テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900466

2014年福岡ソフトバンクホークス ⑤

0 名前:三鷹:2014/05/08 19:45
他はアンチが立てたので、作り直しました。
こちらに書き込みお願い致します。

これからも若鷹の活躍をホークスファンで見守りましょう!
851 名前:匿名さん:2014/06/03 19:59
>>850
全く関係ない。
誰も学力の話などしていない。
852 名前:匿名さん:2014/06/03 20:25
ここは難しいところだけど
俺なら細川に代打出すよ。
細川はバッにあたらんからなあ
外野フライでもいいからほしいところだし
鶴岡のリードは確かに不安だけれどね
853 名前:ホークス:2014/06/03 20:26
細川離脱となると一番痛い
854 名前:匿名さん:2014/06/03 20:27
あっ、けがしっちゃったよ
でも明石か?
明石も三振多いぞ
調子のいい吉村か江川じゃないか?
855 名前:匿名さん:2014/06/03 20:28
明石!!すまん
よくやった!!
856 名前:匿名さん:2014/06/03 20:37
明石のあたりは普通の外野ならイージーフライだろう。
あのキューバ人の守備は酷すぎる。
857 名前:匿名さん:2014/06/03 20:43
イージーフライだったけど捕っても犠飛にはなってたよ
3塁走者は長谷川だったし
でもレフトの守備に助けられてるね
858 名前:匿名さん:2014/06/03 20:45
明石はカウント1-2からの打席でよく打てたよな
これで1軍残ったね^^
859 名前:宮鷹:2014/06/03 20:53
初回のスタンリッジ見てたらどうなるかと思ったが、何とか6回まで持ちこたえた
その裏、大竹の負傷交代につけ込みビッグイニング!
前回打たれた森を投げさせる余裕までできた
今日は勝ちパターンの投手は休ませて、明日に備えてほしい
てか、イデホは何で明石と交代しないの?
860 名前:匿名さん:2014/06/03 20:54
細川が心配だなあ・・・
仮に打撲ですんでも、暫くは試合には出れないな、あの痛がりようは
鶴岡がマスクかぶることになるが、リードに問題あるからな
かといって高谷もいい年してるのに、まだ若手のように青臭いからな
861 名前:匿名さん:2014/06/03 20:59
細川、自力で歩けず車いすで車まで移動、病院に向かった
膝に直撃だから骨折だったら大変だ
862 名前:匿名さん:2014/06/03 21:34
巽はヤクルトあたりにトレードされてもイイんじゃないか?
863 名前:匿名さん:2014/06/03 21:34
おい・・・
巽アウト取れるんか?ww
864 名前:匿名さん:2014/06/03 21:39
お!打ち損じてくれた併殺。ラッキーラッキー
まあこれで心おきなく明日巽を落とせるなw
865 名前:匿名さん:2014/06/03 22:24
今日は珍しく打線がつながったけど
細川のけががなかったら、あの回あんなには
点がはいらなっかっただろうね。
ホークスにとってはけがの巧妙なのかな?
細川選手、早く復帰できることを祈ってます。
866 名前:匿名さん:2014/06/03 23:07
細川離脱なら当然鶴岡、これはヤバい
867 名前:匿名さん:2014/06/03 23:46
打球が飛びます×2(笑)
868 名前:匿名さん:2014/06/04 00:20
細川打撲かぁ~ よかったわ!
869 名前:くろ今は携帯オンリー:2014/06/04 05:44
みなさんからは、あまり名前でないけど、内野なら牧原もいいが、金子圭もいますね。去年は、一軍でも働いたが、今年は2軍でどうなんだろ?
870 名前:匿名さん:2014/06/04 06:16
大竹の負傷降板が大きかったな。
そしてレフトの糞守備で完全に決まった
871 名前:匿名さん:2014/06/04 06:56
もし昨日細川が負傷退場してなければ、三振でツーアウトから誰かが代打で出て外野フライスリーアウトのお決まりのパターンだっただろうからついていた。
けど、鶴岡のリードがダメな中、細川の負傷はディフェンス面で痛いね。
今日は捕手は高谷で行って欲しいわ。鶴岡と組むとどの投手もこぞって大炎上するから。
872 名前:匿名さん:2014/06/04 08:20
>今日は捕手は高谷で行って欲しいわ。鶴岡と組むとどの投手もこぞって大炎上するから

