テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900432

阪神タイガースに意見するスレ ②

0 名前:掛布監督:2014/03/02 15:40
もうすぐ開幕、たのしく盛り上げましょう!
1 名前:ロリコン太郎 ◆obw4z6z4UQ:2014/03/02 15:46
今日の西武との練習試合の経過を誰か教えろや
2 名前:匿名さん:2014/03/02 15:51
阪神4ー2西武(終了)以上。
3 名前:匿名さん:2014/03/02 16:00
掛布監督へ今シーズン松田が復帰なら中継ぎですが、岩本は中継ぎさすのかな?それとも先発?
4 名前:ロリコン太郎 ◆obw4z6z4UQ:2014/03/02 16:08
おい3よ
内容を教えんかい!!
打撃と投手の成績を教えろ
5 名前:掛布監督:2014/03/02 16:21
>>3さん
岩本は中継ぎできるのかな?
中西が中継ぎで試すようなこと書いてたけど
岩本は桑田のようなタイプと思うんですけどね
どっちにしても開幕1軍はないように思いますね
6 名前:匿名さん:2014/03/02 17:10
岩本は、球速アップよりも球種を増やして相手を翻弄するタイプ
の投手を目指して欲しい。

マウンド度胸もあるので、行く行くは美馬みたいな投手が個人的な
岩本の将来像かな。
7 名前:匿名さん:2014/03/02 17:29
(1表)上本安打・緒方セカンドゴロ・今成先制右タイムリー2ベース・マートン右飛・伊藤隼遊飛(1裏)二神四球1つあとは凡退(2表)梅野サードゴロ・一二三と北條空振(2裏)二神三者凡退と奪三振1(3表)上本遊ゴロ・緒方セカンドゴロ・今成ヒット・マートン右飛(3裏)被安打1で後凡退(4表)良太四球・隼太ヒット・梅野左タイムリー2ベースで打点1一二三フライ・北條野選で3点目・上本併殺(4裏)一人四球で後、凡退(5表)三者凡退(5裏)投手筒井二者残塁も抑える(6表)良太中飛・隼太ヒット・梅野併殺(6裏)筒井が浅村にタイムリーと筒井自身のエラーで一点差も後は抑える(7表)一二三・北條空振・西田中2ベース・緒方四球・今成左安打も二走アウト(7裏)投手鶴残塁1人と奪三振1(8表)大和三振・森田セカンドゴロ・隼太四球の後、盗塁アウト(8裏)鶴与四球一人で後は凡退奪三振1(9表)坂ホームラン・俊介中飛・北條空振・西田四球・緒方三振(9裏)投手金田奪三振1と後凡退で終了。阪神4-2西武
8 名前:匿名さん:2014/03/02 17:32
若手野手育成の一年であってほしい
9 名前:匿名さん:2014/03/02 17:33
北條&一二三は初一軍でガチガチに力んでたから、明日以降の試合が勝負、でも二人とも当てにいかずフルスイング出来てたのは良かった
10 名前:匿名さん:2014/03/02 17:35
>>5 中西Cが岩本を中継ぎにすると言ってたそうです。ちなみに安藤は先発かも?
11 名前:匿名さん:2014/03/02 17:39
ヤンキース田中の初登板みたけどやっぱアメリカの内野って綺麗だよな
甲子園もそろそろ内野に芝をしいて野球場を完成させて欲しい
12 名前:匿名さん:2014/03/02 17:44
ゴメスのだぶ腹は大丈夫かな? 少し走ると息切れしてると聞いたが、
首脳陣も怖いもの触るみたいに低姿勢? 開幕戦までに体調不良で祖国
で医者に診てもらう宣言、で帰国何て無様な結末だけは止めて欲しい
が、最悪は神のお告げで関西は最悪、何て言わんといてほしいな!
13 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2014/03/02 18:44
金田ええやん。
筒井はどうしたんや今年?
打線は心配しとらん。では桐谷美玲似の嫁と公園デート行ってくる。
またな。
14 名前:匿名さん:2014/03/02 19:38
何か順位予想争いで阪神5位か最下位予想してる人いますが、予想なんか的中しても何の効果もないね。
15 名前:匿名さん:2014/03/02 20:34
>>14 いてる選手を見たら最下位は考えにくいが。
しかし二神は今年確実に戦力になりそうですね。セットアッパーとか意外にはまるかもね。
16 名前:匿名さん:2014/03/02 20:40
「フォルラン」で盛り上がる関西…お株奪われた阪神「ゴメス」

