テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900466

2014年福岡ソフトバンクホークス ⑤

0 名前:三鷹:2014/05/08 19:45
他はアンチが立てたので、作り直しました。
こちらに書き込みお願い致します。

これからも若鷹の活躍をホークスファンで見守りましょう!
351 名前:ホークス:2014/05/18 19:40
江川も再三チャンスあったけどつかみとれなかったから仕方ない部分もある
352 名前::2014/05/18 19:58
ウルフの肘の状態が気になります。
そのかわりオセゲラ、カニザレスがチャンスなんですけどね。

森は火がついたオリックス打線をよく抑えたな。あんな場面出てくる投手ほとんど打たれちゃう光景よく見るんだけど。
353 名前:匿名さん:2014/05/18 20:07
>>350
江川2軍落ちの情報でもあるの?
松中の間違いじゃないのか?w
354 名前::2014/05/18 20:11
>>353さん
本当ですか?
松中2軍落ちならスポニチの記事にありますが…。
355 名前:匿名さん:2014/05/18 20:12
>>352
オセゲラの状態どうなんですかね?
2軍での投手成績見ると大したことないのだが、モチベーションの問題もあるのかどうか?
それに課題のクイックがしっかり出来ているのか・・・。
野手はカニさんより何度もカキコするけど、セカンド・ショート守れる選手の昇格を切望する
356 名前:匿名さん:2014/05/18 20:15
>>354
いや、私が知りたいくらいでして
江川もったいないよね、なんてコメントもあるから、え?と思って・・・
357 名前::2014/05/18 20:23
>>356さん
早とちりでした。すみません。
二遊間は本多、今宮の守備は素晴らしいんですけど、どうしても得点ほしい場面代打送りたい時ありますよね。
そうなれば牧原が筆頭候補で次に高田あたりですかね。
358 名前:匿名さん:2014/05/18 23:15
何で育成から支配下登録された飯田投手の一軍登録の話題はないのでしょうか。試すにはいいと思いますが。
359 名前:匿名さん:2014/05/19 00:01
秋山は12球団で一番下手くそなんだから今年で辞めてくれ
360 名前:匿名さん:2014/05/19 00:06
>>359
和田より下手な監督はいねえよ。
秋山は一度優勝してるだろ。
361 名前:匿名さん:2014/05/19 03:00
予算半分のチームに3タテかww
去年相手の4番引っこ抜いてこれじゃ 恥さらしもいいとこだわ
362 名前:匿名さん:2014/05/19 06:14
       姦       の       巣
    ┏┓              ┏━━┓┏━━┓  ┏┳┓
┏━┛┗━┓          ┃┏┓┃┗━┓┃  ┃┃┃
┗━┓┏━┛┏━━━┓┗┛┃┃  ┏┛┗┓┗┻┛
┏┓┃┃┏┓┗━━━┛    ┃┃  ┃┏┓┃
┃┃┃┃┃┃              ┃┃┏┛┃┃┃
┗┛┗┛┗┛              ┗┛┗━┛┗┛
363 名前:匿名さん:2014/05/19 06:46
>>336
私も管理人に通報しました。
そうですね、自分の>>334の書き込みが悪いか、
散々荒らしてきた、お前に否があるかは、
客観的に管理人さんに、判断してもらいましょう。
364 名前:匿名さん:2014/05/19 07:31
>>363
とりあえずおまえが頭に血が上りやすい馬鹿だということは分かったよw

それにしても摂津が早く復帰してくれないと困るね
そのうちスタンリッジも肘を痛めそうだ
外国人なんてのは信用ならんからね
365 名前:匿名さん:2014/05/19 08:38
とりあえずおまえはイチャモンをつけずにはいられない馬鹿だということは分かったよw
366 名前:匿名さん:2014/05/19 09:51
名前:名無しさん 投稿日: 2014/05/18(日) 15:54:07 ID:lsrjVv4c0
>>318
もう、頭にきた
黙ってみてりゃいい気になりやがって。
これから、毎日おまえのところ、荒らしてやるからな

↑こんな恥ずかしいこと書く馬鹿がよく言えたもんだw
367 名前:匿名さん:2014/05/19 11:07
1 :名無しさん:2014/04/26(土) 15:30:50 ID:MqlTKL6I0
まだ開幕25試合です。
反攻に転じるライオンズを応援しましょう。

※ID:w1dP5OuQOは荒らしです
◆◆◆最重要!煽り・荒らしは徹底無視!◆◆◆
☆荒らしや煽りは徹底スルー。反応したらあなたも荒らしです。

生粋の西武ファンが、ホークススレでよく、そんな事言えたもんだw
368 名前:匿名さん:2014/05/19 12:26
>>367
しかしおまえって句読点の使い方おかしいよね
中学生なのかな

名前:名無しさん 投稿日: 2014/05/18(日) 15:54:07 ID:lsrjVv4c0
>>318
もう、頭にきた
黙ってみてりゃいい気になりやがって。
これから、毎日おまえのところ、荒らしてやるからな

