テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900432

阪神タイガースに意見するスレ ②

0 名前:掛布監督:2014/03/02 15:40
もうすぐ開幕、たのしく盛り上げましょう!
551 名前:匿名さん:2014/03/17 13:05
>>548
去年ドラフトで阪神も小林取れって話もあったけどボロクソ言われたけどね。
552 名前:ぺんぎん ◆YBlemqJlUE:2014/03/17 13:14
>>551
そうだっけ??
小林か梅野どちらか獲れという声が主流だった様な・・・。
553 名前:匿名さん:2014/03/17 13:39
>>547 ホントに投手陣が安定してる?制球乱したり、失点したり、与四球やったりしてるやん。
554 名前:匿名さん:2014/03/17 16:25
>>552
去年、小林を獲れって書き込んだ時は結構叩かれたな~。
読売の回し者か?とまで言われた気がする。
ただ、梅野が思ってた以上に守れる選手だったのは嬉しい誤算でした。
今は小林の方が上ですが、
数年後は打撃を含めた総合力では梅野の方が上にいるかもね?
555 名前:匿名さん:2014/03/17 21:03
>>554
つーか去年は森以外の選手の話しただけで叩かれまくったけどね。(苦笑)
556 名前:匿名さん:2014/03/17 21:54
>>552
梅野は2順目ウェーバー下位では残ってないだろうって話だった。
4位まで残ってたのが予想外だった。
小豆畑や伏見のケースもあるので捕手は前評判よりも下って予想もあったけど。
557 名前:匿名さん:2014/03/17 21:58
和田はOP戦残り全部福留を起用すると宣言してるな!

「状態が上がってくるのを待つ!」らしい。すごい執念だ。
若手をこれくらい辛抱して起用したらモノになってた若手もいただろうに。
558 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2014/03/17 22:46
明日はヤクルトと無観客試合が神宮であるらしいけど
中継ないよな??西武と巨人の試合までも見るか。
午前中で明日は仕事終わるし。
559 名前:匿名さん:2014/03/18 00:06
和田監督よ!福留がダメならお前も監督辞任してや!
560 名前:掛布監督:2014/03/18 00:40
18日は練習試合?
せっかくゴメスが出るのにね、見れないのか、
鳥谷も復帰予定、でも雨じゃない?
561 名前:匿名さん:2014/03/18 01:52
>>557
引っ込めちゃいけない契約をすでにされてるから使うしか無いんじゃね
福留の代理人はやり手だったねえ。
562 名前:匿名さん:2014/03/18 09:05
マジかよ~福留は不調じゃねーよ、衰えだよ!!
結局は外野陣はマートン・大和・福留で決まり?
捕手は藤井、セカンド西岡、サード今成、シヨート鳥谷で決定的。
あとは一塁が新井兄かゴメスかだけで開幕オーダー決まりだな。
面白くないな~。
隼太だ!緒方だ!梅野だ!上本だ!って騒いでた自分がアホに感じてくる。
緒方は代走・守備要員で使われたら便利屋で終わりそう、
二軍で三割+盗塁王を目指した方が本人の為になるかも?

あと、教育リーグ見てると横田が全然使われてない。
何故?故障?頼むよ!使ってくれよ!!
563 名前:匿名さん:2014/03/18 09:24
メジャー崩れをかき集めるなんて下策に走った時点でチームとしては終わってる
何をしても無駄。次は田中賢介でも取るんだろ
564 名前:匿名さん:2014/03/18 10:17
俺は、緒方だ梅野だ上本だと騒いでるよ。隼太はもうアカン。
565 名前:匿名さん:2014/03/18 12:40
和田監督がマートンに直接指導って・・・打撃コーチ3人+掛布で4人もいるのに和田まで口だすんか。
実質打撃コーチ5人制か?
566 名前:匿名さん:2014/03/18 12:42
>>564
じゃ3年後4年後に緒方も梅野もアカンって言ってるだろうな。
で、またその時入った新人に大ハシャギしてるだろう。
567 名前:匿名さん:2014/03/18 13:12
グラティ消滅ばんざい。阪神ファンだがあのパフォは嫌いだったし。
568 名前:匿名さん:2014/03/18 14:07
新井兄また併殺打!兄弟の併殺打の合計は、本塁打より多いじゃないか?
569 名前:匿名さん:2014/03/18 14:07
新井兄また併殺打!兄弟の併殺打の合計は、本塁打より多いじゃないか?
570 名前:匿名さん:2014/03/18 15:14
>>569
2013併殺打ランキング
1 和田 一浩 (中) 26
2 マートン (神) 25
3 中村 紀洋 (デ) 20
4 新井 貴浩 (神) 17
5 バレンティン (ヤ) 14
6 平田 良介 (中) 13
6 井端 弘和 (中) 13
8 ロペス (巨) 12
8 鳥谷 敬 (神) 12
8 ミレッジ (ヤ) 12
8 石原 慶幸 (広) 12
571 名前:匿名さん:2014/03/18 16:11
>>570 二桁併殺3人は、多過ぎ。
572 名前:匿名さん:2014/03/18 16:27
投打ともダメなんか?
573 名前:匿名さん:2014/03/18 16:56
マートンの併殺の多さに驚いたが、全然そう云うイメージが無い。

