テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900477

2014年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑮

0 名前:匿名さん:2014/05/24 17:07
交流戦真っ只中。さて、今後の展開はいかに…
401 名前:匿名さん:2014/05/28 13:27
>>396は2chの巨専で有名な荒らしだから無視の方向で
402 名前:匿名さん:2014/05/28 13:42
28日午前

巨人は、キューバ国内リーグ2年連続最多勝、MAX164キロ左腕

タブスペロ・ベアタラム投手26歳
の獲得に動いている事がわかった。

常時150キロ後半を投げ、加えてスライダー、スクリュー、など鋭い変化球が武器。

巨人関係者によると、『過去最高レベルの外国人投手。セペダとともに、キューバの打者、投手とも最高の選手が巨人に並ぶ。』

こう語る。
403 名前:匿名さん:2014/05/28 13:48
続き
タブスペロ選手本人も、日本行きを熱望しており合意は近い。

『セペダと共にプレー できたら光栄』と語る。
巨人優勝の大きな原動力になることは、間違いないだろう。
404 名前:匿名さん:2014/05/28 13:52
↑報新の夕刊
405 名前:匿名さん:2014/05/28 14:01
あのタブスペロ・ベアタラムがか?
すげえー
これはビッグニュースだわ。

兄の
ソクダぺセ・ベアタラムはメジャーで去年20勝したからな。
406 名前:匿名さん:2014/05/28 14:05
>>402-405

しょうもない
帰れ
407 名前:匿名さん:2014/05/28 14:16
407
何がしょうもない?
タブスペロが来たら凄いじゃん。
獲る前から諦めるなよ。
俺的には
スブノガスか、ホアラムワサがいいな
408 名前:匿名さん:2014/05/28 14:29
自演乙って言葉がピッタリだな…
本人は面白いと思ってるんだろうな…超サムいのに。
409 名前:匿名さん:2014/05/28 15:29
頭おかしいんだな本当に…
410 名前:匿名さん:2014/05/28 16:40
則本先発だとかなり苦戦しそうだけど、星野監督がいないのが唯一の救い。
411 名前:匿名さん:2014/05/28 16:55
今年の則本はまだ隙があるから今日は大竹の出来に掛かってるって言っても過言じゃないな。
とりあえず序盤に失点して試合が楽しめないのは勘弁してほしいかな。
打撃陣は中井・片岡・坂本中心で。下位打線にはまぐれでもいいから一発を期待。
412 名前:匿名さん:2014/05/28 17:04
澤村と新人の3投手は今日の2軍ヤクルト戦で投げたのかな。
413 名前:匿名さん:2014/05/28 17:22
巨人の得点圏打率が0.304でチーム別で第2位って知ってます、しかも1位のヤクルト
が0.306で僅か2厘差、これは以外でした、ただしアンダーソンが0.377、橋本は
驚異の0.421です、この二人が相次いで離脱したんだから苦戦するのは仕方ないかと
なかでもロペスは0.184で極端に弱い、得点圏でわずか7本しかヒット打ってないん
ですよこれは小林が7回得点圏での打席に対し4本ヒット打ってるのにあまりにも
酷いです。アンダーソンが戻るまでは阿部1塁、小林捕手でどうかな?
ちなみに小林の得点圏打率は0.571です。
414 名前:匿名さん:2014/05/28 17:25
411>>星野がいないのが救いってどうゆうこと?
415 名前:名無し:2014/05/28 17:34
則本だと去年サヨナラのチャンスにポップフライ打ち上げた加盟ちゃんを思い出す!
村田の一発以外はエラー柄みとかうまい投手なら普通のピッチャーゴロ!
左打者はホームギリギリに経つなど工夫も大事かと
416 名前:匿名さん:2014/05/28 17:45
>>412

新人は今日は投げず
今村(5回3失点)→澤村(3回無失点)→笠原(1回無失点)のリレー
417 名前:名無し:2014/05/28 17:46
長野がまた9番で出ている。
何とか、かつての首位打者
の意地を見せてくれ。
このままじゃ、本当に
大田みたいな駄目選手に
なっちゃうよ。
418 名前:名無し:2014/05/28 17:46
長野がまた9番で出ている。
何とか、かつての首位打者
の意地を見せてくれ。
このままじゃ、本当に
大田みたいな駄目選手に
なっちゃうよ。
419 名前:匿名さん:2014/05/28 18:02
長野は橋本、アンダーソンが戻ってきたら本当に控えに回るかも。
420 名前:名無し:2014/05/28 18:09
脇谷スタメン!驚くけどメッセンジャーには相性いいとか!
もっと緩い球混ぜないと!楽天の左は反対方向にファールで粘る
421 名前:匿名さん:2014/05/28 18:24
大竹、今日も5回で100球超えかな、ほんと空振りが1球もない、振れば必ず
バットに当たる。大丈夫かね?球威がないのかね?
422 名前:匿名さん:2014/05/28 18:38
>>421

