テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900432
阪神タイガースに意見するスレ ②
-
0 名前:掛布監督:2014/03/02 15:40
-
もうすぐ開幕、たのしく盛り上げましょう!
-
501 名前:匿名さん:2014/03/16 01:22
-
たしかに西岡にやるきかんじないね
控えめな選手がおおいなか、重要な選手だけど
上本でもいいかもね
50試合くらい試すとか
かれはおそらく280 20盗塁
はやってくれるとおもう
-
502 名前:匿名さん:2014/03/16 01:32
-
今のフロント何とかならないかな。明らかに最悪だ。こいつらがやめないと
期待できない。坂井と南。代わる気ないなら身売りした方がいい。
とにかく球場にはいかないこと。行ったら彼らの思う壺。
こんなふざけた連中がいる間、球場にびた一文落としたら駄目。
-
503 名前:匿名さん:2014/03/16 01:46
-
ゴメスはなんとなくやると思う
長打は彼と福留にまかせて他の選手はつなぐ選手にしたほうがよい
なぜならば優勝するには好投手にかたないといけない
長打ばかりの選手、そこまでの能力の選手はいない
問題はやはり投手かな
レコメンド
1、鳥谷 遊撃
2、上本 中堅 大和併用
3、ゴメス一塁
4、マートン 左翼
5、福留 右翼 7回から緒方か伊藤
6、西岡 二塁
7、今成 三塁 たまに新井
8、清水 捕手 梅の2番手
投手は6番手は二神に期待したい
あとしらにた
秋山はだめだと思う
中西は優秀だけどばねてきな躍動感の投手を教えている
かれは剛球投手、覚醒するならめっせんじゃータイプだと思う
球速がおそいなしかし
-
504 名前:匿名さん:2014/03/16 01:49
-
ちなみに成績予想は
1、鳥谷 300 15本 20盗塁
2、上本 270 5本 30盗塁
3、ゴメス 280 30本
4、マートン 330 15本
5、福留 右翼 280 20本
6、西岡 二塁 280 10本
7、今成 三塁 280 8本
8、清水 捕手 250 2本
投手は6番手は二神に期待したい
あとしらにた
秋山はだめだと思う
中西は優秀だけどばねてきな躍動感の投手を教えている
かれは剛球投手、覚醒するならめっせんじゃータイプだと思う
球速がおそいなしかし
-
505 名前:匿名さん:2014/03/16 02:23
-
阪神のバッターって何で皆2ー0とか3ー1とかのカウントでバット振るの?
意味が分からん。
四球じゃなくどうしてもヒットで出塁しないと気が済まんのか?
やっぱり何も考えずにただ良さげなコースが来たらとりあえずバット振ってるとしか思えん。
-
506 名前:匿名さん:2014/03/16 02:41
-
結局開幕スタメンには藤井、新井兄、西岡、鳥谷、マートン、福留が並び、
裏ローテには榎田、岩田が名を連ねるんでしょうね。
キャンプ、オープン戦でアピール出来た若手が二神、伊藤和、今成くらいじゃね。
その二神も今成ももう27とかだし。
それにしても岩田って何なの?
08年しか活躍してなくて2軍でも炎上してるイメージしかないんだけど。
-
507 名前:匿名さん:2014/03/16 03:21
-
開幕は
1鳥谷6
2今成5
3マートン9
もしくは
1藤川8
2今成5
3マートン9
で出来ればいい!
-
508 名前:阪神真理教信者:2014/03/16 07:16
-
開幕ローテ
能見 篤史⇒メッセンジャー⇒榎田 大樹
藤浪 晋太郎⇒岩田 稔(岩崎 優)⇒秋山 拓巳
中継ぎ
右投:安藤 優也、福原 忍、伊藤 和雄、二神 一人
左投:加藤 康介、筒井 和也、(山本 翔也、藤原 正典)
抑え:呉 昇桓
開幕オーダー
1番、西岡 剛(二塁)
2番、大和(中堅)
3番、鳥谷 敬(遊撃)
4番、ゴメス(一塁)
5番、マートン(左翼)
6番、今成 亮太(右翼)
7番、新井 貴浩(三塁)
8番、清水 誉(捕手)
9番、能見 篤史(投手)
控え
捕手:藤井 彰人、鶴岡 一成、梅野 隆太郎
内野手:関本 賢太郎、上本 博紀、新井 良太、西田 直斗
外野手:福留 孝介、緒方 凌介、俊介
開幕一軍は裏ローテを外して投手10名、野手18名、合計28名といったところでしょうか。
ここから脱落者は投手1名、捕手1名、野手1名。
タイプ的に投手は二神、捕手は鶴岡(対巨人、横浜のみ)、野手はやむ無く西田か。
梅野正捕手獲ってくれ!!緒方ライトレギュラー頑張れ!
