テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900432

阪神タイガースに意見するスレ ②

0 名前:掛布監督:2014/03/02 15:40
もうすぐ開幕、たのしく盛り上げましょう!
851 名前:匿名さん:2014/03/26 13:10
伊藤和には「腐るなよ」と言ってやりたいよ。
そして、「最悪でも一年のガマンや」とも言いたいな。
和田のシーズン半ばの退陣を期待したい。
852 名前:匿名さん:2014/03/26 13:13
>>851 シーズン後、戦力外通告されたらたまらん。
853 名前:匿名さん:2014/03/26 13:14
和田去れよ。頑張った選手に失礼。ごますりだけで監督なっただけたのに。和田に預けた、3年が非常に無駄。一刻も早く消えろ糞和田。
854 名前:匿名さん:2014/03/26 13:23
伊藤和って去年肘を壊したから今年の前半は様子見って決まっているのに
ちょっとオープン戦がよかったからって支配下にしろとか
ほんと目先しか見ていないヤツばかりだな
一軍で使ってまた肘壊したらそれはそれでこいつらは酷使とか文句言うのだろうけど
855 名前:匿名さん:2014/03/26 13:24
和田さんさようなら
856 名前:匿名さん:2014/03/26 13:58
>>854
様子見が決まってる??
誰かそんな事言ってた?和田?中西?
まさか、あんたじゃないよね??
伊藤和は去年の終盤に酷い投球ながらもファームで投げてるんだぜ?
今年、故障が癒えて投げ始めたんじゃねーよ。
それと良い状態の時に使ってあげる事は育てる上でも大事な事。
あのオープン戦の投球を見てる人でこのニュースに腹立たない人は
虎党とは思えないけど。
857 名前:匿名さん:2014/03/26 14:34
>>829
コメント聞いてる限りでは学習能力は高そうに見えますけどね。元々、選球眼は悪いからそこが課題だね
858 名前:匿名さん:2014/03/26 14:58
>>854
去年春に肘を痛めてたけど秋には完治して
フェニックスリーグで抜群だったよ
藪元コーチが育成降格されてビックリしたと言ってた
859 名前:匿名さん:2014/03/26 15:00
あの球投げても伊藤和雄は一軍どころか支配下にすらなれないのか…レベル高いんだねえ
一番いい時期に使ってやらないと選手は成長しないのに。ま、一生大事を取って二軍にいれば。
860 名前:匿名さん:2014/03/26 15:04
≫855
支配下登録⇒即一軍と思い込んでいるみたいだな。二軍での調整があるだろうが、みんなは故障が癒えて前より良い球が投げられるようになったなら支配下登録しても良いじゃないかと思っている。
861 名前:匿名さん:2014/03/26 16:14
開幕3タテでも喰らえば慌てふためいて支配下登録するでしょうね!
862 名前:匿名さん:2014/03/26 16:24
出来の良い監督なら、故障癒えて間もない選手を一軍で酷使する誘惑を考えて
自重してるかも、と思えるが。無能且つ時間のない和田にはそんな事は考えられんよ。
何か変な事情があるとか、それを和田は何も言えないとか、・・・
阪神独特の裏の事情が有るような気がするわ。残念や。
863 名前:◆lK5OXYgyTs:2014/03/26 16:25
>>849さん

伊藤和はドラフト4位入団の選手ですよ。
864 名前:名無し:2014/03/26 16:41
ちなみに、鶴岡は何のために獲得したのだろうか?
横浜対する嫌がらせなの?
鶴岡がなんで開幕一軍に入ってないのかが理解できない。
鶴岡が二軍スタートなら、
人的補償で鶴岡でなく、中村紀洋ぐらい獲得した方が良かったと思います。
865 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2014/03/26 17:02
まあ藤井じゃなく鶴岡の方がええと思うけどな。
866 名前:名無し:2014/03/26 17:08
なぜ、今成が捕手として一軍登録されているんですか?


開幕出場選手一覧(3月26日)


