テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900425

2014年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑤

0 名前:匿名さん:2014/01/28 03:21
キャンプの時間だー!!!!
251 名前:匿名さん:2014/02/08 18:03
金やんに褒められた宮国
金やんと言えば、前に指導した松本竜が話題にならないけどどうしたのか?
252 名前:匿名さん:2014/02/08 18:05
松竜も紅白戦に投げるって出てなかったっけ。
253 名前:匿名さん:2014/02/08 18:07
ポスト坂本の辻に原が指導とあるが、坂本はメジャーに行かなきゃポスト坂本を探される選手じゃないよ
ところで、鬼屋敷も辻同様、原から近未来に出てきてほしいと言われたことあるけど、ブルペンキャッチャー真っしぐら?
254 名前:匿名さん:2014/02/08 18:10
岡崎のインフルエンザに感染させられた選手はいなかったのかな
良いキャンプになればいいな
オリンピックに話題をさらわれないように野球も頑張ろう
255 名前:匿名さん:2014/02/08 18:13
水色の復活ユニフォーム、違和感なく受け入れられるね むしろ昨年はどんなユニフォームだったか忘れた
やはり巨人のユニフォームはこれでなきゃ
256 名前:匿名さん:2014/02/08 18:18
侍JAPAN、11月にメジャー選抜と日米野球を日本で開催予定なんだね
ダルビッシュ凱旋も微妙らしく閑古鳥が鳴くんじゃないかと心配されている またまた目玉をゴジラ松井にと期待されていると日刊ゲンダイ
松井も嫌にならないかい
257 名前:匿名さん:2014/02/08 18:21
松井は39歳、小久保は42歳
二人の人間性は抜群だと言われている ホークスOBなのはわかるが、小久保も松井と同様、巨人OBとして、栄光の伝統を守っていってほしい
258 名前:匿名さん:2014/02/08 18:23
女性の野球ファンが、巨人の選手にイケメンがいないと、他球団を応援しています 何とかならないか
259 名前:匿名さん:2014/02/08 18:25
週刊ジャイアンツに出たなら森は日本にいるのか?川上の墓参りはしたんだろうが、ぜひキャンプにも顔を出してほしいね
260 名前:匿名さん:2014/02/08 18:33
来年メッセンジャーとミレッジ獲得した場合は枠はどうなりますか?
261 名前:匿名さん:2014/02/08 18:51
やっぱり水色ユニいいな
262 名前:匿名さん:2014/02/08 19:02
慎之介てブリーフだったのか‥
知らんかった(-_-;)
クソした後ブリーフ茶色になったりしよるのかな?
263 名前:匿名さん:2014/02/08 20:02
キャンプ見てたら藤村と寺内の打撃が良くなってる…
今年の藤村は2軍で3割打つかな。
264 名前:匿名さん:2014/02/08 20:53
>>256
メジャーで戦って慣れてるやつ呼んでも意味ないよ。 メジャーとの
対戦になれさせるのが目的なんだから

観客・・・馬鹿な観客なんて見なくて結構、野球知らない人間に
見てほしくないよp
265 名前:匿名さん:2014/02/08 21:02
小山、低めにびしびし来てたね。去年のキャンプより間違いなく良い。
266 名前:匿名さん:2014/02/08 21:02
D席って前から早チケで買えたっけ
去年までは一般発売からだったような記憶があるけど
267 名前:匿名さん:2014/02/08 21:26
>>265
個人的には今年は今村とか宮国を起用してどうしても結果出なければ
今年金子とかに行ってほしかった。 大竹獲得はいまだに解せない
268 名前:匿名さん:2014/02/08 21:31
辻は守備(範囲)が到底ポスト坂本じゃ無かったけど、少しは改善したのかな?。
寺内(の打撃)は何故か川相が絶賛。川相だけに微妙。
269 名前:匿名さん:2014/02/08 21:32
原監督が短期決戦で力発揮できる投手がほしいと言ってたけどそれなら
大竹獲得なんて愚策。 今村や宮国を育成してエースにしなければいけない

