テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900432

阪神タイガースに意見するスレ ②

0 名前:掛布監督:2014/03/02 15:40
もうすぐ開幕、たのしく盛り上げましょう!
251 名前:匿名さん:2014/03/09 13:15
このスレは心配のスレ?文句のスレ?
252 名前:匿名さん:2014/03/09 13:17
何でマートンDHやねん。普通に考えるなら福留やろ。
253 名前:匿名さん:2014/03/09 13:22
阪神ようやく先制点
254 名前:匿名さん:2014/03/09 13:42
岩崎って以前いた三東フォームやな。
255 名前:匿名さん:2014/03/09 13:42
岩崎球のキレはあるようだけどボール先行、時々高目に危険な球が行く、
藤井のミットの構えた所に行かない。
今は相手にデータがないから通用してるけど慣れられたあとが問題。
256 名前:匿名さん:2014/03/09 13:47
去年チーム防御率良かったのに打撃があかんって言ってるやん。
257 名前:匿名さん:2014/03/09 14:01
岩崎を思い切ってローテに入れてみれば?
そんなに勝てないだろうけど岩田・秋山よりはマシな気がする。
5回まで2.3失点でゲームは作れそう。
岩田、秋山は序盤で試合を壊しそう。
258 名前:阪神虎軍:2014/03/09 14:14
去年からそう 攻撃が淡泊。 
先制してから三者凡退が3回続いてる。
いくら無失点で抑えていても、エース相手でも淡泊な攻撃ではルーキーにはきつい。
にしても岩崎投手粘りましたねー ただ死球から失点したことと、四球で対外試合初失点はマイナス。
所々で球が高かったものの低めにストレート・変化球が集まっていて巨人打者にも通用していました。
ただストレートの球威を考えると5回位が目安かなと思います。
259 名前:匿名さん:2014/03/09 14:14
今シーズンも課題だらけか?
260 名前:匿名さん:2014/03/09 14:22
阪神打線の特徴
1.早打ち&ボール先行のカウントでは滅法強いが、追い込まれると弱い。
2.インハイの難しいコースばっか手を出す。一方で打ちごろの球は見送る。
3.「粘る」という概念が無い。打ち取られる時はあっさり。
4.ダボハゼみたいに何でも手を出そうとする。コースや球種を絞る、ヤマを張るという工夫がない。
5.空振り三振やダブルプレーを怖がる。だから中途半端なバッティングになる。
6.繋げるという意識が無い。次の打者の為とか何も考えない。個々にバット振ってるだけ。
261 名前:匿名さん:2014/03/09 14:29
岩崎はキレ、金田は球威がある。
でも2人ともコントロールが問題。
藤井が構えた所に全然行っとらん。
いずれは化けの皮がはがれる。
まあ一回りは通用するだろうけどその後が問題かな。
262 名前:匿名さん:2014/03/09 14:33
>>260 相変わらず…。
263 名前:匿名さん:2014/03/09 14:44
伊藤和のストレートは球児の球に似てるな!
あれだけ力のあるストレートで何故育成にされたのかな?
コントロールはアレやけど!
264 名前:匿名さん:2014/03/09 14:58
伊藤和雄は今年ブレイクするのかな
265 名前:匿名さん:2014/03/09 15:02
>>260 そんなん相変わらずやろ。
266 名前:匿名さん:2014/03/09 15:31
ノーアウト三塁からランナー返せず。
よくある風景。

しかし梅野だけは楽しみだ。
267 名前:匿名さん:2014/03/09 15:32
勝負強い新人梅野、対象的にノーアウト3塁で犠牲フライすら打てない先輩
268 名前:匿名さん:2014/03/09 15:49
うちの主力に死球やめてくれよ。 
ノーコンは迷惑や。
269 名前:阪神虎軍:2014/03/09 16:02
弱い・・・
勝負強い打者がいないものか?  梅野捕手若い打者のなかで一番できますね!
点差がめちゃくちゃ開いてるわけでは無いのだが、肝心なところで一本でない。 去年の今頃とは真逆のような
これじゃ虎じゃなくて子猫
270 名前:匿名さん:2014/03/09 16:03
打線に繋がり感じられない。
271 名前:匿名さん:2014/03/09 16:07
プロのレベルに達してない荒木ってまだいたんだ。
272 名前:匿名さん:2014/03/09 16:32
今日の収穫は伊藤和と梅野のみかな。
伊藤のストレートは素晴らしいね。
相手は1軍半がほとんどだけどあれだけ空振り獲れるのは驚いた。
もう少し緩急が使えれば使えるかも?
逆に金田・岩本は開幕入ったらどうだろ?年間通して1軍にいるとは考えにくい。
梅野は自分的には打撃に課題を感じる。真ん中しか打ててない。
勿論失投を逃さないのは大事だけど、梅野はカットの技術や選球眼も無い。
常時試合に出てもAV230~240だと思う。
ただ、前評判に反して守りはしっかりしている。
キャッチングにおいても巨人小林よりも上手いと感じた。
今までのオープン戦だけで考えると今年も巨人は強い、
タイガースは優勝争いですら厳しいと思う。
去年より戦力ダウンしているからね。
だったら将来の為にも梅野開幕スタメンありじゃない?
キャンプから今まで見てきて巨人に勝ってるモノはただ一つ!
それは若手選手の質と量だね。
今から使っていけば巨人の上にいけるはず!!
273 名前:匿名さん:2014/03/09 16:32
>>246
ついでに坂井と南も

