テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900471

阪神タイガースに意見するスレ Part8

0 名前:匿名さん:2014/05/16 18:01
イケメン ◆8w0l0h9wJk はアクセス禁止でよろしくお願い申し上げます。
601 名前:掛布監督:2014/05/21 21:43
ゴメスホームラン!今日は勝ってくれ!
602 名前:匿名さん:2014/05/21 21:43
ゴメス正に四番の一振り!
素晴らしい
603 名前:匿名さん:2014/05/21 21:46
ゴメス、やりおった!佐藤から点取るのは、連打は厳しいからね。これぞ4番!
604 名前:匿名さん:2014/05/21 21:54
ゲームプランがなさすぎ。 相手はプロ初先発。こっちは安定感のない榎田。
初回先頭が二塁打で二番がバント。
これがすべて。
和田の思考は大和の打撃にも期待してなければ、鳥谷にも外野フライ程度しか期待していない。
この試合、5、6点勝負は明白。
初回の大チャンスになんとか1点先制する野球…!?
そこまで期待してないなら打順を組み替えろよ。
初先発でピンチの立ち上がりの投手から、最低限セカンドゴロも期待出来ない二番なら大和を外せ。
和田は選手の現状が解ってて、動けない。
ヘッドコーチも何考えてんかな?
ほんま残念な首脳陣やな…。
605 名前:匿名さん:2014/05/21 21:54
不振でも一発があるのは強いな。
流石4番や、精神的に落ち込むのを心配してたがヤレヤレや。
606 名前:匿名さん:2014/05/21 21:55
外スラを振らされることをゴタゴタ言うとった「ざつなさかな」。
これが四番や。
これからもなんぼでも振ったらええ。
安打製造機の三番マートン。
破壊力の四番ゴメス。
この最強の三四番の前を打つ一二番に打撃センスの塊、上本緒方や。
あとは適当にやっとけ。ポイントでも何でもない。
607 名前:垂水の虎:2014/05/21 21:59
まさまるさん・掛布監督さん・皆さんへオリックス6(ゴメス勝ち越しHR)7阪神試合終了です。しかし、オリックス強いね。
608 名前:匿名さん:2014/05/21 21:59
やっとこさ勝った
609 名前:匿名さん:2014/05/21 22:00
実力で勝ったんじゃなくて勝たせてもらったっ感じだな。
610 名前:匿名さん:2014/05/21 22:02
やっとこさ勝った
611 名前:掛布監督:2014/05/21 22:02
よく今日勝てたな、鶴が初球スリーラン打たれて終わったと思ったが
上本はもちろん、鳥谷とゴメスが復調の気配が見えた気がする
しつこく攻めるセの投手よりいいかもしれん
612 名前:匿名さん:2014/05/21 22:03
ベストゲーム

ベスト采配や
坂、新井の順番は見事な采配
613 名前:掛布監督:2014/05/21 22:05
安藤がよく粘った、若手はなにやってるのか
614 名前:匿名さん:2014/05/21 22:05
ゴメスのホームランすごいな。ボールをバットで思いっきりしばいたみたいな豪快なバッティング。
もう後投げるピッチャーおらんしアホな和田監督にいらついて和田をしばいたな。緒方をスタメンで使わんとさことといいもう監督やめてくれ。
615 名前:匿名さん:2014/05/21 22:06
これが福留を七番に置く意味?
あとは適当にやっとけ?
なにそれ、アホやろ。
616 名前:垂水の虎:2014/05/21 22:08
殊勲投手は安藤です。新井貴も起死回生の2ラン・ゴメス勝ち越しHRも外スライダーさえ振らなければ良い。
617 名前:匿名さん:2014/05/21 22:12
今のオリックスは阪神だけでなくセリーグのどこの球団でも苦労するよ。
しかし何故和田監督は大和に固執するんだろうか?普通に緒方でしょ。
大和は後半の守備固ためとか代走、バント専用代打とかのスペシャリストが
一番向くように思う。
しかし鶴にしても坂にしてもいらんな。坂なんて柴田とセットでトレード要員
にすればいいと思う。
618 名前:◆lK5OXYgyTs:2014/05/21 22:13
強者のオリ相手に珍しい新井兄の2ランと2番大和と云うハンデの中
良く勝てましたな。

