テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900432
阪神タイガースに意見するスレ ②
-
0 名前:掛布監督:2014/03/02 15:40
-
もうすぐ開幕、たのしく盛り上げましょう!
-
951 名前:匿名さん:2014/03/28 20:03
-
能見は素晴らしい投手だと思うがWBC見て思ったのは大きな試合
弱いと感じた・・・
去年のCSで藤浪を起用したのはあながち間違いでないと感じた他球団
ファンです
-
952 名前:匿名さん:2014/03/28 20:04
-
しかしよく飛ぶ球場だな
-
953 名前:匿名さん:2014/03/28 20:07
-
まあ、こんなもんやろ。
和田監督では勝てない。
さっき大和にバンドさしたやろ。
一点とって、試合が決まる流れか?
そういう流れなら、あそこはバントでもいいがな。
試合の流れ、勝負どころをわかってないんだよ。
だから勝てない
-
954 名前:匿名さん:2014/03/28 20:08
-
やはりシーズンが始まると何処からともなく湧いてくる蛆虫!
かなりウザいでしょう!
-
955 名前:匿名さん:2014/03/28 20:10
-
ここ数年で能見のここまでの大炎上はみたことない
エースがいきなりコレは凄まじいタメージ
防御率を下げるのも10試合はかかる 10失点
なかなかないよ こういうの
-
956 名前:匿名さん:2014/03/28 20:11
-
橋本に打たれた時点で交代だよ。まっすぐは140キロ満たない、ボールは高い。
巨人じゃなくても打たれてるな。3,4試合の内容次第ではローテはく奪も考えないと。
能見は投手陣の中では特別扱いされているし、監督3年目なんだからそういった見せしめ的な罰は
与えるべき。巨人との差は厳しさがないところ。能見は今年1年持たないなこれは。
-
957 名前:匿名さん:2014/03/28 20:12
-
能見は注目される試合では悉くダメ。気が弱い。ヘタレ過ぎる。
-
958 名前:匿名さん:2014/03/28 20:14
-
>>だから伊藤和開幕後に支配下登録へって記事出てるっつーの
よく記事読めよ!
そんな事阪神首脳陣は誰も言っていない
日刊スポーツが言ってるだけじゃねーか
-
959 名前:匿名さん:2014/03/28 20:16
-
清水って誰なの?
-
960 名前:匿名さん:2014/03/28 20:17
-
今年は相当やばいな。
和田が「巨人ぶち壊す」と言ってた時点で嫌な予感してたが、
ここまで逆にやられるとはな・・・。
-
961 名前:名無し:2014/03/28 20:18
-
今年の阪神は弱いです。
特に、能見の状態も悪いから期待出来ないな!
-
962 名前:匿名さん:2014/03/28 20:21
-
和田監督はセンスなさすぎ。
教科書どうりの野球しかできないし、ベテランを叱る事もできない、無能な監督。
和田の顔を見るとイライラする。
-
963 名前:寺さん:2014/03/28 20:21
-
よわっ
-
964 名前:匿名さん:2014/03/28 20:22
-
暗黒時代に、監督や選手で我々ファンを苦しめた奴等が
今度はGMや首脳陣になってまた、我々ファンを苦しめよる。
-
965 名前:匿名さん:2014/03/28 20:24
-
誰が投げも必ず失点し過ぎやわ。苦手選手作り過ぎ。話ならん。これ野球か?被害者順位なりそう。
-
966 名前:匿名さん:2014/03/28 20:24
-
清水のリードが悪いんじゃない能見のエースではない大一番に弱いメンタルだ
-
967 名前:真由美:2014/03/28 20:26
-
今度こそ和田を休養させてくれ
-
968 名前:匿名さん:2014/03/28 20:33
-
清水のリードも悪いだろ!だから替えられたんだし。
-
969 名前:匿名さん:2014/03/28 20:35
-
阪神は、何の為に野球してるの?
