テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900450

2014年中日ドラゴンズ日本一に向けて ③

0 名前:匿名さん:2014/04/16 15:13
続きをどうぞ!
301 名前:匿名さん:2014/05/02 06:14
>>295
>ダメならすぐ下に落とすやり方もどうなの?

ダメでも使い続ける方がいかんでしょ、田島みたいに。

>大体、荒木盗塁0って・・・

昨日荒木2盗塁したけど・・・
302 名前:匿名さん:2014/05/02 06:58
だんだんベイスターズ化してきとる。こんなのドラゴンズぢゃねえわ。ベイスターズぢゃなくてドラゴンズが見たい
303 名前:匿名さん:2014/05/02 07:06
駄目だ、フロントはコスト優先してる。
ファンなど無視、どう言う球団だ。
プロ野球界にいて欲しくないレベル。
さっさと身売りしろ!買い手が無い。
ならばオリックスみたいに、カードローン会社では無理か?
ニコスとかあるだろう?別に名古屋じゃなくても良いよ。
304 名前:匿名さん:2014/05/02 08:15
中日田島1回5失点、2軍降格決定

<DeNA12-6中日>◇1日◇横浜

 不振が続く中日田島慎二投手(24)の2軍降格が決まった。

 1点ビハインドの8回から登板したが、3安打3四球と乱れて1イニング5失点。友利結投手コーチ(46)は「ブルペンはいいけど、本番でどうするかは本人の問題。チャンスを与えているのに、いらないと言うんだから仕方がない。置いといて傷口が広がるならそうせざるを得ない」と厳しい表情で言った。田島は「修正できませんでした」と肩を落とした。

やっと動いたね。
潰れる前に落としてよくないけど、よかった。
さて代役は?
9連戦のこと考えると先発投手かもね。
岩田、雄大、山本昌・・・大野もあり?
305 名前:ドラクロワ:2014/05/02 11:55
304 :uP3mQdMk0
駄目だ、フロントはコスト優先してる。
ファンなど無視、どう言う球団だ。
プロ野球界にいて欲しくないレベル。
さっさと身売りしろ!買い手が無い。
ならばオリックスみたいに、カードローン会社では無理か?
ニコスとかあるだろう?別に名古屋じゃなくても良いよ。

このuP3mQdMk0って人、確か球団経営譲渡論議は嫌いなはずじゃなかったっけ?
以前に経営譲渡について書きこんだら、そんな経営者気取りはやめろ、とか言ってたよね。
306 名前:匿名さん:2014/05/02 11:59
uP3mQdMk0の書き込みに一貫性や論理性を求めても無駄。
307 名前:匿名さん:2014/05/02 13:42
リリーフばかり槍玉に上げられるが
そもそも4回6失点で川上が試合をブチ壊してる点についてはお咎めなしなのか?
「いらないと言うんだから仕方がない」って川上にも言ってみろよ
友利ごときの小物が偉そうに語ってるベンチとか本当に腐ってるな
お前が2軍に行けって話だろ、いやコーチ就任自体誰も望んでないから
1日も早くチームから消えてくれ
308 名前:匿名さん:2014/05/02 14:37
とにかく先発、リリーフ、9連戦前に一度再整備しないとね。
と言っても・・・もう明日からだし、打てる手も限られてるだろうけど・・・
309 名前:匿名さん:2014/05/02 19:18
西武武山捕手を獲得したことを発表しました。遂に谷繁は監督専任か!
310 名前:匿名さん:2014/05/02 19:23
キャッチャーも間違いなくウイークポイントだけど、投手の補強も早くしてほしいわ。
311 名前:匿名さん:2014/05/02 19:40
投手より投手コーチをなんとかしないと
312 名前:匿名さん:2014/05/02 20:09
>西武武山捕手を獲得したことを発表しました。
2011年横浜から西武へ移籍
コーチも横浜、西武ばっか。

金銭トレード、金はそれなりにあるやんか。
313 名前:匿名さん:2014/05/02 20:22
おまえら炭谷を獲るつもりだろ
炭谷は打撃クソだぞ
314 名前:匿名さん:2014/05/02 20:34
西武・武山 中日へ金銭トレード 「中日のほうがチャンスある」