あ、小学生かもしれないw
369 名前:匿名さん:2014/05/19 12:50
ウルフは肘の関節やっちまったな

もう今年はおしまい
370 名前:匿名さん:2014/05/19 12:53
ウルフは2年契約だよな
ラヘアみたいに違約金払っての解除もあるかもな
今年は優勝が厳命だから新たに札束使った外国人投手補強があるんじゃないか
371 名前:匿名さん:2014/05/19 13:13
>>369
もう初回からしかめっ面しながら投げてた。
投手コーチは何を見てたのか?そもそもブルペンからおかしかったんじゃないのか。
郭・加藤は馬鹿コーチといわれてもしゃ~ないわ。
372 名前:匿名さん:2014/05/19 14:15
>>370
西武の熱狂的ファンなのに、ホークススレでは、
ホークスの事を、熱く語っているのは何故?
373 名前:匿名さん:2014/05/19 15:59
>>370
いや、俺はてっきり お前が西武ファンだと思っていたから
荒らし扱いしちゃったけど、ホークスファンなのか
だとしたら、謝る。すまなかった。

でも、もし、西武ファンだったなら、荒らし扱いされても
仕方ないよね

そのあたり、本当のところは、どうなの?
374 名前:匿名さん:2014/05/19 16:04
何で一々相手するんだよ。くろの時みたいに荒れるから辞めてくれよ。
375 名前:匿名さん:2014/05/19 17:04
申し訳ない。今回は自分が言いすぎた
ホークスファンの皆さん。すみませんでした。
これ以上の書き込みはやめます
376 名前:匿名さん:2014/05/19 18:34
明日はDH制ではないオーダー組まにゃいかんな
こうせいっ!1番牧原2番柳田3番内川4番松田5番長谷川6番デホ7番捕手8番投手9番今宮
7番以下安全パイだから、6番までで点を取る。それしかない
2番柳田にはバントさせない。1・3番的な役割を担わす。一つでも多く打席に立たせるためでもある
柳田からデホまで打率・出塁率の低い奴らを徹底排除。
ま、秋山は絶対しないだろうけどな
馬鹿だから本多・今宮の1・2番を復活させるだろうw
377 名前:匿名さん:2014/05/19 18:37
1番牧原とかいくらなんでも荷が重すぎる
378 名前:宮鷹:2014/05/19 18:40
先週末はオリックスに3連敗といいところがありませんでしたが
交流戦では仕切り直しで頑張ってほしいです

松中の2軍落ちはいろんな情報がありましたが、柳瀬も2軍落ちしましたね
ウルフは名前がありませんでしたが、1軍に残しておくのでしょうか?
明日誰が上がってくるのか、楽しみです
379 名前:匿名さん:2014/05/19 18:45
柳瀬を落とす意味もイマイチわからんねオリでちょっとやられたとは言え
380 名前:匿名さん:2014/05/19 18:46
長いシーズンの中では3連敗とかそれ以上の連敗はあるけど、
中には負けてはならない大事な試合ってのもあちこちに点在してる。
昨日までのオリックス3連戦がそのうちの一つだった。
そういう中で38イニング連続適時打なしで3連敗?
まあ、ふざけんなって感じだわ。
唯一の救いは敵地だった事だけかな。これが本拠地だったら球場に物投げ込んでもいい程度。
それくらいプロとして情けない内容だった。
381 名前::2014/05/19 19:32
ウルフの故障でオセゲラ、カニザレスはチャンスなんて昨日書きましたが昨日のホークス2軍対3軍戦。
3軍の先発のオセゲラが6回13安打13失点と炎上…。ダブルスチール決められたり。
カニザレスは逆方向にホームラン。

他に3軍出場のサウスポー坂田から塚田がライトに2ラン。
釜元は2本のタイムリー3ベース。
ドラ3岡本は3軍相手に5失点。
2軍出場の二保、新垣、巽は無失点のようでした。
(正確な情報ではないので、もし間違ってたらごめんなさい)
382 名前:ホガ:2014/05/19 19:53
3連敗は残念やったけれど、負けるべくして負けた感があるからある意味納得。切替や!
森は走者を背負ってからのマウンドさばき、投球スタイル含め、長いイニングもいけそう。
今後が非常に楽しみ。
打線はそろそろ本格的にいじってみたい。起爆剤含めて攻撃的なモンが見たい。
個人的には柳田の1番。
三振の多さは気になるが、四球と出塁率が長谷川に次ぐチーム2番目というのが魅力。
そして長打も盗塁もある。盗塁成功率も本多と同等。是非見てみたい。
交流戦の先発は、スタン⇒帆足⇒岩崎⇒中田⇒ウルフ(飯田)か。
今年はかなり苦戦するやろうなぁ。覚悟はしておこう(苦笑)
ただホームでの初戦は勝ちたいね~。ましてや今一番勢いのある広島が相手ときた。
嫌なムードを払拭するには最高のシチュエーション。応援しましょう!
383 名前:匿名さん:2014/05/19 20:11
>>377
安心しなさい。秋山は絶対にやんないから
あいつは前例主義から脱しきれず知恵もなく、思考能力も低い男だから。
相手先発は篠田とかいう左投手だったね
1番今宮2番本多になるんじゃないすか?
384 名前:東海のホークスファン:2014/05/19 22:06
打線がかなり苦しい状況にありますね。
新しい選手を下から上げて何とか流れを変えてもらいたいです。
下から誰が上がってくるのか楽しみです。
投手陣が頑張っているだけに野手が頑張らなくては。
385 名前:匿名さん:2014/05/20 01:11
ウルフのいない今こそカニザレス上げればいいだろ
ま、使うところないけど

