テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
【テーマ別ドラフト掲示板TOPページ】   最後のレス   1-   最新30  

NO.12900425

2014年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑤

0 名前:匿名さん:2014/01/28 03:21
キャンプの時間だー!!!!
801 名前:匿名さん:2014/02/22 23:45
土田は福田くらいにならないかな
支配下の枠が空いているわけだからチャンスをつかめよ
802 名前:匿名さん:2014/02/22 23:52
土田は、今の巨人には珍しく、顔のバランスが整っている選手だ 伸びる可能性がある 良い選手は顔や体のバランスがよいもの
803 名前:匿名さん:2014/02/23 00:35
>>800
中畑は皆が思っているほど人望は無いよ。
松井も中畑の言うことは何一つ聞いていない。
804 名前:匿名さん:2014/02/23 02:03
そもそも中畑は性格が悪いという噂
やしな。王をワン公って呼んでたらしいし
805 名前:名無し:2014/02/23 07:18
他のチームのことはまだこの時期どうでもええ!
柳田?あの江本さんに強かったマムシさんか?(笑)
まあまだキャンプは終わってないが伸びたのが坂口くらいか?まあ投手は久保がいいのが救いか!
坂口は守るとこがない!
将来的に遠いとこ(外野?)と思ってしまう?????
806 名前:鼻くそを食う元オカマ ◆oGntDkxGf.:2014/02/23 08:47
昨日の敗戦で内海の開幕投手は白紙になったみたいですね。
育成の土田が支配下に登録されるそうで原監督はサプライズとして開幕投手に土田を指名する可能性もあるとの事です!!
ただ、まだ開幕投手候補には杉内菅野小山など名前があがっているので土田も意識するんじゃないか?
807 名前:匿名さん:2014/02/23 09:48
中畑にも中畑派がいたよ
808 名前:匿名さん:2014/02/23 09:50
他のスレに、至急外国人を補強せよというのができた
外国人補強より若手抜擢 外国人はいらない
どうしてもとなれば、ボウカーでいい ホールトンは韓国からは引き抜けないんじゃないか?
809 名前:匿名さん:2014/02/23 09:52
橋本が二安打 守備も含めアンダーソンよりは上と証明された
どうもアンダーソン片岡を使う前提がありそうで気に入らない
810 名前:匿名さん:2014/02/23 09:52
開幕は菅野でしょ。
811 名前:匿名さん:2014/02/23 09:55
菅野でしょ
812 名前:鼻くそを食う元オカマ ◆oGntDkxGf.:2014/02/23 10:01
809
あのスレは馬鹿アンチが立てたスレですのでスルーで結構ですよ
813 名前:匿名さん:2014/02/23 10:42
阿部、左ふくらはぎに投球直撃!楽天戦ベンチ外 スポーツ報知より

これまでの阿部からは考えられない怪我だと思いますが・・・昨年から守備での動きが悪くなって、捕逸も多々ありましたが、やはり衰えが来てるんでしょうかね。単なるアクシデントというか運が悪いということではないような気がしますが。
814 名前:匿名さん:2014/02/23 10:50
トレード来たぞ…
815 名前:匿名さん:2014/02/23 11:12
俺は純粋な巨人ファンでアンチでもなんでもないんだが、気になる事があって書き込みさせてもらいます。

聞いた話なんだけどね、巨人という球団は絶対封建主義な球団で選手が首脳陣に口答えや反抗的な行為などをした場合軍法会議で処罰されるという話を聞いたんだが…

実際に90年代に在籍した無名の選手が練習態度を注意されて反抗してそのオフに解雇されたそうです。
816 名前:匿名さん:2014/02/23 11:21
>>815

堀内時代までは、首脳陣、主力・ベテラン、若手の風通しが悪かったらしい。

今はそんなことはないと思うが…。
817 名前:匿名さん:2014/02/23 12:08
>>815

そんなもん、うちの会社でもそうだぞ。方針があって反抗するならやめりゃあ良い、雇われていて何言ってんだか。
818 名前:匿名さん:2014/02/23 12:28
大田が辻、中井に続く2,000スイングから逃げた代わりに和田凌が2,000スイングした模様。
819 名前:名無し:2014/02/23 14:09
宮國は併殺2つがええ!
ニッポン放送聴いているけど山崎さんええね!
中学が同じ小山をおすところがいいかなあと
820 名前:匿名さん:2014/02/23 14:57
脇谷はきょう3安打+ホームランうってる
821 名前:匿名さん:2014/02/23 16:00
815はふざけている
惑わされてしまった俺は阿呆だ
822 名前:匿名さん:2014/02/23 16:01
藤村いいじゃないですか
823 名前:匿名さん:2014/02/23 16:04
なんで日テレプラスで月刊イーグルスやってんの?日本シリーズは三試合がテレビ朝日の中継だったのに、読売にプラスは何もない あれがなきゃ日テレ三冠王だったのに
824 名前:匿名さん:2014/02/23 16:06
菅野と則本の対談
やはり年下相手の菅野の語りは体育会だけあって、いつもの語りとは違うね
825 名前:まっす:2014/02/23 16:07
小林はまだまだアマだね。1点を取らせないリードが出来ていない。
実松は今年は良さそう。去年みたいに準備不足やいい加減さが今のところはないね。
この2人には結構差がありそうです。
826 名前:匿名さん:2014/02/23 16:24
井端サヨナラ打
藤村おぜんた
827 名前:匿名さん:2014/02/23 16:25
井端サヨナラ打
藤村お膳立て
(番外)脇谷大当たり

