テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900435
2014年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑦
-
0 名前:匿名さん:2014/03/21 14:47
-
セ三連覇、日本一奪還に向けて行きましょう
-
701 名前:匿名さん:2014/03/30 20:47
-
セリーグは巨人以外はかなり低rベル。
でも巨人はソフトバンクに比べたら戦力劣るよ。
ソフトバンクの方が巨人よりどうみても上に見える。
-
702 名前:匿名さん:2014/03/30 21:08
-
巨人ファンからも獲得に賛否両論あった大竹・片岡・アンダーソンの新戦力が開幕の阪神三連戦できっちりと結果を出しましたね。
片岡・アンダーソンが加わったことで、昨年と違って1番~8番まで相手投手にとって気の抜けない打線になりました。
苦手の能見・榎田を攻略して早くも3試合中2試合の二桁得点…。
昨日も拙攻でなければ二桁得点出来た内容でしたからね。
昨年は僅差のリ―ドを強力リリーフ陣が守り抜いて勝利するパターンが多かったけど、今年は強力打線で中盤までに多くの援護点を取って、リリーフ陣の負担を軽くしたり、終盤ベテランや故障持ちの選手を休ませる展開の試合を多くして一年間乗り切って貰いたいですね。
-
703 名前:匿名さん:2014/03/30 21:12
-
>>701
それは、交流戦を見てからだな。
-
704 名前:名無し:2014/03/30 21:22
-
マシソンとか山口も不安だから京介や笠原に頑張ってもらうしかないですね!
次のハマスタは外人!高橋尚!久保あたりが相手先発か!
尚成はよく大学の後輩に打たれからなあ!新井のお兄ちゃんとか!まあ巨人の晩年は西武には交流戦や日本シリーズは全く通用しなかったから片岡あたりに期待ですかね!
久保は左打者だと被打率がぐーんとあがる!
まあその辺かなあと!
今の横浜の外野はまあレフトは朗かに守備力は低いと思いますがね!
うちの勝呂コーチもね・・・・・・・・・
-
705 名前:GM希望:2014/03/30 22:24
-
北海道の大谷見ていると、打てる人っていうのは簡単に打てるんだなあと
改めて思ってしまう。(もちろんかなりの努力をしているだろうが)
大田は6年目か。ベイの梶谷の例もあるけど、あと猶予は1年くらいだよな。
下で4割ぐらい打たんとね。かすかな希望を持ちつつ。
-
706 名前:匿名さん:2014/03/30 22:30
-
一年かけて、ソフトバンク打線を封じ込める投手陣を作れるかどうかが日本一への鍵
-
707 名前:匿名さん:2014/03/30 22:41
-
「簡単打てる」と見えるのは、野球した人ならわかると思うが
打つ時の「タイミング」の取り方。これって、練習で急激にうまくなるものでもなく
かといって、ふとしたことで開花することもある。
大田の場合、この「タイミング」の取り方が下手。逆に、大谷は打てる雰囲気があるのは
打つ「タイミング」を持ってる。
-
708 名前:まっす:2014/03/30 22:50
-
鼻骨折と肩の脱臼だけだとしたら、あの無駄に長すぎる時間は何だったんだ!
-
709 名前:匿名さん:2014/03/30 22:52
-
この年誰がホームラン争いで勝つかと思ったが掛布がホームラン王になった。
原が掛布の前にいけば頭かきかきぺこぺこだよな。
原原というがタイトル一度も獲れずの無冠の帝王。
あの狭かった後楽園ですら40本以上を一度も打っていない。
-
710 名前:匿名さん:2014/03/30 22:53
-
軽傷で何よりじゃないですか
一生懸命やったうえでのアクシデント 乗り越えていく西岡に巨人ファンも声援を送ります
-
711 名前:匿名さん:2014/03/30 23:14
-
まっすさんに同意!