でも、今後は2番緒方優先で行くべきだが。

3番の地縛霊は西岡にはじき出してもらわんとね。

無能首脳陣には期待しとらんからね。
619 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2014/05/21 22:14
福留使うなら緒方使ってやれよ!!
下位打線が機能しないと得点力が落ちてかなわん。
620 名前:匿名さん:2014/05/21 22:14
>>606
ざつなさかなさん
上位をまず固める、他の意見と違い全くブレませんな。
下位、ましては控えなんてのは二の次、三の次、
福留がどうするこうするなんてのにこだわるのはナンセンス。
本質を見極めず自分の不幸な身の上の原因を社会に求める愚民のやることと同義ですわ。
621 名前:追加です。:2014/05/21 22:16
久保田が、22日の紅白戦で実戦復帰・岩貞も実戦復帰ですが、いつになるか未定です。←阪神Vデイリーにて
622 名前:匿名さん:2014/05/21 22:19
>>617
緒方はまだまだ。守備もバッテイングも安定感にはほど遠い。
特に守備は。
坂はサードの守備固めで必須。セカンド、代走にも使えるし。
発想が短絡的。試合見て言ってますか??
623 名前:良かったです。:2014/05/21 22:20
>>618 まさまるさん・掛布監督さん・皆さんも阪神心配してましたね。皆さんのおかげです。
624 名前:匿名さん:2014/05/21 22:23
負け試合をよく勝てた。
オリックス、ソフトバンク 1勝3敗で しょうがないと思っていたからまずクリア ソフトバンクも決して状態は、良くない一つ勝てれば儲けもの。
625 名前:匿名さん:2014/05/21 22:23
阪神は黒田編成部長時代のドラフトの負の遺産をひきずってますね。
野手は守りだけに固執しすぎて打てるという側面をあまり重要視せず
非力型の同タイプの野手ばかり指名してきたのが今に響いている。
近代野球は守りは当然だが、いくら守れてもある程度打てないとレギュラーではしんどいと思う。
大和をみてより実感する。ドラフトでの野手の見方を黒田時代のやり方から
かえるべきに思う。
626 名前:掛布監督:2014/05/21 22:24
今和田が一番固執しなければいけないのは上本だよ
たとえ西岡が帰ってきても1番を外してはいけない、
上本は自由に打たせてこそ本領を発揮できる
2番とか6番にしてはいけない
627 名前:◆lK5OXYgyTs:2014/05/21 22:26
緒方は打撃、守備とも伸び代があるよ。

だから、留さんの守備はマシなほうだし、今の内に緒方を
センターで優先起用して、今後想定される西岡三塁、今成ライトの布陣
の時の為に緒方を優先的に起用して、守備の能力向上の為に種を撒く必要があると思うね。
628 名前:掛布監督:2014/05/21 22:30
上本もそうだけど緒方もしっかりしてるよ、打席での雰囲気がいい
隼太も精神的には強いとは思うが
629 名前:匿名さん:2014/05/21 22:32
>>622 俺はそれ程坂の守備を買っていない。どちらかというと中途半端な
タイプの選手にしか思えない。それなら大和をユーテリティーで使う方が
よっぽどいい。大和の方が坂より数段守備はいいし。今の坂のポジションに
大和を使いたい。そしてセンターは緒方がいい。
630 名前:匿名さん:2014/05/21 22:33
>>618
大和というハンデではなくゴミ留というハンデだろ。
631 名前:匿名さん:2014/05/21 22:35
福留は契約の問題で本人の許可なければスタメン保証。打席数ボーナスがあるので打てなくても出場すれば高額な契約金がもらえます。
632 名前:掛布監督:2014/05/21 22:36
私も630さんと同意、坂の守備にこそ安定感がない、
守備固めで出てくると?と思う
大和がやればいいっていうのは大納得
633 名前:匿名さん:2014/05/21 22:38
大和 出塁率 規定打席中ワースト2位
打率 ワースト3位

セリーグ規定打席到達者のなかでは最弱打者なので
守備走塁要因でいいかな
今は緒方センター固定
ライト&三塁に留 良太 今成 新井で使い分ければ
いいかな
634 名前:掛布監督:2014/05/21 22:41
新庄がメジャー挑戦したとき、球団と打席数やら色々取決めが
あったようで基本給3000万のところ色々全部クリアして1億超えた
とか書いてあるのを見た、
阪神もそういうのがあるんでしょうね、しかし球団がそれをフォローする
のはおかしい
635 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2014/05/21 22:44
大和が守備固めという意見が出てくるのはちょっと寂しいw
まぁ打てないんだからしょうがないけど・・・。
636 名前:道産子熱血阪神ファン ◆xU18V3gZG.:2014/05/21 22:46
フォォォォォ!ゴメスヤッホォォォォ!
気分は最高や。広島は負けたで。

