NO.12900476
埼玉西武ライオンズの次期監督を考えるスレ
-
0 名前:匿名さん:2014/05/23 22:31
-
みんなで伊原退任後のライオンズの監督を考えましょう!
個人的な希望
野村克也(本命) 攻守ともに捕手を育てて欲しい!
落合博満(対抗) 木村・秋山を覚醒させてほしい!
清原和博(大穴) 迫力で相手を圧倒してほしい!
-
201 名前:匿名さん:2014/09/06 07:39
-
中島を復帰させたらすごい打線になるし、そもそも今年も優勝できる戦力がある 新鮮な名前の方々が監督でも上手にやればいけるでしょ
-
202 名前:匿名さん:2014/09/06 07:42
-
潮崎や田辺が監督とは西武鉄道も金がないんだね 彼らは実務的だろうが監督はチームの看板だから知名度が欲しいのでは?
金がないんなら、せめて渡辺復活でお願いします
-
203 名前:匿名さん:2014/09/06 07:43
-
松本厨は最初伊原絶賛してたな。
-
204 名前:匿名さん:2014/09/06 07:45
-
伊原と今の若者とにこれだけギャップがあると予想できなかった
しかし優秀なんでしょ?球団に残ったもの
-
205 名前:匿名さん:2014/09/06 07:46
-
中島は左手首を負傷した模様。復帰は難しいんじゃないか? 中村は見事復活したが、手首の故障は復帰にも時間がかかる。32歳の中島を復帰させるメリットがあるかどうか疑問でもある。
-
206 名前:匿名さん:2014/09/06 07:46
-
今の投手陣では優勝は無理だよ
中島はあくまで客寄せパンダ
監督は工藤で森・炭谷の育成と投手陣の立て直し
場合によっては城島をバッテリーコーチに呼べばいい
西武フロントは身内にこだわるから梨田の就任はない
そもそも梨田は阪神の監督を目指しているからね
-
207 名前:匿名さん:2014/09/06 07:48
-
>>203
まあ、以前優勝した時の伊原野球に期待していたからね。
でも蓋を空けてみたらまるで違うオーソドックスそのもののまるで高校野球だった。
-
208 名前:匿名さん:2014/09/06 07:51
-
広岡派閥をゴッソリ連れてきたあの時のライオンズは打倒巨人に燃えて魅力あったね 堤義明失脚はプロ野球に大損失だった
今のライオンズがあの頃みたいになるなら江川か桑田が監督で本社が支援するしかない
-
209 名前:匿名さん:2014/09/06 07:53
-
ま、馬鹿オナニー松本は思いついたことを推敲せずに吐き出しているだけだから
根拠なんてない
-
210 名前:匿名さん:2014/09/06 07:54
-
中島は故障したなら要らんね 阪神へどうぞ
ちなみに清原って西武監督になれないの?
-
211 名前:匿名さん:2014/09/06 07:55
-
梨田が阪神監督をすることはないよ。
以前梨田は阪神から監督要請を受けたこともある。
その時に恩師西本監督(故人)に相談したら阪神の監督だけはやめとけと言われて断った敬意がある。
-
212 名前:匿名さん:2014/09/06 07:57
-
敬意www
さすが鹿児島の在日朝鮮人、馬鹿オナニー松本
日本語おかしい
-
213 名前:匿名さん:2014/09/06 07:58
-
>>211
ちなみにこれは馬鹿の妄想な
信じて欲しかったらソース出せ
-
214 名前:匿名さん:2014/09/06 08:00
-
もし、伊原が以前の伊原なら、1番栗山、2番に熊代、木村という発想はない。
むしろ
1番浅村
2番栗山
3番熊代 だろう。
1、2番に強打者おいてエンドラン、3番は4番、5番への繋ぎっていうのが伊原野球そのものだ。
それに期待した。
-
215 名前:匿名さん:2014/09/06 08:00
-
3番熊代
出ました馬鹿理論
-
216 名前:匿名さん:2014/09/06 08:03
-
>>213
そもそもこのスレ妄想だろう。アホか
次期監督が決まってたらそもそもこのスレ必要ない。
西武監督に誰がふさわしいかっていうスレだろうが。
-
217 名前:匿名さん:2014/09/06 08:05
-
ソース出せないから見苦しい言い訳をする馬鹿オナニー松本
これは酷い
いつもの逃げパターンw
-
218 名前:匿名さん:2014/09/06 08:05
-
>>215
伊原の1次政権の時は、1番松井、2番小関、3番犬伏、宮地だよ。
-
219 名前:匿名さん:2014/09/06 08:07
-
>>217
はあ、言い訳。何いってるの?
