テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900470

2014年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑬

0 名前:調べて見たらMAZDAでした ◆qHS8R4ZhLU:2014/05/13 17:43
part13です!
801 名前:匿名さん:2014/05/16 20:52
12球団年棒トップで草野球チームwww
802 名前:まっす:2014/05/16 20:54
>>796
お前が行けって言ったんだよ!もしかして、パーかな?
803 名前:匿名さん:2014/05/16 20:54
明日はメンバー大幅に入れ替えてオーダー組め
由伸井端このへん使え
大きな連敗の時こそベテランの力だ
804 名前:匿名さん:2014/05/16 20:56
今日は西村のプレイヤーズデイだったのか。昨日2軍で肉離れなってに今日を迎えたのか
805 名前:匿名さん:2014/05/16 20:57
年寄りは諦めが早いからむしろ高橋とかは2軍に落とすべき。
806 名前:匿名さん:2014/05/16 20:58
一度内海は一度二軍に落として調整とリフレッシュをした方がいいね。このまま使い続けても自信なくしそう。それから、明日はセンター藤村より普通に松本でいいよ。
チーム状態が悪い中でまだ今の順位にいるんだから、橋本とアンダーソンが帰ってきたら十分戦える。
807 名前:名無し:2014/05/16 20:59
併殺もここのところ少ないが多分12球団トップだと思うな!
流石だね!村田コーチ!
もう一人の村田は子供と約束でもしたんだろうな!(パパ!早く帰ってきて)
(わかった!ゲッチュー打って早く帰ってくる)
なんてね!
村田の家って横浜で遠いんじゃん!
808 名前:匿名さん:2014/05/16 21:02
今の弱さは7連敗ありえるな 去年の今頃は何位だった?
809 名前:匿名さん:2014/05/16 21:07
>>802

もうお前と関わるのは飽きた
他の方々も、そう思っているのだろう
だから隔離されるようになるんだよ
阪神スレの「ざつなさかな」みたいに
ちなみにここな

ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/sports/1949/1400194821/l30


>>803

(二)片岡
(三)井端
(遊)坂本
(左)セペダ
(右)高橋由
(一)横川
(捕)小林
(中)松本哲
(投)菅野

マエケンは今年左打者に比較的苦戦
ベテラン陣と、前回打っている坂本、片岡以外には左打者を並べるべき
810 名前:まっす:2014/05/16 21:08
西村もいなくなりましたか。かなり危機的状況ですね。こういう時こそキャプテンなのですが、それが自分のことで精一杯の村田では。今日も牽制アウトで盛り上がり始めたところに初球を打ってフライアウト!水を差すことは天才的だよね。
811 名前:匿名さん:2014/05/16 21:10
>>808

交流戦突入前

2009 1位
2010 1位
2011 3位
2012 4位
2013 1位
812 名前:まっす:2014/05/16 21:11
>>809
私は貴方と関わったつもりはないけど。でもその打順は何なのかな?関わらないからいいけど、はっきり言ってダメじゃん!
813 名前:名無し:2014/05/16 21:12
脇谷にみえみえの真っ直ぐ打たれて西武でも連敗止まらなかったりして!
因みにあしたはNHKさん!
巨人打線の酷さが全国に再確認されそう!
高原竜ヒドラって怪獣あったね
814 名前:匿名さん:2014/05/16 21:13
ボール戻すからだよ。
飛ぶ球なら、この打線は怖い。
読売が前倒ししたのは巨人ファンでも想像つくだろ。

阪神巨人共にBクラスがありえるな。

明らかにボール変わってから、巨人阪神には不利に働いたよ。

ボール変わってからの、順位表は巨人阪神が最下位争いだからな。
815 名前:匿名さん:2014/05/16 21:14
>>812

じゃあお前はどんなオーダー組むの?
俺は>>803氏の意見とデータから組んだ
そもそも、オーダーの部分はお前じゃなく、>>803氏へのレスポンスだから
816 名前:匿名さん:2014/05/16 21:15
最近の試合内容は長嶋巨人1年目の最下位の頃の戦いに似てるような…。
打たれる・打てない・守れない・ミスが多い。
短期間でこれだけ弱くなるとは…。
なんかきっかけになるような試合があれば上昇出来るかな?
菅野が快投でマエケンに投げ勝つか、セペダが爆発するか…。
とりあえず内容はともかく早く連敗を止めないといけませんね。
817 名前:匿名さん:2014/05/16 21:16
村田ってベイの時から相変わらず(笑)
お引き取りありがとうございます
818 名前:匿名さん:2014/05/16 21:17
いかん、負けるのに慣れてきてあんまり悔しくない。
819 名前:まっす:2014/05/16 21:19
>>815
関わりたい?関わりたくない?ハッキリしろよ!このできそこない!
820 名前:名無し:2014/05/16 21:23
昭和50年のときは結構リードしている試合ひっくり返されたの!
王さんのホームランの記録の本によく載ってたよ!
8-2から逆転負けとか!阪神さんの協力がなかったら堀内も10勝できなかった!最終試合で完投勝ち!
821 名前:匿名さん:2014/05/16 21:23
>>819

まずお前が考えたオーダーを言え
そもそも、大人しくそのURLの所に行けばいいのに…
822 名前:まっす:2014/05/16 21:25
>>818
おしゃるとおりだと思います。なんか負けるべくして負けているような?選手達からも仕方ないなという雰囲気を感じます。どうしちゃったんだろう?
823 名前:匿名さん:2014/05/16 21:26
>>818

