テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900475

16球団構想を考える

0 名前:匿名さん:2014/05/22 09:36
4球団増やして、静岡・長野(北信越)、四国、沖縄が
言われているが、リーグ再編もしたいですね。
249 名前:匿名さん:2014/07/04 17:49
あと、プロ野球はサブフランチャイズ制は導入しないのかな?

あれが一番地方での野球人気と収益を両方向上できる手段だと思うけど。
250 名前:匿名さん:2014/07/06 21:23
球団増やすこと考えるのは、独立リーグが黒字経営できるようになってからでも。
251  名前:この投稿は削除されました
252 名前:匿名さん:2014/07/08 15:04
>>250

俺もそう思う。

あと
サブフランチャイズ制を導入するのが、
楽に健全に観客数を増やす道だと思うけど。
253 名前:匿名さん:2014/07/09 08:29
私案です。16球団あれば選択肢が増える分、FAのようなマネーゲームはマイナスですが、
公平なトレードや移籍はプラスになりえます。その願いをこめてのものです。
長文失礼します。

①FAの移籍の短縮と獲得球団の負担を重くする。

FA取得年数は短くし選手は取得しやすくする代わりに、獲得球団側の負担を
主に金銭以外を重くする。
・まず、獲得は年間1名まで。もちろん放出球団は何名でも可。
・現状の「金銭(多)」ora「金銭(少)+人的補償1名」を
→プロテクト枠を27人から18人減らしたうえで、Cランクも補償ありにした上で、
「金銭(多)+人的補償1名(Cランクは1名)」「金銭(少)+人的補償2名(Cランクは1名)」などにするか、
もしくはオプションで翌年のドラフト1~3位の権利を1枠譲渡(ランクによって順位を決める)」、「外人枠を3年間1枠譲渡」する
「外人枠を1枠1~3年間譲渡(ランクによる)」などを加える。
とにかくFA移籍の負担を重くして、FA自体を
やりづらいようにする。

②複数年契約の短縮化

複数年契約を2年か3年までに制限する。これはFA短縮と同じ理屈。

③レンタル移籍

その代わりとして、有料で期間限定のレンタル移籍を認める。
16球団あるから選択肢も広くなる。
1回の移籍期間はMAXで3年まで。選手は現役中通算5年で3回まで可能。
移籍金など両球団の話し合いで決める。
移籍元の球団は移籍金が入るが、支配下枠はその間1枠食われる。
移籍先の球団は移籍中の選手の給料を払う。
ただし、1度決めたらその選手は仮に引退レベルでもその期間中は雇う義務がある。
代わりに年俸調整はできるし、支配下枠は食われない。

④選手のポスティング移籍を国内でも適用する

さらに、国内での選手のポスティング移籍を認める。
ポスティングなら球団に決定権がある。

⑤外人助っ人の年俸制限

ラミレスやグライシンガーなど助っ人外人自体がマネーゲーム化しているので、
それに対する規制が必要。
日本人がメジャーにポスティング移籍すると20億円までというのなら、
こちらに規制をかけてもおかしくないはず。
「1人2億5000万か3億まで」or「1球団外人年俸4億か5億まで」でどうか?
代わりに、外人助っ人もFA権短縮を認める。

⑥ドラフト不正行為の厳罰化

裏金等は徹底的に処罰すべし。
問題起こしたらその球団はその年のドラフト参加禁止や上位指名権はく奪などの処罰を下す。
選手も事前交渉は禁止し、裏金を含め規則違反をした者は、数年間の指名停止や、
当該球団からの指名は禁止とする。

⑦選手の権限拡大

・代理人制度の代理人を弁護士以外も認める。複数選手の代理人を務めても可。
・年俸調停選手の権限拡大。
・任意退団の自由化と、退団後の移籍の自由化(ただし、他球団との事前交渉は禁止)。
254 名前:匿名さん:2014/07/10 02:17
あげ
255 名前:匿名さん:2014/07/10 05:02
昨日までの巨人、DeNA戦を見ると、やはり沖縄本拠地のプロ野球球団は無理。
256 名前:名無し:2014/07/10 08:18
フランチャイズ性なんていうが税金で賄うのに地元の方々が納得するのか?
257 名前:匿名さん:2014/07/10 09:51
フランチャイズ性って?サブフランチャイズ制のこと?
258 名前:匿名さん:2014/07/10 17:39
16球団構想

いい夢を見せて頂きました

ありがとうございました。
259 名前:匿名さん:2014/07/11 04:25
夢ではない。現実だ。社会人野球を発展的に廃止し、プロ野球に参加させれば、16球団どころか18球団位にまでなりそうだ。

