テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900425
2014年『巨人軍日本一奪回に向けて』 ⑤
-
0 名前:匿名さん:2014/01/28 03:21
-
キャンプの時間だー!!!!
-
451 名前:匿名さん:2014/02/13 08:43
-
阿部は、2012年ロンドンオリンピック銀座パレードに、野球選手の姿がなかった事に疎外感を感じた。
オリンピック後は、しばらくテレビを見れなかった程らしい。
-
452 名前:匿名さん:2014/02/13 09:58
-
426さん
古田はダメでしょ
監督としては石毛と同じ
-
453 名前:匿名さん:2014/02/13 09:59
-
カジマエ、インゼンは一日も早くトレードしてあげて
-
454 名前:匿名さん:2014/02/13 10:02
-
松井がヤンキースのキャンプに臨時コーチで参加する 淋しいな 巨人に戻ってくれるのか、心配だ
しかし、ヤンキースにさえ大切にされる松井を誇りに思う
-
455 名前:匿名さん:2014/02/13 10:11
-
レッドソックスとヤンキース
上原と田中が対戦を煽るみたいに盛り上げているが、本来、巨人阪神とかで、日本国内でやるべきなものを
残念
-
456 名前:匿名さん:2014/02/13 10:14
-
ヤンキースジーター、ラストシーズンみたいだね
松井を親友と恩師が引っ張り合うんだろうね
カギは奥さんか
-
457 名前:匿名さん:2014/02/13 10:22
-
中畑にボロクソ言われた鶴岡捕手は巨人の二番手捕手だったんだよ
-
458 名前:匿名さん:2014/02/13 10:31
-
>>453
加治前⇔広島のマエケン、
広島の松田さんは、ナベツネさんの犬だから。
-
459 名前:匿名さん:2014/02/13 10:42
-
>>458
いい加減にしなよ。
醜いな。
-
460 名前:匿名さん:2014/02/13 10:57
-
bBed9dEcO
彼の投稿を見るとみんな笑うよ
ホントに面白いんだから(笑)
-
461 名前:匿名さん:2014/02/13 11:35
-
これか
-
462 名前:匿名さん:2014/02/13 12:34
-
ラミレス、BCリーグ群馬に入団か。
いずれ打撃コーチとして戻ってきてほしいな。
-
463 名前:匿名さん:2014/02/13 12:50
-
>>458
暗黒太郎は統合失調症という病気なんだってね
一生薬浸け、可哀想…
-
464 名前:匿名さん:2014/02/13 16:38
-
菅野・澤村・今村に続き、内海が左手すね負傷。杉内が腰に違和感。
無理はさせないキャンプだからといってあまりにも短期間に怪我人出過ぎ。しかも、先発の主力ばかり。
チーム内の競争意識は悪くはないが無理して怪我人多数出たら元も子もない。
-
465 名前:匿名さん:2014/02/13 19:03
-
橋本が川相ヘッドコーチに怒られて練習を中断して宿舎に帰ったらしいが…
-
466 名前:匿名さん:2014/02/13 20:22
-
松井臨時コーチの指示通りの練習やってたら、川相へッドに
何勝手な練習やってんだって怒鳴られた。
松井さんの指示だって反発したらしいね。
普通に言えばすむのに、態度が悪かったらしい。
川相が
俺と松井、どっちを信用するんだって聞かれて、
松井さんって答えたみたい。
そりゃ川相ぶちギレだわな
即刻二軍行き
原も大変だわ
-
467 名前:匿名さん:2014/02/13 20:29
-
ソース出さないと作り話ってばれちゃうよ。
-
468 名前:匿名さん:2014/02/13 22:16
-
そりゃあ川相みたいな二流より、松井みたいな一流のいうこと信じるのは当然だろ。
-
469 名前:匿名さん:2014/02/13 22:29
-
作り話かい。
-
470 名前:匿名さん:2014/02/13 23:02
-
アソタカって何者?
-
471 名前:匿名さん:2014/02/14 01:04
-
>>457
しかし中畑もFAで獲得した去年の正捕手によく言うよな。
しかも人的補償で移籍する選手に…
間違ってもこんなの上司だといやだよな。
こういうとこ1つ取っても巨人はさすがですよ。
選手が巨人に憧れ入団したがる気持ちがわかりますね。
他球団も巨人を見習い努力出来るかな?
