テーマ別ドラフト掲示板 : 日本最大級、野球のドラフトについて語る情報交換掲示板!
NO.12900421
2014阪神タイガースに意見するスレ
-
0 名前:匿名さん:2014/01/17 00:28
-
やっと2014年のスレ作れました。
-
601 名前:匿名さん:2014/02/16 17:28
-
小宮山は捕手に需要あるDeNAにくれてやれよ。
隼大も全く成長が見られないみたいだな。
-
602 名前:匿名さん:2014/02/16 17:40
-
>>601
低脳で使い物にならないお前の需要なし!
社会のゴミだな
親の顔が見てみたいwww
-
603 名前:匿名さん:2014/02/16 19:28
-
阪神は相変わらず、苦手選手克服してないね。いっしょうダメなんか?
-
604 名前:匿名さん:2014/02/16 21:22
-
>>602
掲示板に需要もくそもない。
そうやって人が書いたことに噛みついてくるお前がゴミだよ(笑)
荒らしニート君理解できる?
阪神の事はわからないから荒らし専門で噛みつくことしかできないのかお前?
-
605 名前:匿名さん:2014/02/16 21:37
-
見るのにはキャンプが一番楽しくて良いね夢で溢れる時期だ。見ていても
面白い期間だと思う。スカタンは嫌いだがゴメスを早くオープン戦で見て
みたい。
-
606 名前:匿名さん:2014/02/16 22:05
-
今シーズンも苦手選手払拭せずダメか?
-
607 名前:匿名さん:2014/02/16 22:13
-
横田、岩崎いいね!今年の新人はよさそうだね。
-
608 名前:匿名さん:2014/02/16 22:39
-
苦手といえば昔は斎藤、桑田、槙原ってだけでほぼ負け確定だったからな
-
609 名前:◆lK5OXYgyTs:2014/02/16 22:44
-
暗黒時代には、吉田 浩が斎藤から打って勝った時とかありましたな。
-
610 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2014/02/16 22:46
-
今録画見ているけど、歳内炎上か。
小宮山の責任もあるなこれは。
リードが下手過ぎる。有田がぼやくのも、頷けるわ。
小宮山よ!非力の打者に対して変化球でばかり責めるのは
どうかと思うぞ。ずど~んとストレートで勝負せんと。
歳内&小宮山&伊藤隼&西田は二軍に行かせて、岩崎&北條&
藤原&岡崎を上げたらどうかい??
-
611 名前:イケメン ◆8w0l0h9wJk:2014/02/16 22:49
-
>>609
嫌韓親父よう。今日も帰宅が17時だわ。
今ピーナツ食べながら嫁の撮ってくれた録画見ている。
しかし嫌韓親父よ、伊藤隼は全然成長しないな。
小型扇風機やろこれ。
-
612 名前:◆lK5OXYgyTs:2014/02/16 22:59
-
>>611
打撃は少しずつ良くなっていると思うが。
ライトの守備では無く、レフトを守っている現状のほうが、ヤバイな。
-
613 名前:匿名さん:2014/02/16 23:06
-
自分としては梅野・陽川・横田らを使ってほしいですが...
考えられるチャンスは新井兄弟や福留の不調時でしょうか。
少ないチャンスをモノにできる運も必要!?
-
614 名前:匿名さん:2014/02/16 23:27
-
柴田、西田、荒木のような長打がさほどない上に際立った守備力がないヒット量産型
や俊足タイプの選手の指名はこれから控えて欲しい。こういうタイプは最低際立った守備力が
ないとプロでは大成しないと思う。無論、主軸を打てるような長打力をもった
選手なら別だろうけど。
-
615 名前:匿名さん:2014/02/16 23:29
-
↑すみません。スレ間違えましたのでドラフトスレに新たに書き込みしました。
重複したのですみません。
-
616 名前:◆lK5OXYgyTs:2014/02/16 23:46
-
>>613さん
梅野は宜野座組ですよ。
陽川、横田は安芸組です。
陽川、横田は何れ主軸を打って欲しい素材ですので、
宜野座組に編入して体感してもらい、肥しにするのも個人的にはアリだと思います。
特に、陽川は大卒野手ですし。
-
617 名前:匿名さん:2014/02/16 23:49
-
>>604
低学歴の無能君よ
ゆえに何も満たされずつまらない人生送ってるから、いつもイラついてんだね
痛いとこついちゃったねwww
-
618 名前:匿名さん:2014/02/16 23:53
-
>>610 何年野球やってるねん。このバッテリーは?
-
619 名前:匿名さん:2014/02/16 23:54
-
>>617
大卒のサラリーマンですよ。
何も知らないくせに憶測だけで書き込みすんなよ。
ここは阪神スレだぜ。
お前人の悪口書いておちょくるだけならスレ違いだぜ。
-
620 名前:匿名さん:2014/02/16 23:57
-
毎年毎年お馴染みの選手にやられ過ぎやわ。見ててがっかりした。
-
621 名前:匿名さん:2014/02/17 00:02
-
>>619
Fラン卒、金の無駄遣い!
