かになったね…。
812 名前:匿名さん:2014/06/04 12:53
岡田に5年ぐらいやらせて、その間に金本入閣させて、
打撃、ヘッド、二軍監督と経験積ませて次は金本監督。
こんな計画で良いんじゃない?
813 名前:匿名さん:2014/06/04 12:58
デイリーでも昨日の試合、9回なぜマートンに守備固め出さなかったのかと、
メッセが出塁して長く塁にいた事問題視してるね。
814 名前:匿名さん:2014/06/04 14:09
OBなら岡田の長期政権で次は金本や矢野、赤星を指導者
としての経験を積ませるのがベストだろうね。
外様は正直なところ球団が、三顧の礼を尽くすぐらいの人材
でないと無理だろう。そうなれば落合しかい無いが、それ程
に技量の大きい球団幹部が居るとは思えないね。
815 名前:匿名さん:2014/06/04 14:11
メッセが一点とられて、三塁。
和田は、バタバタ慌ててしまった。
慌てる必要なかった。

まあでも、打った楽天が凄いよ。
うちなら、打てないぞ。
ここぞで抑えるか
ここぞで打てるか
ここぞで抑えられないか
ここぞで打てないか

これが強い弱いだよ。

阪神は弱い、楽天は強いんだろ。
816 名前:匿名さん:2014/06/04 15:10
和田と星野さんが、一発勝負のポーカーをするとしよう。

我々ファンは、どちらが勝つか賭けなければならない。
負けたファンは、命を奪われるとしよう。
命を賭けた勝負
和田にのるか
星野にのるか

私は星野さんにのる。
こういう事だと思うで。
817 名前:匿名さん:2014/06/04 16:57
何とか交流戦は五分で終えたいね~。
広島がモタモタしてくれてるし、巨人は内海・大竹が離脱でボロボロ。
五割でいければ交流戦明け首位にいるかも?
818 名前:あ~しんど:2014/06/04 17:46
新井貴弘サードスタメン!大丈夫??
819 名前:匿名さん:2014/06/04 17:53
馬鹿兄をサードとかもうね…。キチガイ和田死のう。頼む死んでくれ!!!!!!
820 名前:匿名さん:2014/06/04 18:11
その場限りの思いつき用兵、流石和田やん。
821 名前:匿名さん:2014/06/04 18:32
またOBの助言だよ。
和田は兄三塁を一番嫌ってたからな。
解説で、一枝が兄三塁三塁言ってたよな。

投げられないから三塁やらせてないのに、楽天イーグルス頼む。

全員三塁にセフティバントしてくれ!

横浜に頼んで、マトンとバル交換してもらえや。
822 名前:匿名さん:2014/06/04 18:34
荒らしどもは全員アク禁になったのかな

昔のヤツならパソコンが無理なら携帯で書き込んどったがさてどうなるか
823 名前:匿名さん:2014/06/04 18:36
昨日の負けの流れで、エラーで先制点献上。
負け確実やろ。
824 名前:匿名さん:2014/06/04 18:40
イケメンとまさまるさんがか?
アク禁か?
俺がなってないんやからなってないだろ、
825 名前:◆8w0l0h9wJk:2014/06/04 19:02
テス
826 名前:匿名さん:2014/06/04 19:23
>>825
イケメンやんけ。
しょーもない。
827 名前:垂水の虎:2014/06/04 19:24
藤浪の完投か?福原の登板あるか?
828 名前:XXXXXG:2014/06/04 19:31
大和アホか?
六点差で盗塁とか。

当てられるぞ。

こんな場面で盗塁して、どや顔してる大和はアホ
マジでムカついたわ
829 名前:匿名さん:2014/06/04 19:37
今年の藤浪のストレートはめちゃ迫力増したな。守備練習は必要やな。
830 名前:XXXXXG:2014/06/04 19:37
盗塁認められんやろ
831 名前:XXXXXG:2014/06/04 19:45
藤浪はワインドアップにしたからだよ。

制球悪いから、セットにしていた。

当然、制球は悪くなる。
制球より、球の威力を選択したんやろ。
832 名前:匿名さん:2014/06/04 19:49
野球界の不文律を平気で犯す9年目大和
833 名前:XXXXXG:2014/06/04 20:00
今日で大和大嫌いになったわ。