13年5月15日の交流戦・ヤクルト戦で、9回に左前適時打を放つ西武・武山


 西武の武山真吾捕手(29)が金銭トレードで中日に移籍することが決まり、2日に両球団から発表された。背番号は49。

 武山は球団を通じて「西武では、今までやった事のないポジションを経験させてもらったり、野球人生において本当にプラスになった2年間でした。この経験を生かし、中日でもがんばりたいです」とコメント。西武の鈴木葉留彦球団本部長は「彼にチャンスを与えないといけない。うちにいるより中日にいるほうがチャンスがある」と話した。

 武山は愛知県出身で、享栄高からドラフト10巡目指名で03年に横浜(現DeNA)に入団。12年に西武に移籍した。今季成績は1試合出場で1打数無安打、0打点。通算成績は243試合出場で555打数106安打、2本塁打、39打点、打率.191。

地元出身なのはいいけど、パで弱い西武よりチャンスが多いってバカにされてるね。中日の捕手事情も
29歳かぁ、1年目でダメなら終わりだね。
まぁいくらで買ったかわからないけど、今の中日だからきっとはした金なんでしょ
315 名前:匿名さん:2014/05/02 22:25
>>305
名古屋じゃなくてもって、名古屋だからもってるんだろ。大都市で日本の真ん中に位置する名古屋にチームがなかったら問題だよ。とにかくこのチームはつまらん、それが問題だ
316 名前:匿名さん:2014/05/02 22:48
勝つだけが唯一の楽しみだった中日が弱ければ、悲惨すぎだな。
こうなったのも落合時代から若手が育たなかったつけが回ってきたせいだな、別にベテランを起用した落合のせいでもないよ。
317 名前:匿名さん:2014/05/02 23:00
しかも最近はスターもいないしな。人気の浅尾や実力者の吉見も故障してたりするし。まぁ、平田くらいだろ楽しみは
318 名前:匿名さん:2014/05/02 23:09
ドラ1が活躍できんから。中日は下位指名の即戦力チーム。もともと期待していない選手の集まりだから地味すぎて楽しくないんでしょ。
319 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/05/02 23:25
親会社が代わるしかないな
ヤマザキマザックあたりでどや?
320 名前:匿名さん:2014/05/03 05:29
監督を誰がやっても一緒
ここから立て直すには10年はかかると思う
谷繁は貧乏くじ引かされたな
321 名前:匿名さん:2014/05/03 05:53
実際新聞社だから特してるのもあるからなぁ。
落合じゃなくもっと良いのつれてくるしかない。清武さんとか
322 名前:匿名さん:2014/05/03 07:23
周平をうまく使えばいいのになぁ。谷繁野球て昨年よりつまらん。
323 名前:匿名さん:2014/05/03 07:34
ジョイナス時代よリリーフが酷い印象
大人しくマドリガル呼び戻してあと1人先発外国人取れ
324 名前:匿名さん:2014/05/03 08:53
落合自身が自分の野球はネタ切れって言ってるけど、だったら森繁なんかいまさら谷繁に押し付けるなよ!新しい新鮮な態勢にさせてやれよ。来年も森繁は勘弁してほしい。
325 名前:匿名さん:2014/05/03 08:54
落合自身が自分の野球はネタ切れって言ってるけど、だったら森繁なんかいまさら谷繁に押し付けるなよ!新しい新鮮な態勢にさせてやれよ。来年も森繁は勘弁してほしい。
326 名前:くろ ◆XksB4AwhxU:2014/05/03 10:16
落合は六軒持ってる自分の家を処分してメジャーリーガー補充しろよ
327 名前:匿名さん:2014/05/03 13:31
ttp://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/news/201405/CK2014050302000085.h
tml