阪  神
投手
13
榎田 大樹
投手
14
能見 篤史
投手
16
安藤 優也
投手
22
呉  昇桓
投手
28
福原 忍
投手
46
鶴  直人
投手
48
金田 和之
投手
54
R.メッセンジャー
投手
63
加藤 康介
投手
66
二神 一人
捕手
44
梅野 隆太郎
捕手
45
清水  誉
捕手
49
今成 亮太
捕手
50
藤井 彰人
内野手
1
鳥谷  敬
内野手
3
関本 賢太郎
内野手
4
上本 博紀
内野手
5
M.ゴメス
内野手
7
西岡  剛
内野手
25
新井 貴浩
内野手
32
新井 良太
内野手
35
坂  克彦
外野手
0
大   和
外野手
8
福留 孝介
外野手
9
M.マートン
外野手
65
緒方 陵介
外野手
68
俊介
以上
27人
867 名前:匿名さん:2014/03/26 17:30
良い者を使う、ダメな者は排除するという至極単純なことが出来ない球団だよな。安藤とか福原とかに頼るのは良いけど何時まで頼ってんの?同じ選手ばかり使って安全策しかとれないカスばっか。
868 名前:名無し:2014/03/26 17:32
今成の捕手登録が理解できないな!
869 名前:匿名さん:2014/03/26 18:03
関本藤井か…仕方ないか。左の中継ぎもう一枚間に合わなった。
870 名前:匿名さん:2014/03/26 18:29
加藤がオープン戦不安定だったから山本にお呼びが掛かるかもしれない!
上本より西田の方が望ましい!
871 名前:阪神真理教信者:2014/03/26 19:01
開幕:能見-清水
2戦:メッセ-梅野
3戦:榎田-清水
4戦:藤浪-梅野
5戦:岩田-清水
6戦:能見-梅野
能見、メッセ、藤浪-梅野
榎田、岩田、秋山-清水
これくらいで梅野を育てて欲しい。
872 名前:匿名さん:2014/03/26 19:24
梅野を否定も肯定もしない。よく知らんから。
梅野を使えという人は、知って言ってるよな?!
バッティングだけじゃ捕手は務まらない。
野村氏がとにかく肩の良い選手をと要望し、古田を上位指名したように、捕手は先ず肩も含めた守備だ。(ちなみに当時の古田はバッティングは全く期待されていなかった。)
そして、クレバーなのかどうか・・
昔、桜井が岡田監督に使ってもらえず、この掲示板で岡田監督をボロクソに言ってた奴がいる。
守備が素人以下で、とても通して使えなかったわけだ。
なあ、梅野を使えと何かと主張する人、本当に梅野を知っているのか?
知っているというなら、梅野の守備の評価を聞きたい。
873 名前:匿名さん:2014/03/26 19:35
何も知らん奴が
張り切ってますね!
良識の有る方はスルーで宜しくお願いします!
874 名前:名無し:2014/03/26 19:57
能見-今成の可能性もありますね。
今成は捕手登録ですからね。
875 名前:匿名さん:2014/03/26 19:59
使わんと見えてこない事もある。今のメンバーが年齢的、能力的に問題がある以上
本番前にそれなりの力量を見せた梅野を使うのに何の問題がある?
藤井鶴岡は賞味期限切れまじかの選手、ヘマは救いようがない。
しかし、梅野ならヘマをしても成長の過程と思えんか?夢を見るのも野球や。
876 名前:阪神真理教信者:2014/03/26 20:18
梅野はバッティング、肩は1軍レベル
投手を鼓舞する姿は見ていて清清しく気持ちが入る!
あとはキャッチング、リードだが主力投手につけて経験させるべし!
捕手が15年安泰なら強くなるぜ阪神!
877 名前:掛布監督:2014/03/26 21:12
>>阪神真理教信者さん
私も梅野、ピッチャーに腕を振れとかここに投げろみたいな
ゼスチャーに魅力を感じます、
矢野や城島みたいにピッチャーを引っ張ってほしいですね
878 名前:匿名さん:2014/03/26 21:16
>>854
伊藤和は前半は様子見と決まっているという証拠見せろよ。
あの出来なら普通の監督なら少なくとも支配下登録ぐらいはするよ。
879 名前:匿名さん:2014/03/26 21:39
まあ、みなさん思うところはあると思いますが、シーズンは長いので、
阪神ファンやったらとりあえず応援しましょうや。

開幕1軍じゃなくても去年の松田や俊介みたいに、
実力さえあれば必ず出てくるし戦力になってくるはず。
880 名前:匿名さん:2014/03/26 22:00
伊藤和雄投手の件に関しては数日前にこんな記事がありましたね。
支配下登録は現状チームバランスで難しいが、開幕後に支配下登録するみたいな記事。
881 名前:匿名さん:2014/03/26 22:46
伊藤和と梅野が期待の高い選手なんだけど。

伊藤はかわいそうだね。誰なんだろ、こんな判断してるの。
882 名前:匿名さん:2014/03/26 22:55
今成の捕手登録は別に気にならないけど、早く定位置を見つけてほしい
鳥谷くらいの長打力をつけて、さらに金本レベルまで伸びれば、守備が下手でもどこかのポジションを掴めるはず
星野修っぽい便利屋で終わらないでほしい
883 名前:匿名さん:2014/03/26 22:59
文句ばっかり言ってる人は、
逆に、伊藤和が一軍入ったら誰を落とすのか知りたい。
鶴?金田?二神?安藤?福原?左の中継ぎ0にして加藤?

岩本だって結構いい成績残してるし、
実力ある選手が1軍入れないくらいレベルが高いってこと。
右投げ中継ぎ投手に関しては。

安藤と福原はオープン戦の成績は良くないけど、
内容見てたら問題ないしね。
884 名前:匿名さん:2014/03/26 23:26
鶴やろ!
885 名前:匿名さん:2014/03/26 23:28
>>882
今成に長打力とか無理
886 名前:◆lK5OXYgyTs:2014/03/26 23:34
今成はミスター2ベースを目指せ!!

