テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900471

阪神タイガースに意見するスレ Part8

0 名前:匿名さん:2014/05/16 18:01
イケメン ◆8w0l0h9wJk はアクセス禁止でよろしくお願い申し上げます。
251 名前:匿名さん:2014/05/18 17:08
だったらさっきの代打新井のとけけろ良太でも良かったんじゃ?
岩崎ムダ下げになっちゃったじゃん…
252 名前:匿名さん:2014/05/18 17:11
大和の守備がいいと言ったところで、
今のように難しい打球が来ればエラーする訳で。
セカンド上本、センター緒方で決まりだよ。
大和は守備固めでじゅうぶん。
253 名前:匿名さん:2014/05/18 17:13
>>245
大活躍の鳥谷に謝って下さい!
貴重な貴重な勝ち越しホームラン!
三番打者としての役割は十分過ぎるほどの追加点!
そして今日のヒーローは鳥谷!
謝って下さい!
254 名前:掛布監督:2014/05/18 17:13
一度オスンファンお立ち台にと思ってた
これだけ安定したストッパー、持ち上げてもっと高揚させてやればいい
255 名前:匿名さん:2014/05/18 17:19
>>253
お前、ホンマに三番カラス谷を信じてるんやな。
256 名前:匿名さん:2014/05/18 17:21
>>253
お前ホンマもんの「ざつなさかな」やないか。
257 名前:匿名さん:2014/05/18 17:29
交流戦、10勝14敗なら良しとしよう。
258 名前:匿名さん:2014/05/18 17:35
福留を代打でつかい
緒方を使い続けることが大事
センターで大和も使い続けること
259 名前:匿名さん:2014/05/18 17:41
今日は、危うく和田監督の糞采配で負けるとこだったな。
DeNA中畑の更に糞采配と、審判に助けられたな。

多村はボールだし、本塁はセーフだった。
あの判定なきゃ負けてたな
260 名前:匿名さん:2014/05/18 17:44
>>258
「ざつなさかな」の貴重なご意見。
ありがとうございました。
261 名前:匿名さん:2014/05/18 17:47
>>187 マートン指名打者で良い。新井貴だったら指名打者ならぬ湿った打者ですね。
262 名前:匿名さん:2014/05/18 17:51
大和は、右足を退きながら打っているからねぇ
一時的に打つぐらいやろ

菊池とは、えらい違い
263 名前:匿名さん:2014/05/18 17:55
>>252
ざつなさかなさん
野球は点取りゲーム。
堅実な守備を繰り返すだけでは勝てません。
新井兄弟のようなひどい守備では問題になりませんが・・・。
264 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2014/05/18 17:57
もう当分、梅野を先発で使ったら?
使い続ければ、そのままレギュラー獲りそう。
265 名前:道産子熱血阪神ファン ◆xU18V3gZG.:2014/05/18 18:12
>>264
いや併用でええんちゃう鶴岡と。

いきなり西と当たるのか。藤浪頑張れよマジで。
266 名前:匿名さん:2014/05/18 18:17
今日のお立ち台は本来であれば良川球審。
彼の阪パイアによって一気に流れを持ってくることができました。
267 名前:匿名さん:2014/05/18 18:19
>>263
つまり、大和の守備固めに賛成という事だね。
君も、まともな野球脳を持っているね。
268 名前:匿名さん:2014/05/18 18:23
家庭持って丸くなれや
他人の意見に

自分の意見が絶対と思いこんどる中国共産党と変わらんクソ野郎
269 名前:匿名さん:2014/05/18 18:33
今日の試合で福留の出塁率が大和を上回ったみたいやな。
非力で簡単にポップあげるわ、
併殺多いわ、粘れないわ、出塁できないわ。
センター、緒方
ライト、福留or今成
セカンド、上本
サード、西岡
これが、答え。
大和は守備固め。
良太は代打一番手。
270 名前:匿名さん:2014/05/18 18:53
>>267
ざつなさかなさん
少なくとも現状大和を不動のレギュラー扱いはおかしいでしょう。
守備固めとしてはセンター、セカンドともに優秀ですな、ざつなさかなさん
271 名前:垂水の虎:2014/05/18 18:57
まさまるさん。今日の試合見ました?
272 名前:匿名さん:2014/05/18 19:03
>>259
6回の1死3塁のあの場面は普通にアウトだろ。NHKの解説の武田もアウトって言ってたし。
多村のストライクの場面は確かに低いが微妙な高さだったからそう言われてもしょうがないんじゃないか。
阪神のナゴヤドームの7回戦で7回安藤が平田に投げたボールは完全に誤審だけどな
273 名前:匿名さん:2014/05/18 19:19
福留を使わず
緒方を使い続けるべき
センター大和ライト緒方
セカンド上本サード西岡
ベスト
274 名前:匿名さん:2014/05/18 19:41
今日は審判をうまく味方につけました。交流戦も不人気なパリーグ相手だし力見せつけてやりましょう。
275 名前:匿名さん:2014/05/18 19:49
交流戦に関しては、最初のオリックス、ソフトバンクのアウェイでの勝敗が鍵だね。特にオリックスの初戦、相手は絶好調の西だし…。
とにかくこの4試合で五分以上なら乗っていけるだろうし、4連敗なら今シーズンはジエンドでしょうね。
276 名前:匿名さん:2014/05/18 19:52
>>272
どっちも逆を言われてもしかたない。

