テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900450

2014年中日ドラゴンズ日本一に向けて ③

0 名前:匿名さん:2014/04/16 15:13
続きをどうぞ!
351 名前:匿名さん:2014/05/03 18:57
現実問題、今から投手の補強と言っても外国人しかないだろうね。
シーズン入ったらどのチームもそうそう投手は出さないよ。
352 名前:匿名さん:2014/05/03 19:12
お金無いから外人みたいな高額な選手には手出さないんちゃう?
もうはっきり言って今年は終わりでしょ
若手がんがん使って鍛えよう
353 名前:匿名さん:2014/05/03 19:29
明日は内海VSカブレラか
とりあえずカブの快投を期待しよう
中継ぎは今日みたいに小熊や武藤で抑えられるなら祖父江や福谷と右はいるだろ
左は・・・だけど
354 名前:匿名さん:2014/05/03 19:54
和田毅と藤川球児の両取りにでもトライしてくれんかのう
2Aに降格した中島裕之にも声をかけてみよう
和田は一応地元出身という繋がりはあるだろう
藤川、中島に縁はなさそうだが、そこは落合に仕事してもらおうか
355 名前:匿名さん:2014/05/03 20:00
カブレラ
新外国人投手(先発)
新外国人投手(リリーフ)
ルナ

とりあえずこれで頼むわ。中島は別に要らない
356 名前:匿名さん:2014/05/03 21:20
まあ開幕から綱渡りで勝ちを拾ってきてたけど、いかんせん苦しかったもんな。いずれガタガタとくるわなそりゃ。濱田、小川当たりに期待したいが。岡田は巨人にびびってるね。巨人戦は使えないな。
357 名前:匿名さん:2014/05/03 22:49
田島の今季の復帰はもうないだろうから田島に代わる中継ぎ投手を補強したいね。若手投手はとにかく恐れずドンドン攻めてほしいね。
大野、岡田、福谷辺りは今後のチームに必要な力なんだから。
358 名前:匿名さん:2014/05/03 23:02
まあ、そう言うなよ。
去年よりかは見所のあるチームにはなってきた。
リリーフ陣が結果残したし、野手も若返りしてきた。今日は1回の裏に代打を送らなかったのが痛かったな。岡田は先発よりもリリーフの方がいいな。
浜田とかを先発に回すべきだ。
359 名前:匿名さん:2014/05/03 23:08
今度は先発が大量失点5連敗、いい加減に勝てや連勝しろや
森野・和田は代打要員だ、もう新しいチームつくりしたら
谷繁は選手か監督かでどちらかに専念したら、
捕手の補強より投手の補強しろ、左投手補強
360 名前:匿名さん:2014/05/03 23:11
皆さん最高責任者は落合と言うことはお忘れなく。人事もドラフトも彼が中心で決めているのだから。
361 名前:匿名さん:2014/05/03 23:12
投手陣を立て直すには森しかいない、高橋周・堂上兄を起用しよう
362 名前:匿名さん:2014/05/03 23:59
収穫は濱田が多少使える目処が立ったぐらいか。
岡田はこの前の巨人戦から苦手になってしまったな。
川上のローテーを先にさせて、巨人戦に岡田を回したツケが空回りした。
2年前か、ジョイナスと権藤とが先発をめぐる対立を思い出した。
今日の東海TV「ドラHOT」では、鈴木孝が濱田はリリーフ向きだと語っていたから先発はまだ無理みたいだ。
落合も2年契約で終わりだろうから、来季が勝負だろう。
だから、今年は目をつぶるしかない。左はそろそろ、のらりくらりの山本昌か雄大が上がるだろうよ。
363 名前:匿名さん:2014/05/04 02:19
相手に勝利を与えてるみたいだ、先発陣が早々と点数大量取られ
て 中継ぎが四球から崩れて試合ぶち壊し、勝てる試合落とす
364 名前:匿名さん:2014/05/04 05:38
森繁なんかに期待しないほうがいい!弱いチームを引き上げる能力ないもん。横浜時代なんてひどいものだった。たまたま落合にくっついておいしい思いしただけなのに思い上がってる!
365 名前:匿名さん:2014/05/04 10:14
今更ながら、亡き稲葉氏へ感謝、そして権藤氏の復帰が待たれるな。
谷繁ー森派閥(落合GM)組は、ジョイナス政権見て、中日OB嫌いみたいだな。
横浜ー西武系列がお好きなようで、これはどう言ったものか?
飛ぶボールの話題で、四球が多いとか解説者は、語るのが多いけど、他球団は増えてないんだろう。
366 名前:匿名さん:2014/05/04 10:46
今年のAクラスは巨人、阪神、広島が確定かな
367 名前:匿名さん:2014/05/04 11:21
前も後ろも悪すぎる投手陣。。今年はBクラスどころか最下位になる可能性も高い。星野政権時みたいに弱い時はトレードとかガムシャラに補強で動かないと。何年も低迷する。
368 名前:匿名さん:2014/05/04 13:02
落合ならここまで酷くは
369 名前:匿名さん:2014/05/04 15:32
賢い四球だな
先頭のピッチャーに四球だなんて
これで走れない
370 名前:匿名さん:2014/05/04 15:54
谷繁、5連敗中だし余裕こいてないで4番にバントさせろよ
371 名前:匿名さん:2014/05/04 17:27
よしよし
今日のような野球が出来るならしばらくは安泰だ。
372 名前:匿名さん:2014/05/04 17:48
5連敗ストップ、明日勝たないとね意味がなくなる
373 名前:匿名さん:2014/05/04 18:28
金なくて補強できないなら、若手を辛抱強く育てるしかない。
374 名前:匿名さん:2014/05/04 18:45
明日勝ったら、また暫くは緊急補強の話は出ないだろうし、事実できないし。
375 名前:匿名さん:2014/05/04 18:48
負けても出ないから。
376 名前:匿名さん:2014/05/04 19:45
連敗が止まってとりあえず良かったけど、明日は菅野VS朝倉か
厳しいね。
まぁ中日が上に行くには
カブ、山井、吉見、大野 各10勝
浜田 7~5
山本昌 5~3
川上  5~3
その他 20