長打に拘ると打撃を崩すよ。
887 名前:匿名さん:2014/03/26 23:45
今成は2番に入るのがいいでしょう!
アホ監督のバント作戦はもうえぇわ!
888 名前:匿名さん:2014/03/26 23:48
>>872
梅野は守備は打撃以上にアピール出来てましたよ。肩の良さは元々定評があったが、守備全般の出来は想像以上に良かったですよ。
どちらかと言えば打撃がまだ成長段階なので不安なんですけど。ただ、捕手としては現時点でも上位なだけで
889 名前:匿名さん:2014/03/26 23:52
4月一杯安藤を使い倒して故障→伊藤和、満を持して一軍へって感じで良いよ。
銭留やドブサイクも早い段階でオシャカになってほしい。
別に好きで故障を願っちゃいないが、あまりの閉塞感と不公平さを前面に押し出しちゃってる馬鹿どもがよろしくない。
坂井やら南やら和田やら山脇やらの粗大ゴミどもが去るのが最善策なのは十分理解してるよ。
890 名前:匿名さん:2014/03/27 00:02
>>872 よく知らないのなら、いちいち書くな。阪神ファンではないな。この人。
梅野は肩強いよ。
891 名前:匿名さん:2014/03/27 00:04
投打とも心配・不安だけど、大丈夫なんか?
892 名前:匿名さん:2014/03/27 00:06
伊藤について真相を知りたいね
頑張ったら報われないといかんよ
893 名前:匿名さん:2014/03/27 00:09
今季の阪神は苦しいシーズンになると予想しているが、二位予想の評論家が多い 期待してよいのかな
894 名前:匿名さん:2014/03/27 01:03
良い悪いとかじゃなくバランスってなんやねん。誰に配慮がいるねん。
それに、誰を落として伊藤を上げるんだって人がいたけど、どうみたって金田より伊藤の方が上でしょ。それに能力あるんだから、上げる上げないではなくまず育成契約ではなく、ちゃんとした契約に切り替えろよ。別にそんなにお金に困ってるわけでもないはずなのに、明らかに変な力が働いている感じがしますね。
895 名前:匿名さん:2014/03/27 01:06
21日のニッカンに伊藤和開幕後に支配下登録へって記事が出てる。
様子見が決まってるとか言ってる奴テキトーに話捏造して書くな。
登録後即1軍かってのは別の話。
896 名前:匿名さん:2014/03/27 01:13
>>893 セリーグ事態のレベルが低いのもあるし、阪神は選手一人一人は
悪くない、チームがばらばらになっていた感じがあるから、一つにまとまれば
そこそこ戦えると思う。
昨年はオープン戦、シーズン前半凄くよくて後半失速して叩かれているから、
いくらオープン戦、シーズン前半良くても後半悪ければ叩かれるという事。
とにかく優勝、日本一になったらファンももう少し余裕でてネガティブ体質
が緩和されるんだろうが。
川藤の順位予想はいい加減だが、本質はついてたな。
阪神の課題は監督と4番って。ここが機能したら優勝できるって!
監督と4番が阪神はネックらしい。ここを解決できたら強くなれるらしい。
もう少し明るいく喜怒哀楽がある監督の方が阪神に合うようにも思うが。
897 名前:匿名さん:2014/03/27 01:18
伊藤和雄は今の感覚では現場は1軍で起用という感じにならないと支配下登録は
しそうにないから、1軍にいれたい=支配下登録という感じか。
898 名前:寺さん:2014/03/27 01:34
 プロ野球阪神タイガースのリーグ優勝と日本一を祈願し、恒例となっている「日本一早いマジック点灯式」が
26日、兵庫県尼崎市にある尼崎中央3番街のアーケードであり、天井から「144」と書かれたボードが
掲げられた。

 地元の商店街が毎年企画し、今年で12回目。近くの尼崎えびす神社の宮司が鳥居前でおはらいをした後、
名誉応援団長のプロレスラー空牙さんがマジックボードに優勝マジックを点灯。集まったファンが六甲おろしを
熱唱し、甲子園さながらジェット風船を飛ばして、リーグ制覇を祈った。
899 名前:→→Gg.0:2014/03/27 01:36
いよいよ開幕ですね~(^^)
今季もきっと厳しい意見、偉そうな意見が乱舞することでしょう(苦笑)
で、
私からお願いを一つ。

“名無し”ではなく王子様でもOUTSIDERでも、何でもいいからHNをつけやがれ!

理由は二つ→→たとえ拙い文章でも名無しより遥かに潔い存在として読めるから、
己の意見にほんの少しでも責任を持つことによって、スレのクオリティが
確実にUPするから。

以上(^^)v
900 名前:匿名さん:2014/03/27 10:46
北條はファームで結果が出てない、まだ序盤だから仕方ないけど。
気になるのはキャンプでも情報が少なかった、ドラフト直後はスター扱いだったのに。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。