-
509 名前:匿名さん:2014/03/16 07:30
-
>>502
暗黒時代に足を踏み入れたらこれは仕方がない
虎観客9%減エラいこっちゃ
坂井オーナー「例年より出足が悪い」ファンクラブ会員の伸び悩み嘆く
阪神ファンが掲げた手厳しい文言が書かれたボード
虎党が金返せ!甲子園4万6千人怒り心頭
↑
こんな事は電鉄本社の前でもやってやったらいい!
-
510 名前:匿名さん:2014/03/16 07:58
-
今季、新井兄弟、福留はどうなるんでしょうかね
-
511 名前:匿名さん:2014/03/16 08:47
-
>>510
新井兄は3塁で固定かな。福留は調子悪くてもレギュラー安泰でしょ。
和田のお気に入りだから。
今成が調子良いけど、ゴメスが1塁で固定したら3塁は新井兄・・・ライトは福留
・・・今成の出番はなし?
和田「今成は良くなってるが、まだ実績はないし守備も覚えなきゃいけない。まだまだ。」
とか言いそうだ。
-
512 名前:匿名さん:2014/03/16 08:58
-
>>502
観客数の急激な落ち込みは残念ながら期待できないと思われる。
今のファンは(特に女性)試合の勝ち負けは2の次で、とにかく飲んで
食べてはしゃぐ(一応応援のつもり)そうやって元をとれたらいいって
考えの人が多い。ストレス解消の場と化してるのか?
つまり甲子園をテーマパークのように捉えてる・・・2003年以降
こういったファンが急増してる。
-
513 名前:匿名さん:2014/03/16 10:17
-
オレは球場近くに住んでいて(入場するのは、高校野球の甲子園練習バックネット最前列と、
本番の外野席のみ)で金は落とさないが、雰囲気はよくわかる。
以前は野球をよく知った、通、が多かったが、今は行楽の一つで試合内容はそっちのけ。
それだけに飽きられたら悲惨やろな。
そんな時に、「虎コン」なんて愚かな企画しか出ない営業部に危機感すらを感じるな。
カス監督、FA頼み、無能なスカウト、等の問題を早く解決すべきや。
強く面白い試合内容なら、オレは毎日見に行くよ。
-
514 名前:匿名さん:2014/03/16 12:17
-
>>510
福留は3年契約の2年目だけど今年もダメだったら引退の可能性もある。
まあ福留にしろ西岡にしろ全快だったらまだメジャーにいるはずだしね。
ワケありだからハジキ飛ばされたわけで。
こう言っちゃ何だがヤフオクでワケあり人気商品購入するようなもんだ。
メジャー帰りなんて最初からそのつもりでおらんと。
-
515 名前:匿名さん:2014/03/16 12:32
-
ゴメスを使うには新井さんを三塁で使わざるを得ないからね。
バックアップに良太、今成って感じかな。
和田は福留を使うでしょう。
福留が復調しないと「今年」優勝出来ないですからね。
ただ、和田は福留と心中するつもりは無いと思いますよ。
福留を使わない事が和田の今後の野球人生にプラスになると判断すれば余裕で外すでしょう。
和田は良くも悪くも自分の事しか考えて無いですよ。
-
516 名前:匿名さん:2014/03/16 13:16
-
>>504
今成三塁でその成績はあかんやろ。しかも守備は転向したばかりで不安。彼は現状スーパーサブタイプでスタメンタイプじゃない。
その打順なら良太の方が相手は怖い。
今成をスタメンで使うなら一発がないから打率3割2~3分が必要になる。
-
517 名前:匿名さん:2014/03/16 13:28
-
ゴメスは開幕から10試合くらい遅れても良くない?
そんな無理して調整させなくても良いと思うけどね。
-
518 名前:掛布監督:2014/03/16 13:31
-
今年は和田が梅野、清水、緒方、西田を気にいったことだけでも
昨年よりはおもしろくなると信じる、
西岡は昨年並みにはやるでしょうが福留は今年途中までの可能性も
高いかも?
-
519 名前:匿名さん:2014/03/16 15:01
-
相手投手凄い投手なんか?
-
520 名前:掛布監督:2014/03/16 15:18
-
いつ打つんだろね、打たないから弱く見えるけど、
先発予定陣ががんばってるので開幕すれば弱くはないと信じよう
-
521 名前:匿名さん:2014/03/16 15:38
-
投手陣まずまずだが、与四球やり過ぎ。打撃陣も肝心なところは何故打てないんだ?
