テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900450
2014年中日ドラゴンズ日本一に向けて ③
-
0 名前:匿名さん:2014/04/16 15:13
-
続きをどうぞ!
-
151 名前:匿名さん:2014/04/28 00:20
-
>>140
それは私も同意見。カブレラの中4日はまだ時期が早い。ベテラン陣の休養もまだ時期が早い。それに比べて若手中継ぎ陣の勝ち負け関係なしに投げさせてる。昨日の試合なんて初回で5失点なら完全に負け試合、大野に完投させればいいと思う。無駄に中継ぎ使うなよ。夏場誰も居なくなるよ。
-
152 名前:匿名さん:2014/04/28 00:30
-
濱田もいよいよ1軍デビューか
山本昌が上がると思ってたけど、そろそろ1軍で試す時が来たってことだね。
先発かな?リリーフかな?個人的には思い切って先発で試してほしいけど・・・2軍ではリリーフだったから
小熊、小林とかもまもなく上がってくるかな
そろそろリリーフも疲れてくる頃だろうから入れ替えが必要になるだろう
先発だと岩田、山本昌、雄大あたりかな
吉見や浅尾も戻ってくるだろうけど、どれくらい戦力なるんかな?
-
153 名前:匿名さん:2014/04/28 00:31
-
151
パワーヒッターなんて取ってもポジション無いけど。
まずは近年になくヤバい状態の投手力をどうにかするのが先決だと思うけど。
波留が来て打撃も上向いて来たし
-
154 名前:匿名さん:2014/04/28 00:37
-
154
ポジションあるやん。ファーストが空いてる。
まさか森野にまだ期待してる?統一球導入で森野は終わったよ。
飛ぶボールに変わってもこの成績では物足りないね。
投手に与える恐怖さもないし、まだ小笠原の方が怖いわ。
-
155 名前:匿名さん:2014/04/28 00:48
-
クラークなんて取っても更に周平の育成が遅れるだけ
-
156 名前:匿名さん:2014/04/28 00:49
-
小笠原とか森野以上に終わってるだろ統一球なら尚更
-
157 名前:匿名さん:2014/04/28 02:37
-
「イニングの途中は(今季)初めてでしたが、気持ちは変わらなかった」とコメント。初球の変化球後、5球連続真っすぐを続けたバレンティンへの配球については「変化球なら抑えられたかもしれないけど、逃げるみたいでイヤだった。すべては(山田への)四球です」と話し、登板直後に与えた四球から傷口が広がったことを反省していた。
心意気は認めるがまだまだ青い
もっと早めに一球内角見せて最後は落とすべきだった
バレなめすぎ
-
158 名前:匿名さん:2014/04/28 06:27
-
平田は4番の自覚が足りないよね。右方向におっつけて打とう打とうとしすぎ!結果を求めるあまりスケールが小さくなってる。まあ初めての4番だから無理もないが、もう少し4番らしくなって欲しいね。
-
159 名前:匿名さん:2014/04/28 12:12
-
返す返す、ビジターとはいえ今のヤクルトに負け越したのは痛すぎた。
相手のミスを全然活かしきれないんだから、チームとして野球の質が悪すぎる。
それ以上に、投手の駒不足が本当に深刻。
落合もGMとしてもっと仕事しないと。
森に遠慮するのもわかるが、チームを強くしたいなら、使えないゴメスとエルは早く見切って、代わりに自分の責任で、投手を2、3人獲ってきてもいいぐらいだ。
オフに年俸をカットするだけの、お飾りだけのGMなんか要らない。
-
160 名前:匿名さん:2014/04/28 12:59
-
さすがにオフに補強するだろうが、これでしなかったら谷繁がかわいそうだし、終わりだな。補強っていってもドミニカンじゃないぞ。
-
161 名前:匿名さん:2014/04/28 13:12
-
外国人投手追加で取ってこいよ…
外国人枠2つあまりはなんの意味も無い
-
162 名前:匿名さん:2014/04/28 14:22
-
だから平田は4番向いてないて言っただろうが!アホどもめ
-
163 名前:匿名さん:2014/04/28 15:02
-
>>162
アホはお前だ
-
164 名前:匿名さん:2014/04/28 15:15
-
平田は4番でいい。
和田を4番に戻したら、もっと点とれんくなるし、今までそうだったよ。
ゴメエルは二軍でもだめだし、使えばよくなる要素もなさそう
162さんの指摘どおり、外人投手を2枠補強すべきだ。
中継ぎの勝ち負け関係ない酷使采配は
谷繁監督なのか森ヘッドなのか友利投手コーチなのか
友利は精神論しか言ってないイメージがある
-
165 名前:匿名さん:2014/04/28 15:19
-
>>162
こいつは昔から平田アンチやってるからな
-
166 名前:匿名さん:2014/04/28 18:14
-
>>165別に平田が嫌いなわけぢゃない。4番が合ってないだけ!
