テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900450

2014年中日ドラゴンズ日本一に向けて ③

0 名前:匿名さん:2014/04/16 15:13
続きをどうぞ!
901 名前:匿名さん:2014/05/29 10:05
無敗の西に土をつけて勝利
この調子でいけばひょっとするかもね?
902 名前:匿名さん:2014/05/29 11:27
>>896
最速149キロ、平均141キロ。スライダー、カーブ、チェンジアップを駆使。10球で仕上がる肩、マウンド度胸が持ち味
903 名前:匿名さん:2014/05/29 12:00
西はシュート回転のボール、まぁツーシームがいいコースに変化して入ってくる。黒田っぽい攻め方だったなぁ。
904 名前:ドラクロワ:2014/05/29 14:32
901 :NiXGzx.U0
濱田の完封が本当にでかかった。チームの流れ、ファンのもやもやした
気持ちを変えてくれた。

その通りですね。濱田の活躍でムードが一変しましたね。
思い出すのは、1971年の大島康徳の鮮烈な1軍デビュー。シーズン途中で1軍抜擢。強肩、俊足、豪快なスイングで大活躍してチームにカツを入れた。前年まで3年連続Bクラスで、その年もぱっとしなかっただったチームがそれをきっかけに浮上して、最終的には2位。水原監督勇退に花を添えた。
濱田のデビューもそれくらいのインパクトを与えつつある。まあ、でもピッチャーだし、大事に使ってほしいよね。
905 名前:匿名さん:2014/05/29 17:20
>903
スピード、変化球、ハートか、メジャー行った田中見たいやね。
>904
黒田二世か・・・じゃあ、手こずるな。
情報提供有難う御座いました。

で将来はメジャーへ。あと何年後だろう?
金子もついでにメジャー行けばいいのにな。
オリックスもイチローといい、メジャーからまた金をふんだくるだろうな。
もとから金貸屋家業だから、金にはいとめはつけない企業。
906 名前:匿名さん:2014/05/29 19:17
和田いらんわ。野本の方が良い振りしてる。
907 名前:匿名さん:2014/05/29 20:05
和田以外にいないのか?DHで中田使え!!!
908 名前:匿名さん:2014/05/29 20:19
カブレラも使えないな。バカじゃないの!
自分が悪いのにカリカリしちゃって体力強化のために下に落として
1日ずっと走らせとけ。
909 名前:匿名さん:2014/05/29 21:16
5連勝でストップかぁ~一気に5割にしたかったけど。
パリーグ首位、2位チーム相手に2勝1敗1分けなら十分かな。
明後日からは西武相手は岸だからまた点取れそうにないな。
11打席ノーヒットの和田に休養を与えてはどうかな。10試合ぐらい。
内野手が足りない。エルナンデスに代打が出せないなんてありえないだろ。
910 名前:匿名さん:2014/05/29 21:35
和田はあかんなー。併殺打でおわりか。
911 名前:匿名さん:2014/05/29 21:40
5割復帰ならず 六連勝ならず 勝てる試合落とす エルナンデス和田 外せ
912 名前:匿名さん:2014/05/29 21:53
投手陣がここに来て少しずつ形になってきたかと思えば、今度は打線がだいぶ湿ってきたか。