ブラック企業お疲れ様www
-
622 名前:匿名さん:2014/02/17 00:03
-
>>620 今は勝ち負けいう時期ではないと思う。シーズンなら歳内をあそこまで
引っ張りませんから。勝ち負け考えるならね。あの状態の歳内を引っ張ると
いう事は試してるんですよ。そこがシーズンと練習試合の違い。
-
623 名前:匿名さん:2014/02/17 00:08
-
>>622 ベイ三嶋・広島前健と今井などはがたたず、お手上げやろ。去年は・・・今年も一緒なら話ならん。
-
624 名前:匿名さん:2014/02/17 00:09
-
開幕当初の1軍捕手は藤井と鶴岡が入ると思うけど、途中から鶴岡、清水、梅野
の3人を1軍で使えばいいかもね。その形が一番いいように思う。
-
625 名前:匿名さん:2014/02/17 00:29
-
ドラフトってわからないものだね。ドラフト直前予想で梅野は小関氏がドラフト
1位で2球団重複予想している捕手だよね。よく梅野が4位で獲れたよね。
これだけ打てて守れる捕手は最近ないんじゃないの?
ドラフト直前で高校ナンバーワン捕手は森で大学ナンバーワン捕手は梅野という
声が多かったような感じだった。
2013年10月11日
小関大先生のドラフト1位指名予想
1 : 風吹けば名無し [] : 2013/10/11(金) 19:23:19.32 ID:klVOH2d2
札幌:松井
東京:吉田
大阪:吉田
横浜:松井
福岡:大瀬良
中日:梅野
千葉:浦野
広島:吉田
西武:松井
阪神:森
楽天:渡辺
読売:松井
-
626 名前:匿名さん:2014/02/17 00:57
-
>>625
今どき小関理論なんて鵜呑みにしてるの?あんなエセ評論家。w
「アマチュア野球」の12球団ドラフト採点
去年の高校生なんか思いっ切り不作だったのに、
高校生取らなかったら酷評ってアホか…。
梅野が打てて守れる捕手?何見て言ってるの?
どっかが欠けてるから4位だったんじゃねーか!
-
627 名前:◆lK5OXYgyTs:2014/02/17 01:00
-
>>617,622
おい、お前ら余所でやれや!!
大学ランキング?
誕生から、18歳までの世界に何拘っとるねん!!
色々、諸要素が絡む問題で、差別するなよ!!
大事なのは、今、その時如何するかだと思うがのぉ。
綺麗事かもしれんがな。
そういや、高校の教師で、クラス内での順位で、相撲の番付をしてた奴が
おったなぁ。
後々、農業高校の校長になったみたいがのぉ。
まぁ、アタック25に出場の際には1問しか回答出来んかったけど(笑)(笑)(笑)
-
628 名前:匿名さん:2014/02/17 01:03
-
俺は梅野1軍に置いとくのは反対。
1軍で少ない出場機会でベンチ温めさせるんだったら
ファームで100試合以上出場させて経験積ませた方が絶対良い。
日ハムなんかは支配下65人に絞って重点教化選手はだいたい1年目から
100試合前後は出場させてる。西川しかり、谷口しかり、石川しかり。
-
629 名前:匿名さん:2014/02/17 01:04
-
>>626 あくまで4位は結果論で、4位だから何か欠陥があるの?ってなってる
けど、ドラフト前は充分に上位候補だったよ。ネットで調べてもそういう評価の
選手だし。あの全日本大学選抜で同期だった岩貞が梅野4位指名で、えー?
嘘でしょ?あの梅野が4位?てっきり別の同じ名前の梅野かと思ったそうですよ。
-
630 名前:匿名さん:2014/02/17 01:08
-
>>628 それは確かにそうかもね。1軍で使わずベンチならそれでいい。
でも俺は1軍でスタメンで我慢してスタメンで起用いて欲しい。それだけの
選手だと思う。この選手は何かピントくるものがある。
和田がスタメンで使わないならそういう感じでいいとは思うね。
-
631 名前:匿名さん:2014/02/17 01:11
-
捕手は実践での経験が大事だから、1軍でベンチなら2軍で実践積む方がいいのは
当然だと思う。1軍で梅野使うならスタメン起用ですよ。そうでないなら2軍
でいいと思う。
-
632 名前:匿名さん:2014/02/17 06:15
-
投手は2枠誰だ
秋山、岩本か
岩田と小嶋が現実的??
-
633 名前:匿名さん:2014/02/17 09:10
-
>>632
4枠目は誰いれてんの?
-
634 名前:匿名さん:2014/02/17 09:16
-
西村憲てどうなってんの?
