テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900450

2014年中日ドラゴンズ日本一に向けて ③

0 名前:匿名さん:2014/04/16 15:13
続きをどうぞ!
701 名前:匿名さん:2014/05/17 20:12
去年までの体制なら周平は我慢して使っただろう!谷繁と落合が実力主義の名のもとに周平の才能を無駄にしてる。使いながら育てないと!ショートとかわけのわからんこだわりは問題外。
702 名前:匿名さん:2014/05/17 20:34
去年の周平はルナが帰国して他に期待できるのが誰もいなかったから使われただけでしょ。
去年も今と同時期にはほとんど使われてないし、
今ルナや森野を外すのは単なる敗退行為。
あるとすればショートだけど、今の守備では首脳陣より先にここの住民が我慢できないよ。
703 名前:匿名さん:2014/05/17 21:49
で、周平は2軍で結果は出てるの?出てるなら使うでしょ普通。
でなければ谷繁らが周平へ人種差別か、人間不信になってんのか?
散々OP戦で我慢して使ってきたよ、若松らも使って駄目だったんだろう。
704 名前:匿名さん:2014/05/17 23:15
最近、ハーフの芸能人とかよく見るでしょ
あれ、移民アレルギーが強い日本人を慣らすためらしいよ
705 名前:匿名さん:2014/05/18 05:44
周平使えよ一軍で守備強化でどのみち二世を作るつもりか? 中日はうるさいゴミOBと能力不足のくそコーチが問題
706 名前:匿名さん:2014/05/18 05:48
周平を一軍レベルでないと二軍に落とした長島コーチ!選手時代は乱闘で活躍位しかイメージないな!暴力でしか解決できない奴をコーチにしとくなや!
707 名前:匿名さん:2014/05/18 06:59
ウエスタンリーグVS広島(17日)
4番高橋周平4打数2安打
ただしポジションは遊でなくて三だったりするw
遊を守る2年目溝脇も同じく4打数2安打だけど、まだ育成中で1軍は早い
1番二を守る新人藤沢も特にインパクトないし
吉川は二や右守ってるけど、レギュラーに定着できず・・・立浪2世、福留2世というより今のまま伸びないならこのまま消えていくだけかも・・・
708 名前:匿名さん:2014/05/18 08:04
周平はサードで、ルナも森野もいるし、今は2軍で鍛え上げとる。別に問題ない。
709 名前:匿名さん:2014/05/18 08:14
374: 名無しさん 2014/05/04(日) 18:28:08 ID:HCk9wJDkO携(17/30) AAS
金なくて補強できないなら、若手を辛抱強く育てるしかない。

396: 名無しさん 2014/05/05(月) 20:16:00 ID:HCk9wJDkO携(18/30) AAS
この戦力ではとても優勝などできんのだから、どんどんベテランから若手に切り替えていかないといかんわ。
710 名前:匿名さん:2014/05/18 11:35
今5位のヤクルトと差が、1ゲーム。今日負けたら同率で4位か5位に転落。
どこまで落ちていくのかな・・・谷繁て、駄目新外国人やらにまだ頼ってんだね。
しかし、森の責任は大きいな、いくら安けりゃ良いてもんじゃないだろう。
落合らフロントは、応援してるファンにどう言う風に思ってんのか?
金が無いで済んで行くと思っとたら、大間違いやぞ!誰もドームへ足運ばんぞ。
2軍も佐伯では、ほぼ鈴木孝政レベルで、井上の方が良かったよ。
711 名前:匿名さん:2014/05/18 11:55
裏開催なら今年でもいいでしょう。
デスパイネとってきて。
712 名前:匿名さん:2014/05/18 12:40
670最初から反対だわあほ
713 名前:匿名さん:2014/05/18 13:19
周平は中日で一番の期待の星なのは間違いないけど
ソフバン2軍に入ると並レベルしかない
そのくらい層の厚さが違う
714 名前:匿名さん:2014/05/18 13:37
今日の先発は朝倉とヤクルトは松岡て、昨日の地元享栄高・八木と言い完全に舐められとるな。
左腕と初物に弱いて・・・八木てのは2位に指名されたようだが、こう言うのが見逃しとるな。
ちなみに、この年の2位は伊藤準でしたね。」
715 名前:匿名さん:2014/05/18 13:46
今日 勝てないと谷繁監督休業 選手として引退しろ 金土日勝ち越せ ナゴヤドームに勝ち越せ エルナンデス起用するな
716 名前:匿名さん:2014/05/18 14:37
和田いらん。
717 名前:匿名さん:2014/05/18 15:27
717
和田の併殺打が松岡を助けちゃいましたね。
和田復帰後地元3連敗はいかんでしょ。流れが悪いね。
松井雅もまだまだ右打者へのインコースへのシュートが少ない。
718 名前:匿名さん:2014/05/18 15:38
せっかくの4連勝だいないしでしょ 和田復帰してから連敗 今日は負けたら 和田引退勧告 松井 城島 ひでのり引退したから和田引退すれば
719 名前:匿名さん:2014/05/18 15:49
やはりデニーいらん。早く辞めろ!
720 名前:一番ライト田尾:2014/05/18 15:54
今こそ,