じゃ次期監督決まっているならソース逆に出せや。
決まってないから何でもかける。
-
220 名前:匿名さん:2014/09/06 08:08
-
>>218
おまえセンスないわー
ホント馬鹿だな
それをやりたいなら最低限『3番鬼崎』って書け
3番熊代なわけねーだろアホ
ま、3番鬼崎もないけどな
-
221 名前:匿名さん:2014/09/06 08:09
-
>>220
はいはい、開幕時鬼崎いましたけ。
-
222 名前:匿名さん:2014/09/06 08:10
-
>以前梨田は阪神から監督要請を受けたこともある。
その時に恩師西本監督(故人)に相談したら阪神の監督だけはやめとけと言われて断った敬意がある。
早くソース出せよ馬鹿オナニー松本
まるで事実のように書いてるだろこれ
-
223 名前:匿名さん:2014/09/06 08:12
-
在日朝鮮人の馬鹿オナニー松本は鬼崎がいつ離脱したのか知らんようだ
-
224 名前:匿名さん:2014/09/06 08:16
-
>>222
いやいや、それにソース必要なの?
驚いたわ、君野球ファン。
西本監督本人がテレビインタビューで答えていることよ。
雑誌とか週刊誌じゃなく本人の談話。
(梨田政権で日ハム優勝した年に)
-
225 名前:匿名さん:2014/09/06 08:22
-
おまえってマジで在日朝鮮人なんだな
違うときは否定するもんな
年2つ違っただけで71歳と訂正したくせに
-
226 名前:匿名さん:2014/09/06 08:24
-
試合見れない松本おじいちゃんの妄想なんかに付き合うなってw
-
227 名前:匿名さん:2014/09/06 08:50
-
西武次期監督は梨田監督を薦める。
今の西武はかつての広岡、森野球からの脱却が不可欠。
これまでの監督はいずれも2人の監督の教え子。投手を中心としたつまり守りの野球なのだ。
しかし、それをやるなら選手をごっそり入れ替えないといけない。それにふさわしい選手と。
今のメンバーは昔の近鉄に近い。強力打線をバックに弱体投手陣を支えて優勝した西本、仰木野球である。しかしこの2人はこの世にいない。その血を受け継ぐ梨田監督がふさわしい。西武と縁がないのは当然。これから目指す野球は、西武野球そのものの否定から始まる。
-
228 名前:匿名さん:2014/09/06 08:58
-
リーグ打率最下位で強力打線wwwwwwwww
-
229 名前:匿名さん:2014/09/07 00:51
-
今も広岡、森野球をやっているとは思わないが、仮にやっていたからって何か問題?