真弓に酷使されておかしくなったよな。
松田も心配・・・和田に酷使されて潰されないように。
-
635 名前:匿名さん:2014/02/17 09:42
-
梅野使ってほしいけどボロが出るのはこれからだよ。
まー下でじっくり育成だと思うよ。
プロに入ったらドラフトの順位は関係無いけど、
4位指名というのは明らかに捕手としての評価の低さが現れた結果。
1年目から一軍でスタメンはあまりにも極論に感じちゃうな。
ただ、これから練習で成長していけばいいだけの話。
3年後に出てきても25歳、何の問題も無い。
-
636 名前:匿名さん:2014/02/17 10:34
-
梅野は世代が悪いだけでしょ。嶺井という守備のスペシャリストがいて守らせて貰えなかった。あと捕手豊作年なので、例年より優先順位が下がりますからね。
-
637 名前:匿名さん:2014/02/17 11:22
-
梅野は一軍スタメン意外ありえない
サブに藤井清水。
則本を開幕で使う発想力
そういう意識の切り替え覚悟
和田は優勝とか無理なんだから梅野を100試合スタメン使う義務がある
それして掛布にタッチ。
-
638 名前:匿名さん:2014/02/17 11:59
-
>>637
梅野も良いけど清水ダメ?
藤井、鶴岡じゃ話にならないけど清水は去年から急激に力つけてるよ。
打撃も大きく成長してきた。
俺は投手に合う合わないは関係なく清水は全試合スタメンを望む。
梅野は下でマスクを被らせて結果を出してからで良いじゃん?
そんな慌てんでも出てくる選手は出てくる。
清水も30歳だし実力があれば良い感じで世代交代できそう。
捕手は使わなきゃ伸びないというのは事実だと思うけど、
捕手の力がチームの結果に直結する位に大事なポジション。
経験させる為になんて簡単に使えるポジションじゃないよ。
まー勿論それに見合う実力があるなら喜ばしい事だけどね。
-
639 名前:匿名さん:2014/02/17 14:34
-
俺も梅野正捕手 サブに清水 藤井か鶴岡
清水が悪いわけでは全然なく。常識を覆してこそ野球が面白い。
-
640 名前:匿名さん:2014/02/17 14:56
-
>>639
まー梅野スタメンは面白いだろうけどね。
勝てればそれで良いんだけど・・・
勝てなきゃつまんないでしょ?
-
641 名前:匿名さん:2014/02/17 15:33
-
清水正捕手が良いよ
梅野とかまず二軍で活躍しろや
-
642 名前:匿名さん:2014/02/17 17:35
-
同感。
俺も清水を推す。
-
643 名前:匿名さん:2014/02/17 18:40
-
清水は昨日位がコンスタントに出来れば文句無しで正捕手の一番手でしょうね!
ただ年齢的に後何年出来るかを考えたら微妙ですねせめて2、3年前に今の状態に成長してたら良かったのに!残念ですね!
小宮山は藤井と一緒で外ばっかり構えて使う価値はない!
-
644 名前:匿名さん:2014/02/17 19:32
-
矢野がレギュラーになったのも30前後だし清水の年齢は問題ない
-
645 名前:匿名さん:2014/02/17 19:40
-
投手は3枠誰だ
秋山、岩本、二神リードか?
左ならば、榎田、岩田、岩貞
ダークホースは岩崎か。
-
646 名前:火野:2014/02/17 21:15
-
私も清水を推しますね。
梅野は肘の怪我も持っていますから、2軍でしっかり身体を作ってほしいです。
あと、掛布DCの元で打撃も勉強できますからね。
-
647 名前:匿名さん:2014/02/17 21:48
-
矢野と清水では立場が違うな!
中日時代は中村という強打の正捕手が居たため矢野はスタメンの機会が無く阪神にトレードされたがチャンスを上手くモノにして正捕手の座を掴んだ!
清水は生え抜きでチャンスを逃して来た選手やしな!
目標は梅野の控えがいい所です!
-
648 名前:匿名さん:2014/02/17 22:17
-
和田は今年が契約最終年。
若手捕手を我慢して使うことはできないと思うけどね。
それでなくても、実績&ベテラン崇拝の起用だが、今年は
最後の年だからよけいに若手で冒険できないだろう。
もともと石橋を叩いて歩くタイプだし。
基本は藤井&鶴岡の起用になると思う。清水が3番手かな。
「俺にはもう猶予はない!若手捕手を育てるなんてそんな
呑気なことは言ってられない!」
これが和田の本音じゃないか?
-
649 名前:匿名さん:2014/02/17 22:19
-
和田は今年が契約最終年。
若手捕手を我慢して使うことはできないと思うけどね。
それでなくても、実績&ベテラン崇拝の起用だが、今年は
最後の年だからよけいに若手で冒険できないだろう。
もともと石橋を叩いて歩くタイプだし。
基本は藤井&鶴岡の起用になると思う。清水が3番手かな。
「俺にはもう猶予はない!若手捕手を育てるなんてそんな
呑気なことは言ってられない!」
これが和田の本音じゃないか?
-
650 名前:匿名さん:2014/02/17 22:57
-
もう何回も確認してるけど、
若手使ってBクラスに低迷しても文句言わんだろうな?
それとちょっと結果出ないぐらいですぐにいらんいらん言わんだろうな?
- このスレッドは1000件を超えました。もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。。。