球の力で押せる投手が理想、内海では無理
270 名前:匿名さん:2014/02/08 23:50
長嶋時代は補強したら二軍のモチベーションが落ちてファームのレベルが低下していた。
今は、そんな選手はほとんどいない。補強のリスクも最小限に抑えられている。
チームとしても成長したなと思う。
271 名前:匿名さん:2014/02/08 23:59
>>270
長嶋監督の補強が話題になるとナベツネが悪いというが長嶋が補強要請
出したからナベツネが動いたんだよね??? 仮に長嶋が補強はいらんと
いったら長嶋監督とフロントの力関係で補強しなかったと思う

長嶋監督は第一次政権で育てても解任されたトラウマがあったのかな
272 名前:匿名さん:2014/02/09 00:14
>>271
今は、そんな選手はほとんどいない、のは今年のFA補強がたいしたことなかったからだろう。
きっと故障するから俺の出番はある筈、、と思えるからな。
273 名前:匿名さん:2014/02/09 00:28
片岡にこだわらず、藤村や寺内も平等に観察してやりたい
274 名前:匿名さん:2014/02/09 00:29
大竹にこだわらず、小山や今村にも平等にチャンスを与えて欲しい
275 名前:匿名さん:2014/02/09 00:36
地上波で巨人を見る機会が減り、フランチャイズも定着してきた
野球人口も減ってきている
野球人気、巨人人気をどう維持していくか、難しい時代だ
276 名前:匿名さん:2014/02/09 05:42
>>271長嶋は第一次政権時代も張本、加藤(初)、ジョンソン、ライトらを獲得
してますが。。結局昭和50年の最下位が全てのトラウマなのでは?
277 名前:匿名さん:2014/02/09 10:58
巨人の高卒新人の中では現段階では平良の評価が抜けてますね。
体も強そうだしスタミナもあるから、最近の巨人の高卒新人では異例の早い段階での実戦デビューがあるかも知れませんね。
278 名前:匿名さん:2014/02/09 11:22
実践?二軍デビューのことかな?

スタミナがあるのと身体ができてるのは全く別次元の話だからね
スタミナがあることのメリットは練習がバリバリできることくらいだと思った方が良い
今オフにクビになった渡辺も持久力は抜けてたよ
279 名前:匿名さん:2014/02/09 11:50
松本にはサードをやらせてみたいな。
鋭い打球も俊敏な松っちゃんなら難なくさばけそう。
村田には外野をやらせてみてはどうだろうか?
昔は外野もやってたって話だったし新庄やイチロー位の守備力はあると俺は評価している。
ガタイがいいから肩も強いと思う。
280 名前:匿名さん:2014/02/09 12:14
>>253
坂本は30までにサードか外野にコンバートされる(と思う)
腰の持病で自ら外野に移るか
ショートに拘るが膝ボロになって守備範囲が狭まって自然にサードコンバートか

4番サード坂本というのもオツだと思うし、次のショート、ひいてはポスト坂本と呼べる1番、3番を打てる選手は必要でしょ?
今いる中では和田恋と辻東倫が有望だけど、猶予はあと3年かな

まあ予想は人によって色々あると思うけど、ポスト坂本は坂本二世の良い意味で捉えた方が正しいと思うけどね
281 名前:匿名さん:2014/02/09 12:18
おお田中太一が1軍キャンプにおる…

大田バントうめぇw
282 名前:匿名さん:2014/02/09 12:48
巨人ファンの東国原元宮崎県知事は、広島だけには、挨拶に行かなかった。巨人と鹿島には、VIPだった。
283 名前:匿名さん:2014/02/09 13:09
川口、江藤、青木、大竹は、カープの悪口を語り合ってるかな?
284 名前:匿名さん:2014/02/09 13:10
一番飛距離が出たとこで坂本を撮ってるという
285 名前:匿名さん:2014/02/09 13:27
やっぱ松井すごいね
ライト線の強烈なファールがいかにも松井らしい

