テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900431

2014年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑥

0 名前:匿名さん:2014/02/28 11:07
明日からオープン戦!
51 名前:匿名さん:2014/03/01 15:24
哲也の情報なんかない?
52 名前:匿名さん:2014/03/01 15:26
野手は15人だろ

2人多いよ
53 名前:匿名さん:2014/03/01 15:30
>>49
投手12人、野手16人だとすると
寺内は右肩痛で2軍降格。復帰時期は未定だそうだ。
右打者が多いのでアンダーソンin、大田or坂口outだろう。
54 名前:匿名さん:2014/03/01 15:35
開幕当初は先発要員は3人だけ登録して枠空けておくか野手多めに登録。開幕3連戦終わったときにパッとしなかった野手と2カード目の先発と入れ替え。毎年、こんな感じだったかと。
55 名前:匿名さん:2014/03/01 15:54
投手12人じゃ無理だよ
56 名前:アスランスマホ:2014/03/01 16:18
たからどっちの哲也?
57 名前:匿名さん:2014/03/01 16:48
哲也って言ったら投手の方なんじゃないかな?
58 名前:匿名さん:2014/03/01 16:55
>>56
ここまで来るとただの釣りです。
59 名前:匿名さん:2014/03/01 17:04
おいおい…お前ら本当に巨人ファンか?
投手の哲也だとするなら内海しかいないだろ
松本は野手だし。
釣り扱いする奴はアンチじゃねえのかよ
60 名前:匿名さん:2014/03/01 17:24
>>59
あほか。52は投手とは一言も言っとらん。
61 名前:匿名さん:2014/03/01 17:51
アンダーソンの見切りがスタートダッシュの鍵じゃなかろうか
62 名前:匿名さん:2014/03/01 18:23
3番ファーストバレンティンの違和感半端ないな
63 名前:匿名さん:2014/03/01 18:25
巨人ヤクルトの試合見てますね
地上波で昼間にやればいいのに
64 名前:名無し:2014/03/01 18:40
まあ関東近郊の方は観に行ってくださいなんだろうね!だとしたら今日はデーゲームかなあと!
あした行ったらスケジュールカレンダー買おうかなと!
寺内は載ってないらしい・・・・・・・
65 名前:匿名さん:2014/03/01 19:19
大竹の制球は安心できるね
セドン球速が足りとらんな、もう少しかかるかな
66 名前:匿名さん:2014/03/01 19:36
セドンは小林よりよっぽどイケメンやな
67 名前:匿名さん:2014/03/01 19:48
由伸タイミングの取り方変えたか?
68 名前:匿名さん:2014/03/01 19:58
ちと野手はネームだけの面子になってきたな。しょうがねーか、亀井、寺内、中井は怪我だし、脇谷トレード、矢野は控え。松本、坂口なんかは試したいんだけどな。
69 名前:匿名さん:2014/03/01 19:59
脇谷は人的保障だった。

しかし、今年の巨人は昨年より弱いと思う。
70 名前:匿名さん:2014/03/01 20:02
ヤクルトの村中をトレードで取れないですかね?
井野と村中はどうですかね?
71 名前:匿名さん:2014/03/01 20:12
>>70

無理だな、野手なら中井と+αでいけるくらい。
72 名前:GM希望:2014/03/01 20:16
大田と坂口。
坂口の方が(打つだけなら)球の待ち方とかみると上のような気がするなあ。
でも原監督と大田が仲良く談笑していたのを見ると、監督も大田をそれなりに評価しているのかな?
73 名前:匿名さん:2014/03/01 20:31
セドンは左のホールトンか。ランナー出しながらなんとか6回3失点みたいな感じかな。
久保はこれで下に落ちるかな。下で鍛え直して夏場に出てきてくれれば。
中継ぎ抑えは青木、高木、山口、マシソン、西村に土田か。
74 名前:匿名さん:2014/03/01 20:32
まあ坂口落ちるんだろうけど、
シーズン中、村田に何かあれば坂口がスタメンで使われそうな感じはあるな。守備さえ良くなれば控えとしては十分だ。
75 名前:匿名さん:2014/03/01 20:32
坂口は大田と同じタイプだと思うよ。けどなにが違うかは選球眼の差だろう。坂口の方がストライクで勝負しなければならないので投手にとっては危険、それでもって長打があるからどうしても四球になってしまう。大田も長打があり投手も怖いはず、だから絶対ボール球で勝負してくるはず、けど大田は投手の球種も頭に入っていないし、なんでも振る選手。そりゃあ打てないよ。

大田にアドバイスするなら、1球で仕留める事、ようするに投手も1球ぐらいはカウントは取りにいくだろう、決め打ちでもいいんじゃないか。打席でいえば5打数1安打の選手。その1安打がホームラン。このような選手に変化球にも対応、苦しい球カットとか要求せんよ。
76 名前:名無し:2014/03/01 20:34
久保は変化球が殆ど駄目!
ヤクルトさんは左打者が簡単に反対方向に犠牲フライ打つね!
77 名前:匿名さん:2014/03/01 20:38
パワプロでミートカーソルが低いのに広げてボール球まで打つ大田。それなら強振でストライク決め打ちでいいでしょ。そういう話。
78 名前:匿名さん:2014/03/01 20:41
坂口…選球眼はよいが、走力は高くないため、相手としたら「まあいいか」となる