片岡とは何だったのか
828 名前:名無し:2014/02/23 16:39
片岡は繊細だからまだまだ!
脇谷は真っ直ぐには強いからこの時期ヒット稼ぐよ!
去年もそうでしたからね!
今日完成した3つ併殺!
これが大事なんです!
藤村はサードでもいい守備した!
今日はよくやりました!
笠原は簡単に盗塁許すね!抑えたからいいけどね
829 名前:匿名さん:2014/02/23 17:42
井端やりましたね~さすが巨人の功労者ですね。
中日ファンは発狂してんじゃない?
お~い中日ファンよ~い悔しいかい(笑)ウチの井端がサヨナラ打放ったよ(^-^)(^-^)
830 名前:匿名さん:2014/02/23 17:49
片岡、追加点のチャンスに凡退、井端、サヨナラ打、二人の差が歴然と出ましたね。今日は実松が宮国と笠原を左打者の多い楽天打線に対してうまくリードしましたね。さすがですね。彼らが投げる時は実松が捕手をやるとよいと思われますが、少なくとも一人前になるまでは。
831 名前:匿名さん:2014/02/23 17:51
それから藤村の顔つきが変わって来ましたね。体もがっしりとしてきましたし、今年は一皮むけるかもしれませんね、楽しみです。
832 名前:匿名さん:2014/02/23 18:27
手のひらがクールクル返りまくっとるな~笑
ほんと結果でしか語れないのね
833 名前:匿名さん:2014/02/23 18:55
>>830

その実松の姿を、小林が吸収してくれたらベスト
834 名前:匿名さん:2014/02/23 20:08
片岡は同じFAで入った野手でも、村田のような強さがない。巨人には
ないタイプだけど、故障多いし、現状なら8番か代走要因がいいところ。
片岡自身の方が犠牲になりそう。中井の故障は地味に痛い。
坂口を急造二塁で起用して欲しいし、貧乏起用の亀井でもいい。
寺内は所詮サブ要因。4番は村田がいいと思う。阿部は故障の心配が
あるので、5番がいいと思う。

開幕投手は菅野がいいと思う。内海は真のエースではない。杉内は
阪神に強いので、第2戦目で。内海は次のカードの頭で。大竹は
シーズン通して持たない。宮国は期待したい。沢村は年間通して
先発で全うしてもらいたい。今村は先発として育てるべき。セドンは
問題外。球威ないし、制球力悪いし、モーションを盗まれやすい。
835 名前:匿名さん:2014/02/23 20:38
坂口、セカンドできたら最高だね
藤村、今年はいいぞ
836 名前:匿名さん:2014/02/23 21:11
小林はひたすらオープン戦で勉強だよ。セリーグ相手には投手にいろんなところ投げさせて打たれて癖を学べばいい。
837 名前:匿名さん:2014/02/23 23:19
松本竜、三回三安打無失点
二軍とはいえよかったね
それより楽天松井にパーフェクトされたのが悔しい
838 名前:匿名さん:2014/02/23 23:28
アンダーソン
日本の走者は先の塁を狙ってくることが分かった 練習して対応したい
って大丈夫?
839 名前:匿名さん:2014/02/23 23:30
カタギに見えない清原、原タワーで監督と何を話したんだろう?
そもそも清原と原は仲良しなの?
840 名前:匿名さん:2014/02/23 23:38
イチローは年下の松井の臨時コーチに不快感持っていないか?ヒップアタックイチ撃とか
あ、ごめん。いや、すいません
とか
841 名前:匿名さん:2014/02/23 23:39
土田は右の山口になりそうだ
楽しみだ
842 名前:匿名さん:2014/02/24 00:16
中田とか見てると坂本の起用方法とか中途半端な気がする。 1番打たせたり
T岡田や浅村柳田の起用法のほうがまとえてる。 巨人にこれという選手が
いないのは起用法が原因。

1番打たすくらいなら5番くらい打たせた方が良い、連覇はしたが選手個々の
スケールは低いしファンは喜ぶけど次回WBCは野手ゼロだな。 パリーグの
若手野手のほうが力は上
843 名前:匿名さん:2014/02/24 00:35
小林をプロで15年メシ食っている捕手と比べてどうすんの?

今どうこう言ってもしょうが無いんじゃない?
844 名前:匿名さん:2014/02/24 00:35
セリーグはパリーグの選手育成を勉強した方がいい 人気も実力もパリーグに勢いがある
845 名前:虚カス釣り師:2014/02/24 00:37
昨日の新聞に
指名せず、見切った松井に抑えられたら大恥。それだけは避けたいって出てたが、見事にやられたな。

悔しいな
846 名前:匿名さん:2014/02/24 00:48
松井を指名しなかったのは残念だった たとえくじに外れても たとえ松井が期待はずれだったとしても、指名するべきだった
847 名前:虚カス釣り師:2014/02/24 00:54
菅野で狂ったな
一昨年菅野とれてたら、去年は巨人ファンの藤浪か大谷、今年は松井になってたかもな。

菅野をとるために、色々狂った。
848 名前:アスランスマホ:2014/02/24 09:58
菅野が関係してるのは藤浪まで
松井は関係ない寧ろ沢村らが影響してる
849 名前:匿名さん:2014/02/24 10:12
4―1程度で昇格の大田w 贔屓以外のなにものでもない。
850 名前:匿名さん:2014/02/24 11:57
まあ1軍で試す気すらないならトレードした方がいいでしょ
このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。