ゲッツーばかりの力みすぎの和田→野本,藤井や堂上剛に
やる気のない,期待もできない堂上直倫⇒岩﨑か高橋に

そして,投手交代は早めに!

次の回打席が回ってくるからこの回まで・・・。では,相手に流れが!

どうせ,大西や藤井など,気合を入れる選手を干し続けてきた
落合の影響があるチームだから、逆転勝ちなんてできないだろうし,

流れが傾いた状態での敗戦処理の岩瀬は,あまりにも酷。

采配が素人なみの雑さだよね。

もっと,スタメンに走れる選手を並べて,
相手をかき乱すような迫力ある打線と

試合の流れを読める采配がベンチにできたらねえ
721 名前:匿名さん:2014/05/18 16:48
ヤクルトにも平気で力負けするようなこのチームが、パ・リーグを相手にどれだけ負けるか本当に不安ばっかだ。

交流戦は5勝出来れば御の字、もし10勝出来れば上出来だな。
722 名前:匿名さん:2014/05/18 16:52
テラヨワス 外国人投手補強しろ
723 名前:匿名さん:2014/05/18 17:13
朝倉5回5失点で元に戻っただけ、岡田から流れが変わったな。
て言うか、横浜が弱いだけで、巨人を倒したヤクルトの勢いには勝てなんだ。
左腕に打てない、初物に弱く初献上上手な球団は伝統受け継いでるな。
724 名前:匿名さん:2014/05/18 17:15
和田復帰後、3連敗。今日はノーアウトランナー一塁から併殺打を2回。
守備も下手だし、交流戦使うならDHで。または右の代打でお願いします。
レフトは野本、藤井で。
交流戦でDH中田亮が見たい。小笠原、和田は代打。
725 名前:匿名さん:2014/05/18 17:26
YS7-4CDで負け、3タテ喰らう。
同率4-5位並ばれた。Bクラス確定だなどうも。
年末、どう動くかね球団は、総辞職させるか?継続か?
金が無いから、たいした動きはできないだろうね。
726 名前:匿名さん:2014/05/18 17:46
朝倉の先発もそろそろ怪しくなってきたね。
ヤクルトにナゴドで3タテとはね
4位タイか
下手したら昨年より順位下げて5位・・・
グリエルとブランコが仮に売ったら最下位もあるのかもねぇ
困った困った。
落合は補強には動かないのかなぁ
と言っても一杯補強ポイントもあってそれ自体が困ったもんだ
727 名前:匿名さん:2014/05/18 18:29
結局現状では山井くらいしか計算できない。後は投げさせてみないとわからん投手ばかり!そりゃ連勝連敗するよ。
728 名前:匿名さん:2014/05/18 18:30
自分も和田はもう代打かDHでいいと思う。今年は最下位でしょう。横浜もブランコ復帰、グリエル加入で間違いなく上がってくる。フロントはこの弱い現実を受け止めているのか?
729 名前:匿名さん:2014/05/18 18:34
中日は絶対上がってくると思う。横浜やヤクルトより中日の方が数倍怖い。
730 名前:匿名さん:2014/05/18 19:05
この3連戦 3敗の戦犯は岡田くん
もう、先発しないで欲しいです。
731 名前:匿名さん:2014/05/18 20:05
和田は代打!どのみちはシュビガタメ!
732 名前:匿名さん:2014/05/18 20:25
しかし、案外、金満の巨人が3位とは意外だな?
低賃金の広島が謎の大逆襲起こしてダントツ1位。
過去の苦汁飲んで一気に開花させたな。
こう言う地道な球団はヤクルトが強かった野村時代(ID野球)、
カープの古葉監督時代(赤ヘル)みたいに暫く続くだろう。
中日も今年、いや、この谷繁-森-落合政権時代の3年間ぐらいは諦めて、
立浪新監督時代に花開く時が来ることを願おう!
少しばかりの対応処置では無理だ、大掛かりな大手術しなきゃ。
それまでにフロントの改革一新、でなきゃ身売りを期待。
733 名前:匿名さん:2014/05/18 21:10
身売りしかないわな
ネット充実した今、新聞なんて誰も買ってくれない冷たい時代
お金のない企業が楽しむスポーツのスポンサーになること自体が罪
734 名前:匿名さん:2014/05/18 23:05
外国人補強が上位への進出のカギですよ。
広島が今首位にいるのは外国人が頑張っているから。