大田…振り回すが、走力は高い

一長一短だな。大田に野球脳がつけば間違いなく大田>坂口なのだが
79 名前:匿名さん:2014/03/01 21:03
久保の抑えはまだきつかったようですね。
80 名前:匿名さん:2014/03/01 21:04
>>78

まず大田は走力をいかした打撃じゃないし、三振、外野フライ、当たれば強烈な打球、ボテボテなゴロにもなりにくから内野安打の確率も低い。はっきり言って打撃に大田の走力なんか意味ないよ。ランナーで生きてくるけど、ご存知の通り、大田は野球脳がなく盗塁しても失敗が多い。

それと野球脳ってのは学習で身につくものでもない、マニュアルを教えてその通りにやるしかできないのが大田。会社で新入社員でも空気を読んで、うまく行動できるやついるよね、こういうのが賢い人。まあ最近では新人小林が野球脳のある選手。実績もなにもない選手がすでに自分の課題を語り、早速それに取り掛かるなんてアホにはできんよ。大田ってメジャーの方が打てるんじゃないかと思うわ。
81 名前:名無し:2014/03/01 21:10
橋本は外野の守備力では肩!スタートもいいし松本より上だね!最後のサヨナラタイムリーは二軍で対戦が多いからね!
アンダーソンは2つともヒットは真っ直ぐ系統だけど引っ張ったところがいいかなあと
82 名前:匿名さん:2014/03/01 21:19
坂本 センス◎ 野球脳× 身体能力○
小林 センス× 野球脳◎ 身体能力△
高橋 センス◎ 野球脳○ 身体能力○
長野 センス○ 野球脳△ 身体能力○
阿部 センス◎ 野球脳◎ 身体能力○
村田 センス○ 野球脳△ 身体能力○
井端 センス◎ 野球脳◎ 身体能力△
中井 センス△ 野球脳△ 身体能力○
大田 センス× 野球脳× 身体能力◎ ←ココ
松井秀 センス◎ 野球脳○ 身体能力◎
83 名前:匿名さん:2014/03/01 21:22
>>80
メジャーのほうが打てるというのは同意だ。 案外WBC選んだら打つかも
84 名前:匿名さん:2014/03/01 21:25
>>82
阿部は野球脳高いとは思えない。 大田は学力は高いとかゲンダイに
出てた
85 名前:匿名さん:2014/03/01 21:58
外野手争いは長野以外の争いが楽しみ中井、橋本、大田の中から一人覚醒を期待したい。由伸とアンダーソンもレギュラー確定ではないはずだから、今年も若手が誰が残るか楽しみ。
86 名前:匿名さん:2014/03/01 23:04
入会特典のバッグは黒持ってる人が多かったな
87 名前:匿名さん:2014/03/02 00:16
小林のセンスは高いぜ。
88 名前:匿名さん:2014/03/02 08:33
開幕投手に大竹の名前が浮上しましたね。
昨日の完璧な投球見たら獲得は大成功したと感じました。
右のエースは大竹でセドンも先発で16勝はいける内容でした
89 名前:匿名さん:2014/03/02 10:31
亀井長引きそうだなぁ 若手に期待しよう
90 名前:ひま人:2014/03/02 11:17
今年一番期待してた中井、今村が両方とも怪我で残念。中井は1年間レフトで出れば280、20本はいけただろうし、今村も二桁勝てたかも。
早く怪我直して復帰して欲しいね。まあ中井はこれだけ怪我が多いともしかしてそういう体質なのかもだが…
今は橋本に期待。大田は…ちょっと難しいかな。あの身体能力はもったいないが。
91 名前:匿名さん:2014/03/02 11:20
>>90
流石にその数字は期待しすぎだと思うよ
92 名前:虚カス釣り師:2014/03/02 11:30
怪我も実力のうち。
長野、坂本はだからありがたい
93 名前:匿名さん:2014/03/02 11:40
ひま人は馬鹿のキチガイなんでスルーで頼みますばい
94 名前:匿名さん:2014/03/02 12:03
新外国人使えねぇって嘘ついたのは阪神ファンの仕業だな!
セドンは球遅いけど典型的なアジアで活躍しやすいタイプだね。これといった球がないのが不安だが、高さとテンポと制球が良いね。
アンダーソンは二塁打をよく打つタイプに見える。足も平均以上はありそう。特別なツールはなさそうだが、全てが高いレベルで纏まってそう
95 名前:匿名さん:2014/03/02 12:06
アンダーソンは今のところボーカーとさほど変わりはない、だけど、まだ未完成という部分で期待はあるよ。
96 名前:匿名さん:2014/03/02 12:11
左打者が少ないから橋本は残るんじゃね。
97 名前:匿名さん:2014/03/02 12:18
大田スタメンってとこで、原は橋本より大田を期待しているのがわかる 橋本頑張れ
98 名前:匿名さん:2014/03/02 12:19
アンダーソン打ったね でもボウカーの初年度の例もある まだまだわからん
99 名前:匿名さん:2014/03/02 12:20
ベストオーダー
1片岡(二)
2橋本(中)
3長野(右)
4村田(三)
5阿部(捕)
6坂本(遊)
7アンダーソンorロペス(一)
8高橋or大田(左)
100 名前:匿名さん:2014/03/02 12:20
キャンプで評判良かった久保がどうしたんだろう?やはり復活は難しいのか!
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。