本当に今日はついてた。
多村ボール、本塁セーフといわれてたら負けてたよ。

和田監督のむちゃくちゃな采配だったからな
277 名前:匿名さん:2014/05/18 19:57
福留の守備が上手いというのは幻想。守備範囲はむしろ狭い。
攻撃力も未来がある大和の方がまだいいよ。
長打力?恐さ?
ふざけるな。結果を見てからモノを言いなさい。
278 名前:匿名さん:2014/05/18 20:36
>>277
もう諦めなさい。
大和スタメンを擁護している時点で、
君は「ざつなさかな」なんだから。
279 名前:匿名さん:2014/05/18 20:36
出塁率は福留の方が上らしい、
これが結果。
280 名前:匿名さん:2014/05/18 20:59
福原がいつ頃戻ってくるんだろう。あと松田は今年無理なんだろうか・・・。
281 名前:垂水の虎:2014/05/18 21:30
まさまるさん・掛布監督さんは、今日仕事ですか?
282 名前:匿名さん:2014/05/18 21:55
QOいい加減にしろ。しつこすぎるわ!
283 名前:匿名さん:2014/05/18 22:04
>>282 わかりました。申し訳ありません。
284 名前:匿名さん:2014/05/18 22:45
しかし和田は大和が好きだね。スタメンhがもちろん、あの打撃でも代打を
ださないしな。大和って守備要員、貴重なユーテリティーが適職で我慢して
スタメン使わないといけないほどの選手かな?
285 名前:道産子熱血阪神ファン ◆xU18V3gZG.:2014/05/18 22:50
ローテーション
藤浪西
榎田東明
能見イワサキ
岩崎中田
メッセンジャー涌井
藤浪石川というところか。勝ちてぇがや。
286 名前:匿名さん:2014/05/18 23:09
>>278 ほんま、お前は自分と考えが違ってたら、「野球脳がどうたら~」、「お前は消えろ~」とか好きな事を言ってるけど、一体、何様のつもり? 相当野球脳がお高い人みたいやけど、すごい野球の経歴を持ってるんやろうな(笑) イケメンみたいに、自分の野球の経歴でも発表してみろや。 まさか、ただの野球ファンってわけとはちゃうやろな(笑)
287 名前:匿名さん:2014/05/18 23:23
>>278 280
数字出すならきちっと調べろよ。
6Naは野球の見方を知らないんだから大口を叩くな。
お前が誰よりも何もわかっていない。ホントに恥ずかしい奴だな。
288 名前:匿名さん:2014/05/18 23:25
>>241
映像観てないけどそんなことあったんだ。鳥谷は今季初めの方もあったんだよ。何故笑っていられるのか?と、ここにも書いた。
奴はキャプテンてガラじゃないし、器でもない。ただ大金叩いて来てもらったし生え抜きだから優遇されてるだけの甘ちゃんだよな。
鳥谷は2番で自己犠牲or四球コレクトしてるのが一番お似合いだわ。
289 名前:匿名さん:2014/05/18 23:31
そうか?
大和や新井兄みたいに、深刻な顔されてもな。
いちいち一打席、一プレーで喜怒哀楽出してるようじゃ、一年乗り切れんからな。

大和は顔が気持ち悪くなってきた、藤井よりブサイク。
もっといい顔せな、運は向いてこないよ大和くん
290 名前:匿名さん:2014/05/18 23:43
俺は大和外さない和田監督を支持するよ。

大和が成功するかしないかは、大和次第。

こういう姿勢は評価する。もっと昔からこういう姿勢でいれば、福留、西岡、捕手補強組はいらなかった。
俺は大和を評価してないが、いずれこういう姿勢は身を結ぶ。

隼太、今成にこういう姿勢をしてほしいな。

今成はマトンに次ぐいい打者だよ。

あと、緒方、田上もずっと使えば必ずもの
になる。
291 名前:匿名さん:2014/05/18 23:50
上本がかえってきたら、
1番セカンド上本
2番センター緒方でも面白いと思う。
292 名前:匿名さん:2014/05/18 23:54
どちらかというと理想はライトは強肩で長打力があるタイプの選手がいいな。
293 名前:匿名さん:2014/05/19 00:02
福留の全盛期やな
294 名前:匿名さん:2014/05/19 00:49
私は大和より福留使って欲しいが、守備がうまいからっていうのには反対です。それなりに年取ってるし、若くて足の速い選手よりも守備範囲はせまくなってるんじゃないかな。ただ、大和よりは期待してます。一番上本、2番緒方いいですね。
295 名前:匿名さん:2014/05/19 01:19
文句つけるつもりじゃないが福留使って欲しい理由は?今のでは理由になってないわ。福留使うどこにメリットがあるの?
296 名前:掛布監督:2014/05/19 01:25
>>292さん
今日の解説で金本が関川に緒方を使うよう進言したと言い
緒方は長距離砲で育ててほしいとも言ったそうです
緒方はすごい筋肉だそうですよ
297 名前:匿名さん:2014/05/19 01:52
セカンド上本
センター緒方でいいな!
緒形はパンチ力ある!体も小さくない
全盛期の松井かずおみたいになれるぞ
298 名前:匿名さん:2014/05/19 03:08
>>286
「ざつなさかな」の戯れ言は必要ない。
優れた野球脳を持たないお前のようなカスが
私に発狂したい気持ちはわかるが、
お前が無駄に吠えたところで、「ざつなさかな」であることに変わりはない。
299 名前:匿名さん:2014/05/19 03:12
>>287
二番大和肯定派の「ざつなさかな」よ。
この場に君のような見る目のないカスは必要ない。
伝説の負け犬kJ2のように潔く消え去るがいい。
300 名前:匿名さん:2014/05/19 03:18
いつまでも言い争ってないで
・ID:6NaBqQGUOをスルーする
・ID:6NaBqQGUOをアクセス禁止を要求する
・ID:6NaBqQGUO専用のスレとそれ以外のスレを機能させたほうがいいよ


西武スレは多少マシになったからな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。