-
472 名前:匿名さん:2014/02/14 01:36
-
松井コーチ、終わりなんだ
淋しいな
-
473 名前:匿名さん:2014/02/14 01:47
-
王は監督をやるべきではなかったな
名誉職にとどまるか、長嶋の補佐を続けるべきだった
矛盾しているが、なぜ監督の時に、中村稔や金田や荒川などをヘッドにしなかったのかな
-
474 名前:匿名さん:2014/02/14 01:52
-
中畑、ミスターと肉体関係とかジョークにならない冗談はやめなさい
-
475 名前:匿名さん:2014/02/14 01:53
-
長嶋、松井がチヤホヤされる中、原は我慢 偉い!
-
476 名前:匿名さん:2014/02/14 02:04
-
幸いなことに60点から80点の選手がいっぱいいる巨人は層が厚くて優勝候補 メジャーに行くような選手も見当たらない しかし、120点の選手が2人か3人はほしい そんな選手はメジャーに行かれてしまうけど
しかし松井フィーバーで、フロントも、スターの必要性を痛感したことだろう
-
477 名前:匿名さん:2014/02/14 02:06
-
日曜日限定で、菅野小林のイケメンバッテリーなんて、誰か言っていたが、イケメンじゃない、二人とも
-
478 名前:匿名さん:2014/02/14 02:12
-
やはりポスト松井は清宮か
それまでにドラフト改革成し遂げなきゃ
-
479 名前:匿名さん:2014/02/14 02:14
-
ナベツネはあれほどイチローに固執していたわけだから、まだまだ巨人入りの可能性が消えたわけではあるまい 来季はイチローが巨人にいるかもしれない
-
480 名前:匿名さん:2014/02/14 05:49
-
>>471
>こういうとこ1つ取っても巨人はさすがですよ。
これってウチに対する皮肉?イヤミ?
まさか中畑が現役時からDeNA一筋だと思っているんじゃあるまいし。
-
481 名前:匿名さん:2014/02/14 07:42
-
>>476
60点から80点の選手がいっぱい?
ほ~、ということは、他チームには59点以下の選手ばかりということになるけどOK?
-
482 名前:匿名さん:2014/02/14 08:15
-
中畑の自分勝手で我が儘な性格は現役時代から有名ですからね。
長嶋さんだけは中畑を可愛がってくれたけど、原や篠塚や河埜や松本や山倉らの当時の主力野手は距離を置いてましたからね。
当時マスコミの中畑番と言われる記者が、中畑は優等生の原のことを特に嫌ってて平気で悪口を言ったり批判してたそうです。
逆に原は人の悪口を言ったり批判をしなかったそうです。
この違いが球団の垣根を超えて選手や関係者に支持される原監督と、自軍の選手からもあまり信頼されてない中畑監督の差になってるんでしょうね。
結局何でもかんでもベラベラ喋る思慮のない男は信用も信頼も無くすのは、どの社会でも一緒ですね。
-
483 名前:匿名さん:2014/02/14 08:26
-
>>479
さすがのイチローもここ2~3年は衰えが目立つからね~。
「レーザービーム」はほとんど見られなくなったし、打席でもストレートに振り遅れたり、空振りするのが目立つようになってきた。
日本に来たとしても「スーパースター」イチローの働きはもう無理だし、それこそ、「イチローを取るくらいだったら若手を使った方がマシ」。
井端のような役割を求めるにしては年俸がねえ~。
-
484 名前:虚カス釣り師:2014/02/14 08:43
-
イチロー獲得するくらいなら、松井秀喜復帰させる方がいいだろ。
イチローは日本ならオリックスに戻れば、野球ファンは賞賛するが、巨人なら強奪メンバーの仲間入りする悪いイメージがつくからな。
松井秀喜復帰させる方がいいだろ。
チョウサンが説得すりゃいい。
松井秀喜巨人復帰は歓迎するしな。
またプレーみたい。
-
485 名前:虚カス釣り師:2014/02/14 08:51
-
巨人にFA入団する選手は多いが、出ていくのも多いな。
472の言う通り、憧れて巨人入ったなら、巨人で引退の花道かざりそうなもんだがな。
-
486 名前:匿名さん:2014/02/14 08:56
-
井端は東京出身なので実質的には巨の生え抜きと認識しても良いと思いますよ!
-
487 名前:匿名さん:2014/02/14 09:13
-
巨人は層が厚いため、実績があってもスタメン落ちをする。要するに過去の栄光にとらわれたFA入団選手はもう一花咲かせた気持ちがあり、更に巨人ではレギュラー無理だけど他ならいけると思えるからだろう。
-
488 名前:匿名さん:2014/02/14 09:29
-
中畑はそんな人じゃないでしょ
-
489 名前:匿名さん:2014/02/14 09:30
-
松井の現役復帰はあり得ない
イチローいらないなら、他に候補いますか?
