テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900431

2014年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑥

0 名前:匿名さん:2014/02/28 11:07
明日からオープン戦!
351 名前:匿名さん:2014/03/05 20:59
技術のない奴に教えるだけ無駄やからなw
352 名前:匿名さん:2014/03/05 21:02
坂本やばくないか、もう普通の遊撃手になりさがってしまった。以前のような
オンリーワンじゃなくなっちゃったね、辻に追い越されるぞ。
353 名前:匿名さん:2014/03/05 21:07
これだけ酷いコントロールのピッチャー達をリードする小林は大変だよな。
354 名前:匿名さん:2014/03/05 21:07
今年は橋本さえものになればそれでええよ!
でもアンダーソンが頑張ってるんたよねえ
355 名前:匿名さん:2014/03/05 21:08
土田のフォームってハンカチに似てるよね
356 名前:匿名さん:2014/03/05 21:09
助っ人外国人はシーズンに入らんと判らんよ
357 名前:匿名さん:2014/03/05 21:19
近藤はイップス気味なのか?
実は市川取っといて良かったんじゃないの
358 名前:匿名さん:2014/03/05 21:20
大田は松井のアドバイスで覚醒してくれたらいいけどね。今の所はアドバイスの成果はでてるからシーズンに入っても今の状態が続けていければいいけどね。
359 名前:匿名さん:2014/03/05 21:29
藤村の横を抜かれる時の横っ跳びって華麗だよねw
360 名前:匿名さん:2014/03/05 21:30
阿南は小林のサインに首ふって投げたい球投げて打たれるなよ。
361 名前:匿名さん:2014/03/05 21:32
笠原、阿南、河野、宮國、藤村はもう試さなくていい。
362 名前:匿名さん:2014/03/05 21:34
まぁ大田はどうせ今年も贔屓で開幕1軍だろうけどねw
363 名前:匿名さん:2014/03/05 21:37
大谷は1打席1打席バッティング変えてくる。
19歳のバッティングじゃねえなあ。

比較すると大田は考えすぎだし、橋本は良くも悪くも何も考えてないな。
364 名前:匿名さん:2014/03/05 21:40
しかし、勝てば勝ったで、暴れてるのね。
橋本信者が橋本以外を叩きまくってる。

橋本本人は悪くなくて、あくまで立ち位置のせいだが。
365 名前:匿名さん:2014/03/05 21:41
大田は何も考えん方が打てるんちゃうか?w
366 名前:匿名さん:2014/03/05 21:45
大田は糸井みたいに本能でプレーすればいい。WBCでサイン教えたら頭抱えて呻きだしたので首脳陣が諦めて本能のままにプレーしろと野放しにした糸井のように。
367 名前:匿名さん:2014/03/05 21:47
考えることが苦手な選手にはうってつけやな(笑)
368 名前:匿名さん:2014/03/05 21:48
>>363
しつこいなあ。
バッティングがここ数年全く変わらないのが大田。
今日もそう。
橋本の方が何も考えていないとなぜ言える。
しつこ過ぎて不快です。
369 名前:匿名さん:2014/03/05 21:49
宮國は先発6番手筆頭かな?
河野は小林の育成方針次第かな

内野手が故障で足りないから藤村は使っとかないと、使わざるを得ない場面が出てくると思うよ。それか大累でも使うかい?

橋本はこのままいけば開幕1軍でしょう。亀井もいないし。
370 名前:匿名さん:2014/03/05 21:57
>>368
しつこいも何も、橋本って全打席全く同じ打ち方ですよ。欲目すぎ。

この人パンチ力もあるし、亀井みたいに何も考えないほうがいいタイプなんじゃないですか。
371 名前:匿名さん:2014/03/05 21:59
逆にねえ、今の大田が何を言われてもしょうがないが、アホだ馬鹿だ言うのは単純というか短絡というか、まあ思考が直列過ぎると思うんだけどなあ。
372 名前:匿名さん:2014/03/05 22:00
笠原も小山と同じで成長してませんね、相変わらず制球が悪いし、決め球がなく、球の勢いだけの投球から進歩していない。土田に8,9回の2回を任せたのはちょっと可哀そうでした、点差があるとはいえ9回は抑えなんだから。札幌には投手陣が全員来ていないので仕方がないのでしょうが。
373 名前:名無し:2014/03/05 22:05
藤村の横をスルスルと打球が抜けるのはスタートが悪いからという噂!
まあ笠原が簡単に盗塁を許すのもこれまた年中行事!
まあ我慢!我慢!
昨日なんて大累エラー2つだぞ!
俺観てたんだから!
悪送球にファンブル!まあお団子(完封負け)になった西のチームよりマシではないか!
これでボウカーでも獲得したら笑うね!
巨人も内野足りなくないからトレード画策しそう!
内野手が余剰気味はどこかなあ!
374 名前:匿名さん:2014/03/05 22:17
>>373 まあシーズンになればそんなリトルリーグ並の使わん
だろうからなww
375 名前:匿名さん:2014/03/05 22:28
小林は予想通りというか、予想以上にいい。
二塁送球がほぼストライク。二塁送球スピードは河野と変わらないくらいらしいが、コントロールは全然違うね。