-
167 名前:匿名さん:2014/04/28 19:19
-
じゃあ誰が4番打つんだよ。
-
168 名前:匿名さん:2014/04/28 20:23
-
3番平田4番ルナ5番和田6番周平とか
-
169 名前:匿名さん:2014/04/28 20:31
-
ID:HCk9wJDkOは四番は誰にすべきか聞くといつも逃げ回るよな
-
170 名前:匿名さん:2014/04/28 22:08
-
森繁のバーターデニ友まあどちらも、来シーズンクビにしてほしいな。
希望落合英二、吉井
-
171 名前:匿名さん:2014/04/28 22:57
-
とにかく森繁は見る目がない。ブランコしか当たった外人がいない! こいつに任せては駄目だ!パウエルは怒ってるだろうな。
-
172 名前:匿名さん:2014/04/28 23:32
-
55本塁打の元西武カブレラ 薬物使用でメキシカンリーグ永久追放
東スポWeb 4月28日(月)20時0分配信
55本塁打の元西武カブレラ 薬物使用でメキシカンリーグ永久追放
西武時代に本塁打を量産していたA・カブレラ(2002年9月)
日本プロ野球の西武、オリックス、ソフトバンクで活躍し、今季はメキシカンリーグのベラクルス・レッドイーグルスに所属していたアレックス・カブレラ内野手(42)が、禁止薬物のステロイドを使用したとして同リーグから永久追放処分を受けたことが28日、分かった。
統括団体のLMB(リーガ・メキシカーナ・ベースボール)が24日に発表したもので、カブレラはドーピング検査でアナボリック・ステロイドを使用したことが判明したという。
ベネズエラ出身のカブレラは2002年の西武時代に日本記録タイ(当時)の55本塁打をマークするなど、日本球界11年間で357本塁打を放ち、12年オフにソフトバンクを退団。13年秋のベネズエラ・ウインターリーグでは21本塁打とリーグ記録を塗り替えた。
このオフにはオリックスが獲得に動いたと報じられたが、現役大リーガーのベタンコートと合意したことで流れた。
日本野球機構関係者は「1年間まったく活躍していなくて急にウインターリーグで打ち出したから、間違いなく“やっているな”と思った」と当初から疑惑の目を向けていたという。
今の中日でも格安で取れるかと思ってたら駄目ですね。
-
173 名前:匿名さん:2014/04/28 23:35
-
3カード連続負け越しているから、DENA3連戦勝ち越さないとね
今年は投手陣、去年よりいいと思ったけどね、
-
174 名前:匿名さん:2014/04/29 00:43
-
AWAYとはいえ、横浜でDeNAに負け越したらやばいね
いよいよ最下位争い参入かもしれない
-
175 名前:匿名さん:2014/04/29 02:32
-
プロ野球のボールが飛ぶようになった理由 元NHKスポーツ記者立花孝志
↑この題名のユーチュウーブを見たら巨人の事よくわかるよ・
-
176 名前:匿名さん:2014/04/29 08:29
-
>>1694番打てるやつがいねえんだよ!とりもしないし、答えようがねえだろ!アホ
-
177 名前:匿名さん:2014/04/29 08:33
-
>>176
逃げてばっか
-
178 名前:匿名さん:2014/04/29 10:35
-
でも試合するんだから誰かが4番目に打つだろうが
放棄しないなら監督は誰かを4番に入れるしかないだろ。谷繁にすんのか?投手入れるか?平田のほうがマシだろ。
-
179 名前:匿名さん:2014/04/29 10:51
-
ID:HCk9wJDkO
1人で必死だなw
-
180 名前:匿名さん:2014/04/29 11:21
-
やっぱりいい外人がいないときついな!ウッズやブランコがいなければ優勝できなかった訳で。ルナは中距離ヒッターだし、大きいのが打てる奴欲しいな。やっぱりクラークが恋しい(笑)一年目であれだけ打てる奴はいないよ。
-
181 名前:匿名さん:2014/04/29 11:28
-
まだクラークとか言ってる馬鹿
-
182 名前:諭旨解雇 上甲剛&松本光弘 齋藤友美:2014/04/29 11:51
-
セクハラ教授上甲剛&松本光弘 諭旨解雇 東京・京都大生を狙ったブラック企業
右クリックで開こう。グーグル検索!
