テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900450

2014年中日ドラゴンズ日本一に向けて ③

0 名前:匿名さん:2014/04/16 15:13
続きをどうぞ!
851 名前:匿名さん:2014/05/25 23:31
散々濱田馬鹿にしてた奴らばかりなのに手の平を返したような変わりよう(笑)福谷も!まあ宗男ちゃんはしてやったりだろうな!
852 名前:匿名さん:2014/05/26 06:02
堂上弟は左投手には強いね

でも、右の時、打てなさすぎ
右投手の時には、周平使って欲しいな
853 名前:匿名さん:2014/05/26 09:02
>>852
どこが?
昨日のヒットみてないの?
投手前のボテボテの内野安打。
直倫はこの程度が限界、左右に関わらず、すぐ周平に変えるべき。
854 名前:匿名さん:2014/05/26 10:12
去年の直倫に戻ってしまいましたね。でも、昨日の9回の守りは周平ではまだ無理。当分直倫は起用は続くでしょうね。もう少し選球眼がいいといいんだけどね
855 名前:匿名さん:2014/05/26 13:00
  CBCサンドラで、森繁が野手について言ってたのは、「直倫は悪くても我慢して使い続ける」と、
「荒木、森野は調子に関係なく休養日を作る」の2つ。
 いずれも他が打ってるから出来るわけだが、やはり「貧乏なんだなあ~」と思ったのは、あくまで
3,4年後を目指した長期的見地だと言ってること。落合、森はやっぱり大人なんだなあと感心した
いが、今日明日、魅力ある野球でファンをつなぎとめてくれないと。
856 名前:匿名さん:2014/05/26 13:26
浜田が一番中日では、安定感があるなー。伊藤も早くあがってきてほしい。
857 名前:ドラクロワ:2014/05/26 14:25
852 :cds5pq6sO
散々濱田馬鹿にしてた奴らばかりなのに手の平を返したような変わりよう(笑)
福谷も!まあ宗男ちゃんはしてやったりだろうな!

おめえも同じだろうがっ!自分だけは今の濱田、福谷の姿を予想してたみたいな言い方するな!
ちなみに俺は濱田は短命で終わった近藤の姿とダブる。あの投げ方はどこか不安を感じる。
野球経験者の方の意見を聞きたいです。
858 名前:匿名さん:2014/05/26 17:29
>856
それも司会のアナウンサーが尋ねて言ってたな

>濱田
1年は持たないだろう。経験が無いから、夏場ぐらいまでやってくれれば良いよ。
そのうちに吉見や岡田らも上がってくるから。

>伊藤
先週か、TVで放送してたよ。どこのだっけ?!東海の「ドラHOT」かな・・・。
ついでに浅尾も出てたよ。広島に打たれたところ放送してた。
859 名前:匿名さん:2014/05/26 17:38
中田ブーちゃん7番DHスタメン登場。がんばれー。
860 名前:匿名さん:2014/05/26 20:08
遂に力尽きたか!
861 名前:匿名さん:2014/05/26 20:25
谷繁最悪。
862 名前:匿名さん:2014/05/26 20:25
谷繁怪我か?
863 名前:匿名さん:2014/05/26 20:27
谷繁はチャンスでことごとく足を引っ張るばかりか、走塁で足まで痛めやがって全く何やってるんだか。

例え監督だろうが、試合に出ている以上、今日は罰金もんだな。
864 名前:匿名さん:2014/05/26 21:35
もとセ・リーグのピッチャーばかりやん
865 名前:匿名さん:2014/05/26 22:31
ソフトバンクに1勝1分は上出来なんだろうけど、セ・リーグの各チームが勝っているだけにやっぱり勝ちたかったな。

まあ負けなかっただけまだいいけどさ。
866 名前:匿名さん:2014/05/26 22:38
4連勝も今日はドローか オリックス2連戦で期待しよう
867 名前:匿名さん:2014/05/26 22:40
ドラゴンズは一軍に若いピッチャーが多いのでまだ谷繁の力は必要と思うがそろそろ3試合に1度くらいの先発マスクにしてはどうかと思うな!
868 名前:匿名さん:2014/05/26 22:50
下で準規がいい球投げてたみたいだけど、イマイチ信用できんなあ!故障が多いし、調子が長続きしないから。
869 名前:匿名さん:2014/05/26 22:52
引き分け・・・惜しかったね!
まぁよく追いついたってことで
870 名前:匿名さん:2014/05/26 23:28
連敗の連鎖は何とか留まったけど、オリックスはSBより手強いな。
困ったもんだ、連敗するなよ、次は誰だ?
871 名前:匿名さん:2014/05/27 06:31
ノーアウト満塁で犠牲フライも打てない谷繁、ノーアウト2塁で送りバントもできない谷繁、昨日は谷繁で負けた典型な試合。
怪我したみたいだから武山使おう。
872 名前:匿名さん:2014/05/27 07:01
872
昨日は勝てた試合だね。明日からオリックス戦だけど相手投手が
パリーグ防御率1、2位の西と金子、打てそうにないんだよね。
うちは大野、カブレラでしょ。厳しい試合になりそうだね。
873 名前:匿名さん:2014/05/27 07:23
谷繁の怪我はきっちり送りバントを成功させてたらならなかったんだよね。
自業自得だね。
874 名前:匿名さん:2014/05/27 10:55
ファーストが目の前まできてたので、バスターかプッシュバントに切り替えればよかった。せっかく監督兼任なんだから。
875 名前:匿名さん:2014/05/27 14:32
阪神がトレードで投手の獲得を目指しているようですが、
中日は補強しないのでしょうか?
876 名前:匿名さん:2014/05/27 15:28
>>857
浜田と近藤の投球フォームはまったく別物
上半身に頼った近藤と下半身重視の浜田
近藤も下半身はしっかりしていたが、それ以上に上半身に頼り、尚且つ浜田以上の速球と大きなスローカーブで肘と肩に負担がかかったいた
浜田が今以上に球速を上げようとして、上半身、特に腕の力に頼ろうとすると危険
今は、下半身の粘りと球持ちの良さで、打者のタイミングをずらすことができている
今のスタイルで行けば山本昌のように息の長い選手になることも可能
本人も山本昌のようになりたいと言っている
今より1ランク上を目指したときに(特に壁にぶつかったとき)間違った方向に行かないようにコーチが指導してやること
近藤なら、自分の経験をもとに指導してやれるんじゃないかな
877 名前:匿名さん:2014/05/27 17:24
>中日は補強しないのでしょうか?
残念ながら、相手球団から欲しいと言うふさわしい選手がいないから無理だ。
無論、金も無いこと無いが底打ちで、新外国人は無理、年末にキューバへ行く。
西武のような武山捕手みたく金銭ならあるかも知れん。
878 名前:匿名さん:2014/05/27 17:48
一岡みたいな掘り出しもん見つけて獲得したいね。