機能してるのが大島とルナだけで、和田と平田なんか酷いもんだ。

投打のバランスがなかなか良くならないし、さすがになかなか5割に乗せられないチームのことだけはあるな。
913 名前:匿名さん:2014/05/29 21:54
910
あなたの言うとおり和田には10日間の休養、
エルナンデスには永久の休みを与えましょう。
セカンド・ショートを守れる選手がいればエルナンデスは入らないんだけどね。
どっかにいないかなそういう選手で埋もれてる選手。
914 名前:匿名さん:2014/05/29 22:04
≫912
今日のどこが勝てる試合なんだ・・・
915 名前:匿名さん:2014/05/29 22:18
しかし防御率5.9の投手すら打てないとは初物に弱いのは本物だな。
スコアラーはもうクビのままなんだっけ?
球団は勝つ気ないのが見え見えだな。
916 名前:匿名さん:2014/05/29 23:16
荒木の骨折は痛いな
917 名前:匿名さん:2014/05/29 23:24
岩崎は落としたばかりだから周平か谷、森越あたりだろうけど吉川もおもしろいかもな。
918 名前:匿名さん:2014/05/29 23:24
吉川で行こう!
919 名前:匿名さん:2014/05/29 23:54
周平セカンドできないかなぁ。
920 名前:匿名さん:2014/05/30 00:06
周平をあげるんじゃないかな。堂上直セカンド、周平ショートじゃない?
直2番で周平8番ぐらい
921 名前:匿名さん:2014/05/30 00:18
いい感じで連勝していただけに流れが切れなければいいけど、良い方に流れてほしいね。
・・・エルナンデスだけは辞めてね、監督!
922 名前:匿名さん:2014/05/30 03:47
平田はこの時期で息切れしてたら駄目!
923 名前:匿名さん:2014/05/30 06:49
エルナンデス無理 周平を一軍で育てよー!駄目でもよいよ彼の場合!一軍でみたい
924 名前:匿名さん:2014/05/30 08:00
荒木が痛すぎる離脱だけど、どうせエルナンデスが2番打つんだろう。

だけど、外人のくせに自動アウトになる奴こそ、本当はチームには全然必要ないんだけどな。

打線が湿ってきて主力にもケガ人が出た今こそ、使われなければならないのは、起爆剤になり得る周平や吉川、森越あたりの若手。

野手にも濱田のような若手の救世主がほしい。
925 名前:匿名さん:2014/05/30 09:20
誰が昇格するか知らないけどセカンドに森野、ファーストに小笠原かブーちゃんでもいいんじゃね
926 名前:匿名さん:2014/05/30 09:31
森野セカンド、直倫ショートだと12球団で一番守備範囲が狭い二遊間になるんじゃね?
本拠地ナゴドでそれは自殺行為でしょ。
927 名前:匿名さん:2014/05/30 09:46
カブレラの2軍行きは正解だね。7回のストレートの四球が余分だよ。あれさえなければ…

荒木に変わって森越の昇格ですね。やはり守備力重視でした。周平の昇格はいつになるんでしょうね。
928 名前:匿名さん:2014/05/30 13:06
2軍で、ベテランの藤井はしっかり3本打ってるのに、ゴメス、ブーちゃん、福田等々、
ホームランゼロっていうのは、やはり指導者が・・。
929 名前:匿名さん:2014/05/30 13:43
藤井は、打撃は本当にいいものもっているのに、守備のポカあるから高木ー落合ラインでは、
使ってもらえない。気の毒すぎるけど。

藤井だけは、トレードしてあげたほうがいいんじゃないとマジで思うよ。
930 名前:ドラクロワ:2014/05/30 14:28
鈴木翔太が出身地浜松でのゲームに先発登板予定?
どう考えてもおかしいと思わんか?そんなもんに営業的な意味あるか?
彼の実力、2軍での実績、現在のチーム状況、どれから考えてもわざわざ捨てゲームを作ってまでして観客動員を図ろうとするセンスがよくわからん。
931 名前:匿名さん:2014/05/30 14:36
カブレラを2軍ってちょっとわからんな。
単に登板間隔があくから10日後の日本ハムということか?

それとも試合後になんかあった?
932 名前:匿名さん:2014/05/30 17:33
中日カブレラ2軍 森コーチ我慢できない

<中日0-3オリックス>◇29日◇ナゴヤドーム

 中日先発ダニエル・カブレラ投手(33)が再び2軍落ちとなった。課題のクイックモーションも習得しきれず、3回には糸井に盗塁を許した。森ヘッドコーチが「できないやつはいてもしょうがない。5勝していても4敗目だろ。今は我慢できない」と試合後に明言した。6回まで3安打無失点ながら7回突如崩れたカブレラは「7回にとんでもないことをしてしまった」と猛省した。

クイックが出来るまで戻さないつもりなんかな?もしかして・・・

てかクイックってそんなに速攻で身につけられるのかな?

出来るくらいなら既に出来てるんじゃ・・・

ぶーちゃんも抹消か

ますます中日らしく攻撃より守備重視野球目指すのかな?