www.google.co.jp/#q=%E8%87%AA%E5%BD%8A%E5%A1%BE%E3%80%80%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83
%83%E3%82%AF
小野高校時代からチャラ男で、小保方晴子を出した悪しきAO入試(推薦)なんかで慶応義塾大(慶應)の環境情報学部に行ってるから大学時代もチャラ男だったんだろう。なんせ高校時代、高内偏差値50を切ってた阿呆で行くところがないから小保方のようにAOを悪用したくらい。だからフジテレビなんか行くんだろうけど。朝から最低。いいとも戻ってこないかな。小保方みたいなのばっかり出すAO止めたらいいのに。小保方なんか理研に居なければ捕まってるよ。汚ヅラの部下の田中大貴なんか出して欲しくほしくないよな。もう最悪。
【教え子にわいせつ行為、阪大47歳教授を諭旨解雇】
松本光弘(上甲の部下)、小縣裕二(上甲の部下) 大阪大は20日、女子学生にセクハラ行為をしたとして、医学系研究科の男性教授(47)を同日付で諭旨解雇処分にしたと発表した。大阪大によると、教授は昨年12月、自分の研究室で教え子の女子学生に対し2回にわたり、
わいせつ行為をした。女子学生が翌年1月、大学当局に訴えて発覚した。大学は、被害者の強い希望があったとして行為の内容を伏せている。鷲田清一学長は「教育者としてあるまじき行為。教職員への啓発を一層徹底したい」と話している。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20071120i417.htm 読売新聞
ttp://sahswww.med.osaka-u.ac.jp/~rtlab/ob.html
-
183 名前:匿名さん:2014/04/29 12:14
-
ID:HCk9wJDkO
文句ばっか言って、対案も何もない。
仕事でも全く評価されないタイプでしょう。
-
184 名前:匿名さん:2014/04/29 12:17
-
まあ平田が四番向かないとかほざいてあたりセンス無いよID:HCk9wJDkOはw
-
185 名前:匿名さん:2014/04/29 12:21
-
651(1): 名無しさん 2014/04/05(土) 23:59:15 ID:HCk9wJDkO携(20/27) AAS
平田は中田とかとタイプ違う。無理させて4番打たせても意味ない。
653(1): 名無しさん 2014/04/06(日) 00:25:59 ID:HCk9wJDkO携(21/27) AAS
平田て思ってるほどパワーないし、サイズもないよ。
661(1): 名無しさん 2014/04/06(日) 06:27:15 ID:HCk9wJDkO携(22/27) AAS
4番打てるのいないな。とりもしないみたいだし、今年は昨年よりさらに下。
675(1): 名無しさん 2014/04/06(日) 21:46:00 ID:HCk9wJDkO携(23/27) AAS
ただホームラン打っただけだろ。他の打席では4番としては物足りんは アホ
-
186 名前:匿名さん:2014/04/29 16:14
-
福谷も田島も中継ぎとしては使いもんにならんね。びびってばかりだよ。大野同様したに落とせ!