-
712 名前:匿名さん:2014/03/30 23:24
-
>>709
1983年に打点王を取ってるでしょ。
ちゃんと調べようね。
-
713 名前:巨に斬る:2014/03/30 23:24
-
ロペスの満弾などで楽勝。
橋本は昨日、阪神呉に15球投げさせるなど打撃にしぶとさが出てきた。
オープン戦で内野の藤村に外野を守らされたのが、発奮材料となったのだろう。
攻撃陣は良くなっているが、リリーフ御三家(マシソン、西村、山口)の去年
までの登板過多が気になるので、笠原の今年1年の活躍が1つのカギを握るね。
-
714 名前:匿名さん:2014/03/30 23:31
-
>>708
まっす氏は医者じゃないの?
オレ、野球やってた時、同じようなプレイで救急車が来たけど、頭を打った場合はあのくらいの時間はかかったと思う。
-
715 名前:匿名さん:2014/03/30 23:32
-
>>701
セ・リーグの弱い他球団と戦い慣れ過ぎて
急に強い相手と対戦したら手こずるかもね
-
716 名前:名無し:2014/03/30 23:35
-
情熱大陸見たけど内海の両親が離婚しているのは知らなかった。
長野の言葉が印象的でしたね。
横浜戦は頑張ってほしいわ。バルデリスは交流戦で以前一発打たれているからね!!
-
717 名前:匿名さん:2014/03/30 23:39
-
>>712 それは失礼。原は40本塁打は一度もないのは確かでホームラン王は一度も
ないのは間違いないはず。
まぁこの位のレベルに選手になると浜風なんて関係ないね。
-
718 名前:匿名さん:2014/03/30 23:43
-
このシーンはどうですか?
-
719 名前:匿名さん:2014/03/30 23:47
-
原がいくら凄い打者と言ってもバースや掛布と比べたら誰がみても格落ちだったね。
ホームランを打たせても打球が違ったね。
-
720 名前:匿名さん:2014/03/31 00:13
-
>>719
弾道は原のほうがホームラン打者っぽいけどな。 バースと掛布は
ホームラン職人と言う感じ。
-
721 名前:この投稿は削除されました
-
722 名前:巨人ファン:2014/03/31 01:18
-
呂比須の満塁弾を奪い合ってたなレフトスタンドの阪神ファン(笑)
-
723 名前:匿名さん:2014/03/31 06:08
-
西岡です。
意識はっきりしてます!
球場に倒れてる間はほんとに意識なく、意識が戻ったのは、阪神タイガースファン、読売ジャイアンツファンの、西岡コールで意識がほんとに戻りました!
感謝の言葉しかありません!
選手はやっぱりファンの方に背中を押してもらい、叱咤激励も含めて、改めてファンの方あってのプロ野球なんだと確認できました!
自分の名前が球場に響いたとき涙が止まりませんでした!
しっかりと検査して、一日も早い復帰を目指します!
とにかく今日伝えたいこと!
伝統の一戦と言われる阪神、巨人の試合で、
両チームのファンからの声援は一生忘れません。
生きてて良かったです!
テレビで見られてた方も、心配かけて申し訳ありませんでした!
とにかくこの気持ちを伝えたくてコメントさせてもらいました!
目覚めさせてくれたファンのみなさん。
心から感謝です。
ジャイアンツファンのみなさんも本当にありがとうございました!
これからも、伝統の一戦と言われる阪神タイガースであるように頑張ります!!!
感謝、感謝、感謝でしかありません!
-
724 名前:匿名さん:2014/03/31 06:43
-
ネットでヒット数が話題になったせいか日刊スポーツ東京版が唐突に30日までの12球団安打数を掲載。安打数の掲載なんていままでみたこともないが。
-
725 名前:名無し:2014/03/31 06:53
-
みんなどこのスポーツ紙も勝ってもらおうと必死なんですよ!
報知は大竹の奥さんの写真まで掲載!
ラジオで解説の西山さんが(大竹は打撃がいい)と言ってましたよ!
