テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900475
16球団構想を考える
-
0 名前:匿名さん:2014/05/22 09:36
-
4球団増やして、静岡・長野(北信越)、四国、沖縄が
言われているが、リーグ再編もしたいですね。
-
299 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/09/08 01:05
-
ゲットン!300ゲットン!
-
300 名前:匿名さん:2014/09/12 18:10
-
阪急タイガースになった方がいいかも?
ttp://twitter.com/v11985/statuses/145370993920180224
ttp://iitaizou.at.webry.info/200604/article_40.html
ttp://soudan1.biglobe.ne.jp/qa2104712.html
ttp://waga-mitisirube.at.webry.info/200604/article_14.html
-
301 名前:匿名さん:2014/09/12 18:13
-
現在の12球団+4だから
北陸(金沢OR新潟)
沖縄
四国(愛媛OR高知)
静岡
に作って4チーム×4リーグでリーグ上位2チームがプレーオフ進出でトーナメント方式で日本①を決める
いいねいいね
見てみたい。
-
302 名前:匿名さん:2014/09/22 07:35
-
広岡達朗氏痛烈批判 首位独走巨人に「優勝の資格なし」
ttp://blog.livedoor.jp/livejupiter2/archives/7508354.html
広岡達朗氏 巨人選手の「最高で~す」発言に「大バカ野郎」
ttp://news.infoseek.co.jp/article/postseven_275424
天皇陛下が巨人ファンであることなんか全然関係ない!
巨人だけがプロなのか?
お金の力で選手(片岡、村田、杉内、大竹など)を掻き集めてきて、それで優勝を勝ち取っても全然嬉しくない。
空しいだけ。
こんな補強の仕方して勝って天皇陛下は喜ぶのか?
頭狂黄泉瓜虚塵群(邪意暗痛)はセコすぎ
この球団は分裂しろ!
老害じじい「ナベツネ」による日本の未来の私物化を許すな!
ttp://eiji008.blog19.fc2.com/blog-entry-117.html
清武英利元代表クーデター!渡辺恒雄会長のプロ野球と巨人の私物化の実態を公表!渡辺恒雄会長には役職全てを退任し引退すべきだ!
ttp://blog.livedoor.jp/pro_g_mania21/archives/52505057.html
-
303 名前:匿名さん:2014/09/22 08:12
-
ヤクルト→松山、横浜→静岡、西武→新潟、巨人→分裂して一部相模原、阪神→一部分裂して金沢、ロッテ→鹿児島、オリ→和歌山、SB→一部分裂して韓国
-
304 名前:匿名さん:2014/10/02 21:23
-
もし、本当に16球団できればプロ野球を目指す小さい子供達や高校生や大学生や社会人や独立リーグで野球をやっている選手にも希望が増えると思うし、戦力外になった選手にもすごくいいと思う。
-
305 名前:名無し:2014/10/02 21:29
-
オフにクビ切られて路頭に迷うガキが増えるだけ!パ・リーグは共同でうまく売り込む作戦しているが肝心の観客動員が減少気味じゃん!
-
306 名前:生肉:2014/10/02 21:32
-
やって見ていいと思う。今は打者、投手ともスター選手が不足しているが、球団を増やす事により選手の平均レベルが下がりトップ選手の成績が突出するようになる。
忘れられがちだが、球団増にはそういう効果もある
-
307 名前:ほり:2014/10/03 15:49
-
プロ野球は、読売、阪神を盛り立てようとしている思惑が働いているだけの物なんだから、チームを増やそうとするな!!今すぐ吉本興業の番組の所のスポンサー全てオリックス、ヤクルト、お宝メール、ザ懸賞、地震等の賠償金に配分しろ!!
-
308 名前:匿名さん:2014/10/07 08:53
-
16球団になったら北信越(新潟?)、静岡、四国(松山?)、沖縄の新規参入球団の親会社は?