当たってゴロになるならそれはそれでいい
キレがあってみんなファウルになるのがな…
423 名前:匿名さん:2014/05/28 18:42
なんちゅう貧弱打線や…
424 名前:名無し:2014/05/28 18:45
思った通り真っ直ぐに力負け!オープン戦でも去年二回対戦しているよ!
425 名前:匿名さん:2014/05/28 18:53
>>416
ありがとう。
426 名前:匿名さん:2014/05/28 18:55
やっぱロペスってクソだわ。
427 名前:匿名さん:2014/05/28 19:00
一岡の人的補償でもらった投手だから悪い事は言えないけど大したことない
投手でしたね。巨人ならプロテクト外れてるレベルの投手ですね。
428 名前:匿名さん:2014/05/28 19:12
相手が則本とはいえ、打てなさ過ぎるよ。
429 名前:匿名さん:2014/05/28 19:17
楽天の選手達、巨人戦だと他チームより気合が入ってる。どのチームもそうだけど。
430 名前:名無し:2014/05/28 19:18
のりもとは前回横浜打線を完封した!なすすべなく早打ち!
今日は厳しいよ!
打たれたのは変化球だね!
431 名前:匿名さん:2014/05/28 19:18
セペダをいつまで4番で打たせるかな。
もうそろそろいいじゃないか
432 名前:匿名さん:2014/05/28 19:23
これだけ打てないと投手も精神的に余裕がなく1点も取られてはいけないと考え硬くなって逆に打たれる。
433 名前:WT:2014/05/28 19:27
ノーノーだけはやめてくれよ…
434 名前:匿名さん:2014/05/28 19:29
これじゃ地上波で見るファンはいないよ 不調の楽天相手にこれじゃ
435 名前:匿名さん:2014/05/28 19:34
今日は巨人だけ負けそう。4番から豚を4匹並べれば負けて当たり前。
436 名前:匿名さん:2014/05/28 19:39
なぜ吉原は責任を問われ、打撃コーチは不問なの?
437 名前:匿名さん:2014/05/28 19:43
大竹、このレベルの選手を巨人は取る必要があるのかね?もういい加減FAをかたっぱしから
取りにいかないで考えないと。年齢から考えて皆下り坂の選手を取りに行ってるって事。
438 名前:匿名さん:2014/05/28 19:43
昔は巨人が負けても王が打ったから納得したとかあったが、今は巨人が負けたら何も価値がない ノンプロレベルのジャイアンツ
439 名前:まっす:2014/05/28 19:44
はぁ~、だね。こんなダメなピッチングじゃ一岡の人的補償と言われても仕方ないですね。この程度の投手がFAなんかすんなよ!
ちなみに打線に全く覇気がありませんね。やる気全く見えません。ノーヒットノーランありかな!
440 名前:匿名さん:2014/05/28 19:45
中井、チーム初ヒット
やはり生え抜きの若手を育てる方がいい
藤村、大田、坂口、河野、小林
みんな試合に出せよ
441 名前:名無し:2014/05/28 19:46
ボウカーに追い込んでデットボールではね!
大竹は今回は中六日だけど早めに交替させないと!
青木なんのためにあげたかわからないよね
442 名前:匿名さん:2014/05/28 19:49
大竹はそれほど貯金を期待出来るタイプではない。打線の援護に
恵まれてのもの。上位から下位までどこでも得点出来る打線ではあるけど、
打線の軸が誰なのかわからないので、相手チームがあまり怖がってくれない。
去年までなら、打線の軸というものがあった。

ロッテはまた八百長野球しているぞ!!交流戦ではロッテは八百長だ!!
オリックスなんかがリーグ優勝したら、地上波全滅だぞ!!オリックスが
出る日本シリーズは、地上波放送全滅の危険性あるぞ!!
1996年ような盛り上がりは全く出来ない!!関西ダービーでの
日本シリーズは見たくない!!阪神しか存在価値なし!!ロッテ対中日
との日本シリーズは、地上波なしが3試合あったので、あの有様。
オリックスが出たら、全滅してしまう可能性高い!!
443 名前:メイショウ.タツノリ ◆VmK5sCkC1M:2014/05/28 19:49
444ゲッチュ!
444 名前:匿名さん:2014/05/28 19:49
>>437

杉内のような当時の最高級品以外はいらないと思う
ただ、もし大竹がいなければ、果たしてどうなっていたんだろうね…
開幕直後は頑張ってくれていたし…
445 名前:匿名さん:2014/05/28 19:52
大竹の防御率考えればこれで5勝してる方が奇跡だよw
446 名前:匿名さん:2014/05/28 19:53
しかし何故、今日井端スタメンなんだろうね
由伸もそうだが、ベテランは速球に対応するのは厳しいよ
セカンド片岡、レフト横川でよかったのでは?
447 名前:匿名さん:2014/05/28 19:53
負けが確定した試合に久保を使わなくてもいいのに 酷使すんな
448 名前:まっす:2014/05/28 19:54
ヒットがでてよかったね!でも、なんでこんなにダメな打線なんだろう!
昔、村田腐ったミカン論というのを言いましたが、選手会長になって更に加速したのかな?とにかく、打った後、下向くのヤメロ!打席で下手な考えするのヤメロ!とにかく集中しろ!
449 名前:匿名さん:2014/05/28 19:57
久保か?
きびしいな~
450 名前:匿名さん:2014/05/28 19:57
4番セペダなんてやってる限りは低迷し続けるな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。