-
490 名前:匿名さん:2014/02/14 09:49
-
次期巨人のコーチに入閣予想をしてみました。
投手コーチ 大魔人佐々木&桑田
打撃コーチ 吉村&金本
守備走塁コーチ赤星
バッテリーコーチ古田
ヘッドコーチ駒田
なかなかいい面子じゃないでしょうか?
後、助監督として掛布氏か立浪氏が良いと思う。
-
491 名前:匿名さん:2014/02/14 09:55
-
>>490
おそらく全員ないと思われる。
-
492 名前:匿名さん:2014/02/14 10:09
-
赤星はくると思う。
日テレで巨人戦解説してるし赤星は巨人ファンだし
-
493 名前:匿名さん:2014/02/14 10:14
-
赤星もない、鈴木尚がおるのにいらんだろ。そもそも赤星には阪神、楽天がオファーかけてる
-
494 名前:匿名さん:2014/02/14 10:21
-
>>482
昔、関西のラジオで有田修三が巨人在籍時の事を語っていたけど、
アナウンサーにやはり巨人は原と中畑がチームを引っ張ていたんですか?と聞かれて、
チーム内ではほとんど原派で中畑派はごく少数だと言っていた。
このチームは原が支えていると言っていた。あまり人を褒めるのは好きではないが、原は大したものだといっていた。
誰にたしても同じような接し方で原が人悪くいうような事は聞いたことがないらしい。
有田のような単身赴任のベテランの移籍選手にもチームに溶け込みやすい配慮をしてくれたらしい。将来は良い指導者になるだろうと言っていた。
逆に中畑はお調子者で、王監督とも藤田監督ともソリが合わないので、周りが大変だったと言っていたな。
人間的にも原の方が器が大きくて、中畑はただの宴会部長みたいな事を言っていた。
どうも聴いていると有田は中畑が嫌いだったみたいにだったな。
-
495 名前:匿名さん:2014/02/14 10:21
-
>>492
赤星は、中日ファン
-
496 名前:匿名さん:2014/02/14 10:25
-
>>490
金本なんかあるわけないやろ?
甲子園での巨人戦時には、レフトスタンドから散々罵倒されたし、石も投げられた。
木村拓也の墓参りしたら怒られたらしいし。
-
497 名前:匿名さん:2014/02/14 12:29
-
クロマティも中畑を嫌ってたし、巨人コーチやってた時も誰もついてこなくて長島もかばいきれずすぐに退団した。
よく王の悪口を言っていたらしい。
要はそういう人だから、二度と巨人に呼ばれることもなかったのはうなずけるって話。
-
498 名前:匿名さん:2014/02/14 14:40
-
>>494
現役当時、誰も自主トレを一緒にやりたがらなかったことでもわかるよね。
-
499 名前:匿名さん:2014/02/14 15:39
-
他球団ファンですがお邪魔します。
澤村・今村は故障は長くかかるんですか?
特に今村は高校時代から好きな投手なので気になってます。
教えてください。
話は変わりますが、
今年はセカンドに片岡・外野に新外国人(名前は知りません)が入ったおかげで
若手が出る隙がまったく無いですね。
捕手は阿部、内野はロペス・片岡・村田・坂本、外野は由伸・長野・新外人。
この布陣で100試合以上は戦いそう。
ぶっちゃけ面白味に欠けません?
少なくともFA入団が2人いるんだから外国人は1人にしとけば良いのにって思うけど。
ローテにも杉内・大竹とFA入団が2人いるんだから新外人いらんでしょ?って思うし。
まーFA入団選手と外国人は同じ括りじゃないけどね。
でも絶対的に魅力ある球団は生え抜きが多い。
ただ、生え抜きが多くても弱けりゃ魅力が無い。
なんか矛盾してるけど、そのバランスですよね。
たとえば、新外国人を獲らないで中井や大田を使っても戦力的に多少のダウンはしても
魅力はアップするみたいな。
巨人ファンの皆さんはどうお考えですか?
-
500 名前:匿名さん:2014/02/14 17:32
-
魅力があるかどうかはそこのファンが決めればいい、けど、どのプロスポーツ界の中でも生え抜きを美化してるのはプロ野球だけだぞ。
それはまず、金銭がなく、もしくは出す気のない補強できない球団が存続するから、そんな中で育ったファンは平等を求める為、補強反対を正当化する。
本音は金銭や補強で制限するようならレベルはあがらんと思うよ。なぜなら有力選手がメジャーへ流出していくから。
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。