テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900471

阪神タイガースに意見するスレ Part8

0 名前:匿名さん:2014/05/16 18:01
イケメン ◆8w0l0h9wJk はアクセス禁止でよろしくお願い申し上げます。
751 名前:あ~しんど:2014/05/23 11:41
緒方への期待が高まってますね、ファームは身長打率ばかりで、未来が
見えないどん底の中で緒方、隼太(荒木)のみが普通以上に数字を上げ
てきました、実質3人も打撃コーチがいるのに悲惨です。
たぶん緒方は自分の素質で上がってきた本物でしょう?新井がDHに
入るセ球場では福留先発の必要性もないでしょうし、緒方にチャンスは
来るでしょう・・・金本の言うように持ってる選手であるなら来るはず!
752 名前:イケメン:2014/05/23 11:42
75:イケメン ◆8w0l0h9wJk 2014/05/16(金) 22:15:10ID:E3lU6v.A0
阿呆か。作り話すんな。電話出た担当者の名前言えよ。
俺は今日編集に原稿渡して帰ってきたから社にほとんどいなかった
からよ。月曜日同僚に一応聞いてみるけどよ。名前言えよ名前。
事実だったら会社に悪戯電話かけさせたの俺が理由なんで
同僚に謝るからよ。出た担当者の名前言え!
76:名無しさん 2014/05/17(土) 06:28:28ID:TvRTIt7A0
イケメン、こんなスレまできっちりチェックして、必死すぎ^^
いたずら電話だと思うなら得意の被害届出せばいいじゃん^^
会社に居たのが少しだろうが、同僚に名前も知られてないなんて・・・。そんな珍しい名前なのに?
で、なんて読むの?苗字?下の名前なの?
753 名前:イケメン:2014/05/23 11:47
イケメン消えろ。
イケメン、元グラビアアイドル事務所には、連絡しました。
また、掲示板への投稿している事を遺憾との事でした。
754 名前:イケメン:2014/05/23 11:49
アリス社には、ちゃんと詫びた方がいいよ。
嘘で迷惑かけてるよね
755 名前:イケメン:2014/05/23 11:52
イケメン君、裁判確実だよ!?
756 名前:イケメン:2014/05/23 12:00
裁判は確実!?
757 名前:垂水の虎:2014/05/23 15:42
メッセンジャーは、ビジター5戦4敗防御率5、79です。大丈夫なんか?
758 名前:匿名さん:2014/05/23 17:20
何故福留使う
何故緒方を使わない
759 名前:◆lK5OXYgyTs:2014/05/23 17:39
和田のアホは何で2番緒方にしないんだろうかね。

上本が出塁しても、緒方なら併殺の可能性は大和より
より低くなるし、2番起用は良い事だと思うが。

ただ、そうなると鳥谷にバントの要求の必要性が出て
くるので緒方を起用しないんかな。

もしそうなら、和田は相当な屑になるわな。
760 名前:匿名さん:2014/05/23 17:46
>>759
相手からしたら二番大和、三番カラス谷ほどの
ボーナスステージはないからな。
こいつらが他球団の中軸並の働きができれば、
なんぼでも点取れるよ。
761 名前:匿名さん:2014/05/23 17:59
平野は発言しています!阪神の査定やスタメンはグッズの売り上げが
大きく左右すると・獲得に際し経費捻出のため・福留の企画グッズも大量生産したはずです
これもフロント南の指示と思います 残稔ですが・・
762 名前:垂水の虎:2014/05/23 18:00
我慢して起用するの嫌いなんかなぁ~?いつまでたってもダメ。
763 名前:匿名さん:2014/05/23 18:01
本当に何故緒方を使わないのか全く理解不能。組織が腐りきってるわ。
764 名前:匿名さん:2014/05/23 18:32
>>763
キャッシュフローをよく見せないと、来シーズン末に球団が売却されるから。
765 名前:匿名さん:2014/05/23 18:52
早速ゴメスがツーランか
あと3点は、欲しいな。
766 名前:掛布監督:2014/05/23 19:27
大和体調不良なら休んでくれ、出るのが美学のようなのは
足を引っ張るだけ
767 名前:匿名さん:2014/05/23 19:37
>>766
監督が「出れるか?」と聞けば、ハイと云うのが選手だと思う。
先にも書きましたが,、大和の起用はカス和田の問題だと思います。
2番大和、3番鳥谷(今日は知らんが)は和田の判断なのでしょう。
768 名前:掛布監督:2014/05/23 19:54
痛いエラーが出たな・・
769 名前:匿名さん:2014/05/23 20:06
ホームに投げるかゲッツーを狙いにいくか僅かな迷いがエラーになり、本塁打をよんだか…。凌いで欲しかったが拘った真っ直ぐを打たれたんじゃね。う~ん…
770 名前:垂水の虎:2014/05/23 20:07
巨人なみの強さのSB・こごぞという時に打てなさ過ぎる阪神
771 名前:掛布監督:2014/05/23 20:09
今日3分の2が阪神ファンだって、九州でも人気あるね~
772 名前:掛布監督:2014/05/23 20:13
>>769
だと思いますわ、ストレート勝負で打たれたんだからしょうがない
低めで悪くはないがイデホには内角高めでよかったと思う
773 名前:匿名さん:2014/05/23 20:14
ほんとなんで緒方使わないの?