デブは4番じゃなきゃへそ曲げるだろうし
カニザレスは可哀想だな
386 名前::2014/05/20 06:30
<ホークス打線の得点圏打率>
1本多.226
2今宮.170
3内川.231
4李大浩.167
5長谷川.289
6松田.265
7柳田.270
8鶴岡.160(細川.250)
9中村.273

現時点のスタメンで得点圏で3割打てる打者が一人もいないってのも凄いな…。
改めてびっくり。
387 名前:匿名さん:2014/05/20 08:24
>>386
クリーンアップの得点圏打率の低さを見て、連中の前でバントで送ってなんて
作戦とってる秋山って馬鹿丸出しだねw
まして本多・今宮は得点圏打率は低いわ、出塁率は低いわで救いようがないわ
だからこいつらをレギュラー扱いしてはいけないって。
個人技に頼る戦法に限界が来てるといい加減認識しなきゃね
心理的にプレッシャーがかかってるとしたら、監督あたりが「ウチはチャレンジャーなんだ」と
選手らに諭す必要がある。実際ウチは昨年Bクラスなんだから、まさにチャレンジャーの立場。
388 名前:匿名さん:2014/05/20 08:39
盗塁阻止率

1 炭谷(西) .483
2 鶴岡(ソ) .455
3 大野(日) .350
4 嶋 (楽) .313
5 伊藤(オ) .280
6 吉田(ロ) .261
7 山崎(オ) .250
8 細川(ソ) .091

細川はダメだな
389 名前:匿名さん:2014/05/20 11:29
ウルフと寺原は交流戦がめっぽう相性良かったらしいな
怪我で投げられないんじゃ仕方ないけどなww
390 名前:匿名さん:2014/05/20 12:49
>>388
だけどリード面では鶴岡より細川の方が安心できるかな
打撃も今のところ鶴岡より細川の方が若干期待できる
391 名前:匿名さん:2014/05/20 15:48
ウルフsage、大場・星野・牧原age(松中・柳瀬はすでにsage)
日曜誰が先発するんだ?大場のつもりだったら何も今日上げなくてもいいわけだし
オセゲラかひょっとして森か、もしかして飯田か?がっくり東浜?やっぱり大場?
ま、候補としてはそんなとこだろうか
来週月曜はおそらく中五日でスタンだと思うけど
392 名前:東海のホークスファン:2014/05/20 18:18
ウルフ下げたということは外国人が一人ぐらい上がってくるのではないでしょうかね。
森の先発も面白いかなと思いますけど観に行く試合なんで安心できる選手がいいです。
393 名前:匿名さん:2014/05/20 18:23
>>386
だから契約更改の時の査定に得点圏打率の割合を大きく組み込むんだよ。
チャンスの時はグラウンドに金が落ちていると思わせなきゃダメなんだよこのチームは。
逆に言えばウチは勝負強さを数字で示せない奴は査定で割を食うぐらいにはっきり言ってやればいいんだよ。
得点圏打率ランキング見てみなよ。
下の方ソフトバンクの選手で埋まってるよ。
情けないったらありゃしない。
394 名前:匿名さん:2014/05/20 19:50
馬鹿な秋山は12球団一どころかリトルリーグの監督にも負けるくらい頭の悪い采配
本当に今年で辞めろ!
395 名前:匿名さん:2014/05/20 20:31
やっとホークス打線本来の姿が見えた。
396 名前:匿名さん:2014/05/20 20:53
>>395
1・2番は相変わらず打てんけどねww
それだけに5回本多に四球与えてくれたのは実にラッキーだった
397 名前:匿名さん:2014/05/20 20:54
森福またコントロールミスか
398 名前:匿名さん:2014/05/20 21:05
念には念を入れるのは結構だが、時間がかかりすぎるわい
その間森福が待たされてるんだから
399 名前:匿名さん:2014/05/20 21:09
選手だけじゃなくて審判まで金で買いましたか?

やってることは巨人と一緒ですね。
400 名前:匿名さん:2014/05/20 21:15
今日はスタンリッジだから広島打線相手にゲームメイクできたし、あっちは
決して主軸とはいえない篠田だから勝ち展開にもってけたけど、明日は怖いぞ~
帆足じゃ不安だ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。