まあ摂津に決めてもらいまひょ
どっちかマシな方に
彼は自分で配球組み立てできるから、その点では心配いらん
心配なのは肩の状態とスタミナ
873 名前:ホガ:2014/06/04 08:51
柳田の盗塁が非常に効果的やった。デホもあれで楽になった。
いかに無死2塁以上の場面を少ないチャンスでつくるか、やな。
今の打線だと無死から走者出るケースも稀やから、走れる選手は
どんどん走っていいと思う。
細川は大事なくて良かったが、今日は無理かな。
鶴岡も周りの評価なんて気にしなくていいから堂々とリードしてほしい。
昨日の嘉弥真をリードしているときのような感じでいければ全然問題ない。
さて、攝津はどこまで戻っとるかね。
874 名前:匿名さん:2014/06/04 14:58
鶴岡のリードはアウトコース一辺倒だから、
ピッチャーのコントロールミスで少し中に入ったら
踏み込んで長打を打たれる。
インコースで踏み込ませないリードしないとね。
ピッチャーと共同作業とわ言え、細川のように強打者ほど
内角を上手く使わないと打たれる。
アウトロー一杯に10球中9球投げ込めるコントロールが
あれば別だけど、死球覚悟で内角を攻めて欲しいね。
875 名前:匿名さん:2014/06/04 15:26
鶴岡もインコースに要求する時ありますよ
ただそれを徹底すべき時に徹底できてないんだな
インコースの次はアウトコースというように、単純で読まれやすいのもある
打者の打席内での足の位置や雰囲気等々、そういう観察力が細川に比べれば足らないかな
ただ盗塁阻止率は鶴岡の方が勝ってるんじゃない?
876 名前:匿名さん:2014/06/04 15:59
内海が左肩違和感で登板回避らしいな 代役は阿南
877 名前:匿名さん:2014/06/04 16:41
読売は今の時期から軒並み主力投手中五日でまわしてるんだろう?
球数制限も特になしに(菅野なんかそうだよね)
内海はここ数年来、大事な時期にかなり酷使されてたから、もう少し大事に
使ってあげればいいのにね
銭内もウチでは中五日で投げさせることなんて滅多になかったが
読売では問答無用の容赦なしだねw
878 名前:匿名さん:2014/06/04 16:45
いただきですな!
阿南て昨日投げたヘボだろ?
3回で勝負決めれるでしょう。いや初回でいけるかな?
879 名前:匿名さん:2014/06/04 16:49
>>877
中四日ならともかく、中五日で「ヒーヒー」言ってたら話にならんけどね。
五日も開けて疲労が取れない訳ないだろ?
調整が一日早まるだけ。中五日が故障に繋がるとは思えないね。
とにかく、中継ぎと比べ先発投手は大甘だよ。
880 名前:匿名さん:2014/06/04 18:12
摂津が初回いきなり四球。
そして盗塁を許すが、
何とか無失点に抑えた。
さすがエース!
ホークス打線は怒涛の攻撃を期待したい。
881 名前:匿名さん:2014/06/04 18:20
はい、決まった!!
今日の予想スコア11-1ってトコかな?
882 名前:宮鷹:2014/06/04 18:26
>>881さん
油断は禁物ですよ
イデホのライトスタンドへのホームラン、率を残しそうですね
攝津もまずまずの立ち上がり。このまま行けるところまでいってほしいです
883 名前:匿名さん:2014/06/04 18:29
金満なのにクリーンナップに1割台が並ぶ打線www
884 名前:匿名さん:2014/06/04 18:34
摂津は久しぶりの先発で、やや制球が甘いね。
3回位になれば少しは感覚が戻ってくるかな。
兎に角ジャイアンツ打線を諦めさせる為には、二桁得点を
取れば、さすがに摂津からそんなに得点出来ないちゃう。
あらら摂津は逆転されちゃった!
885 名前:宮鷹:2014/06/04 18:35
さすが原、ここが勝負所と見て早めの代打策、それがきっちり決まる
今日はノーガードの打ち合いになりそうだ
886 名前:匿名さん:2014/06/04 18:36
また便津が炎上したのか
887 名前:宮鷹:2014/06/04 18:43
秋山はチャンスで攝津に回ってきたら代打を出すか?
888 名前:匿名さん:2014/06/04 19:13
摂津も鶴岡も二塁ランナーをまったく無警戒。
ルーキーじゃあるまいし、アップアップしてる。
889 名前:匿名さん:2014/06/04 19:17
摂津はこの回までだな。
ロングリリーフ出来るピッチャーがいないので
リリーフ陣総動員になるんじゃないかな。
890 名前:宮鷹:2014/06/04 19:35
攝津ヘルメットかぶってるし・・・
5回を投げさせて勝ち投手の権利を与えるのかな
しかし、今日もし5回を投げきって勝ち星をあげたとしても
何の意味もない1勝だね
891 名前:匿名さん:2014/06/04 20:45
摂津は、まだまだ本調子には程遠い内容だな
892 名前:匿名さん:2014/06/04 21:47
意味のない勝ちってある。
自分は今日負けると勝では大違いだと思うけど。
サファテも五十嵐も森も使わずに済んだし
摂津も久々ということを考えればいい勝ちでしょう。
893 名前::2014/06/04 21:55
昨日、今日とサファテ等使わずに勝てたことが1番嬉しい。
894 名前:匿名さん:2014/06/05 07:21
打線の中の安全パイだった今宮と本多がつなげば、大量点につながるのを
証明した昨日の試合だったな
895 名前:匿名さん:2014/06/05 08:12
本多の昨日の3安打は良かった
もともと、ああいうバッティングができる選手だと
思うんですけどね・・
896 名前:匿名さん:2014/06/05 08:17
本多はタイミングがうまく取れずに苦労してたけど、構えた時バットを
動かしながらタイミング取るようになって良くなった
オリに移籍した鉄平の打ち方に似てるなという印象
参考にしたのかもしれない
897 名前:匿名さん:2014/06/05 08:49
今回の二連戦は完全についてた。
相手から自滅してくれたからね。
大竹続投、内海登板なら連敗してたかもね。
それより読売よ!
オリに連勝してウチに連敗なんて素晴らしい仕事でした!
898 名前:ホガ:2014/06/05 11:36
攝津は打撃でカバーしたね。
試合の流れ上、四球・バスターともに大きかった。
しかもバスターは自分の判断で、なおかつ1スイング目で決めたんやから大したもん。
ピッチングについては今年ずっとこんなもんやと思って、100球限定とか、5回までとか、
決めてあげたほうがチームとしても本人的にもスッキリするかもな。
変化球の精度、キレがやはり悪い。だましだましの手投げ。
投球スタイルを見直す時期にきてるかもしれないな。
今年はとにかくエースとしてローテを守り続けることだけに集中してくれれば。
899 名前:匿名さん:2014/06/05 12:34
便器オタ殺害する
900 名前:匿名さん:2014/06/05 13:23
意味不明 消えろ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。