辻がうしろでじーと見てたけど、これからはホームランを狙う打者になって欲しいね^ ^
286 名前:匿名さん:2014/02/09 13:35
「≫280
左投げの三塁手かい?
287 名前:アスランスマホ:2014/02/09 14:01
左投げの三塁手か
288 名前:匿名さん:2014/02/09 14:40
きのうは須永や江柄子もいたよ。
2軍の投手呼んで、バントシフトのお手伝いさせているんだろう。

太一よりは須永の方がぜんぜんいいね。
289 名前:匿名さん:2014/02/09 14:42
左投げの三塁手でもいいじゃないですか。
珍しいし、哲也なら成し遂げると思う。
打撃なら全盛期の金本に匹敵しますし、後はサードの練習ですね
290 名前:匿名さん:2014/02/09 14:44
松井はメットもかぶんないところ見ると、
自慢のサラサラヘアが乱れるのが嫌という噂は本当らしいな。
291 名前:匿名さん:2014/02/09 14:48
澤村に続き今村も左肩違和感で2軍。
菅野は大事には至らなかったが背中に張り。
大竹獲得のバッシングが多かったが、すでに2人も脱落してるところをみると獲得正解だったかもな。
内海・杉内・菅野・大竹・小山
これにセドンもいるし二人怪我でも何とかなる布陣
292 名前:匿名さん:2014/02/09 15:04
キャンプ初日から全力で投げろ!なんてバカな指令出してれば、開幕まで長いもん、
肩に違和感やら張りやら出て、ポロポロ脱落者が出るに決まってんじゃん。

澤村も今村も症状が軽いうちに原みたいなバカがいる所から離れて、じっくり調整できるのは正解ですよ。
にしても、澤村の時の代わりは理由も無くそう簡単には上げないと言ってたわりには、
今回は香月を即決。
293 名前:名無し:2014/02/09 15:44
先発投手陣の競争の激しさからか、沢村んい続いて今村が離脱とは。
故障する選手が違うだろう!!本当は大竹が故障でダウンしないと
いけないはず。セドンはフォームを盗まれやすく、フリーパスが露呈
して脱落するはず。小山は所詮サブ要因。宮国はかなり期待出来る。
294 名前:名無し:2014/02/09 15:50
自主トレやって第一クール!疲れも多少溜まるから仕方ない!
評論家一年目といえ宮本さんが巨人のキャンプを絶賛!(昨日ラジオで徳光さん言ってた)
慌てない!
今村なんてまだ三年目!
まあ澤村はちっと心配かなあと
295 名前:匿名さん:2014/02/09 16:57
293
うん飛ばし過ぎてるから松井が入ってゆるい雰囲気でやってる方が安心する
まあ今村は飛ばしてくべきで、結果やり過ぎたが、開幕に一軍にいる必要はない
菅野はもっとゆっくりやるべきだった。開幕まで時間使って間に合わせれば結果オーライ
296 名前:匿名さん:2014/02/09 19:01
一岡が初紅白戦で2 回5奪三振の快投で松田オ―ナ―やファンに絶賛されてましたね。
巨人在籍期間は短かったけど、大竹の人的補償で移籍した一岡にはチャンスを活かして広島で大成して欲しいですね。
297 名前:匿名さん:2014/02/09 19:01
一岡が初紅白戦で2回5奪三振の快投で松田オ―ナ―やファンに絶賛されてましたね。
巨人在籍期間は短かったけど、大竹の人的補償で移籍した一岡にはチャンスを活かして広島で大成して欲しいですね。
298 名前:匿名さん:2014/02/09 20:16
長野のアレをくわえてみたい今日この事‥
俺は決してホモではないが最近やたら男のアレをくわえたい気分になってきます!
299 名前:匿名さん:2014/02/09 20:20
青木・大竹と小野・一岡のトレードみたいなものだから、小野もがんばってほしいよね。
4人とも活躍したらお互い大成功だよ。
300 名前:匿名さん:2014/02/09 23:06
広岡や森あたりは、松井臨時コーチ招聘をどう評価してるかな
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。