恐らく、「併殺だけは勘弁」と云う場面での併殺数が少ないからでしょう。

どっかのバカ兄弟は・・・まぁ・・・ねぇ・・・
574 名前:匿名さん:2014/03/18 17:07
三振かゴロばっかり。無策バレバレ。
575 名前:匿名さん:2014/03/18 17:42
ドブサイクは死のう。アレは本気で使い物にならん。笑い取りたきゃ吉本でも松竹でも行っとけ。
576 名前:匿名さん:2014/03/18 17:45
良太はツーランを打ったらしいね!
でも123のタイミングで振ったら飛んだだけでしょうね!
あの兄弟は外角は全て捨てる事が出来無いのでこの先の期待は乏しいでしょう!
577 名前:名無し:2014/03/18 17:57
野村克也さんが和田阪神について、
優勝は無理ですねと語ったそうです。
理由として、和田さんはコーチとして優秀だけれど、彼は
監督の器ではないし、彼が采配をしている限り阪神の優勝は難しいと語ったらしい。
578 名前:匿名さん:2014/03/18 18:00
≫571
調査有り難う御座います。しかし、その後も新井兄は併殺打を打ったんだね。ヤクルト内野陣の良い練習になったよ!
579 名前:名無し:2014/03/18 18:06
見る限り、無理,
(阪神の監督当時)和田は選手、コーチとして使った。コーチには向いているけれど監督の器じゃない。とても真面目だけれども監督としてはしんどい。星野(楽天監督)のような監督らしい雰囲気がない」と厳しく語った。
580 名前:掛布監督:2014/03/18 18:33
今日の練習試合
ゴメス2安打、やるな~と思ったら内野安打2本
藤浪5失点、だいじょうぶか?誰がマスク?
西岡はまた首がまわらず故障、西田や上本の出番増えそう
581 名前:匿名さん:2014/03/18 18:35
>>580 先発マスクは藤井彰です。
582 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2014/03/18 19:01
藤浪打たれたみたいだな。あんまり調子良くないな。
大丈夫かこれ???

藤井じゃなく、鶴岡を使えって言ってるだろうが!ポンコツ和田!
藤井は岩田の時だけ使え。後は鶴岡と清水と梅野にしろ。
何度言わせたら分かるんだあいつは!?
583 名前:掛布監督:2014/03/18 19:16
やっぱり藤井ですか、もう負のイメージしかないキャッチャー
ランナーが出るとピッチャーを弱気にさせる、
584 名前:匿名さん:2014/03/18 19:36
投げる投手登板してる時必ず、失点し過ぎですね。誰が投げても一緒やわ。不安。
585 名前:匿名さん:2014/03/18 20:09
だから言ってるやん。
藤浪は勝てなくなるって。

そう書いたら、かなり叩かれたが。

いじらなすぎなんだよ。

中西がいじったらしいが、根本的な弱点をいじれていなんだよ。

フォームをきちんと直さないと、去年後半戦と同じ。
586 名前:名無し:2014/03/18 20:32
藤浪は、今年に限っては大谷よりは
勝ち星の数は減るだろうね。
587 名前:匿名さん:2014/03/18 21:00
それと、ちょっと天狗になってる。