-
970 名前:匿名さん:2014/03/28 20:40
-
能見は去年7敗中東京ドーム3敗、ナゴヤドーム2敗で計5敗。
ドーム球場に弱いってデータ上で分かってるはずなのに・・・
-
971 名前:匿名さん:2014/03/28 20:40
-
さすがに開幕戦でこんな試合見せられるとネガティブになるわ。野村監督以来だわ。
星野、岡田、真弓時代でもここまでひどくなかった。
先発1番手がここまで無残な姿見せされるとね。今年はメッセと藤浪でいかに貯金をつくれるかだね。
オープン戦で結果を出した伊藤や2軍で好投した岩崎を使わず、能見や2軍で10点取られた岩田を使おうとしている時点で
この球団の体質は変わらない。
-
972 名前:匿名さん:2014/03/28 20:42
-
和田監督は能見には、やさしいコメントしかしなさそうだな。
星野監督や原監督みたいに(エース失格)や(あんな投球しているようじゃダメ)などキツイ一言で能見を叱咤激励してほしいな。
時にはベテランにもキツイ言葉が言える監督じゃないとダメ。
和田は若手には言えるがベテランには注意すらできないからね。
しかし、試合前に『両チームのOBが見ている前で、伝統の一戦に恥じない、開幕戦にだけはしたい』と言っていたが?和田監督には大いに反省をしてもらいたいな。
-
973 名前:匿名さん:2014/03/28 20:44
-
ゴメスは、まずまず。能見は投手失格。采配はボロボロ。来シーズンは考えないといけない。
-
974 名前:匿名さん:2014/03/28 20:49
-
草野球じゃないんだらね。なにが伝統の一戦やねん。あきれるわ。
-
975 名前:匿名さん:2014/03/28 20:56
-
もう放送席は試合の話をしない(笑)
-
976 名前:匿名さん:2014/03/28 21:04
-
去年の収穫って、1番西岡、2番大和 ぐらいだったのに
それすら崩してセンスなさすぎ。
伊藤は結果出したんじゃないの?
巨人が8番で橋本使ってるのが純粋にうらやましい・・・
-
977 名前:匿名さん:2014/03/28 21:05
-
同じ土俵で戦う価値すらない。弱過ぎて呆れもしないし怒りの感情すら湧かない(笑)実力もないのに高給貰ってるカスどもは全員死ね。
-
978 名前:匿名さん:2014/03/28 21:09
-
しかし、最悪な試合だな。何の為に野球やってるのかわからん。
-
979 名前:匿名さん:2014/03/28 21:09
-
和田解雇へカントダウはじまる
-
980 名前:匿名さん:2014/03/28 21:14
-
971訂正。
巨人戦3敗、中日戦2敗は確かにしてるけど
それが東京ドーム、ナゴヤドームとは限らなかった。
-
981 名前:匿名さん:2014/03/28 21:18
-
今日はTHE東京ドーム野球だったな。
オープン戦の貧打考えたら4点は取った方。
それ以上に能見が悪過ぎた。
-
982 名前:匿名さん:2014/03/28 21:19
-
年俸に上限を儲けて、出来高払いを無制限すれば選手も必死になるはず
出来高の逆の出来安払いもないと不公平だな
出場100試合以下なら年俸からマイナスするとか
-
983 名前:◆lK5OXYgyTs:2014/03/28 21:19
-
今日の配球はシュートが多かったね。
そのせいか腕のリリースポイントが低くなり、直球が走らない。
故に、直球の球威も落ちる。
故に、フォークの落ちも悪くなる。
能見はフォークが生命線の投手なのに。
もし、清水がワンバン処理の不安故にそう云う配球をしているのなら
清水に未来は無いし、今後は清水ー能見のコンビは止めるべき。
まあ、今日は4点先に点を取ったのに逆転されたバッテリーが敗因だわな。
-
984 名前:匿名さん:2014/03/28 21:51
-
954さんが言うように、当たってる大和にバントさせてアウト献上して