-
309 名前:匿名さん:2014/11/15 21:32
-
沖縄にほしい
-
310 名前:匿名さん:2014/11/16 08:28
-
プロ野球の16球団なんて無理でしょう。手をあげる企業がいない。まして主要都市に球団はあるし、採算に見合わない。むしろ現在12球団より減少して8球団1リーグ。将来アジアリーグになるのが現実的。
-
311 名前:名無し:2014/11/16 09:04
-
沖縄は台風銀座だよ!ドームにしたって近づけないでしょ!二軍なんて雨天中止の連続じゃん!これもまたドームでもするんですか????
可能性ジャロでなくゼロ
-
312 名前:匿名さん:2014/11/16 09:12
-
沖縄は今日の選挙で翁長が勝つ可能性があり、翁長が明言しているとおり独立、中国の庇護に入るので難しいのではないか。
-
313 名前:匿名さん:2014/11/16 09:13
-
>>310
ビルゲイツがオーナーにならなきゃ沖縄は無理
誰が、言い出しっぺ
-
314 名前:匿名さん:2014/11/16 09:30
-
そうだね。今は12球団保守できれば良いくらいじゃないの?
地元関連、新聞社などのメリットがないと球団を保有する意味もあまりないような。
後は球団自体が黒字をだせるかだね。球場使用料、選手の年棒、運営費。オーナー企業の資金。
本音は手放したいオーナー企業も多いのでは?
昔は新聞社、球場に通じる鉄道会社がオーナーがおおかったけど、今の時代の球団を持つ意味はオリックス、ソフトバンク、楽天、DeNAなど直接の利益より広告塔の意味合いが強いよね。
すまん、コメめちゃくちゃで。でも送信。ポチッとな。徹夜明けの居酒屋より。
-
315 名前:匿名さん:2014/11/16 10:08
-
今のバランス分布からして四国には絶対いるだろうな。
四国はええでぇ。食いモンは旨いし自然が多い、女も豪快且つカワイー。
-
316 名前:ほり:2014/11/20 14:55
-
お前達は、早く吉本興業の番組の所のスポンサーをどんどんお宝メール、ザ懸賞の所に持って来い!!今迄吉本興業の見栄のせいで、東京の過密化、資源の問題等が狂わされ、大変な大損害になっているから、今すぐTV局に行ってその旨説明し、スポンサーをどんどん持って来い!!
-
317 名前:腹たっちゃん:2014/12/15 20:37
-
四球団も増やせば・・現行の十二球団の既得権を打破できる。
-
318 名前:匿名さん:2014/12/15 20:40
-
これから急速な人口減、若者減時代がやってくるのに球団増はないわ・・。
-
319 名前:腹たっちゃん:2014/12/15 20:47
-
人口減・・・・民主党が、そんなことを、かって訴えていたなあ・・・人口減だから、球団増できない・・とは、思わない。プロ野球という、チャンスを増やすべきだ・・思っています
-
320 名前:名無し:2014/12/15 21:07
-
2つならなんとか可能性あるけどね!
だからウェスタンは二軍でもみんな遠征じゃん!
イースタンは楽天の山形くらい!
そんな二軍の遠征費用まで考慮したことある?
沖縄なんて二軍でも台風きたらアウトじゃん!
あの株で世界的金持ちのウォーレン・バフェットにでも相談したらwww
-
321 名前:腹たっちゃん:2014/12/15 21:18
-
プロ野球選手を志向する・・・若者に、チャンスを増やす・・ということからすれば・・二球団でもいいと思います。若い人だけじゃなくて・・若くて有望な選手に、ポジション奪われた選手にも・・・かって・・中畑選手が、35歳で引退したことを考えると・・大切なことだと・・・。今は、独立リーグも増えているから・・本拠地も問題もあるけど・・四球団できるのが・・いいと思う。
-
322 名前:ほり:2014/12/16 16:35
-
お前達は、早く風力発電に取り組めよ!!今すぐ吉本興業全員を縄で縛って福島県の大熊町に運べ!!