このことはすでに安部総理に提案しており、お返事までいただいております。
260 名前:匿名さん:2014/07/11 06:49
age
261 名前:匿名さん:2014/07/11 07:58
独立リーグの話をすると、
四国は赤字額が年々減っているみたいだね。

BCリーグは拡大拡張の見込みある。

独立リーグの拡大は、
もっと真摯に考えていいと思う。
262 名前:匿名さん:2014/07/11 08:00
少なくとも、娯楽の少ない北海道と東北、南九州に独立リーグが欲しい。
263 名前:匿名さん:2014/07/11 08:17
>>259
二宮さん、ちーっす
264 名前:匿名さん:2014/07/12 09:09
関東の球団を減らす方向で!
265 名前:匿名さん:2014/07/12 09:11
無責任な大衆迎合のスポーツジャーナリストって誰のこと?
266 名前:匿名さん:2014/07/12 12:50
二宮清純?
267 名前:匿名さん:2014/07/18 14:30
皆さんへ

これを持ちまして、
私はこの掲示板より撤収いたします。

理由は私を荒らし呼ばわりしている連中との
論争でございまして、
自分では今でも
正しい主張はしているとは思います。
しかし、やはりこれ以上
もう支持を得られることも無いと思いますし、
私自身は本来は野球の話をしたいだけですので、
それすらままにならない状況をみれば、
これ以上続ける理由はございません。
他にやりたいこともございますし、
野球についても他の形で続けて参ります。

私が悪口などを言って不快に思われた方、
揉めてしまった方々につきましては
お詫びと謝罪を申し上げます。
そして掲示板自体にご迷惑おかけして
しまった事も同様にお詫びを申し上げます。
管理人を除き、
特に皆様をお怨みすることもございません。

あと、私が立てた
スレについては
自由にしていただいて結構です。
野球にかかわることですので、
私抜きで続けてもらっても
特に害はないと思います。

なお、同内容の説明のため、
このあと1・2回程度の書き込みをする
可能性はありますが、
それはご容赦願います。

最後に。
このスレは好きだったので、
ぜひ今後もしっかりと
論議を行っていただきたいです。
このスレの発展を
お祈りいたしております。
268 名前:ほり:2014/07/18 23:08
お前達は、早く平成の白虎隊、警備員、プロレスラーに電話して、ナインティナイン、ダウンタウンを福島県の大熊町に運べ!お台場の岡村の人形も破壊しろ!!
269 名前:宮鷹:2014/07/19 11:55
毎日ワイルドターキー1本空けてる。
270 名前:匿名さん:2014/07/19 13:16
あげ
271 名前:匿名さん:2014/07/21 12:04
あれから自民党も何も言わないしコミッショナーも無反応
272 名前:名無し:2014/07/21 12:31
今日の甲子園のナイターは関東地区ではラジオ中継がない。
その現実をよく踏まえれば如何に思い付きの場当たり的発想かよくわかるよね
273 名前:匿名さん:2014/07/21 14:10
発足時の楽天みたいなチームが4つできるのは興醒め しかも噂される四地区に客が入るとは思えない
274 名前:匿名さん:2014/07/21 17:24
ナベツネ音沙汰ないが元気?
275 名前:坂本:2014/07/22 21:37
実は人口では
高知
徳島
愛媛
香川
と言う事になった。
つまり、四国では高知が濃厚に行ける!
276 名前:匿名さん:2014/07/24 17:41
新幹線で移動できるセリーグと飛行機使うパリーグ
277 名前:匿名さん:2014/07/24 17:49
上の方に正解がすでにあったぞw

103 :名無しさん:2014/05/28(水) 09:25:25 ID:JV6NlveI0
思いつきか話題作りレベルで実現可能性のない政治家の口車に乗って盛り上がってるとはバカらしい。
278 名前:匿名さん:2014/07/25 09:46
16球団は理想だね。
やはり高校野球にしろ、社会人野球にしろトーナメントとは盛り上がるし客も入る。
セリーグ8球団のイースタンリーグ、ウェスタンリーグ。
パリーグ8球団のイースタンリーグ、ウェスタンリーグの4球団ずつ。
そして今のCSシリーズを導入して各リーグ東西のプレーオフ、日本シリーズにしたら面白い。
つまり16球団うち優勝に絡まないのは各リーグの最下位だけ。すると12球団に日本一のチャンスがある。これならFA制度で球団格差広かったとしても面白い。
279 名前:匿名さん:2014/07/25 11:08
各球団、二軍を2チーム持つって方が現実的
280 名前:ほり:2014/07/25 19:01
お前達は、俺のGFに絡みをやって濡れそぼった感じにするな!見ていて感じが悪くなっているから、永久に絡みをやろうとするなよ!!
281 名前:匿名さん:2014/07/29 12:13
test
282 名前:匿名さん:2014/08/02 17:51
在日韓国人ロッテ会長
ttp://ameblo.jp/tosyusai-syaraku/entry-11823731704.html

