テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900470

2014年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑬

0 名前:調べて見たらMAZDAでした ◆qHS8R4ZhLU:2014/05/13 17:43
part13です!
901 名前:匿名さん:2014/05/17 11:43
亀井がファームの静岡遠征のメンバーに
早ければ交流戦頭から1軍ありそう
今の長野に総合力でケツに火をつけられるのは現時点で亀井しかいない
902 名前:匿名さん:2014/05/17 12:00
打率の悪い選手並べれば、確率論で当然点が入らない
ことはあたり前。そういう選手を使い続ける監督の
問題。350台の横川じやなくて、260の大田を使えば
当然打てないし、13年14S防御率0.55,14年15S1.10の一岡が
今広島で活躍しても全然不思議ではない。よく巨人にいたら
活躍してないというが、試合に出さない采配だけの問題。
ファームで防御率0.00の土田をいつも投げさげささない2イニング
目で点取られると、もう駄目で終りには笑った。最近の成績でいうと
橋本の昨年のファームの成績で、今年この成績なら、中井、横川は
確率で言えば、1軍でも成績よくて当然。今日も明日も普通に
考えれば、点は取れない。しかし監督の今年は実力主義でいく
という冗談には、腹の皮がよじれる。
903 名前:匿名さん:2014/05/17 12:07
>>902

出し方が悪いわな
敗戦処理など香月に任せておけばいいところを…
笠原のような、勝ちパターンに入れるような選手を使うから…
これで4連投らしいよ
高木京もそう
あのポジションで使うのなら、青木でいい

打線も、今は打てないのだから、去年5連敗した時の次の日に中井1番とかやったように、起爆剤となりうるのを登用するべき
同じメンバーを並び替えるだけなら、変わるどころか、適正を見失うリスクもある
904 名前:匿名さん:2014/05/17 12:12
亀井を1軍へ上げれるなら交流戦では中井も上げてDHで使い、二人の力で打線の低迷を変えてもらいましょうよ。今のメンバーでこの先続けても上昇モードになるのはいつのことやらわかりません。
905 名前:匿名さん:2014/05/17 12:24
巨人の選手が最後は巨人が優勝するって、あまり危機感を持たないで戦ってるのか、このままでは優勝出来ないって危機感を持って戦ってるのかが問題ですね。
原監督のコメントからは、さほど危機感は感じられませんが?
過去にも逆転優勝した年はあるけど、その時は優勝争いした球団との戦力の差は明らかでしたからね。
今年に関しては巨人と広島・阪神との戦力差は殆ど感じられないから、優勝経験の差とか優勝へのプレッシャーとかは関係ないでしょうね。
906 名前:猿吉 ◆RBNBXfBXLU:2014/05/17 12:43
久しぶりです!

2ちゃん規制解除されとったけん今まで2ちゃんにおったです(笑)

まあ今の巨人はバランスが悪いよな?
生え抜きは片岡くらいしか活躍してにゃあし
907 名前:匿名さん:2014/05/17 12:47
どさくさ紛れに大田叩いているやつは頭おかしいのか?。大田は試合にでていないだろ。
大田を叩くことだけに生き甲斐を感じる馬鹿なの?。
908 名前:匿名さん:2014/05/17 12:48
やはり坂本は3番がよく似合う。
問題は4番かな?

セペダなんか論外だろ。

もう村田でよくないか?
909 名前:猿吉 ◆RBNBXfBXLU:2014/05/17 12:49
原がクビになったら巨人応援するわ
今季は優勝の見込みないから、サッカー見てた方が精神衛生上よい
来季清原が監督になったらおもしろそうだけど
910 名前:匿名さん:2014/05/17 12:53
>>907

出ていないし、出た時も結果は良くなってきている
使ってみたら、今のメンバーよりいいかもしれん
911 名前:匿名さん:2014/05/17 12:53
巨人が投手の補強に動き出したぞ