嫌韓親父(=パキスタン人)さん。
甲子園を本拠地とするうちは今成のライト起用はかなり
リスクがあると思われ。考えは人それぞれだが。
俺は今成は三塁で起用して欲しいと思っている。
637 名前:匿名さん:2014/05/21 22:54
イケメンイタ過ぎる・・・
638 名前:匿名さん:2014/05/21 22:56
元イケメン君、まさまるさんを挑発するなよ。
貴方様には、アリス社とジャニーズとグラビアアイドルへの案件もあるんだから
落ち着きなさい。
639 名前:匿名さん:2014/05/21 22:58
>>619
下位打線が機能しないと得点力が落ちる。
じゃー下位打線に大和を置く「ざつなさかな」の意見をまず否定しろ。
そこをスルーして、お前の言い分は通らんな。
まさか、福留のとこに緒方をはめて、
大和は二番のままかよ。
そんな「ざつなさかな」に用はない。黙っとけ。
センター争いは、緒方、大和、俊介、田上。
福留に代えるなら今成、伊藤、良太。
640 名前:匿名さん:2014/05/21 22:59
アリス社 大翼で検索したらこの掲示板がヒットするよ。
だから、知らないよ。
641 名前:匿名さん:2014/05/21 22:59
>>620
本質を見極める能力に長けていますね。
素晴らしいです。
642 名前:匿名さん:2014/05/21 23:00
大和は我慢強く使い続けるべき。
過去の野原将やったり、森田やったりと違って
打てるときはちゃんと打てる技術は持ってるので、単に体力がないだけ。

最初は守備だけの人ってイメージしかなかったけど、
30歳過ぎてから印象が激変した宮本慎也みたいになれる選手。
643 名前:匿名さん:2014/05/21 23:00
こんなアホな文章書くのが物書きの仕事なんてやってるわけないだろ。
644 名前:垂水の虎:2014/05/21 23:00
火曜日の試合、大和が途中退いた原因は体調不良です。
645 名前:掛布監督:2014/05/21 23:03
そうなの?だったら今日なんかでたらあかんでしょ
646 名前:火野:2014/05/21 23:05
ゴメス、やってくれましたね。
阪神の選手じゃなけりゃ、もっと野球に集中できるのに(笑)
ゴメスは三振が多いので、ゲッツーはあまりないんですよね。
一死一二塁の場面とかだと三振してもランナーは得点圏に残りますから、
上本、大和、鳥谷の脚力ならマートンの単打で生還できます。
下手に当てに行ってゲッツーになるよりはマシという考え方ができます。
二死一二塁の場面で、マートンが外スラを見極めて歩くという可能性も
ありますから、その場合は6番打者が重要になる。状態が良い時の西岡
がそこにいれば楽しみですよね。その次の7番に今成がいれば、外スラ
を武器にする右投手にとっては、5番以降は嫌な打者が続く展開になり
ます。ついでに8番に梅野が入れば相当な破壊力です。
ゴメスが三振しても、ゲッツーでチャンスを潰さなければ問題なし。
647 名前:匿名さん:2014/05/21 23:06
>>615
お前の理解能力がないだけやど。頑張れよ。
私が述べる最も相手から怖がられる上位打線に
六番カラス谷、七番福留が控える打線やが、
おいおい。ちゃんと理解できてから
絡んできとんかいな。
言葉尻だけをやっかむだけの「ざつなさかな」では話しにならんで。
他人の意見のどこを否定したいのか、
自分が考える打線の問題点とは、ポイントとは、改善点とは、
何一つ明確にできない「ざつなさかな」に用はないで。
648 名前:◆lK5OXYgyTs:2014/05/21 23:07
>>630

634さんの書き込みを読め!!

大和は、ショートなら7、8番でも可なレベルに今はなっているね。

以上!!

>>636


おい、ラリメンニダ!!

俺は書類上でも無い日本人だな。

俺の以前の書き込みを見れば解るんだがな。

あっ、そうか、お前はすぐもの事を忘れるアホだったな。(笑)

こうして、着々とラリメンニダは裁判所行きへ突き進むのであった。
649 名前:匿名さん:2014/05/21 23:11
まさまるさん、彼はいずれかの案件で裁判になるから関わらない方が良い。
650 名前:匿名さん:2014/05/21 23:12
「亜璃西社」大翼
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。