今の成績では完全に一岡>大竹だからね
879 名前:匿名さん:2014/05/27 19:17
DeNAの内村あたりと山内でトレードないでしょうかー
880 名前:匿名さん:2014/05/27 20:24
二軍の試合で又吉-岡田-浅尾-田島
豪華やねぇ(笑)
881 名前:匿名さん:2014/05/27 22:32
無いね。山内なぞ欲しいところあらへん。
死にたいの、鈴木、辻とかおまけでつけてもいいよ。
まだ、藤井とかならあるかもな。
小林、三瀬、矢地らて高橋の代わりできる?
882 名前:匿名さん:2014/05/28 00:52
又吉は今年はいらん、下でいい
883 名前:匿名さん:2014/05/28 09:29
今季、一番のピッチングに期待したい。それでやっと西と五分五分の戦いになるだろう。
884 名前:匿名さん:2014/05/28 12:05
岡田は今中師匠がいればもしかしたら今年もっと活躍できたかもね コーチとの相性は大切
885 名前:ドラクロワ:2014/05/28 13:30
877 :smX2bxYc0
浜田と近藤の投球フォームはまったく別物
上半身に頼った近藤と下半身重視の浜田
近藤も下半身はしっかりしていたが、それ以上に上半身に頼り、尚且つ浜田以上の速球と大きなスローカーブで肘と肩に負担がかかったいた
浜田が今以上に球速を上げようとして、上半身、特に腕の力に頼ろうとすると危険
今は、下半身の粘りと球持ちの良さで、打者のタイミングをずらすことができている

ありがとうございます。球持ちの良さ、タイミングの取りづらさが好結果の要因ですね。
昨年はファームでも散々だったので今年が実質のルーキーイヤー。全く期待していなかった我々にとっては
望外の存在。近藤のように致命的な故障をせずに育ってほしいですよね。その意味で今は無理をさせずに
ローテをきっちり守って投げさせてほしい。あとは体のケアですね。昨年の岡田みたいに登板過多の反動が
来ないように日常的なケアとともにシーズンオフにしっかりと疲れを取ってほしいですね。
886 名前:匿名さん:2014/05/28 17:49
大野さんよ~初回で試合終了だけは勘弁してくれよ。
逃げずにどんどん内角抉って行けよ。
887 名前:匿名さん:2014/05/28 18:33
わけのわからん奴に四球なんて出すなよな。
888 名前:匿名さん:2014/05/28 20:12
西から先制したけど、そのあとの和田があかんね。
和田はもう交代しろや。不味い守備で負けるかもしれんからな
889 名前:匿名さん:2014/05/28 20:15
守りに入らず攻めろよ!
890 名前:匿名さん:2014/05/28 20:33
一点差で岩瀬は勘弁してくれ!
891 名前:匿名さん:2014/05/28 20:44
岩瀬ピリッとせんなぁ今日もまた
892 名前:匿名さん:2014/05/28 20:58
敵ながら西はいいピッチャーだな
菰野高校出身か、地元なんだよな
今日に関しては打線を責めるのは酷だろう
松井の盗塁刺殺は良かった
893 名前:匿名さん:2014/05/28 21:00
西からよく勝った。今季初5連勝。
交流戦首位?
894 名前:匿名さん:2014/05/28 21:08
武山 松井 この二人でもう大丈夫じゃん。監督に専念して下さい
895 名前:匿名さん:2014/05/28 21:23
今日は大野七回無失点好投三勝目 チームは5連勝、借金1、明日 勝って5割だ 打線はもう少し打ってほしいね
896 名前:匿名さん:2014/05/28 21:31
スカウトも地元の良い選手を取られてばっかやな、金子も地元企業だろう?
西ってどこがいいのかなあ、分からんうちに負けるパターンの投手。
コントロール?スピード?多彩な変化球?頭脳派?
897 名前:匿名さん:2014/05/28 23:54
ルナ4番てできたし、あとは投手力含めた守りの野球できればAクラスに入っていけるな。
898 名前:匿名さん:2014/05/29 01:48
まだまだ。セ・リーグ同士になったら元通りの可能性はある。もっと若手が出てこないと。
899 名前:匿名さん:2014/05/29 01:56
900
900 名前:匿名さん:2014/05/29 06:34
濱田の完封が本当にでかかった。チームの流れ、ファンのもやもやした
気持ちを変えてくれた。あとは周平だな 更に欲を言うと準規。期待してるぞ若竜。 福谷は大事に使ってくれ、近い将来の守護神間違いなし。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。