まだクラークのことを言っているのかという人もいるかもしれないが、
1年で切ってしまうのは早かったのではないか?
ルナに対しての契約更新の時期が早すぎたのではないか?
期待して獲得してきたゴメスを起用とせず、なぜエルを起用するのか。

首脳陣の考えてることがわからない。和田に拘る理由もわからない。
荒木の休養も意味が分からない。
敗戦濃厚で又吉、祖父江を起用する意味がわからない。
早く中継ぎ投手陣の役割を明確にしてほしい。
調子の悪い岩瀬を敗戦処理用投手にしたらどう?
735 名前:匿名さん:2014/05/19 00:24
ルナと森野で三塁と一塁でスペアが小笠原の構想だからクラークは要らないでしょ。ここは別に間違いじゃない。
井端が辞めて荒木も去年あんなだったしエルナンデスの補強も理解はできる。使えないけど
ただ投手が去年から苦しくて大きな補強も無いなか森の独自のルートに拘った結果マドリガル切ったのは理解できんね。
リリーフとして登板試合数以上のイニング投げてくれたし。浅尾怪我したしかなり苦しい。福谷やルーキー達はかなり頑張ってるが。
これでは潰れてしまう。
パヤノは今のところ頑張って居るのでカブレラルナと合わせてマドリガルの復帰or新しい投手獲得して欲しいね。
エルナンデスは要らないしクラーク復帰よりもやはり投手だよ。
736 名前:匿名さん:2014/05/19 01:00
ヤクルトに抜かれるなよ
737 名前:匿名さん:2014/05/19 12:11
和田があのハンマー打法で内野フライを打ち上げるさまは、確かに見ていて癇にさわりますよね。
ゴメスは交流戦に間に合ってくれなかったか(怪我をしてるわけではないが)・・ この球団はブライアント
の件もあるので見捨てず指導して欲しい。ただし佐伯、高柳ではなく、金森、水谷実あたりに・・・。
738 名前:Aクラス:2014/05/19 12:55
広島は中日を犬として飼いならしてるのが大きい。
数年はこの主従関係は変わらないだろう。
中日は広島と真逆の酷い野球してるから。
739 名前:ドラクロワ:2014/05/19 15:40
730 :中日は絶対上がってくると思う。横浜やヤクルトより中日の方が数倍怖い。
737 :ヤクルトに抜かれるなよ

いつからこんな情けない励ましや慰めをかけられるようになったんだ?
740 名前:匿名さん:2014/05/19 15:55
球団経営が資金不足でクソだから自然こうなるのは当然の流れ
2年くらいで球団も目覚めて身売りを本格的に考えないとな
貧乏地方新聞社ではプロ野球の経営はとうてい無理
みみっちいことばかり喚いていてファンに夢が与えられない
741 名前:匿名さん:2014/05/19 17:03
>740
>いつからこんな情けない励ましや慰めをかけられるようになったんだ

他球団の奴等かアンチだよ。
理由は、そりゃ、ヤクルトに3タテ喰らったからだろう。
岡田からおかしくなって、左腕と初物にやられた訳で・・・。
742 名前:匿名さん:2014/05/19 20:00
「スキャンダル!キューバ人外野手アルフレド・デスパイネ、ドミニカ共和国のパスポート所持!」

世界のベストプレーヤーの1人で、メジャーリーグでプレーしていない“ドミニカ共和国人”外野手アルフレド・デスパイネはメキシコリーグのカンペチェ・パイレーツでの2シーズン目を謳歌している。

唯一の不都合は、、、デスパイネはキューバ人であり、チームが今シーズンの登録に使ったパスポートにあるようなドミニカ共和国人ではないことだ。この外野手はWBCや直近では2月にベネズエラで開催されたカリブシリーズなど、多くの国際大会でキューバ代表選手として目覚ましい活躍をしている。

