テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900432

阪神タイガースに意見するスレ ②

0 名前:掛布監督:2014/03/02 15:40
もうすぐ開幕、たのしく盛り上げましょう!
151 名前:匿名さん:2014/03/07 10:35
ヤマ張るだけで貧打が解消するレベルの野球がプロなわけ無いだろ
大した技術も経験もない打者がそんな事すれば簡単に見ぬかれて1割も打てなくなる
152 名前:匿名さん:2014/03/07 12:39
>>149
真弓の時代は三宅博がスコアラーだったので。
同氏の著書を読んだらノムラの教えを受け継いでいて、
野村流の「ヤマを張れ」って方針徹底していた様ですね。
三宅氏が退団されてからはそんなバッティング見る影もない。
基本は早いカウント、ボール先行のカウントでばっか振るワンパターン。
2ストライクに追い込まれるとめっぽう弱い。
狙い球が来るまで粘るという発想が無い。
153 名前:匿名さん:2014/03/07 12:41
>>147
他球団で大活躍選手までおかしくなるって誰の事?
具体的に名前挙げなよ。
で、どういう風におかしくなったの?
154 名前:匿名さん:2014/03/07 12:42
>>151
楽天時代の山崎はそれで大覚醒したんだけど。
155 名前:匿名さん:2014/03/07 13:36
投手陣簡単に失点し過ぎ。
156 名前:匿名さん:2014/03/07 14:10
掛布監督へ今シーズンも駄目なら戦力考えなあかんわ。限界やわ。貧打相変わらず、解消出来てない。
157 名前:匿名さん:2014/03/07 14:26
オープン戦呪われてるんか?
158 名前:匿名さん:2014/03/07 14:34
>>154
それで成功した選手が一人いればみんなそれを真似するべきだと?
相当なレベルのクズだねキミ。単細胞生物?
159 名前:匿名さん:2014/03/07 15:29
マートン4番
160 名前:匿名さん:2014/03/07 15:36
榎田がそこそこのピッチング出来たのは収穫。
所詮は4.5番手の投手ですから勝ちより負けを増やさなきゃOK。
8勝8敗くらいで御の字。
筒井は厳しいね。気持ちよく打たれてた。
ルーキーの山本・岩崎の方が良さそう。
今年も左の中継ぎで苦労しそう。
加藤が去年並みに働いてくれれば良いけど、それも厳しいだろうからね。
鶴は中継ぎならそれなりの戦力になりそう。
打線は成瀬じゃしょうがないかな?
ただ、新井兄弟は振れてるね。
緒方は期待してるけどまだ力不足かな?
変則の左腕とはいえ打てる気がしなかったし、
中後も打たれる気がしなかっただろうね。
下で鍛えるか上で守備・代走で使うのか悩むね。
161 名前:匿名さん:2014/03/07 15:56
今日もほぼ完封負け!
このチーム、ホントにヤル気あるの?
掛布DC効果もちょっと微妙になってきた。
162 名前:匿名さん:2014/03/07 16:06
一生勝てない野球の呪いは阪神にある。
163 名前:匿名さん:2014/03/07 16:09
練習の為の練習を続けてたらあんなモンでしょう!
試合の為の練習をさせる首脳陣が現るまでは常にイライラするでしょうね!
164 名前:匿名さん:2014/03/07 16:18
上本も便利屋で終わりそうだね。
去年の今頃は輝いてたんだけどね~。
隼太とぶつかった怪我が本当に悔やまれる・・・
まーあの状態で開幕むかえても和田が使ったかどうかは分からないけどね。
165 名前:名無し:2014/03/07 16:24
今日、試合見に行ったけど、内容は最悪。

榎田といい、筒井といい、
まともに振っているのは、新井良ぐらいやし、このままやと、また、暗黒時代やな。
清水も、調子の悪い投手やとオドオドしてるし、それがバッティングに影響してるし、そこらへんが藤井との差やと思う!