ほんま空気読めんアホ采配。エンドランかけろやアホ。
-
985 名前:匿名さん:2014/03/28 21:52
-
もう今日は仕方ないな。能見が悪すぎた。
確かにここ近年で最低最悪の開幕戦見せられたのは確かだけどね。
とりあえず、和田の顔だけでも一日も早く見なくて済むよう祈っとく。
-
986 名前:匿名さん:2014/03/28 21:56
-
他の球団なんかよくやってるほうだけど、阪神の場合はいつもお馴染みの選手にやられ過ぎやわ。
-
987 名前:匿名さん:2014/03/28 22:07
-
予想通り無能監督の解雇カウントダウンの、スタートを飾るにふさわしい
試合内容で、逆に見ていても悔しさの欠片も感じることはなかった。
今期の最下位争いを予見させるに十分な、試合内容で有ったことだけは言
えるね。
救いはゴメスくらいとは笑うしかない。
-
988 名前:匿名さん:2014/03/28 22:13
-
打撃貧打・投手陣崩壊なら野球する意味ない。
-
989 名前:匿名さん:2014/03/28 22:23
-
阿部からスライダーを教えてもらって使うようになったのはいいが
スライダーって曲げようとすると腕が横振りになってストレートは走らなくなるし
能見の生命線であるフォークは落なくなるんだよ。結局、阿部に埋伏の毒盛られてる事に気づかないんだな。
スライダーが使えるようになったぶん、ストレート、フォークのキレが落ちてる
-
990 名前:掛布監督:2014/03/28 22:29
-
とにかく誰かも言ってたがノーアウトからバントするな!
-
991 名前:匿名さん:2014/03/28 22:39
-
去年、和田の続投が決まった瞬間から今日のことは予想できた
でも本当にその通りになっちゃうんだからもうどうしようもない
-
992 名前:匿名さん:2014/03/28 22:52
-
登板して投げる投手球高いって何なん?誰が投げても一緒やん。
-
993 名前:匿名さん:2014/03/28 23:09
-
まさか能見が10失点するとは誰も思わなかっただろう。だがこれで簡単に二軍とはいかない。清水も今日のリードは最悪だったけどまた挽回のャンスを与えてほしい。 ただ鶴は敗戦処理であの結果だといただけない。伊藤和と入れ替えもやむなし。金田、二神は抑えはしたものの球威がなくいつ打たれるかという不安しかなかった。今日の収穫はゴメスに尽きる。
-
994 名前:名無し:2014/03/28 23:42
-
オープン戦の打線の状態を考えれば、菅野から4点も取れたのは
阪神にとって収穫だろうね!
-
995 名前:→→Gg.0:2014/03/28 23:53
-
今録画を見終えた。
開幕戦独特の緊張感もあり、「きょうだけかも」という気持ちもあるので、
具体的には次回再確認してからにするが、主な敗因は清水という
可能性が高い。
少なくとも今夜、能見が次に投げる球を私は80%の確率で当てた。
もう少し言うと逆転されるまでストレートは100%当たった。
「たまたま」だったなら次回私が陳謝すればいい、しかし・・・そうでなかったのなら、
アホ(藤井)の方がまだマシ、と言わざるを得ない。
-
996 名前:匿名さん:2014/03/28 23:58
-
無能監督が能見を引っ張りすぎなんだよ。
-
997 名前:匿名さん:2014/03/29 00:04
-
あ
-
998 名前:→→Gg.0:2014/03/29 00:07
-
カッカする気持は判るが、ただ和田を無能と誹謗するのは
己が無能と鼓舞しているようなものです
-
999 名前:メイショウサムソン:2014/03/29 00:09
-
1000
-
1000 名前:匿名さん:2014/03/29 00:09
-
1000
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。