ESPNdeportes.comは、デスパイネのドミニカ共和国のパスポートのコピーを入手した。デスパイネにはドミニカ共和国出身の身内は誰もおらず、かつ一度も訪問したこともない。そのパスポートには、2013年4月24日にサントドミンゴにあるドミニカ共和国のパスポートセンターで発行されたとある。

が、この日デスパイネはキューバにおり、ピナール・デル・リオでナショナルシリーズの戦いの最中であった。

ドミニカ共和国のパスポートセンターのスポークスマンは、ESPNdeportes.com に対し、デスパイネがメキシコで使用しているパスポートは別のドミニカ共和国人のものだと説明している。

デスパイネはこの件に関するコメントを拒否している。

デスパイネもメジャー狙いなんかな?
和田の後釜くらいにほしいねー
743 名前:匿名さん:2014/05/19 22:44
>743
情報特に無し・・・あんたの早合点だろう?
キューバは年末だろう?
744 名前:匿名さん:2014/05/20 00:12
明日から交流戦、そろそろ不動の4番平田の打順を変えたらどうかな?平田の今シーズンの目標は全試合出場だよ。したことないんだから。
今の選手の調子からすると
1、大島
2、荒木
3、森野
4、ルナ
5、小笠原(DH)
6、平田
7、野本
8、堂上直
9、谷繁
ではないかなと思う。
745 名前:匿名さん:2014/05/20 07:11
大谷VS山井・・・
大谷に今度こそリベンジできるかね?
746 名前:匿名さん:2014/05/20 08:58
そろそろ平田を4番から外さないとな、得点圏が240台じゃあ話にならん
747 名前:匿名さん:2014/05/20 11:45
平田にしろ松井雅にしろ堂上直にしろ今年は我慢する年でしょ
748 名前:匿名さん:2014/05/20 12:32
他に使いたいと思える選手がいないから
今のまま平田、松井、堂上でいいんじゃないの。
749 名前:匿名さん:2014/05/20 12:42
  打順が人を育てる。(でも栗山監督のマネはなかなか出来ない。)
 一方、候補が腐るほどいるので育てる気無しなのが、原おぼっちゃま監督。
 平田もこれくらいではずされたら、また振り回すだけの「意外性」が売りの
選手に逆戻りだろう。
750 名前:匿名さん:2014/05/20 13:55
阪神も参戦 キューバ選手獲り
ttp://www.nikkansports.com/baseball/news/p-bb-tp0-20140520-1303705.html

阪神もキューバ調査に・・・中日は動かないのかな?

>現在、キューバ政府が容認している移籍リストには、昨年の第3回WBC代表で活躍したトマス、ベル両外野手ら世界的に名前が知られた選手ばかりが挙がっている模様。今後は若手の有望選手などもリストに加わるかも知れない。ホワイトソックスの主砲となっているアブレイユ、ドジャースの新星プイグ、レッズの160キロ左腕チャプマンなどは亡命し、米大リーグでスター選手となった。今後、日本へ渡ってくるかもしれない若き才能を、将来にわたってチーム編成の要員に加えられるか。阪神が、門戸を開放した野球大国を徹底調査する。

デスパイネやベルいいなー

>▼キューバの有力選手 キューバ国内リーグの今季公式戦ではエルナンデスが最優秀防御率1.66、トーレスが最多の15勝、ガルシアが最多の21セーブを挙げた。打者ではグリエルの16本塁打がトップ。アテネ五輪金メダリストで35歳のエンリケスが打率3割6分7厘で首位打者に輝いた。13年WBCでエースだったヒメネスは13勝3敗、防御率2.02と健在。同大会で打率5割超だったフェルナンデスは国内リーグでも3割5分5厘の猛打ぶり。同大会で本塁打も披露したベルは21試合出場にとどまったが3割3厘だった。海外移籍容認以前はほとんどが亡命選手ながら、世界最速169キロ左腕のチャプマン(レッズ)や今季すでに15本塁打の新人アブレイユ(ホワイトソックス)ら多く活躍している。

投手もいい選手ほしいね。
いいのはしょせんみんなメジャー行きのドミニカよりこれからはキューバだよ、やっぱ落合
忙しい森に変わって自ら海外旅行、海外視察や
森みたいに頭に拳銃つけられたくないから無理かな?
信子夫人がオッケーしてくれないかな、危ないからやめておきなよとかで
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。