これじゃ梅野にマスク採られるやろうな。
なんせ、今日は荒々しい打撃陣もおらんかったし、しょうもない内容やった。
今日のゲームやったら高校野球を見るほうがまだマシ!
166 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2014/03/07 16:33
マジでネガティブなファン多いなここは。
もっとポジティブに明るくなろうぜ!
今日は良太と榎田と狩野が収穫じゃないかよぉぉぉ。
167 名前:匿名さん:2014/03/07 16:37
鶴岡がいいスイングしてたな!
開幕ベンチ入りは堅そう!
清水は守備面が悪くなると攻撃面も悪くなる負の連鎖をなんとかしないと梅野にあっさり抜かるな!
168 名前:匿名さん:2014/03/07 17:05
パ・リーグはどこの球団も若くていきのいいバッターがいるね。レベルの低いセ・リーグで良かった良かった
169 名前:デブ眼鏡 ◆f1MbvKMZyQ:2014/03/07 17:36
おっす~
今日は二点取れたんだから打撃陣よく頑張ったな~誉めてやらにゃん
170 名前:匿名さん:2014/03/07 17:38
相変わらず、貧打解消出来てないわ。これ以上どこと試合してもムダやろ。
171 名前:匿名さん:2014/03/07 17:51
筒井は何年投手してんだ?
172 名前:匿名さん:2014/03/07 17:59
≫161
おっしゃるとおり。
能見メッセ藤浪が作った貯金を4番手以降が減さないで、五分で行けば優勝戦線に残れると思う。
173 名前:匿名さん:2014/03/07 18:01
阪神タイガースを心配するスレにしたほうが良い。
174 名前:匿名さん:2014/03/07 18:03
巨人以外はゴミだからなセ・リーグは。勝率5割前後なら2位争いは出来るよ
175 名前:デブ眼鏡 ◆f1MbvKMZyQ:2014/03/07 18:05
もうまた完封負けかよ…はがいいのう…
176 名前:匿名さん:2014/03/07 18:11
読売は自慢の長打力。阪神は自慢の超駄力。
177 名前:匿名さん:2014/03/07 20:32
今はまだ愚痴をこぼす程度ですんでいるが、オープン戦も終盤に
なるとエース級との対戦、愚痴どころではすまなくなったりして、非
難の矛先はベテラン選手だけで無く、トンネルを抜け出せない若手
にも、指導部で掛布にまで非難の矛先は向くだろう、今の若手の
力量ではね。頼るは雲行き怪しいゴメス花火で、相手投手が怯え
た隙を残りの選手で打ち崩す・・・見たいなゴメス花火・・ドカンとね。
178 名前:→→Gg.0:2014/03/07 22:22
一昨年秋、伊藤和について―――――
「素質は良いが投球スタイルと持ち球とのバランスが悪く、簡単にカウントを稼ぐ球が必須」
とした上で、「ツ―シームをモノにするべき」・・・と相当の自信を持って書いた。

その後、彼は私推奨の球をマスターすることもなく、そのまま育成まで落ちていった。

そんな彼が再び這い上がってきたという。

どのように変貌を遂げたのか?・・・気は少々逸くが詳報は未だ無い。

ただ、持ち球が以前と全く変わらないままブラッシュアップしたのなら、
拍手はするものの・・・個人的には落ち込むだろうなあ(苦笑)

>>166
全く同意
179 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2014/03/08 12:24
まあそろそろ打線調子上げないとまずいよな。(笑)
あ~、大和俊介外して伊藤隼太を中堅で使う和田の頭は
理解に苦しむな。
180 名前:匿名さん:2014/03/08 12:37
>>179
俺は隼太がルーキーの頃の事忘れて
梅野梅野ってハシャいでる方が理解に苦しむ。
181 名前:匿名さん:2014/03/08 12:40
>253
名無しさん:2014/02/17(月) 09:58:30 ID:I10WHQB60
1年目:今年の新人はすごいね!
2年目:まだ2年目で結果が出ないとか当たり前
3・4年目:あんなクズより今年の新人だよ!今年の新人はすごいね!
以下繰り返し
182 名前:匿名さん:2014/03/08 13:16
野球雑誌の評価なんかあてにならへん。苦手選手はあてにする。
183 名前:匿名さん:2014/03/08 13:41
なんか阪神ばっかり相手投手良すぎるのか?
184 名前:匿名さん:2014/03/08 13:54
また先制許す。限界やわ。
185 名前:匿名さん:2014/03/08 14:12
今日はMBSラジオで中継やってます。
明日はTVも有り。
186 名前:匿名さん:2014/03/08 14:28
今日は藤本が解説デビュー。
187 名前:匿名さん:2014/03/08 14:31
オープン戦絶対呪われてる。
188 名前:匿名さん:2014/03/08 14:31
色々試す日ハムと何も試さない普通のプレーしかしない阪神。
189 名前:匿名さん:2014/03/08 14:38
試合で登板する投手必ず、失点する。もう投げさすな。
190 名前:名無し:2014/03/08 14:38
今日の藤浪の投球内容では、シーズンに入っても通用しないことが分かったな。
逆に、大谷の投球は、緩急の使い方が藤浪より良かったから、
藤浪も、大谷の投球を参考にした方が良いぞ。
191 名前:匿名さん:2014/03/08 14:41
これだけ負けると試合する意味ないわ。やるだけムダやろ。一生勝てんわ。
192 名前:匿名さん:2014/03/08 14:42
オープン戦とはいえ、ひどいな
公式戦になったら変わるのか?
193 名前:匿名さん:2014/03/08 14:42
藤本氏曰く、藤浪はクイックでのバランスが悪い。
194 名前:匿名さん:2014/03/08 14:44
2ストに追い込まれると打てない阪神打線の傾向バレバレ。
195 名前:匿名さん:2014/03/08 14:54
藤本は今岡よりもしゃべれる。
196 名前:匿名さん:2014/03/08 14:55
解説者は言いたい放題やろ。
197 名前:匿名さん:2014/03/08 14:58
今の藤浪のインタビュー聞いてたらランナー出てからのクセが読まれてて
ハムの走者にスタート切られまくったみたい。
198 名前:匿名さん:2014/03/08 15:00
放送終わっちまった。
199 名前:名無し:2014/03/08 15:01
藤浪はクイックが下手。
左打者のインローに投げられない藤浪。
左打者のインローに投げることは
大谷の方が出来ていたし、緩急も大谷の方が使い方が上手いね。
200 名前:匿名さん:2014/03/08 15:36
投げる投手失点ばっかりってなんなんだ?もう投げさすな。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。