-
323 名前:匿名さん:2014/12/16 19:54
-
球団増やしたら3、4個のグループにして一回アメリカみたいなワールドシリーズのを今2個ですがもう2個位を北陸、四国、山陰辺りにつくってやったらもう少し野球を全国に知ってもらえそう。お金がかかりそうだけど
-
324 名前:ほり:2014/12/19 14:18
-
お前達は、早く日清食品、花王等のスポンサーをお宝メール、モバトク通帳等に持って来いよ!!吉本興業の番組の所のスポンサーと提携して、日清食品、花王等の女子事務員のアイコラ画像を撮影し、お宝メール、モバトク通帳等に商品を女子事務員に持たせて、宣伝する様にしろ!!そして吉本興業全員を縄で縛って福島県の大熊町に運べ!!
-
325 名前:匿名さん:2014/12/21 13:57
-
世間的には盛り上がらなくなったね。この話題。
-
326 名前:匿名さん:2014/12/21 14:13
-
増やさなくても3地区+ワイルドカードでやれば今のプレーオフよりかは明らかにマシw
-
327 名前:名無し:2014/12/21 19:16
-
川崎なんてロッテがいたとき全然金とか出さなかったとか!やりだしたら千葉に逃げられたとか!
おらがチームで地元の議員とか熱心に応援しないと!
メジャーなんてワールドシリーズに出たら昔アトランタの市長がニューヨークの市長にかけを申し出いたよ!
-
328 名前:匿名さん:2014/12/21 19:20
-
328
お前いつもくだらん書き込みばかりうるせえな
-
329 名前:匿名さん:2014/12/21 19:25
-
長野、金沢、高知、鹿児島が濃厚。
-
330 名前:名無し:2014/12/21 20:36
-
俺は現実的に言ったまで!
2チームあたりが限界!外人頼みになるよ!それもキューバやドミニカ!みたいと思う?
-
331 名前:ほり:2014/12/22 16:31
-
お前達は、早くお宝メール、モバトク通帳等に吉本興業の番組の所のスポンサーをどんどん持って来い!!インターネットは、懸賞、お小遣いサイトに力が入っていないと魅力も何もないから、今すぐ持って来い!!
-
332 名前:匿名さん:2015/01/17 00:22
-
盛り下がったスレだな。
-
333 名前:匿名さん:2015/01/17 07:26
-
ソフトバンク
2、3軍をどっかに移すとか。
-
334 名前:匿名さん:2015/01/18 11:55
-
>>332
キリ番おめw
てか、正にそのgmailで登録したばかりでござる
昔ゲーム関係のアドバンテージで作った超適当アドレスでw
ただでさえgoogle系は範囲外ですのに・・・これ絶対に忘れるよ(笑)
専用ドメインや使い勝手で、未だyahoo中心なのですよねえ
前述にもありますが、物は好いんですよ物は(笑)
ただ、ソフトバンク系列の経営方針なのか、常時先走りで適当アフターフォローなのが玉に傷なんです
私はあらゆる面でソフトバンクをカットしています
ただ、唯一残っているのがyahoo関連なんです
時代も時代ですので代わりを~と色々模索しましたが、結局、国内検索+ネットサービスをyahoo&海外系検索をgoogleという形態に出戻りしてしまいました
海外発祥のネットサービスの特徴は、総じて「何でも出来ます、横の繋がりを図れます」であり、facebook等もそうですが非ゆとり世代ではない私には合わないんですよねえ
殆どプライバシー度外視の常時接続・常時オンライン・常時コミュニケーションツール有りきな仕様は、やはり合いません
メリット以上のデメリットを感じ得てしまいます
メッセが健在の頃はmicrosoft直下のフリーメールも世間に浸透していましたよね(ドメイン名忘れたwww)
今見ましたらOutlook.comとやらに変わっていますし、M社は過去何度も仕様を変更している様に思えます
googleの進出に完敗した状態でしょうか
アドレスを筆頭に仕様をコロコロ変える時点でそれは進化ではなく未熟な物の表れでしょう
M社関係ははOSを始め非常に素晴らしい互換性と精度が売りで私も好きだったのですが、OSとofficeに注力するあまり他が微弱となり、残念で仕方がありません