産経新聞 3月2日(日)19時19分配信



 すっかりお株を奪われてしまいました。例年、この時期の関西スポーツの話題といえば、なんと言っても阪神タイガース。新戦力をはじめ、監督やベテラン選手、復活を期す選手の話題など、春季キャンプではニュースがめじろ押しだったはずです。ところが、今年は相当な異変が起きたのですから。

 連日の話題をかっさらったのは、Jリーグのセレッソ大阪に新加入したウルグアイ代表のFWディエゴ・フォルラン。来日前からの反響はもちろん、来日してからもすごいこと、すごいこと。入団会見をはじめ、一挙手一投足が大きく扱われ、それも期待に胸膨らむ話題ばかり。何よりこちらも読んでいて楽しくなります。

 一方の阪神。和田監督が「地味に見えたかもしれないが、思い描いたことはできた。80点の合格点」と総評した春季キャンプ。新加入した韓国のセーブ王、呉昇桓投手や2年目に臨む藤浪晋太郎投手、新井貴浩内野手の復活ものなど、例年でいえば大きな話題のはずですが、ソチ五輪も重なって弊紙ではいささか縮小気味。では、何が目立ったのか。悲しいことに、新外国人ゴメスのダメダメっぷりとあっては、トホホとしかいいようがありません。

 ゴメスはこの先、本当に大丈夫なのでしょうか。もはやおさらいするに値すらしませんが、1月末に夫人の出産が終わり、いったんは球団が2月7日の合流を発表。しかし、長女の体調不良で来日を延期し、10日に合流。この時は「本当は少しでも家族と一緒にいたかろう。よくぞ沖縄に来てくれた」と家族を思うゴメスにえらく感心したものです。

 12日のキャンプ休日は、休みを返上して宿舎隣接の室内練習場でノックやフリー打撃で調整。これまた監督やヘッドコーチをはじめとする球団関係者が総勢16人も集まる異例のチェックで、心配が手に取るように分かりました。

 これで遅れていた調整も少しずつ上がっていくかと思いきや、19日には体調不良のため、球場に姿を現さず、練習不参加。予定されていた20日の紅白戦はもちろん無理。別メニュー調整が続くなか、23日の中日とのオープン戦には意欲を見せたものの、フリー打撃を終えると、試合前にまさかの早退…。

 その理由に、だれもがぼう然としました。和田監督いわく「前日のシート打撃で4打席に立って、ノックも受けて、足が張っているということだった。無理はさせない」。これから、主軸となって144試合を戦おうという人が、いくら調整不足とはいえ、シート打撃に4打席立って、張りが出たから試合回避とは。監督も理由を言うのが、つらそうに見えました。

 それでも、多くの人は温かく見守ります。もしかしたら、家族が心配で心労がたたり、野球に集中できない理由があるのでは…。

 24日は球場には来たものの、パーカーのフードを被って報道陣とは目を合わせません。ウエートトレーニング室にこもり、その後はランチをとって終了。翌日も似たり寄ったり。もはやウオーミングアップにも参加せず、報道陣の質問も受けつけない。球場を去る前、車に乗るときに見せた薄ら笑いが、不信感を抱かせたのは言うまでもありません。

 2月はついに実戦デビューがないまま。いまもっていつになるかは不透明です。現時点ではとても4番候補になれそうもありません。というか、本当に今も4番候補なのか?

 「外国人は大化けすることがあるから、始まってみなくちゃ分からない」。球団関係者、他球団スコアラーの言葉も気を使っていっているとしか思えませんが、せめてシーズンの序盤だけでも期待をもたせてほしいものです。(嶋田知加子)
17 名前:匿名さん:2014/03/02 20:43
↑スペイン語ができるゴメスの話相手が必要ですね。
周りはスペイン語が話せる人がいない。しかも出産直後で奥さんはいない。
子供の事が心配。ある意味ゴメスの置かれた環境には同情しますね。
18 名前:匿名さん:2014/03/02 21:35
捕手の将来像:巨人の小林が古田タイプ(打撃は怪しいが)守備がしっかりしてる。