これくらいならAクラス間違いなし?
377 名前:匿名さん:2014/05/04 20:43
朝倉は2桁勝ってた頃も巨人や阪神相手になると
昨日の岡田みたく縮こまって四死球与えては連打を喰らってたからなあ
ケガや不調といった苦難を乗り越えた今
その経験をピッチングに活かす事が出来るか注目だね
378 名前:匿名さん:2014/05/04 21:15
>吉見=まだ6月からだよ。
>大野=2軍で結果でず。 
>各10勝?
>浜田 7~5<いつの間に先発候補になった?
>その他 20<こんなに勝てるの誰らが何人おるの?
岡田、若松、武藤、田島、パヤノ、雄大・・・とかかよ?
>これくらいならAクラス間違いなし?
「ジョイナスレベルは間違いなし」と違うかい?
379 名前:匿名さん:2014/05/05 02:34
今日は谷繁が2打点の活躍、1試合だけじゃダメだ
勝ったが、明日勝たないとダメだ、勝ち越さないとダメだ
380 名前:匿名さん:2014/05/05 06:14
>勝ち越さないとダメだ
朝倉にそれを期待しては、いかんだろう。
まあ、上位チームとの9連戦で、今の段階では5割で十分良いよね。
381 名前:匿名さん:2014/05/05 13:05
まあどうせよくて4位なんだから、来年以降に繋がる野球してくれ。外国人は2人で十分。パヤノはもう少しだけ期待したいけど。
382 名前:匿名さん:2014/05/05 13:45
生え抜きでもないし、あの年齢、あの風貌の和田はもういいなあ
383 名前:匿名さん:2014/05/05 14:58
また四球からの失点かぁ~
384 名前:匿名さん:2014/05/05 15:03
うーんこの糞試合
寝てた方がよかった
385 名前:匿名さん:2014/05/05 15:39
ベンチでの堂上直倫の表情がアカン、顔にですぎ
386 名前:匿名さん:2014/05/05 15:44
痛恨のエラー。朝倉可哀想。ベテラン荒木が足を引っ張る
387 名前:匿名さん:2014/05/05 17:14
小笠原、セーフじゃない?
388 名前:匿名さん:2014/05/05 17:14
荒木に和田はいらん。
389 名前:匿名さん:2014/05/05 17:19
ナゴヤドームのセンター後ろの座席は何故使われないの?
390 名前:匿名さん:2014/05/05 17:38
守備の差が出たね。荒木ではできないだろうな。坂本はエラーしても
打撃で取り返したよね。それに引き替え荒木は完全にブレーキ。
今オフは荒木が3000万で自由契約になるんだろうな。
391 名前:匿名さん:2014/05/05 18:00
荒木と堂上どっちが悪い?
宮本は堂上の送球が強すぎって言ってたけど・・・
惜しい負けだけど、1点差負け、守備のミスで負け
ダメージの大きい負け方だね。ある意味
朝倉はゲーム作れたし、救援も抑えて投手はよくやったけど
392 名前:匿名さん:2014/05/05 18:01
荒木はナゴヤドームのヤクルト戦でもあんなエラーしてたなあ
393 名前:匿名さん:2014/05/05 18:13
守り勝つ野球を掲げてたけど、ベテラン陣のエラーが目立つね。
しかも勝敗に必ずと言っていいほど絡んできてる。
394 名前:匿名さん:2014/05/05 18:44
スコアもそうだが、昨日、今日と少しは野球として見れるようになってきたのが救いだな。

どうせ勝てないんだから、そういう風に思うようにしないともうやってられない。

チームの次元が低すぎて情けないわ。
395 名前:匿名さん:2014/05/05 20:16
この戦力ではとても優勝などできんのだから、どんどんベテランから若手に切り替えていかないといかんわ。
396 名前:匿名さん:2014/05/05 22:03
明日からの6連戦で今シーズンが決まる。
397 名前:匿名さん:2014/05/05 22:38
谷繁は貧乏くじを引いた?
398 名前:匿名さん:2014/05/05 22:47
>昨日、今日と少しは野球として見れるようになってきたのが救いだな。
負けは負け、どんな形でも勝たんと意味無い。

>明日からの6連戦で今シーズンが決まる。
これはどうかな?もう決まってんジャン、Bクラスだよ、ただ最下位かそうでないかぐらい。

結果、最下位で谷繁ー森繁体制=落合体制が崩壊してくれれば結構なこと。

>谷繁は貧乏くじを引いた?
引き受けない手もあったはず、そんだけ頭が回らなかっただけ、高卒では無理だろう。
399 名前:匿名さん:2014/05/05 22:48
>400ゲッチュ
追記
400 名前:酒気帯び:2014/05/06 00:39
  先発メンバーに3割以上が4人もいるなんて、近年じゃ考えられない強力打線!
波留とか、今年のコーチ陣が優秀なのか?これで吉見、浅尾の去年からの故障が
なくて、中田もいたらダントツの首位では?
  今は誰を吊し上げるとかじゃなく、このメンバーを真摯に応援すればいいんじゃ
なかろうか?
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。