ピンチで、捕手に背いて、力で抑えようとしてるね。

藤浪は変化球投手。
ダルビッシュと同じ事を目指すべき。

変化球とまっすぐの腕の振りに差があるし、左打者のインコーナーをコントロールできない弱点はそのまま。

まだまだ下半身が弱く、上体だけで投げてるから棒球になる。

去年の悪い部分そのままで、他球団は研究してる。
そりゃ打たれるわな。

良い投手コーチがいじったらバケモンになるのに、中西らでは責任逃れて、思いきった改革できないだろ。
588 名前:匿名さん:2014/03/18 21:23
藤浪は汚い球筋が改善されたからいうほど勝てないと思う
589 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2014/03/18 21:24
西岡背中の張りで開幕アウトかもだとよ。
どうするんだよ??自動アウト上本が一番打たなくちゃいけないのかうちは???
は~、最近溜息ばかりだよ試合見ていて。和田わかってんのかこら!?
ファンはストレス溜まりまくりなんだよど阿呆。
590 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2014/03/18 21:35
>>588
そうなんだよ。汚い球筋の方が打者を威圧出来るし
打ちにくいはずだから何で其れを変えようとするのか???
中西と和田って本当ボンクラだな。何考えているんだ???
藤浪もフォームいじられ球筋変わり、思うようにいかなくなり
パニックになっているんじゃないか。高代以外うちのコーチは
皆無能だ。
591 名前:匿名さん:2014/03/18 21:45
>>589
>自動アウト上本が一番打たなくちゃいけないのかうちは???
イケメンと初めて意見が合ったな。
上本は3三振、守備もイマイチ、アラサーなのにこの体たらくはどうなっているんだ。
592 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2014/03/18 21:46
俺が考える首脳陣

監督~赤星 ヘッド~伊勢 打撃~金本と掛布
バッテリー~矢野 投手~江川なんだよな。
赤星が監督になったら阪神常勝軍団になる気がするんだよな。
593 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2014/03/18 21:49
>>591
よう。マジ上本どうなっているんだ?
今日も三振は良いがエラー2つだとよ。
藤浪のリズム壊した張本人。北條か陽川上げろよと言いたいわ。
594 名前:匿名さん:2014/03/18 21:55
>>569
本塁打より併殺多いからって何?
だったら長距離タイプじゃなくて併殺多い打者はどう説明すんだよ。w
595 名前:匿名さん:2014/03/18 21:58
藤浪はクイック時のクセが見抜かれてるんだよ。
前回の日ハム戦の時に既に証明されて走者にスタート切られまくってた。
596 名前:匿名さん:2014/03/18 22:40
阪神の選手は課題だらけですね。いつまでだってもダメか?コーチは選手に何を教えてるんだ?
597 名前:匿名さん:2014/03/18 22:40
楽天星野監督は阪神の事が凄く気になるんだって。
本音は阪神の監督に戻りたかったんじゃないの?
598 名前:西隅田川署 五分刈り:2014/03/18 22:54
まあ念願の日本一になったし、東日本の震災に遭われた地元のファンの方に最大の恩返しもできたし、楽天での仕事をやり終えた感はあるやろうね。

そういや阪神淡路の時もタイガースは地元のファンに何も返せなかったね。
オリックスはやり遂げたけど。
599 名前:→→Gg.0:2014/03/18 23:23
まあ、突っ込み所満載の書き込みばかりでざっと読んでレスはやめました(笑)
ただ、今年エースへと変貌していく藤浪への頓珍漢な批評や意見には
物申させて頂きます。

私は元々超一流以外のコーチが主戦候補をいじくること自体反対ですが、
藤浪の場合、直さなければ大きな故障に繋がる修正点がいくつもあり、
現在修正に取り組んでいるのは是非もないこと、なのです。

ポイントは大きく3つ。
1.極端に大きなクロスステップ
2.斜め後方へ伸ばすテイクバック
3.クイックの技術と制球力
身体のことを最優先すれば1、2、3、の順でプライオリティを付けるべきで、
必定、今中西が取り組んでいるのは1、だと推察しています。

1.は腰に負担がかかる上、著しく体力を消耗するので100球がほぼ限界。
2.は放置しておけば2~3年でルーズショルダー等、肩を故障する可能性が高い。
3.は眼先の勝ち星に直結するが、私は藤浪自身に任せるべき課題と考える。

いずれにしても昨季の彼を元にした意見なので、これ以上は4月以降となりますが、
別に素直な球筋だから打たれたわけじゃない、とだけ言っておきます(笑)
600 名前:匿名さん:2014/03/19 00:28
今年の阪神は昨年後半失速したから、ペースを遅めにしてるのかもね。
西武伊原監督が今、急いで100%にしあげたらオープン戦断トツに勝てる
と言っていたが、それはそれでシーズン後半疲れがでて良くないと。
早くしあげて後半失速ならそれはそれでファンやマスコミは叩くんやろな。
早くしあげてオープン戦も快調に勝って、シーズンも序盤よくて、後半失速も
しないようなペナントなんてあり得ないと思うな。
昨年は早く仕上げてオープン戦好調で後半疲れがでて失速だったからな。
その反省も多少あるかもね。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。