【在日崩壊】ロッテ会長逮捕&財産没収クル!
韓国検察当局が李明博への裏金疑惑でヤバすぎる捜査を開始!!!
辛東彬(重光昭夫)逮捕ならグループ全体の危機へ!!!
283 名前:坂本:2014/08/03 21:39
>>282
下手したら、ロッテ解散すんじゃない?
ロッテの合併の場合
・楽天の合併。「東北楽天マリンイーグルス」
・西武の合併「所沢西武マリーンズ」
・ソフトバンクの合併「福岡ロッテホークス」
・オリックスの合併「大阪オリックス・ブルーマリーンズ」
・日本ハムの合併「北海道日本ハムオリオンズ(旧名)」
284 名前:匿名さん:2014/08/05 18:31
新潟球場は素晴らしい環境だね
285 名前:名無し:2014/08/05 22:06
横浜が毎年新潟で試合やるわけ知らないでよくいうよね
286 名前:ほり:2014/08/06 11:53
お前達は、早く「太陽光発電のせいで暑過ぎる気候」と全ての所に書いて、今すぐ太陽光発電を全て風力発電に変更しろ!!お前達が軽はずみに太陽光発電を推進しようとするな!!
287 名前:匿名さん:2014/08/06 22:56
太陽光発電も風力発電も両方大事だよ。
288 名前:ドラクロワ:2014/08/08 03:30
>>287
驥守帥
繝九Η繝シ繧ケ
繧ケ繧ウ繧「騾溷*ア
驕ク謇句錐髑*
繧サ鬆*ス崎。ィ
繧サ謇捺茶謌千クセ
繧サ謚墓焔謌千クセ
繝鷹**ス崎。ィ
繝第遠謦**邵セ
繝第兜謇区*邵セ
莠、豬∵姶鬆*ス崎。ィ
莠、豬∵姶謇捺茶謌千クセ
莠、豬∵姶謚墓焔謌千クセ
螂醍エ*峩謾ケ
繝峨Λ繝輔ヨ
逅*阜莠コ莠狗焚蜍*
繧ソ繧、繧ャ繝シ繧ケ
繝九Η繝シ繧ケ
莉頑律縺ッ菴輔*譌・**
迪幄剋雎ェ蛯大*莨*
繧ォ繝シ繝*
繝九Η繝シ繧ケ
螂ウ蟄舌*繝ュ驥守帥
繝九Η繝シ繧ケ
螟ァ繝ェ繝シ繧ー
繝九Η繝シ繧ケ
繧ケ繧ウ繧「騾溷*ア
譌・譛ャ莠コ驕ク謇句錐髑*
鬆*ス崎。ィ
譌・譛ャ莠コ驥取焔邨先棡
譌・譛ャ莠コ謚墓焔邨先棡
謇捺茶繝ゥ繝ウ繧ュ繝ウ繧ー
謚墓焔繝ゥ繝ウ繧ュ繝ウ繧ー
289 名前:匿名さん:2014/08/09 20:25
関東の球団が多すぎる
290 名前:名無し:2014/08/09 20:31
だから二軍の遠征に金出したくないの!
おわかりか!
仮にスタッフ40人が二泊したらどのくらいかかるか想像つかないんだね。
ウエスタンは仕方ないじゃん。
文句言いたいのなら親会社の株でも買って総会に出席を
291 名前:匿名さん:2014/08/09 20:36
286さん
理由とは?
292 名前:名無し:2014/08/09 20:48
親会社の創始者の方が新潟出身なんだって!
最新の決算は六割減!
横浜スタジアム週末は結構入ってるじゃん!
293 名前:匿名さん:2014/08/10 11:21
テスト
294 名前:匿名さん:2014/08/14 08:54
Jリーグだって、地方のチームのバリエーションが多くなる方が
興味がわく。
295 名前:匿名さん:2014/08/20 22:51
あげ
296 名前:ほり:2014/09/03 09:56
お前達は、全面的にファンとのイベントに力を入れると言っているのに、吉本興業を俺のGFに近づかそうとするな!!今すぐ吉本興業の全財産お宝メールの所に持って来い!!
297 名前:匿名さん:2014/09/03 21:42
あげ
298 名前:匿名さん:2014/09/04 02:42
Jリーグって国民的な人気はないでしょ?地域密着型って、ファンは無責任だから、必要以上に金を落としてくれないよ




必須