-
187 名前:匿名さん:2014/04/29 17:05
-
大事な場面で四球やエラーがよく絡むね。
打ってもヒットの割には点が取れんし。
接戦で勝てなかったり、はたまたボロボロな展開で結果終わってしまうのは、完全に弱いチームの典型だな。
本当に勝負弱いし、ヌルイ野球だわ。
最下位争いも時間の問題かな。
あと田島は8回失格。
今の投手陣なら、まだ福谷に任せた方がいいかもね。
-
188 名前:匿名さん:2014/04/29 17:05
-
田島は確かに2軍に落とすしかないと思うけど
福谷は残すべきだろう。
どうせ2軍に代役なんてそもそもいないし
この前落とした又吉を呼び戻すか、小熊あたりかなぁ
にしてもDeNAの三上って社会人時代より球速くなったね。
先発してたこともあるんだろうけど140キロそこそこくらいだったような・・・
さすが社会人の全日本選手権や都市対抗とか全国大会で活躍してた選手だから
新人だけど度胸あるし、ストライクゾーンでボール動かしてうまく打ち取ってる。
4位はDeNAのほうがウェーバー上だったから仕方ないけど、彼は岐阜出身だし、取りたかったねぇ
今は一人でもいい投手欲しいし
-
189 名前:匿名さん:2014/04/29 17:17
-
セットアッパーもいないわ先発もみんなアップアップ。。安さにこだわり補強を怠ったフロントにも責任がある。。今時、新聞なんか売れないし、補強費用も出ないなら球団経営を辞めてほしい。
-
190 名前:匿名さん:2014/04/29 17:19
-
ブザマなエルナンデスを見てると、そろそろ周平を使ってほしいね。
守備の関係でまだスタメンでは厳しいかもしれないけど、代打や大量ビハインドでの途中からの出場でなら、もう充分に戦力になると思うけど。
何より、将来のウチを背負ってもらわなきゃならない素材なんだから、使って育てていかんと。
エルナンデスでムダに遊んでる余裕なんて、今のウチにはない筈だよ。
-
191 名前:匿名さん:2014/04/29 17:43
-
ショート高橋周平・・・谷繁監督の目玉って言ってたけど
シーズン前に既に破綻して、堂上の台頭もあってその必要性ももうない
交流戦になったらDHでもいいからあげて使って欲しいね。
2軍より1軍のほうがいい打撃訓練にもなるし
サードはルナがいるし、とりあえず1塁で森野と勝負かな?1軍昇格したら
-
192 名前:匿名さん:2014/04/29 18:02
-
長距離打てる外国人とってこい!そいつが4番だ
-
193 名前:匿名さん:2014/04/29 18:03
-
>>192
消えろアホ
-
194 名前:匿名さん:2014/04/29 19:11
-
(´・ω・`)
-
195 名前:匿名さん:2014/04/29 19:30
-
今日も勝てる試合落として、何試合落としているの
谷繁スタメン起用しても足を引っ張るだけ、エルナンデス2軍落とせ
また田嶋か
-
196 名前:匿名さん:2014/04/29 19:49
-
とにかく戦力不足!若手投手に頼らざるを得ない苦しさ!ベイを笑う余裕もないな。mixi見てると落合、森繁を信頼しきっててキモいわ!
-
197 名前:匿名さん:2014/04/29 19:55
-
見た事ないけど、キモいなら見るなよw
しかし明らかに投手が足りんね。
山井や川上、朝倉なんて予想より頑張ってると思うけど、この状況。
今からこれじゃ夏場はもっときつくなるぞ。
-
198 名前:匿名さん:2014/04/29 21:58
-
戦力が足りないんだからフロントがもっと積極的に補強しないと。
はっきり言ってサポートが全然足らない。
今のこの投手陣じゃ、誰が監督をやってもさすがに戦えないよ。
新たに2、3人ぐらい新外国人投手の獲得が必要なぐらいだ。
ロクに補強もしないGMなんて本当に要らん。
巨人はまだ別格として、全体的にレベルの低いセ・リーグで去年からBクラスに甘んじてる事に、もっと危機感を持たないとダメだな。
まだまだこの球団は改革が必要。
プロとして考えも甘い。
-
199 名前:匿名さん:2014/04/29 22:01
-
外国人がルナとカブレラだけだ実質
これほど馬鹿らしいことはない
新外国人投手2人必要だ
-
200 名前:匿名さん:2014/04/29 22:08
-
抜本的に改革しようと思ったら身売りしてしがらみを解く必要があるのかもしれないね
と言っても名古屋から出て行かない企業さんじゃないと困るだろうけど
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。