梅野は城島タイプかな!そうなってほしい!
19 名前:匿名さん:2014/03/02 21:46
>9
若手育成は次の監督の仕事。
かつてノムさんは「1年目に種をまき、2年目に水をやり、3年目に花を咲かせる」って言ってた。
今年の和田の仕事は今の戦力を総結集して優勝を取りにいくこと。
新井兄、福留、関本、藤井、日高らの戦力で戦えるのはおそらく今年来年まで。
20 名前:匿名さん:2014/03/02 21:56
>>18 梅野は城島よりキャッチャーとしてのセンスは上かもね。
思った以上に守りがいい印象。もっと打撃優先型かと思ったけど守りいい。
21 名前:匿名さん:2014/03/02 22:04
自分は梅野のイメージに近いのは里崎と思いますが。
22 名前:匿名さん:2014/03/02 22:17
スカタンは去年コンラッドで大外れの時も、オーナー先は長く余裕を持って
待ちましょうで仕事せずに逆恨みで帰国。今年はいかにも大砲と期待させた
が何だか雲行きが怪しい? 行動の全てにやる気が感じられないらしい。
沖縄のキャンプを見てきた知人が、あれはオープン戦中に帰国するでと笑っ
ていたが、その時はオーナー即刻スカタン中村の、責任追及はされると思い
ますがね。笑って誤魔化すのだけはやめてもらいたいわ。
23 名前:匿名さん:2014/03/02 22:21
二神は外角へのコントロールもいいので、
安藤みたいなセットアッパーになってくれたらいいな。
24 名前:匿名さん:2014/03/02 22:25
>>18 守りは古田級になれる可能性があると思うけど、打撃力があまりにも違い
過ぎる気もする。特に長打力。
25 名前:匿名さん:2014/03/02 23:28
>>17
関係ない。大金貰ってるプロで自ら納得して日本の野球に来たんだろ。こんなゴミクズは不必要。サッサとクビにして新たな外国人を連れて来い。
26 名前:匿名さん:2014/03/02 23:52
一二三北條はバットに当たりもしないか…。掛布とは言わないが、このチャンスで打つのが才能かな。投手は金田岩崎が良いね、左右の若手が同時に出て来たからさらに良い!
27 名前:匿名さん:2014/03/02 23:55
梅野、森田、緒方はレギュラーで
使い続けるべき
しかし和田は使わないだろ
やはり藤井(鶴岡、清水)、新井(ゴメス)
福留使うだろう
28 名前:名無し:2014/03/03 09:27
二神は使うとしたらロングリリーフでしょうか?
29 名前:匿名さん:2014/03/03 09:28
捕手を含めて3人も無実績のスタメンを使い続けたら、一度悪くなると止められない状態に陥る。
ほぼ間違いなく10連敗以上を2・3回やってぶっちぎりの最下位になる
それでも将来のためと思って今年を捨ててやるかどうかだな
30 名前:匿名さん:2014/03/03 17:42
5位だろうが最下位だろうが被害者。
31 名前:匿名さん:2014/03/03 18:33
今季のベストオーダー
一番サード西岡
二番センター大和
三番レフトマートン
四番ファースト新井兄
五番ショート鳥谷
六番ライト福留
七番キャッチャー梅野
八番セカンド 上本
九番ピッチャー藤波
32 名前:掛布監督:2014/03/03 19:45
上本使ってほしいけどね、W良太もけっこうアピールできてるから
やっぱり故障がちな西岡の穴を西田と埋める感じかな
代走もあるからベンチには置いておかないとだめですよ
33 名前:匿名さん:2014/03/03 20:23
>>32掛布監督さん