大和が好調なら分かるが・・・

結果出してもつかってくれないなんて・・・
774 名前:掛布監督:2014/05/23 20:17
lここでのバントはリスクが大きい
775 名前:掛布監督:2014/05/23 20:20
だからこれだけ荒れまくりの千賀になぜバント?
普通に立たせて様子見ればいいだろ、勝手に満塁にしてくれるのに
776 名前:掛布監督:2014/05/23 20:22
バカすぎるわ和田・・
777 名前:匿名さん:2014/05/23 20:22
うわあ
778 名前:匿名さん:2014/05/23 20:26
和田辞めてください
779 名前:匿名さん:2014/05/23 20:31
タイガースをビジネスしか考えてないフロントのイエスマン和田ですから

自分からはやめません!
780 名前:匿名さん:2014/05/23 20:35
ソフトバンクもメジャー帰りとか、FAの選手とか、結構居るな。2012年のオフに、福留も獲得してくれてたら良かったのに。
781 名前:掛布監督:2014/05/23 20:35
さすがの上本も空振り三振う~ん残念、
新井さんゲッツーないから打ってくれ!
782 名前:匿名さん:2014/05/23 20:40
>>772
イデホは明らかなローボールヒッターだから勿体なかった。よほど読まれてない限り高めなら絶対打たれてない。
まぁ審判は明らかにホークス寄りだし責められないな。
783 名前:掛布監督:2014/05/23 20:43
新井さん最後はボールだったね、
まあ仕方ない、新井さんの気迫みたいなものは感じたよ
784 名前:匿名さん:2014/05/23 20:49
うちは、SBに弱いね。後、日ハム・西武通算対戦成績悪過ぎる。
785 名前:匿名さん:2014/05/23 21:23
福留・・・
786 名前:匿名さん:2014/05/23 21:26
>>780
ソフトバンクファンですが福留とらなくて正解でした。
福留よりうちの江川のほうが使えますよ。
トレードしましょう!!
787 名前:匿名さん:2014/05/23 21:26
福留が2点差で盗塁死
ワロタ
788 名前:匿名さん:2014/05/23 21:28
SBとヤクルトは簡単に勝ってるよね。
789 名前:匿名さん:2014/05/23 21:29
ルンバ!
790 名前:匿名さん:2014/05/23 21:31
終わって見れば、力負け。福留は神様です。ただし貧乏神!
791 名前:掛布監督:2014/05/23 21:33
福留もいらんが江川もいらん、緒方もいるし隼太もいる
792 名前:話ならん:2014/05/23 21:35
調子悪い選手をいつまで起用するの?他の監督なら二軍落ちかベンチでしょ。
793 名前:◆lK5OXYgyTs:2014/05/23 21:35
何だ? 9回の盗塁は意味不明だわな。

今日の敗因は

今成の守備、

2回からの無援護、

2番大和と起用した無能首脳陣だな。
794 名前:匿名さん:2014/05/23 21:37
>>790
ちょっと桃鉄のアレを思い出す。w
795 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2014/05/23 21:38
今成のエラーに新井のクソボール大根斬り。
極めつけは福留の訳の分からん二塁憤死・・・。

ほんともう勘弁してくれよ。
796 名前:匿名さん:2014/05/23 21:44
>>785
福留…
とか言っちゃってる時点で「ざつなさかな」。
今日の試合を見ても、緒方に代わるのはどう考えても大和。
大和と福留では、相手の警戒レベルが違う。
四球も取れて、大きいのがある七番打者福留の方が
粘りのない非力な大和より優先だわな。
勘違いしやすい「ざつなさかな」よ。
これは、福留を絶賛してるんじゃないんだよ。
絶対にスタメンで使えと言ってる訳じゃない。
開幕からずっと言ってるが、福留に代えるなら今成、伊藤、良太ということ。
三番が消極的四球マニアの短打メーカーである以上
二番大和では、得点力が低すぎる。
結局ゴメス、マートンに大きいのが出ないと点が入らない。
そういう二番三番になっている。
これが、打線の欠陥部分。
カラス谷が今日のように「二番打者」の働きをしてくれるなら
百歩譲って三番でも見れなくはない。
マートンが適任であることになんら変わりはないが。
しかし、大和はそんな打順をどうのこうの
というレベルの打撃内容ではない。
大和はもはや守備固め。
スタメンセンターは緒方。
797 名前:匿名さん:2014/05/23 21:44
和田は毎年1 人2人レギュラーとして
使い物にならない選手を使い続ける
798 名前:匿名さん:2014/05/23 21:51
>>794
そういえばさ、初球から打ちに行く率と初球打率の話はどうなっているのかな?
どこで話を落とすのかには興味ありますよ。
逃げてないで早くお願いします。
799 名前:匿名さん:2014/05/23 21:51
福留の最後の走塁。
二点差があるあの場面で、自分の判断だけで走れるはずがないわな。
サインが出てるか、もしくは福留が勘違いしてしまうような
動きをベンチがしてしまったか。
少なくとも、いけたらいっていいというサインが出てないと
あの場面は走れないわな。
野球脳のない新井なら話しはわかるが、
福留がそんな状況判断できないはずがない。
意思統一できていないベンチのミス。
800 名前:匿名さん:2014/05/23 21:52
>>796
ざつなさかなさん
今日の試合で福留たたき・・・理解に苦しみますな。
今日の直接的な敗因はもちろん今成のエラーですが、
それは1点とられて後1点差で逃げ切ることを前提とした話。苦しいです。
本当のポイントは5回上本が2ベースの後の大和三振の場面。
あそこで1点とれていればメッセもすいすいいったでしょう。
もちろん2アウトですし、絶対打てというわけでもありませんが、
期待感すら感じられませんでしたな。
何はともあれこの試合内容での福留たたきにはある意味なごませてもらいました。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。