-
522 名前:匿名さん:2014/03/16 16:01
-
藤井キャッチャーフライだろ、見失うなんて恥ずかしいわ
-
523 名前:匿名さん:2014/03/16 16:13
-
結局1ー1の引き分け終了かぁ~。
-
524 名前:匿名さん:2014/03/16 17:00
-
とりあえず能見、メッセンジャー、藤浪、榎田の先発4人は確定ですね。
-
525 名前:匿名さん:2014/03/16 17:57
-
いま
2ちゃんの
やらかす みたら
イケメンが暴れてた
名のってないが間違いない
ライターで嫁さん居てって
書き込んでる
メアド晒してるんだ
誰か止めてやれ
-
526 名前:匿名さん:2014/03/16 18:03
-
やらかすでなく
実況とらせん
だわ。
-
527 名前:匿名さん:2014/03/16 18:10
-
イケメンって二ートなんだろ?
どこで暴れようが関心もないよ。
-
528 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2014/03/16 18:37
-
馬鹿野郎。俺は今日2ちゃん行ってないぞ。
っつうか今仕事から帰宅したところだ。馬鹿野郎。
俺じゃないからな誤解するなよ。
携帯速報によると引分けだったみたいで、嫁に試合見た感想聞いたら
ストレス溜まったとか言っているがまあ一点じゃそうなるな。ははは。
-
529 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2014/03/16 18:49
-
>>527
ニートになりたいから頼む金くれ。(笑)
2ちゃんねる覗いたら確かに暴れているのいるな。
まあ俺じゃないから。
ゴメスあかんな。もう期待しとらん。いないものとして
考えた方がええ。あ~もうスタンリッジ戻って来んかな。
くそぉぉぉぉ。
-
530 名前:匿名さん:2014/03/16 19:03
-
どうせ去年と同じメンバーで開幕だよ。
新しい戦力なんてどうせ使わない。
掛布の起用もその場の話題作りに終わるだろう。
12球団でダントツにつまらないチーム。
-
531 名前:匿名さん:2014/03/16 19:30
-
短打ばかりのくだらねー打線
今年も甲子園まで見に行く魅力ないな~ほんとに
-
532 名前:匿名さん:2014/03/16 19:49
-
阪神の観客動員もかげりがみえるね。いくら野球を知らない、野球を見るより
甲子園で大声上げて騒ぐためだけに甲子園にきているファンばかり集めるやり方
しても限界があるね。こんな阪神ファンよ他球団のファンの方が多いの去年
初めて見たね。CSで。
-
533 名前:匿名さん:2014/03/16 20:02
-
阪神暗黒時代にあまりの弱さにファンが応援をボイコットした事があった。
ファンは今年そうすべき。
1分54秒~2分5秒あたりの映像
-
534 名前:匿名さん:2014/03/16 20:06
-
阪神の事ぼろかすに言うのは球場以外で。球場にいってお金を一切落とさないこと。
そうすれば球団も少しは考えるでしょう。
-
535 名前:匿名さん:2014/03/16 22:05
-
>>532 広島ファンが甲子園に来たのに東京ドームでは広島ストレート負けしたやろ。
-
536 名前:匿名さん:2014/03/16 22:40
-
あくまで理想論だけど能見とメッセが15勝ずつ、藤浪が10~12勝、榎田が8~10勝で
50勝前後ぐらい。
CSラインが70勝として残り20~25勝をどれだけ上積み出来るか。
藤浪がどうもランナー出してからのクセがバレてるのが気になるけど…
-
537 名前:匿名さん:2014/03/16 22:48
-
去年2位のチームがCSを目標にしないといけないとは不思議なチームだよな。
まぁ優勝しなければ2位も5位も同じ。最下位はちと困るけど。
なので優勝出来ないのなら中途半端にCSなんてどうでもいい。
和田監督やGMに辞めてもらうのが先決。
大体、これからもだが、2位で翌年CS争いなんてチーム編成自体おかしい。
2位では全く意味がないという事。もしCS争いにいって嬉しいか?
2位でも若手とかが伸びてきて翌年は優勝を期待できる2位でないと意味がない。
補強とベテラン、中堅頼みでの2位は何も意味がないとわかった。
なのでCSラインなんて目標設定がおかしい。
ここしばらく下位チームなら話がわかるけど、昨年2位のチームが3位が目標
なんておかしい。もしCSいけてそれで終わりで嬉しい?昨年2位で嬉しかった?