悔しかったのは最初の2試合だけだな
後は、もう…
824 名前:まっす:2014/05/16 21:27
>>821
関わりたくないんだろ!関わって下さいって謝れば関わってあげてもいいよ!
825 名前:匿名さん:2014/05/16 21:30
>>816

大田のビックリ箱に期待してしまっているのは、俺だけか…?
826 名前:まっす:2014/05/16 21:32
>>825
はぁ~。
827 名前:名無し:2014/05/16 21:34
巨人戦初勝利!
カブレラ!野村!
今夜で何人目!
今日勝ったナーブソンとか阪神の岩崎とか中日の濱田とか!続出しそう!
828 名前:匿名さん:2014/05/16 21:34
ヘッポコ長野なんかもう見たくもねーな…

あと背番号25の豚。
829 名前:匿名さん:2014/05/16 21:39
大田を叩くとき見慣れた2軍の投手だからうてるとかいうけどそれなら見慣れるほど
我慢して使えば1軍でもうてるんじゃないの。中田がそうだったように低打率でも
1年我慢して使えよ。藤村とか松本みたいな間違えても外野の頭超えそうにないノーパワー
はもうたくさんだよ。
830 名前:匿名さん:2014/05/16 21:42
阪神戦に続いて、巨人のホームゲームでの4連敗、観戦にきてくれている大勢のファンに対して選手やベンチはどう感じて試合をやっているんでしょうかね。必死さが誰からも伝わってこないチームになってしましいました。打てない、守れない、見るも無残な負けっぷりの連続です。小手先の打順変更しか能のない監督、打撃陣にも投手陣にもなんら手が打てない無能コーチ、くるところまで来たという感じですね。
831 名前:匿名さん:2014/05/16 21:43
>>828

この2人を甘やかしすぎ
何のために三塁井端を試したの?
何のために横川を上げたの?

ファンも甘い
他球団なら罵声や物が飛ぶレベルの試合が続いている
ファンが行動(応援ボイコット・横断幕・物投げなど)するぐらいじゃないと、チームの姿勢も変わらなさそう
832 名前:寺さん:2014/05/16 21:48
明日はマエケンだから香月を先発完投させて投手を温存するべき
833 名前:匿名さん:2014/05/16 21:51
たしかに明日勝ちに行くか明後日に菅野を回して確実に勝つか、ここは思案の為所ですね。
834 名前:匿名さん:2014/05/16 21:51
>>832

ただ、山口・マシソンが相当間隔が空くな…
特に山口は、間隔を空けすぎると調子を崩すタイプだからな…
835 名前:匿名さん:2014/05/16 21:54
明後日はセドンを上げるから
誰か代わりに落とさねば
836 名前:匿名さん:2014/05/16 21:57
高橋か矢野を落とすべきだが原が落とすのは横川。
837 名前:匿名さん:2014/05/16 21:59
>>835

由伸を落としたいところだが…
明日はマエケンだし、そろそろまるで合ってない長野に代わって出てほしい
大田との降格争いか…

藤村も今日のようなのではダメ
しかし、こちらも寺内のケガで競争相手不在
和田凌を早く支配下に切り替えるべき
838 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2014/05/16 22:01
親父元気ないだろうな~~~。
俺もがっかりだわ。阪神は打てないし巨人は負けるし。
でも嫁さんと公園デートしてきて気分変えたわ。
明日はお互い勝とう。
839 名前:匿名さん:2014/05/16 22:02
>>832

明日は菅野ーマエケンと決まりましたけど。
840 名前:まっす:2014/05/16 22:04
>>837
何が言いたいの?普通に高橋出せって書けばいいじゃん!通ぶっているけど中身ゼロってやつかな?それとも酔ってるのかな?
841 名前:匿名さん:2014/05/16 22:15
ID:n1tacG.60氏はドーム観戦とか行かないの?
842 名前:匿名さん:2014/05/16 22:19
>>841

俺は大阪在住だから、東京ドームは夏場に数回とかしか無理
甲子園と京セラはちょいちょい
843 名前:匿名さん:2014/05/16 22:27
大阪で巨人ファンってキツそうだね
844 名前:匿名さん:2014/05/16 22:31
京都は巨人ファンが多い
巨人ファンの肩身が狭いのは兵庫
845 名前:匿名さん:2014/05/16 22:37
>>843

うちの近所には結構多いし、そうでもない
広島・西武を除く他球団のファンの友達もいるし、その人々と野球談議するのは楽しいよ
846 名前:匿名さん:2014/05/16 22:57
>>648
そもそも市販の風邪薬で一番大事なのは副作用が出ないこと。プラセボくらいにしかならないと思いますので服用したければするって感じですかね?坐薬ならともかく経口からの非ステ…ましてや極少量のアセトアミノフェンで血圧を気にする意味が私には全くわかりません。ファモチジン…商品名ではなく薬品名で書いてることから多少は知識があるのでしょうか?
847 名前:匿名さん:2014/05/16 23:01
坂本も長野も阿部もOPS変わらないのかよ。
坂本らしくねぇな。
848 名前:匿名さん:2014/05/16 23:06
>>847

まあ、ここまで制約のかかる1番とかだったしね
3番でスカッとするレフト線への強い当たりを期待
849 名前:まっす:2014/05/16 23:08
>>846
スティーブンス・ジョンソン症候群って病気をググってみな!君の市販薬の常識がひっくり返るから!
僕らはいつもそれを怖がっています。
850 名前:匿名さん:2014/05/16 23:27
オフにはまたまた大補強だな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。