らしいけど、やっぱ点も取らなきゃいけないんちゃいます?
933 名前:匿名さん:2014/05/30 17:42
で、川上あたりがあがるのかね?
交流戦は2試合だから、先発より中継ぎかな?
934 名前:匿名さん:2014/05/30 17:44
強いてあげるなら

伊藤がいいかな?

150キロ出てるそうだし2軍でこの前抑えたようだし、見てみたいね
935 名前:匿名さん:2014/05/30 19:59
エルナンデス落ちなくて、中田抹消なんて。抹消するなら、監督自身なのでは?
936 名前:匿名さん:2014/05/30 20:09
今は中田より二遊間の選手が必要って事でしょう。
昨日の試合も二遊間の選手がいないから小笠原や中田を代打に送る事もできなかったんだから。
937 名前:匿名さん:2014/05/30 20:20
森繁は怒るだけが仕事じゃないだろう!お前はなんの能力もないのに偉そうにしやがって!早くやめてほしい。
938 名前:匿名さん:2014/05/30 20:33
森の独断で決めてるのか?!
同じように突如、乱れたと言う話なら、
朝倉も降格されてもおかしくないはずで、
人種差別やね~特に自分か連れてきた外人には甘いが、
前担当の国際担当・近藤氏が獲った外人には厳しい。
エルナンデスにはいつまで我慢するつもりだろう?
荒木が怪我しなきゃ、普通、途中解雇だろう。
今更ながら、後藤をFAで拾うべきだったよ。
939 名前:匿名さん:2014/05/30 20:49
賛同者は少ないかいないかもしれないけど、ぶーちゃんより小笠原のほうを落とすなら落としてほしかったな
確かに実績は比較にならないし、代打としては上かもしれんけど、年齢的にもうスタメン復帰は望めないし・・・
もしカブレラが10勝して来季森を恨んで移籍でもしたら森は責任とらせる必要あり?
落合時代の実績あるパヤノはなんとかなったけど、エルナンデスとゴメスは失敗したしね。
940 名前:匿名さん:2014/05/30 21:52
まあ確かに中田が1軍に定着するには小笠原を越えるしかないね。
941 名前:匿名さん:2014/05/30 22:01
中田はファースト以外、例えばレフトらサードを守れるようになれんと駄目でしょ。
ファーストしか守れず、長打のない選手なんてそりゎ出番ないわ。

森野とルナで数年はファーストは空かないだろうし、空いたとしてもブランコやクルーズのように長打のある外国人がくればポジション取られるし。

ファーストしか守れないのであれば代打屋として生きるしかない。
942 名前:匿名さん:2014/05/30 22:27
少し前に、トレードの噂があったが、もしかして、パ・リーグならDHで使える
中田ぶーならあり得るな、まず何故スカウトが指名獲得したか、意味不明だし、
西武の「おかわりくん中村」の真似して獲得したなら、一枠無駄にしたな。
これこそ、中日お得意の飼い殺しの代表だな・・・。
943 名前:匿名さん:2014/05/31 10:52
>>942
中田に関しては現状では代打しか出番がないよね。パ・リーグにトレードしてあげた方がいいんじゃないかな。
944 名前:匿名さん:2014/05/31 11:48
監督抹消で周平あげてくれよな
てか、森越だったらプリンスやろ
945 名前:匿名さん:2014/05/31 12:27
プリンスはショート守備がいまいちだし、打率も2軍で1割台。
そもそもまだ昇格できません。
946 名前:匿名さん:2014/05/31 14:02
雄大全然あかんね。二塁打何本打たれてるんだ?
エルナンデスの奇跡で追いついたのに
947 名前:匿名さん:2014/05/31 15:19
エルナンデスに代打を送ったのがマズかったな。
948 名前:匿名さん:2014/05/31 15:27
準規…、今日も二軍で良いピッチングしてたのに、桂の盗塁を刺そうとした送球が顔に直撃で負傷退場とは…。
949 名前:匿名さん:2014/05/31 15:28
和田とエルナンデスの宝くじ的なヒットで1点取ったのに。
950 名前:匿名さん:2014/05/31 15:44
このところ打線がしょぼいな!白井オーナーも落合に丸投げか。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。