なので優勝出来ないなら何位でもいい。とにかく早く和田にやめてもらう。
-
538 名前:匿名さん:2014/03/16 22:57
-
昨日のDeNA戦の録画も改めて見たけど、三島なんかほとんどボール先行で
四球で5、6個分ぐらいは出塁出来てたはず。
皆揃いも揃って2ボール3ボールであっさり手を出して相手にアウトくれてやってる。
あれじゃいつまでたっても点なんて取れっこない。
今成のヒットにしたって3ー0のカウントから打ってたまたまヒットになったけど
あれって評価して良いのか?
-
539 名前:匿名さん:2014/03/16 23:06
-
とにかく打たないから3ボールからの四球狙いみたいなことまで出てくる
3ボールから相手はヒットも四球も同じとど真ん中目掛けて投げて来るんだから
これ以上読みやすく打ちやすいシチュエーションはないわけで
積極的に打つのは当たり前だと思います、それを仕留められないのが
今の阪神打線、とにかく打ってほしい
-
540 名前:匿名さん:2014/03/16 23:06
-
優勝できないのは分かってるけど、変に2位ぐらいになってしまうと、
スカタンフロントだけに、また和田に要請なんちゅう事になるのが怖い。
-
541 名前:匿名さん:2014/03/16 23:25
-
大体、野球というスポーツはサッカーなどと違って、ボールや球場の広さや
マウンドの高さまもまちまちで、ストライクゾーンやボークの考えも世界でまちまち。
だから、ルールーを一つ代えるだけで全然違ってくるのが野球。
要はルール一つで投手有利になったり打者有利になったりする。
そのルールを決める上で政治的な力をもった球団が有利となる側面もあると
思う。仮に投手がよくて打者が弱いチームがボールが低反発から高反発に
代えられただけで優勝できなくなってしまう。
要は読売幹部に戦う前からゴマをすってそうな球団は最初から優勝できない
という事。そういうのがフロントに見える球団は駄目。
プロ野球は野球以前にフロントの力関係もチームの強弱にかかわる大事な要素だと思う。
その点まだパリーグの方が特定球団だけ毎年やたら勝つというのがない。
常勝チームはあっても世代で代わっているから、ある意味平等だろうな。
-
542 名前:匿名さん:2014/03/16 23:29
-
↑それとパリーグは地域もセリーグのように関東に集中していなく、均等が
とれている。セリーグは地域も関東から1球団は関東以外の地域に移して
バランスを保つべきに思う。
-
543 名前:匿名さん:2014/03/16 23:32
-
首脳陣の目線がフロントを向いてる限りは誰がやっても同じでしょうね!
-
544 名前:匿名さん:2014/03/16 23:40
-
それと別の所でも書き込みしたけど、近代野球はドーム球場が本拠地有利。昨年は屋外の楽天だったけど
ここ数年屋外球場の球団は優勝できていない。最近夏が異常い暑くなって屋外で
夏野球する環境ではなくなっている。だから夏以降屋外球場が本拠地のチーム
は不利に思う。
-
545 名前:まっす:2014/03/16 23:58
-
夏はいい!暑いのは、いい!カラッとした夏はいい!
さみーな!早く夏になれよ!
-
546 名前:匿名さん:2014/03/17 07:14
-
>>502
ここにメールを送ろー!
-
547 名前:匿名さん:2014/03/17 09:03
-
投手陣は安定してきてるし、
ここ1週間は1勝2敗2分と全敗の前の週より少しずつ上がってきてるので
もうちょっとポジティブになってもいいんでない?
特に打線なんて、長いシーズン打てなくなる時は絶対あるしね。
マートンと鳥谷の不調が、単なる調整遅れなのか、2年前のマートンみたいに
長打にこだわってフォームやタイミングを崩したのかが気になるところではあるけど。
-
548 名前:匿名さん:2014/03/17 11:02
-
原がドラ1の小林は想像以上の選手と高評価!、最強球団には次から次と
想像以上の選手が出てくるのに、阪神タイガースには如何して尻窄み評価
の選手しか出てこないんだろうね。僅かに梅野がもしかしたら化けるかも、
の期待しか持てないこの球団の組織構造は、どうなっているのか知りたい
心境にもなるな。まぁ和田を監督にする様な社長だから?深くは無いだろ
うがね。
-
549 名前:匿名さん:2014/03/17 11:08
-
去年や今の福留を「実力」ではなく「不調」と思ってる所が和田重症の一つ。
-
550 名前:匿名さん:2014/03/17 11:23
-
≫549
岩崎って知ってる?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。