相手は日ハムで高級取りの両武田にターゲットを絞っている
日ハムは栗山好みの亀井、松本の野手狙いだが、サードを守れる選手を希望

週明けには発表かもよ
912 名前:匿名さん:2014/05/17 13:12
本日のファーム

4番左翼中井
5番DH亀井

さあ、逆襲はこれからだ
913 名前:匿名さん:2014/05/17 13:15
やめとけ
とどめのトレード失敗になるぞ。
流れ悪すぎるからな。

あかん!ダメだー!
でなんで外に目がいく。
たまには内に目を向けろ
一軍首脳陣たまには、二軍見に行けや
どれだけ二軍選手に刺激になるか。

一岡の話をネチネチ言うなってならよ、反省が見えんからだよ。

すぐ安易に外に目がいく姿勢をあらためろ。
914 名前:匿名さん:2014/05/17 13:20
セペダはまずは2軍で5試合ほど使ってから
7番辺りでデビューさせないと
いきなり4番とか本人も可哀想だろ
どんだけ余裕無いんだよ
915 名前:熊もん ◆xU18V3gZG.:2014/05/17 13:21
今日はNHK様が地上波やってくれるから楽しみだわ
マエケンやし
916 名前:匿名さん:2014/05/17 13:21
908の知能指数低いアホは、何もわかってないのにコメント
してんじゃねーよ。ファームの成績見に行って大田がスタメン
、1軍でいる資格のある成績かを他の選手と比較してから、
思考しろよ。おまえみたいなアホがいるから、成績悪くても試合
に出れて、成績良くても試合に出れない理不尽な采配が取られる。
917 名前:熊もん ◆xU18V3gZG.:2014/05/17 13:25
太田は自転車で転ぶぐらいだから運動神経無いんちゃうの?
918 名前:匿名さん:2014/05/17 13:30
大田がファンのヤジにマジ切れしているの見たら、失望した
そして、すぐに不貞腐れたような態度をする
ベンチに八つ当たりするなんて百万年早い
どうせ今年が最後のシーズンに成るでしょうwwwwww
919 名前:匿名さん:2014/05/17 13:42
アンダーソン帰ったらどうするの?
セペダ落とせない
ロペスか
セドンか

セペダがロペスより打ちそうに見えないのは私だけ?

セペダ外せるの?
いきなり4番見ると、聖域じゃないのか。

ヤバイな今年は。
いや来年、阿部、杉内、内海、大竹、村田、山口、マシソン
この辺は更に劣化するよな
ヤバイな
920 名前:熊もん ◆xU18V3gZG.:2014/05/17 13:55
昨日で犯珍より防御率悪くなってんじゃん!
921 名前:匿名さん:2014/05/17 14:15
選手をとってもだめ、バッテリーコーチを元に戻せ、だれだ、吉原を一軍コーチにした馬鹿は。山口を先発にしたやつと同じか。
922 名前:匿名さん:2014/05/17 14:53
いってる人いるがホントに今年の原の実力至上主義って戯言にはヘドが出る
923 名前:匿名さん:2014/05/17 15:10
清武が良いとは言わない・・・最初に言う

原にとってよいGMって自分の補強案を通してくれる監督。 これではだめ
だよ。 メジャーでも監督は1年のことしか考えないこれを制するのが
GMの役目

日本がメジャーより遅れてると言うのはこういうとこなんだよ。
選手がメジャーにいきたがるのはこういうこと
924 名前:匿名さん:2014/05/17 15:20
下はまた大量失点
今日公文先発である程度予想はしていたが…
925 名前:熊もん ◆xU18V3gZG.:2014/05/17 15:22
管理スレで猿吉が窮地に立たされてるな
926 名前:匿名さん:2014/05/17 15:25
>>921
80年代から90年代にかけて日本ハムで捕手してた田村とかどこかのコーチして
るの??
927 名前:匿名さん:2014/05/17 15:27
>>926

中日→阪神ときて、今はソフトバンクだとか
阻止率に難のあった鶴岡のスローイングを改善させたとか
928 名前:匿名さん:2014/05/17 15:35
>>927
巨人がバッテリーコーチとして招へいしないかなと思って???
田村は93年FA元年伊東とともにFA行使して在京セリーグ行きのうわさあり
巨人狙ってたんだよ。 ヤクルトは古田が君臨・横浜は谷繁英才教育中
で残るは巨人しかなかった

ちょうど西武がヤクルトに負けた後でスポニチの一面・・ヤクルト優勝
ではなく伊東FA行使西武王国崩壊だった。 田村は実際巨人行きを
ほぼ決めてたとか出てた

この2人のどちらかが巨人来てたら地味だけど巨人の野球は変わってたと思う
村田真一と田村名前も反対だが実力も反対
929 名前:匿名さん:2014/05/17 15:41
上のスレで伊東キャンプをと出てたが無理。 今の選手だから壊れるとか
ではない
あの当時はFAもない当時画策してたトレード(南海門田・ロッテ村田)も
潰れて外人補強かくじドラフトしかない。 今いる選手を鍛えるしかないし
ファースト王以外はシピンと外人だけ(ホワイトは年明け入団)
だから選手は耐えれた
しかし今はFAで金子だ補強しに行くだろう?? これではだめ、金子も
故障多い印象だし俺は薦めない杉内が2人になるだけ。