-
230 名前:匿名さん:2014/09/07 06:18
-
西武次期監督は予想通り2沢だったな。
ハルヒコが語った。
田辺監督代行はクビらしい。尚、田辺監督の処遇を決めてからということだからチームには何らかの形で残りそう。(一時期フロント入りかな)渡辺久監督再登板か、潮崎2軍監督のいずれかのようだ。
-
231 名前:匿名さん:2014/09/07 06:57
-
葉留彦が編成責任者になってから、V逸続きなのだから、葉留彦が辞任して欲しいね。
伊原がナベより酷かったのには驚いたけれど、ナベ復帰は、俺は嫌だな~。
OB中心の人選ではなくって、選択肢を広げて考えて欲しいよ。
あと、石井丈&宮地は、アカデミーコーチをやってもらえば良いと思う。
-
232 名前:匿名さん:2014/09/07 07:12
-
>>230
在日朝鮮人の松本馬鹿は何が予想通りなんだよ
>>71>>94>>168で田辺続投希望って書いてんだろおまえは
>>23では工藤ならハマるとか書いてるぞ馬鹿
>>53では栗山選手兼任監督とまで書いている
醜いぞ馬鹿
-
233 名前:匿名さん:2014/09/07 07:49
-
確かに松本爺ちゃんの予想とは全く逆の展開だな
-
234 名前:匿名さん:2014/09/07 12:52
-
工藤新監督
城島バッテリーコーチ
ソフトバンクに負けないチームをソフトバンクOBで作る
-
235 名前:匿名さん:2014/09/07 12:57
-
>>232
アホだな? 希望と予想は違うだろう。
-
236 名前:匿名さん:2014/09/07 13:01
-
>>233
予想というか、自分の希望とは違う展開だよ。
田辺監督代行は何らかの形で残さないとね。
優秀な人材がまた他球団流出するだろうな。もし田辺監督代行が退団となったら、打撃コーチで他球団争奪戦だね。
-
237 名前:匿名さん:2014/09/07 14:46
-
まず潮崎体制なら
1軍監督
潮崎哲也
ヘッド兼投手コーチ 鹿取義隆
投手コーチ
杉山賢人
西口文也
打撃コーチ
島重宣
打撃コーチ補佐
鈴木健
内野守備走塁
鈴木康友
外野守備走塁
岡村隆則
2軍監督
高木浩之
打撃コーチ
田辺徳雄
宮地克彦
投手コーチ
土肥義広
杉本正
内野守備コーチ
清家政和
外野守備コーチ
佐藤友亮
走塁コーチ
柴田博之
-
238 名前:匿名さん:2014/09/07 15:03
-
もういいよ馬鹿
コロコロ変わるだけだろ
オナニーし過ぎて死ね
-
239 名前:匿名さん:2014/09/07 15:06
-
>>235
どっちでもいいよ雑魚
-
240 名前:匿名さん:2014/09/07 16:02
-
もうOBはいらねえ次の監督は梨田がいい、その前に鈴木編成部長が辞めるべき。
-
241 名前:匿名さん:2014/09/07 16:10
-
ID:Z6qxrSQgO
ID:w1dP5OuQO
お前らキチガイコンビいい加減にしろ
-
242 名前:匿名さん:2014/09/08 05:09
-
潮崎監督
鈴木康友ヘッド兼守備走塁コーチ
河田雄祐外野守備走塁コーチ
田辺徳雄チーフ打撃コーチ
鈴木健打撃コーチ
森山良二投手コーチ
野茂英雄投手コーチ
大石友好バッテリーコーチ
高木浩之二軍監督
杉本正二軍投手コーチ
横田久則二軍投手コーチ
奈良原二軍内野守備走塁コーチ
宮地克彦二軍外野守備走塁コーチ
島重宣二軍打撃コーチ
秋元宏作二軍バッテリーコーチ
-
243 名前:匿名さん:2014/09/09 23:31
-
高木たいせーって何してんの?
-
244 名前:匿名さん:2014/09/10 02:22
-
球団経営とはほぼ関わりのないサラリーマン
-
245 名前:匿名さん:2014/09/10 03:14
-
潮崎なの?ガッカリ
-
246 名前:匿名さん:2014/09/10 06:07
-
サラリーマンというかホテルマン
-
247 名前:匿名さん:2014/09/10 07:05
-
西武に監督に工藤が急浮上
朝鮮松本の馬鹿が必死に否定していたけど普通に考えれば工藤の可能性は十分ある
-
248 名前:匿名さん:2014/09/10 09:12
-
監督-工藤、ヘッド-達川、投手-吉井で投手陣の再建&森の育成を図って欲しい。
-
249 名前:匿名さん:2014/09/10 09:18
-
>>248
全く同意見。
工藤が指揮を執ればたっちゃんはヘッドで招聘するやろ。
吉井コーチも賛成。
-
250 名前:匿名さん:2014/09/10 17:20
-
工藤監督で吉井が投手コーチにくるわけないだろう。全く真逆の理論派なのに。
このスレッドのレス数が残りあと32件となっております。
1000件になりますと書き込み出来なくなります。