>谷繁新体制の緊急補強第1弾は地元出身の強肩強打の捕手だった。

て、ことは、緊急補強第2弾もあるのかね?深読みか・・・
328 名前:匿名さん:2014/05/03 14:09
まぁさすがに今の状況だから補強は考えてるんだろうけど、武山もしょせん最下位西武でこのまま残ってたらオフに戦力外になってたLVの選手なんだろ?
中日でもせいぜい来年くらいまでに1軍で使えなえれば同じ道たどるんだろうけど
そんな選手何人か集めて野村再生工場みたいなの目指して谷繁で使いこなせるかな?
まぁ金ないならその程度の策しか取れないんだろうけど
パの弱いチームは緊急外人補強しても中日はしそうにないね
さすがに森もシーズン中はドミニカに行くわけにはいかないし、そもそも今ドミニカでプレーしてる選手のLV自体も・・・
キューバと交渉とかせーへんのかな?
3Aは?
違うルートも探してほしいね
329 名前:匿名さん:2014/05/03 14:25
岡ちゃんwww
330 名前:匿名さん:2014/05/03 14:25
なんやこれゲームセットか初回から
331 名前:匿名さん:2014/05/03 14:28
2015年もある
332 名前:匿名さん:2014/05/03 14:29
333 名前:匿名さん:2014/05/03 14:40
大竹になぜ打たれる。相手がチャンスくれたけどダメだろうなぁ~
334 名前:匿名さん:2014/05/03 14:43
岡田に先発は荷が重かったか、期待してたんだけどねえ
投手陣はコーチ含めて再編成しろ、なんだけど
手持ちのカードも無いだけに厳しいな
335 名前:匿名さん:2014/05/03 14:47
大竹でしっかり抑えていたら逆転してるね。
それにしても堂上直よく打ったよ!
336 名前:匿名さん:2014/05/03 14:55
山井と朝倉以外全員二軍でいいんじゃない。山本昌が見たい。今の投手力なら誰が投げても一緒。
337 名前:匿名さん:2014/05/03 15:00
スタメン、和田に変えて高橋を希望する
338 名前:匿名さん:2014/05/03 15:09
派手に乱打戦してるね
もう投手は完全崩壊かな
もうとにかく打ち勝つしかないけど
何点奪えば勝てるかわからん
典型的な弱いチームの野球だ
今年は9連戦で終わりかな
すぐにストーブリーグだ
オールスター前なのに
339 名前:匿名さん:2014/05/03 15:10
地震多いな
340 名前:匿名さん:2014/05/03 15:11
世代交代できたら良し
341 名前:匿名さん:2014/05/03 15:30
あっという間に4点差かぁ~岡田の交え時を谷繁は間違えたね。初回1点差に積めよってヨレヨレの大竹を助けちゃったね。
342 名前:匿名さん:2014/05/03 15:34
武山獲得は捕手難に過ぎない。谷繁は引退として、松井と田中の次がいないし。小田なんて使えないのいつまで雇ってんだよ
343 名前:匿名さん:2014/05/03 16:56
これだけ投手陣が崩壊してきてるのに補強する気配が全く見られない。
344 名前:匿名さん:2014/05/03 17:20
そもそも、先発も中継ぎも駒不足で投手陣に不安が多いのは開幕前からわかりきっていたこと。

大した補強もしなかった 時点で今年は終わり。

今年は去年以上にフロントで負けてる。
345 名前:匿名さん:2014/05/03 17:25
岡田は2軍行きかな
浜田は次は先発で見たい。
武藤と小熊が0点に抑えたのはよかったね。
346 名前:匿名さん:2014/05/03 17:29
デニー早く辞めろ!このヤロウ ふざけるな!
347 名前:匿名さん:2014/05/03 17:33
まあ補強つっても涌井や大竹が名古屋に来る可能性は極めて低かっただろうよ
たとえ条件面で他球団を上回ったとしてもね
そうなると出血覚悟のトレードか外国人となるのだが
ウチの主力はベテランと故障者ばかりで前者は相手にメリット無いし
後者は過剰なドミニカ信仰で選択肢が狭くなってるから
手の打ちようが無いんだよな
348 名前:匿名さん:2014/05/03 17:36
G9-5Dで負け、5連敗。
全て1イニングで終わった、先発転向の岡田。
4人ぐらい先発補強しないと無理だわな。
金が無いから無理だろうけどね。酷すぎる、観る価値無し。
今年はBクラスでどん尻になるか、ならんかの1年。
349 名前:匿名さん:2014/05/03 18:28
外国人3人要らないから
早くピッチャー補強しろよ。
早く動けよ。
350 名前:匿名さん:2014/05/03 18:35
ベイの足音が。最下位も近いな!恥ずかしい野球!森繁は責任とらなきゃ駄目だな!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。