またあれだけコントロールの悪い笠原にあそこまで内角を要求するとはね…

相手チームの近藤がほとんど外角しか要求しなかったリードと比べても違いは顕著。

そのリードの是非はともかく、いろいろ試そうとしているのは確か。楽しみなキャッチャーであることに変わりはないね。

大田は今日見る限りでは、残念ながら去年までと何も変わってませんね。

テレビ解説の岩本ガンちゃんも「あれだけ外のボールを大振りしてくれると内角に投げる必要は無いでしょうね」と言ってたくらい。

走塁も陽のフェイクがあったとはいえ、フェンス直撃の当たりでホームイン出来ないとは…

ゴジラ松井によるフォーム改造はまだ端緒についたばかりだから、これからどうなるかわからないけど、虚カス釣り師君が書いてるような「大田は良くなった」というのは私は感じられなかった。

藤村も守備のリズムの悪さは去年と変わらないな。バッティングは見てなかったので何とも言えないが…

現時点では「片岡を獲得しておいて良かった」と判断せざるを得ない。

両者に奮起して欲しいのはやまやまなんだか。
376 名前:匿名さん:2014/03/05 22:43
河野コントロール良いから
小林と大差ないよ
むしろ小林はアマ時代だと本番になると暴投する印象

それから印象だけで判断してるなら同じに見えるかもしれませんが、大田も藤村もちゃんと見れば変わってますからね
377 名前:アスラン:2014/03/05 22:47
アンチ必死に叩いててワロタwww
378 名前:匿名さん:2014/03/05 22:49
変わってるならもっと結果出さんかいw
379 名前:アスラン:2014/03/05 22:49
しかも代走村田を二塁手前(スライディングはした)の余裕でアウトにしてる
380 名前:匿名さん:2014/03/05 22:52
走塁でもミスしたんだね、大田くん
381 名前:匿名さん:2014/03/05 22:58
結果だけ見て選手の変化に気付かないとかプロ野球見ててイライラしないの?
何も変わってないように見えるんでしょ?飽きないの?

まあひとの好きずきか
382 名前:匿名さん:2014/03/05 23:05
>>381
それなりに期待して観てしまうのがファンというもの。
短所を修正するより長所を伸ばした方が短所が目立たなくなるという理論もあるが、プロとして最低限レベルの短所は直して欲しいな。
大田には内角を投げる必要も無いように見えたし、藤村の守備も一歩目が明らかに遅い。
383 名前:匿名さん:2014/03/05 23:06
糞みたいな若手を見続けられる方がおかしいよw まっ、シーズンになれば糞みたいな若手見んで済むからいいけどね(^-^)
384 名前:匿名さん:2014/03/05 23:07
くだらん言い争い。。。
385 名前:匿名さん:2014/03/05 23:09
札幌ドーム、昨日も今日もガラガラだね
386 名前:匿名さん:2014/03/05 23:10
>>383
なるほどねえ人それぞれだわな
2軍見てるのが好きな人間はなかなか理解されないのかもね
そのうち見たくても見られなくなるのになあ

>>382
そうですね、まあいっぺんには無理ですよ
どう見ても不器用な選手だし
387 名前:匿名さん:2014/03/05 23:12
結果だけも何も、プロは結果が全てでしょ
388 名前:匿名さん:2014/03/05 23:14
幼い人ほど自分の思い通りにいかないとストレスが溜まっちゃうのかな。
>>381さんのおっしゃる通りですよ。
まぁ巨人ファンじゃない人の書き込みは論外ですが。笑
389 名前:匿名さん:2014/03/05 23:19
大田もいろんな意味で普通じゃないわけで、俺みたいな凡人にはなかなか理解できない 凡人を驚かす選手になれよ
390 名前:匿名さん:2014/03/05 23:20
388
それは選手側の論理でしょ
あなたはスコアだけ見てニヤニヤしてるんですか?
391 名前:匿名さん:2014/03/05 23:23
巨人はオープン戦、ずっとピリッとしないね 調整ミスじゃないかとファンは不安で仕方ない
392 名前:虚カス釣り師:2014/03/05 23:48
全く、虚カスはOP戦まで全部勝たないとゴネだすガキだな。

野球が好きなんじゃなく、勝つことだけ見てるんだな、

だから、誰でも巨人のユニ着てたら、勝てば満足しよる。

虚カスは野球界を滅ぼすな。
393 名前:匿名さん:2014/03/05 23:54
日本テレビの地上波放送全国ネットは、今シーズン8試合。
394 名前:匿名さん:2014/03/05 23:58
>>376-377
あんまり言いたくないけど、今日は大田も橋本も走塁ミスしてるんですよね。

ただ、ミスとか関係ない。とにかく、大田と藤村と河野だけが叩かれている。
一部の人は、あまりにも好き嫌いが露骨だと思いますよ。
395 名前:虚カス釣り師:2014/03/06 00:00
連覇して、調子に乗って、去年の日シリみたいに受け身になる方が怖いんだよ。

選手もファンも球団も首脳陣も
危機感もってシーズンに挑むくらいでいい。

負けていいのがOP戦。
調子に乗るな虚カス。
396 名前:匿名さん:2014/03/06 00:05
虚カス釣り師という方は、出てくるたびにIDが違うが、
多重人格なのか、単に別人なのか、どっちなのでしょうか。

大田藤村憎しの野村信者よりマトモなことも言ってたときもあったような。
397 名前:匿名さん:2014/03/06 00:23
大田はあれこれ言っても理解出来るタイプじゃないんだから、本能のままにやらせるしかないよw
398 名前:匿名さん:2014/03/06 04:25
大田要らない
399 名前:G☆魔神弾:2014/03/06 04:33
そろそろ花粉症で苦しみだす選手がいるかな?
私もそろそろキタ。
400 名前:G☆魔神弾:2014/03/06 04:34
メイショウ、スマン。400、ゲットしてしまった。
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。