PC黎明期に「windowsは俺の物」感覚で市場を埋めようとしたツケ?残ったのは器用貧乏と事業縮小だけ・・・
市販ソフトやメディアツール面をadobe、ネットサービスをgoogle、そう取って代わった時代の流れに翻弄されているのがM社の特徴でしょう
M社製品はクオリティが高いものの、如何せんマーケティングが下手
もうね、変に経営競合させないでOSとofficeだけ作ってればいいよと(笑)
ま、浅広く展開してきたんだから当然な結果だ罠
話は戻りますが、それら時代の最初から現在までずっと持ちつ持たれつを維持してきたネットサービス、それがYahooなんです
それだけ、根底にあるポテンシャルの高さはユーザーにとっての強み・利便性の象徴ではないでしょうか
依然として海外方面は仕様・能力共に劣る一面を見せますが、何より国内での運用が軽快
不要な今風の「横の繋がり特化志向」も程々ですし、yahooを根底として、他の要所ごとに他社サービスを選んでいくと最良でござる
・・・そんなyahooだからこそ、今回のようなメールエラーをやりやがると困っちゃうんですけど
もう世の中競合ばかりで何が良いのやら(´∀`)ウッヒャッヒャッヒャ
-
335 名前:ほり:2015/01/19 00:24
-
お前達は、どうして吉本興業の番組の所のスポンサーを全てお宝メール、モバトク通帳、ザ懸賞等に持って来ないのか!?こんな内容では鬱憤しかたまらないから、今すぐ持って来いよ!!
-
336 名前:匿名さん:2015/01/20 04:34
-
一撃!簡単!最速!30万円稼ぐ方法
ブログを作って月収30万円GET!知ってるか知らないかでは雲泥の差です。
本気で稼ぐ人以外はみない方がいいです。
お金を使わずにビジネスができます。
物販アフィリは月5000円以上稼いでいる人は全体の5%も満たないと言われています。
今回紹介するアフィリエイトは70%の人が稼いでいます。
完全無料でわかりやすく説明しています。
最後まできちんと読まれれば稼げる理由もわかります。
http:/shinblog1212.blog.fc2.com/
-
337 名前:匿名さん:2015/02/03 10:10
-
新潟に1球団で甲信越の球団を
四国に1球団
沖縄を含めた南九州に1球団
東海に1球団
甲信越ダイナマイツ
四国ベアーズ
東海ウルフズ
南国レインボーズ
良いね
-
338 名前:ほり:2015/02/03 12:15
-
お前達は、そっくり板の所の絡みの経費を全てお宝メールの所に持って来い!!今すぐナインティナイン、ダウンタウンを縄で縛って福島県の大熊町に運べ!!
-
339 名前:匿名さん:2015/03/03 15:29
-
新球団は各球団からプロテクトから外れた選手2名ずつ計24名獲得
-
340 名前:ほり:2015/03/04 05:42
-
お前達は、風力発電の問題が出ているから、経費は全てそちらに回す様にしろ!試算したら120兆円以上かかる。
-
341 名前:名無し:2015/03/04 12:43
-
『任侠グッズ極道グッズやくざグッズレブリカ一番星』やくざバッチ極上の仕上がりでございます。是非一度画像を見てください。一万円きりました。任侠グッズ極道グッズやくざグッズレブリカ一番星を検索して下さい。宜しくお願い申し上げます。
-
342 名前:匿名さん:2015/03/07 11:27
-
あげ
-
343 名前:匿名さん:2015/05/05 10:53
-
新潟と静岡に新球団できろ。
今年のドラフト豊作すぎるからなおさらチャンス。
-
344 名前:匿名さん:2015/05/05 10:55
-
レベル低下になる 人口減少時代に馬鹿げた話だ
-
345 名前:名無し:2015/05/06 06:54
-
農協にこのさい持っていただく!税金払ってないじゃん!
オフは畑作業!
-
346 名前:匿名さん:2015/06/30 21:17
-
野球くじ議論で16球団構想再燃
-
347 名前:匿名さん:2015/10/02 16:38
-
球団を増やしたら質が下がるんじゃないでしょうか?
-
348 名前:キングストン:2015/11/06 16:57
-
これも僕珍アホだから分からな~~~い!