これは伊東キャンプより翌年草野球と揶揄されながら選手を我慢して
起用したことが大きいんだよ。 今、宮国や小山に伊東キャンプの
倍させても翌年我慢しないなら伸びないよ
930 名前:匿名さん:2014/05/17 15:47
阪神鶴岡を見ているとブロはゲームに出てなんぼと実感する
一岡もしかり
巨人にいれば良いというもんじゃない
931 名前:匿名さん:2014/05/17 15:57
広島が交流戦で転けたらいいが、このままはしられたら、さすがにヤバイ ちょっと巨人が普通じゃない
932 名前:匿名さん:2014/05/17 16:20
まだ100試合以上あるんだから焦らないでゆっくり行きましょう。

徐々に怪我人も帰ってくるし、チーム状態も上がってくるはず。
933 名前:匿名さん:2014/05/17 16:21
巨人が日ハム武田トレード画策ってソースがあるの?
もう補強はいらんよ
934 名前:名無し:2014/05/17 16:23
広島が交流戦でこける前にうちがパ・リーグにやられるよ.広い札幌や千葉で併殺の山かなあと
935 名前:匿名さん:2014/05/17 16:29
ファーム
途中までだが、6-17

岡崎、いつ休養するの!?
936 名前:匿名さん:2014/05/17 16:45
毎回2桁失点繰り返している
ファームの投手コーチは何
してんの?一岡をプロテクトから
外したり、誰が招へいしたんだよ。
937 名前:匿名さん:2014/05/17 16:54
鶴岡と一岡は違うでしょ。鶴岡は今いても
控えですが、一岡は使っていたら重要な後ろの
一人で、将来の抑え候補。全然違うでしょ。
938 名前:匿名さん:2014/05/17 16:56
今日も2軍は大敗。そんな中須永は好投。和田凌も相変わらず頑張っている。
とっとと須永の1軍登録と和田凌の支配下登録しろよ。原沢は仕事しろ。
939 名前:匿名さん:2014/05/17 16:58
2軍は去年尾花が来てからおかしくなった。次の監督のために尾花を抱えておきたいなら
スカウト部顧問くらいにしとけよ。
940 名前:匿名さん:2014/05/17 16:58
また一岡ガーが沸いてるのか
941 名前:匿名さん:2014/05/17 16:59
>>938

原沢は正直言って野球を知らない
実質的に仕事してるのは補佐の松尾
942 名前:匿名さん:2014/05/17 17:17
あいかわらず豚を三匹並べるのか。
943 名前:匿名さん:2014/05/17 17:25
941は、またアホのひとつ覚えで「しつこい」で封じ込めようとしてるのか。
広島戦になると誰かがコメントしてしまう。複数でよくわかんない状況。
止められない状況。そこにノータリンのしつこいコメントが入るから、ややこしくなる。
スルーじやねーのかよ。おじいちゃん、ややこしくするなよ。
944 名前:匿名さん:2014/05/17 17:28
今日は菅野とマエケンの投手戦かな。

たまにジャイアンツも打ってくれよ。
945 名前:匿名さん:2014/05/17 17:29
>>943
お前がいくら喚こうが一岡は帰ってこないんだよ。
何度繰り返し喚いてもな。
恨むなら何でも欲しがるフロントを恨め。
946 名前:匿名さん:2014/05/17 17:41
どうせなら中途半端に2位ぐらいになって今の首脳陣がそのままならいっその
ことぼろぼろになって原監督以下総辞職してくれたほうがいいと思う。
怖いのは2,3位で今の首脳陣が辞めないことだと思う。村田コーチや二軍の
首脳陣はもう勘弁してくれ。
947 名前:匿名さん:2014/05/17 17:48
946,だから、ややこしいんだよ。ジジイみたいに一人じゃないから、
誰かが書いてしまうからコントロール出来ない状況。欲しがる
ことが問題じやなくて、プロテクトの問題だから、
スルーするって言って、相変わらずしつこい
コメント出すなら、申し訳ありません、嘘ついてました、
撤回しますって言えよ。
ジジイ。
948 名前:匿名さん:2014/05/17 17:49
たしかに2位で終わるならBクラスへの転落の方が大粛清があるのでチームとしては生まれ変わる良い機会になりますね。ぼちぼちそういう時期に来ているのかもしれません。
949 名前:匿名さん:2014/05/17 17:50
豚3匹並べているかぎり今日もまけだな。
高橋、矢野、村田、ロペス、髙木落として中井、立岡、坂口、セドン、須永上げろよ。
原の馬鹿は。
950 名前:匿名さん:2014/05/17 17:53
また面倒なのが沸いてるな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。