情けないやつや。
久々の盗塁が、6点差無警戒やで。盗塁認められない場面や。

ほんまに情けない。
834 名前:匿名さん:2014/06/04 20:03
大和の盗塁は問題ないでしょう。序盤3回の表で6点差。
相手も盗塁を警戒している。公式記録員は相手の守備の対応で決めるのです。
835 名前:垂水の虎:2014/06/04 20:23
ゴメスの課題は、変化球の対応。広島・巨人今日も劣勢。
836 名前:XXXXXG:2014/06/04 20:26
>>834さん
そういう話でなく。

大和の盗塁いつ以来か知ってます?

久々の盗塁がこれですよ。
情けない。
情けない気持ちしません?
こんな場面では、プライドが傷つくから走らない選手にならなきゃ。
837 名前:匿名さん:2014/06/04 20:38
8点差になって、てっきりもうレフトとサードには守備固めを出していると思っていた。

そもそもサード新井兄はないわ。
1点を争う展開では怖くて仕方ない。
守備を軽視しすぎやと思う。
838 名前:XXXXXG:2014/06/04 20:41
若手の守備は重箱の隅をつつくほど神経質なのに、ベテランの守備は、精神的支柱とかで片付けるから
839 名前:掛布監督:2014/06/04 20:43
楽天の左腕西宮球が速くて力があるね、
岩貞とは同じ大学のドラ1とドラ5、今のところ完全に下剋上
岩貞はどうしてるんでしょう?
840 名前:カナリア ◆lv.o3z9kM6:2014/06/04 20:52
>>839

今週二軍フリー投げる予定らしいですよ
岩貞も西宮と違った角度あるので期待しましょう
841 名前:掛布監督:2014/06/04 20:54
前日はオスンファン温存、昨日は俊介と福留温存で負け
和田は最悪な想定ができず最悪な結果になる、

しかし守備固めもそうですが、昨日はジョーンズと勝負しなかったのが
大きいと思う、
842 名前:掛布監督:2014/06/04 20:56
>>カナリアさん
情報ありがとうございます、やってもらわんと困りますねうちのドラ1
843 名前:カナリア ◆lv.o3z9kM6:2014/06/04 20:57
梅野を続けて起用してくれたのは良かった。
梅野で負ける試合もあるし逆の場合もある
捕手育成というのはそういうものですね
この選手はメンタルいいので(大学4年オールジャパン主将)
色々な重圧に絶えてくれると思います
844 名前:匿名さん:2014/06/04 20:59
和田わけがわからない采配
藤波おろす
845 名前:匿名さん:2014/06/04 21:06
ゴメスの守備この点差だから許せるけど、
僅差だったら致命傷だぞ。
846 名前:掛布監督:2014/06/04 21:06
ゴメスも守備でボロが出だしたな、今の鳥谷の送球はとってやって
ほしかったな、ショートの見せ所だったのに、打者はヒットになりもうけたな
847 名前:匿名さん:2014/06/04 21:09
ゴメスマートンが全く打たずに9点ってのも何だかねえ・・・
848 名前:匿名さん:2014/06/04 21:13
藤浪125球も投げてりゃそりゃ降ろすでしょうよ。
849 名前:→→Gg.0 ◆Ul4x2Hj6eQ:2014/06/04 21:13
>>831
暫くセットにしていたのは、ピッチプレートにかかるスパイク金具を
1つ増やした関係で、均一した力を身体にかけるコツを得るため。

そもそも彼のフォームは左足を一瞬とめてからテイクバックに入るので
振りかぶりとセットによって制球は変わらない。
いい加減なことばかり書くな

>>836
得点差があるからこそ、エンドランや盗塁でかき回していくのは
至極当り前のこと(笑)
850 名前:名無し:2014/06/04 21:14
藤浪、9点あっても完投が出来ないとはね。
完全に大谷においぬかれたね。
何しろ、前田健太に投げ勝った男だからな。
藤浪も、大谷君を見習いなさい。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。