自分で打ってホームまで昨日も二度帰ってくるから恐ろしい打順ですね!
-
726 名前:阪神真理教信者:2014/03/31 07:20
-
昨日は西岡選手への温かい応援コール有難うございました。
西岡選手、阪神ファンも喜んでいます。
本当に有難う!
-
727 名前:名無し:2014/03/31 10:00
-
訂正!
勝×
買○
ヤクルトトレードだね!
お互い投手足りなくてドラフトで沢山取るチームが相手のハムだよ!
お母さんがヤクルトレディなのにね!増渕は
-
728 名前:匿名さん:2014/03/31 10:38
-
昨日の西岡選手の接触事故でその昔の札幌球場での吉村氏の事故を思い出しました。昨日と同じような外野手同士の接触事故で巨人の不動の4番が目前だった彼が選手生命が危うくなるほどの怪我を負いました。西岡選手が一日も早く復帰できることを願っています。
-
729 名前:匿名さん:2014/03/31 12:44
-
今日の日経に出ていたZEBIOの紙面一面使った広告は野球好きにはホロッと来るね。
-
730 名前:匿名さん:2014/03/31 12:46
-
タイム掛けないし救急車呼ぶの遅いしゴミ売りは相変わらずやる事が汚いわ
-
731 名前:匿名さん:2014/03/31 12:53
-
>>717
原については1986年の左手首の骨折以降、バットを左手でしっかり握れなくなり、フルスイングが出来なくなったことが生涯40本打てなかった最大の要因になったからね。
阪神ファンの貴方には原のそういう経緯は知らなかったか、興味が無いんだろうが、原の左手首の骨折に言及せずして評価を下されてもあまり説得力が無いんだよなあ。
-
732 名前:匿名さん:2014/03/31 12:54
-
>>729
. : .::::::::.:./: : : : : : :.:. : : :ヽ: : : : : : : `ヽはたらいてないくせにはたらいてないくせにはたらいて
. : .::::::::.//: : : : : :.:.:. :i、: : :ヘ: : : : : : : : :.\はたらいてないくせにはたらいてないくせにはたらい
. : .::::::://:/! :./:.:.:.:. :! ヽ: : ∨: . . ヾはたらいてないくせにはたらいてないくせにはたら
. : .:::::::/: : : /:.:.:.:イ:. :.,' i: :.ト、: : : . . ヘはたらいてないくせにはたらいてないくせにはたら
. : .:::::::: : :_/__//:. :/ l: :.!、!: : : ヽ : . . . ハはたらいてないくせにはたらいてないくせにはた
. : .::::::: '´// /:.:, ' l: ,' !`ヽ: : ',: : : : : : :',はたらいてないくせにはたらいてないくせにはた
. : .:::::::: / // l/ l,イ: : : :.i : : : : : : ∨はたらいてないくせにはたらいてないくせには
. : .:::::::,ィ≠ミ、 ∨: : : : ',: :.、: :.lはたらいてないくせにはたらいてないくせにはた
. : .:::::::> ● Y ,ィ≠ミ、 ∨: !: : :i: :.! ヽ: !はたらいてないくせにはたらいてないくせには
. : .:::::::'"ー- ´ ● ヒ .∧/:. ∨: ,' .}:!はたらいてないくせにはたらいてないくせには
. : .::::::: ‐-、 ./l:.:.:.:. : :./ ノ!はたらいてないくせにはたらいてないくせには
. : .::::::: ` /ノ:.:.:.:. : kはたらいてないくせにはたらいてないくせにはたらい
. : .::::::: `ー=- /:.:.:.:.:,ィ:. : !はたらいてないくせにはたらいてないくせにはたらい
. : .:::::::`、 、 ' _.. イ:.:.:.:.:./ : :.,'はたらいてないくせにはたらいてないくせにはたらいて
. : .:::::::: .:ヽ ` ' ,ー: ..i:´:::. :. /:.:.:./ .l:./はたらいてないくせにはたらいてないくせにはたらいて
. : .:::::::: . : .\/: . : .,':::::::i:. :./:.:,.:イ はたらいてないくせにはたらいてないくせにはたらいてない
. : .:::::::: . ;ィ‐ ‐、: . /:::::::,':. ://:. lはたらいてないくせにはたらいてないくせにはたらいてないくせ
-
733 名前:匿名さん:2014/03/31 12:56
-
>>732
八百屋よ、鏡を見て書いたのかね。
-
734 名前:匿名さん:2014/03/31 13:54
-
>>730
東京のような交通量の多い都市なら仕方がない。
今度からは都市部の各球場が救急車を購入しスタンバイさせておけばよい。
-
735 名前:匿名さん:2014/03/31 14:32
-
かつての主力4番 原 のちに監督!