新井弟→良太
今成→亮太

ですので、Wリョウタですよ。
34 名前:匿名さん:2014/03/03 20:25
二神いいですね。長くかかったけど、やっとでてきそう。
つーか今年ダメなら、もうヤバかった。
欲を言えばもうちょい球速があればね。
あと4~5kmね。
35 名前:匿名さん:2014/03/03 20:37
上本はサードは出来無いのかな?
どっちにしても関本二世のニオイがする!
36 名前:匿名さん:2014/03/03 21:52
>>35
去年サード守ったの覚えとらんのか。
つか、そうするすらいだったらセカンド上本サード西岡にしてるわ。
37 名前:匿名さん:2014/03/03 21:55
>>34
元々はそれぐらいの球速あったけど、
故障と阪神入ってからの指導で遅くなった。
阪神に入った投手は大体そうなる。
38 名前:匿名さん:2014/03/03 22:00
梅野はかなり使えるだろうね。打撃もいいし数年後には正捕手だろうな。ヤクルトファンより
39 名前:匿名さん:2014/03/03 22:06
今、「森西武9年間の黄金伝説」って本読んでるけど、
森は就任2年目(1987年)に故障で遊撃守備に不安のあった石毛をサードに、サードの秋山を外野に、空いた遊撃に21歳の新鋭田辺を大抜擢した。
これはよっぽどの大英断で大手術と言って良い。
今の阪神も鳥谷も言ってももう33歳でいつまでショートが出来るか分からない。
西岡は故障持ち。
将来の事を考えたらいっそのことサード鳥谷、西岡外野(ライト)なんて思い切ったコンバートは出来ないだろうか?
空いたショートで北條と西田で競争させる。
こんなのどうだろう?
40 名前:匿名さん:2014/03/03 22:19
打線も先発投手も基本はジグザグ
1:西岡(二)上本
2:大和(中)
3:鳥谷(遊)坂
4:新井兄(一)日高
5:福留(右)緒方
6:マートン(左)俊介
7:今成(三)新井弟
8:梅野(捕)清水、鶴岡
表:能見、藤浪、榎田
裏:メッセ、岩田(岩崎)、秋山
右中継ぎ:安藤、福原、二神(金田、岩本)
左中継ぎ:加藤、山本(筒井)
抑え:呉
41 名前:匿名さん:2014/03/03 23:11
1西岡4
2今成5
3マートン7
4新井兄かゴメス35鳥谷6
6福留9
7梅野2
8能見1
9大和8
で開幕をやって!
上本は坂の控えレベルやからなどうでもえぇわ!
42 名前:匿名さん:2014/03/03 23:24
42アホカボケ
このカスが。
43 名前:匿名さん:2014/03/04 00:35
>>39
西武に関しては森さんや広岡さんも立派だけど一説には違反すれすれ
と言われるが根本さんの選手の仕方も見逃してはいけない。

根本さんがいなければどうだったかなと思う。
44 名前:名無し:2014/03/04 09:02
梅野は二軍で起用するだろう。
打撃はともかくリード面に課題のある選手だから、ファームで試合に出て
経験を積んで来年辺りに出てくれば良い。
阪神は代打を誰を使うかが問題だろうね!、
代打の候補としては左:今成、日高、森田、伊藤隼辺り
         右:関本、新井、上本、俊介だろうけど
代打の陣容が弱い気がするね!
45 名前:匿名さん:2014/03/04 09:09
ラミレス獲れや
46 名前:匿名さん:2014/03/04 10:09
梅野はある程度一軍で使うべきだと思うね 藤井が疲れた頃にでも
どんな大捕手も出始めはボロクソ言われたりしてるもんだし一軍の経験というのは大きい
銀仁朗や高城や細山田のように学徒動員するわけでもなくね
>>39
将来的な構想としてサード鳥谷は現実的だとは思うけどまだまだ老け込む歳でもないし北條も西田も現段階じゃまだまだ不安
西岡も新井良太より若いんだし…
47 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2014/03/04 11:04
今日ソフトバンクスタンリッジらしいよ。
打てるかねうちの打線は??
48 名前:匿名さん:2014/03/04 12:45
>>43
根本は選手を集めるのが仕事、森は集めた選手でやりくりして采配振るうのが仕事。
この話で根本は一切関係ないんだけど…。
49 名前:匿名さん:2014/03/04 12:48
>>46
とは言え鳥谷ももう33歳これからキャリアハイなんてまずないし衰えていくのは現実的。
西岡は爆弾持ち全快まで回復するかどうか分からない。
原も晩年はレフト守ったって前例もあるし。
50 名前:名無し:2014/03/04 16:36
藤井より、清水派やねんな!

やっと生え抜きキャッチャーが育ってきたのに!藤井は、三番手キャッチャーでいいと思うねんけど!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。

<< 前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 次のページ >>