坂井オーナーこそお辞めになって下さい


今の阪神タイガースは明らかに悪い方向に進んでいる 
坂井、南、中村、和田、山脇がいる阪神に未来はない
274 名前:匿名さん:2014/03/09 16:41
伊藤和楽しみな素材だね。ストレートが抜群。

梅野のバッティングもほれぼれする。

オープン戦最下位は気にするな。全然参考にはならないよ。
275 名前:匿名さん:2014/03/09 16:55
今年も毎年恒例の極貧打線見せつけられそうだな。
和田は3年間何をしてたのか?
276 名前:匿名さん:2014/03/09 16:56
岩崎の起用はもう無いのかな?
若手に厳しいと言うか、飽きらめが早いからな。
277 名前:匿名さん:2014/03/09 16:56
>>梅野は自分的には打撃に課題を感じる。真ん中しか打ててない
時々こういうことを言う人がいるけど、打撃って失投を確実にとらえればいいんじゃないの
難しいコースなんか、一流打者でもなかなか打てないよ
278 名前:匿名さん:2014/03/09 17:04
>>梅野はカットの技術や選球眼も無い。
そんなことまでルーキーに要求するの?
イチローや松井のルーキー時代(ましてや開幕前)でも無理だったと思うよ
279 名前:匿名さん:2014/03/09 17:08
若手投手は目立つけど野手は梅野しか目立たない。
280 名前:匿名さん:2014/03/09 17:29
>>272
.230~.240程度でも長打力があるので
1年目からホームラン10本前後が期待できる
この時点で捕手としては上位の打撃力
守備面で清水小宮山あたりと比較して劣ってるところが見当たらないので抜擢すべき
281 名前:匿名さん:2014/03/09 17:48
>>272 >>274
伊藤和は去年はここでは来年首とかトレードとか
育成にしろとか叩かれてたけどね
282 名前:匿名さん:2014/03/09 18:18
エース級相手に強打を見せてほしいね。それにしてもベテラン、中堅は
使えない選手の塊か?
283 名前:匿名さん:2014/03/09 18:37
伊藤和はどうしたの?
去年とは別人じゃない?
支配下登録は間違いないと思うけど、先発中継ぎのどちらで
使うのが問題だ。秋山より良いで先発で試してほしい。
284 名前:匿名さん:2014/03/09 18:44
開幕から8連敗位しそうな勢いだね
285 名前:匿名さん:2014/03/09 19:02
伊藤は化けたのか?球児並の覚醒か?楽しみやけど和田やからな・・・。
286 名前:匿名さん:2014/03/09 19:07
投手陣があれだけ好投しても打線が相変わらず、打てなさ過ぎ。鳥谷未だノーヒット。三番打者があれではなぁ~。それと得点圏何故打てない?
287 名前:匿名さん:2014/03/09 19:34
友人が言っていたゴメスがオープン戦途中の帰国も、何だか現実味が
増してきたようですがな! 少し動くと此処痛いあそこが悪いとか?

見かけによらず相当な虚弱体質と見えますねスカタン中村様。

さあ如何する坂井オーナーの決断力、試されるのではないでしょうか
ね。
288 名前:匿名さん:2014/03/09 21:02
伊藤は去年肘の故障でフォームをおかしくしていた
289 名前:匿名さん:2014/03/09 21:10
変わりの外国人連れて来い。ドミニカに行って
290 名前:匿名さん:2014/03/09 21:16
>>281
伊藤和クビにしろって言ってたのはイケメン。
291 名前:匿名さん:2014/03/09 21:25
岩崎大化けして成瀬みたいにならんかな。
小化けなら巨人の高木京介。
292 名前:匿名さん:2014/03/09 21:47
成績でコンラッドを下回ることは野球選手としては難しいと思われていたが…
そんなやり方で可能だったとは。その次はきっとそのゴメス以下を連れてくるんでしょうね
293 名前:匿名さん:2014/03/09 22:32
イケメンて最低だね~

伊藤和クビにしろって言ったの???
294 名前:匿名さん:2014/03/09 22:34
3Aの選手で年棒1億2千万もぼられて悔しいね。
295 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2014/03/09 22:53
>>290
>>293
はい和雄首にしろと言いました。
すいません。でもあえて一言。
去年までの和雄だったら誰が見ても使えないと分かるやろ。
相当下半身鍛え直してきたんやな。応援しますわ。
296 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2014/03/09 23:02
俺が最近癒される曲
1六甲おろし(サンプラザ中野バージョン)
2雪国列車(川崎修二)
3竜飛崎(長保有紀)
俺が最近癒される女優
1武井咲
2中村静香
3桐谷美玲(俺の嫁に激似)
俺が尊敬するプロ野球選手
1福留孝介
2オスンファン
3上本博紀

是非、参考にして下さい。
297 名前:匿名さん:2014/03/09 23:40
阪神は暗黒時代から以降投手はそこそこつくってくるから、投手に関しては
何とかしてきそう。問題は野手陣。とにかく貧打がひどい。阪神は主軸を打てる
強打者をつくりだせば何とかなる。逆にそこができないとしんどい。
掛布や金本クラスの主軸が今の阪神には最も必要に思う。
後、ここという場面で最低外野フライが打てる打者。
298 名前:匿名さん:2014/03/09 23:41
↑暗黒時代以降ではなく暗黒時代でもの間違いです。
訂正します。
299 名前:匿名さん:2014/03/09 23:53
ゴメスは、このまま帰国して打点0で帰国したコンラッドを超えるか?
さらにそれを超えるのは契約して来日しないとか。。
300 名前:匿名さん:2014/03/10 00:04
中盤の失点は防がんかい。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。