かつての主力4番 掛布 指導者として…冷遇。
活躍しても球団から嫌われるのは何故?
-
736 名前:匿名さん:2014/03/31 14:50
-
>>735
辞め方が悪かった
-
737 名前:匿名さん:2014/03/31 16:47
-
>>730
タイム掛けるって、インプレー中は掛けられないだろうが。
-
738 名前:匿名さん:2014/03/31 18:54
-
>>737
野球のルールすら知らんアホアンチに何言っても無駄
-
739 名前:匿名さん:2014/03/31 19:05
-
掛布はとにかく阪神ファンが嫌い。
だからよく復帰したなと思う。
破産してるからお金欲しかったんだろう。
-
740 名前:匿名さん:2014/03/31 19:50
-
>>735
掛布は久万に徹底的に嫌われていたからな。
久万の影響力はナベツネほどではないが、相当なものだったらしいからね。
-
741 名前:名無し:2014/03/31 20:26
-
今朝の報知によると巨人の投手による猛打賞は95年の木田投手以来とか!
だいたい去年巨人の投手の得点は調べたら6!つまりもう半分!
まあ明日から期待ですね!
ただバント失敗で残らないでくれ!
寒いからね!
-
742 名前:匿名さん:2014/03/31 21:20
-
あの時代WBCがあったら掛布や落合よりも原のほうが通用したと思うけど
-
743 名前:匿名さん:2014/03/31 21:24
-
>>740
電鉄会社が親会社で飲酒運転は相当問題視されたそうだよ。 これが
巨人のような新聞会社とか大洋のような食品会社ならここまで嫌われなかった
かもね
その昔広岡は西武時代に肉食うなとか言った時に系列スーパーからクレーム
入ったそうだ
-
744 名前:匿名さん:2014/03/31 21:37
-
掛布が嫌われていたというより、奥さんまで罵倒されて阪神ファンが大嫌いだっただけだよ。
だから阪神への復帰は金困るまでなかった。
引退セレモニーであいさつするのも嫌だったとか言ってたし。
-
745 名前:匿名さん:2014/03/31 22:09
-
せっかくドームの芝張り替えたのに、珍の選手のために救急車で乗り上げやがって(怒)
-
746 名前:匿名さん:2014/03/31 22:56
-
西岡のためにも芝生を貼り替えてて、ホントに良かった。
-
747 名前:匿名さん:2014/03/31 22:59
-
長野巨人から栄養費はいくらもらったんだ?
-
748 名前:匿名さん:2014/03/31 23:09
-
宮國とセドンは見切り発車だな。二軍では試合作ったようだが。
もう打撃戦覚悟で臨むとしよう。
-
749 名前:巨に斬る:2014/03/31 23:43
-
消費税がもうすぐ8%になるが
97年4月3%~5%になった年、FA移籍の背番号5清原が加入し、ウチに
かなりの影響を与えた。
今年、背番号8片岡は戦力面で期待外れにならないことを願いたい。
-
750 名前:匿名さん:2014/04/01 00:02
-
>>749
清原の場合は「良くも悪くも」という言葉が前に付くね。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。